• ベストアンサー

好きな人が忘れられない上に…

junyjjの回答

  • ベストアンサー
  • junyjj
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

こんにちは 自分の経験談なのですが、昔 恋愛に希望を持てなくなっていた時期があって 恋愛に興味も持てなかったときにある女性に出会いました。友達から始まった出会いでしたが お互い 会ううちに段々と心惹かれていってました。でも 僕の友人もその子を気に入ってしまい、なにやら 裏でどうにかして その子の気をひこうとしていたようです。しかし 彼女が自分(友人)に気がないと知ると 今度は僕に嫌がらせじみたことをしてきました。そのことで 半ばノイローゼ気味になった僕は 恋愛に希望を持てなくなっていた頃を思い出してしまい、 その友人とも会わず 彼女とも会わないことを決めたのです。 もういよいよ駄目だという頃、彼女は色々 僕から離れないで済むように努力してくれたのですが 心の弱かったあの頃の自分は 彼女の心を分かっているにもかかわらず 自分から消えることを選びました。 その後 いつも 出会った頃の季節になったり 彼女を思い出す音楽などを聞くたびに 切なくなるほど思い出したりして、心の何処かにいつも彼女がいたように思います。でも 年がたつに連れ 忘れるまでは行きませんが、薄れていったように思えてきたりもしました。 その後 結婚をして 子供にも恵まれ 幸せを築くこともできましたが、やはり 心の何処かで 彼女を思い出すこともあるのは事実です。 でも 彼女に会わなくなってから ちょうど10年後に偶然再会しました。悩んでいた頃 「もし再会できたら あの頃のあのときの気持ちや あんな事やこんな事を話そう・・」と思っていたのですが、いざ 再会を目の前にしたときは頭が真っ白になり、何も話せませんでした 彼女も子供さんを連れていて、こちらも妻と子供も一緒だったので 思い出話をゆっくりする時間もなかったせいもあるのですが・・ でも そのときの10年ぶりの再会での たわいもない話などをしてから 少し自分の心の変化に気が付きました。 なんだか むかし 身を引いたときは 彼女に会いたいとか ふと思い出すたびに涙したり、切なくなっていたりした心が 今では あの頃の彼女への思いとか自分から身を引いて 彼女を泣かしてしまった事とか全ての思い出が 良い思い出として心に残せるようになっていました。 彼女との偶然の再会の時 少しばかりでしたが 昔話が出来たこと、 彼女も幸せそうだったこと 色々な要素が重なった結果 思い出としてとらえられるようになりました。 いまでも 彼女のことを思いだしています。でも これは妻への裏切りとかではなく 良い思い出としてです。 思い出すことが苦にならない限り一生この思い出を背負って行こうとも思います。 あの頃 僕も yuri-enさんと同じ様な気持ちで過ごしていて 人間不信になったりもしましたし、いつも マイナス思考でした。 未だにマイナス思考な性格ですが 時間が解決してくれたり、 心の変化って自分で思いも寄らないときに起こったりするものです。 そのときに 良い思い出として とらえられる様な人になれるかもしれませんよ。忘れる必要はないと思います。だって せっかくyuri-enさんが人を好きになった経験を悪く考えたりするのは勿体ないです。 人間的にも成長していく証ですしね。 長々とまた 偉そうに人生論などを語って なんの解決にもならないで済みません。でも もし何かの慰めにでもなれば幸いです。 あまり 気負って頑張らなくてもいいです。ゆっくり解決していけることを願っています。

yuri-en
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とても素敵なお話を教えて頂けて嬉しいです。 私もjunyjj様の様にこの想いを良い形で変えていけたら良いな…と思います。 音楽を聴いて切なくなる事とかは、まさにその通りでカラオケで二人で歌った曲なんかを聴くと悲しくなるから聞かなければいいのにきいてしまったり…。 もう少し結論を焦らず行こうと思います。 junyjj様は結婚される時に、ずっと好きだった方への裏切りの様な気持ちはわいてきませんでしたか? 私は告白されただけで、彼への背徳感というか凄く不貞なことをしてしまっている様に感じてしまう事があるのです。 時がたてばそれも感じなくなるでしょうか…。

関連するQ&A

  • 何故人は人を好きになるんでしょうか。

    何故人は人を好きになるんでしょうか。 人ってどんなに長く一緒に居ても、 どんなに近くに居ても その人を完璧に理解することはできないですよね。 なのに相手の何処を見てそんなに 愛 だの 恋 だのと溺れられるんでしょうか。 完璧に理解し合うことはできないからこそ 孤独感から相手を求めるのかな。 ですが恋に溺れている人を見ると 現実見ろ 目ぇ覚ませ と思います。 周りまで巻き込んで馬鹿じゃないのか、いい加減にしろ。 勝手に1人で妄想するのは勝手だと思いますが、 関係ない人まで巻き込む人が 私の周りは多いのです。 (盗っただの隠れて会ってるだろうだの 裏切っただのの被害妄想→友情崩壊) 全く身に覚えのない事を理由に一々縁切るんじゃ 切られた方はとばっちりで たまったもんじゃないでしょう。 ずっとドロドロしたイザコザを見てきたし、 私も巻き込まれたこともあります。 とても不思議です。 どうしてそこまでハマり込むんでしょうか。

