• ベストアンサー

公務員の家族の犯罪について

私の知り合いに公務員の人がいるんですけど…、その人の兄弟がマルチ商法を始めました。漫画での知識なのではっきりとわからないのですが、公務員の場合身内が犯罪を犯すとその公務員の人にまで迷惑がかかると見ました。 公務員の家族が犯罪を犯した場合は公務員にまで影響を及ぼすというのは本当でしょうか?犯罪を犯すとは限りませんが…(特定商取引法を見た感じかなり厳しいですよね。もし訴えられでもしたら…)兄弟が犯罪を犯さないほうがいいのは重々承知ですが…言ってもまったく聞かないようです。 どうか解答をよろしくお願いします。

noname#42598
noname#42598

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 江戸時代の「連座制」「五人組」のように、犯罪を犯した家族がいるからと言って、関係の無い他人までが罰せられることは、もちろんありません。  当然、別人格なのですから、本人に何の影響もないはずです。  「はず」というのは、あくまでも建前論であって、勤め先の役所に知られれば、やはり少なからず影響が出たり偏見の目で見られるのは、役所・民間関係なく、多少はあるだろうからです。  親や配偶者が犯罪を犯し、その刑事上ではなく民事上の責任(損害賠償など)を請求された場合、親の