  • 優しさが通じない人たち

     心遣いや優しさが届かない人、それを悪意的にとる人、良い点を感謝しないで悪い面(被害妄想も思い込みもあり)ばかり批判ばかりしている人っていませんか?そう言う人が周りに多いと疲れます。  そういう人ってどうしてそういう態度を取るんでしょうか? 皆さんそういう環境でどうやって乗り切りましたか?

  • 運命の人とは信じていいものなのでしょうか

    現在片思い中の女性です。 ちょっとオカルトチックになってしまうのですが、今片思いしている男性は、私の直感でものすごく「運命の人だ」と感じている人なんです。 私は25まで一度も恋愛したことがなく、相手からは好かれていたようなのですが「ただの男友達」で済ませてしまって、ときめきも何もしませんでした。 この年になってそんな自分に不安になってしまったのですが、この男性と出会った瞬間に私は「この人のために初恋をとっておいたんだ」と本気で信じるほど運命を感じる出会いだったのです。 初対面のときはこれから上司になる人だとはつゆとも知らず、一度限りのお客さんだったのですが、「絶対にまた会える」となぜか思っていました。 そして正式に上司として赴任してきてからは、会って間もないにも関わらずお互いの気持ちが恐ろしいほど読みあえており、過去のトラウマや秘密なども二人きりで打ち明けられる仲になるまで時間はかかりませんでした。 私はそこに運命をより一層感じてしまいます。ですが、その方は誰にでも親切で、献身的にならないといけない立場にあることもあり、私以外とも親しく優しく接しています。でも、なんというか…。 私と話すときと、表情が違う気がしてならないんです。 これは私の勝手な思い込みなのかもしれませんけれども、目がうるうるしている…のかな?首をちょっとななめに向けるというか…。他の女性にはしないような仕草や表情をしている気がするんです。 私は初めて会ったときの感覚がどんどん膨らんでいっているのですが、やっぱり妄想なのかな…と冷めている自分もいて、客観的な自分と恋をしている女性の自分とで葛藤しています。 特に結婚した方、幸せな男女関係を築いた経験のある方にお伺いしたいのですが、運命的な感覚って信じて良いものなのでしょうか? 未婚の方のご意見ももちろん募集しております。

  • 人を好きになりたくない

    タイトル通り、私は誰も好きになりたくない、と思ってしまいます。 理由は、中学生の時に「あいつは永遠にフラれ続ける運命」と言われたことです。当時そのひが好きだった為、本当にショックでした。 それ以来、人を好きになっても私はまたフラれるだけで、好きになるのは傷付くだけの無意味な行為なのではと思う様になりました。 恋愛のこととなると、いつも頭に「フラれ続ける運命」という言葉が巡っています。 好きになりそうだと思ったら 「これは恋でなく憧れだ」、「これは一時的なもので本物ではない」、「優しくされたからといって自惚れてはいけない」、「私になど好かれたら迷惑。身の程を知れ」等と、自分に言い聞かせ、気持ちをなかった事にしてしまいます。 男性と付き合った経験はありますが、自分の気持ちがその人を好きになりだすと、いつか私よりもこの人に相応しい人が現れて私に興味がなくなり、捨てられるのではないかと怖くなり、自分から別れを切り出してしまいます。 素敵だと思う男性から告白を受けた時も、私の身の丈には合わない。きっと私をすぐにいらなくなると思い、遠ざかってしまいます。 理由はどうあれ私は私を傷付けた人と同じように、私を好きになってくれた人を傷付けている事も、理解しています。 どうしたら、この「人を好きになりたくない」気持ちを解消することができるのでしょうか?

  • 「振られた=運命の人ではなかった」は本当?

    こんにちは。 私は、結婚を前提に付き合っていた彼に振られてもう半年近く経ちます。 結婚を前提にと言っても、お互い、結婚したい思いはありましたが、具体的にいつするという話までいく前に振られてしまいました。 未だに引きずっていて、過去を悔やんでは、なかなか立ち直れません…。 彼の別れたい理由は、私がいつまで経っても、成長しないから。 私が結婚の話を真剣に考えているように思えなくなったから。 などです。 別れ話が出るまでは、彼はずっと「私は結婚するにふさわしい人だ、いろんな過去の経験から、本当にそう思える」と言ってくれていました。 でも、その彼の想いに甘んじてしまい、私は、より良い関係になろうという努力や、自分を向上させる努力も怠っていたと思います。そして、相手を思いやる気持ちも欠けていました。 このように、私が、彼との関係をより良好にし、結婚にもっていけるような努力をしなかったばかりに彼に振られてしまいました。 運命の人であったのに、私のせいで、その運命の人と別れてしまった…と思えてなりません。 しかし、理由はどうであれ、彼が私を振ったというのは事実で、この事からも、彼とは運命の人ではなかったのでしょうか?? 彼以上に人を好きになれず、やはり、運命の人は彼だったのに、彼を逃してしまったのはこの私なのだ…と感じ、苦しいです。

  • 人に気配や視線ってわかるものですか?

    適切なカテゴリーが分からなかったので、自意識過剰や被害妄想から連想して心理学で質問させてください。 勘の鋭い人が誰かに見られているとそれを察知できるそうですが、気配や視線って感じることができるものなのですか? 私はそのようなものないと思っているのですが。 たとえば1000人の人が隣のビルとかからじっと一人の人を見ていたとしても、そのことを知らなければ絶対に気づけないと思います。 基本は自意識過剰や被害妄想で視線や気配っていうのは存在しないと思うのですが、ただそれが科学的にそういうものはないと証明されていますか? 逆にそういうものが存在するのであれば、それを説明したサイトってありますか?

  • 強迫性障害の治し方について。

    症状として一番しんどいのは色々と考えすぎるところで 被害妄想やたまに攻撃的な妄想や幼稚な妄想をしてしまいます。 特に被害妄想が強く誰かに常に監視されているような感じがあり 外出先でも人の目が気になり何か思われているんじゃ ないかと思い苦しんでいます。 また身長が男で158cmなので昔からよく低くてからかわれていたので 余計に外に出る度に人に低くて気持ち悪く思われているんじゃないかと 思いしんどいです。 いくら自分に前向きに考えるようにしても不安や恐怖に勝てません。 人は自分の事などあまり関心が無いから気にする事は無いと思ったり 人がどう思っていようが関係が無いと思えば思うほど 強迫観念がどうしても勝ってしまい辛いです。 治す方法はないでしょうか?

  • 妄想する人

    みなさんに教えてほしい事があります。 最近、自分の周りに妄想する人が多いです。 話しを聞くと、好きなアイドルを思い浮かべて妄想し、時には被害妄想な発言をして、気持ちがどこかにいっているように見えです。ちなみに自分はまったく妄想は出来ません。 妄想をすると、その反動で頭の中が疲れるらしく、精神不安定になるようです。みなさんは、妄想をする人をどう思いますか?

  • 好きな人とそっくりな人に出会う事

    遠距離の彼と、 お付き合いをするかしないかのところで、 些細な喧嘩で相手との縁が一度切れました。 そんな時に、事故をしてしまい、 助けてくれた人がいました。(そういう仕事の人) まず声を聞いただけで、温かな気持ちになり、 こういう人が彼氏だったらいいのにな。と思いました。 その時は事故直後で無心でした。 途中で助けてくれた方が、 好きな人そっくりな人と気がつき、 顔を確かめたら、顔もそっくりでした。 もちろん、本人ではありませんし、 血縁関係も全くない人だと思います。 その後、そのことを遠距離の相手に告げる事なく、 縁が戻ってきて、無事におつき合いできそうです。 この偶然!? 不思議としか言いようのない現象?は ただの気のせいなのでしょうか? ちなみに、その彼と顔が似ていた事は、一緒にいた人もあり 見間違えではない事がわかっています。 私は、事故直後に助けてくれた人、温かな気持ちを メッセージだと感じ、運命かと感じていますが、 それだと相手の人にも失礼ですよね。 ただの思い込みでしょうか? 何かわかれば教えてください。

  • 運命の人

    私は10代の女性です 好きな人がいますが、最近彼の事ばかり考えています 私たちはメ-ル友です 彼との関係をはっきりさせたい気持ちでいます もし、告白してお付き合いすることになった場合、キスをして、いずれ体の関係になると思います (わたしも彼もお付き合いの経験はありません) 私は彼に対してドキドキして胸キュンすることが多いです これから先、こんなに好きになる人はいないぐらい 彼に恋しています そこでなんですが もし、彼と経験をした後、別れがきて 次に出会う人がもっと素敵な人だったら、どうしょうかと つい考えてしまいます 将来出会うかもしれない運命の人の為に処女のままがいいのか 今を楽しく彼と過ごすのがいいのか 教えてください 私の考えが間違っていたら そこのところもお願いします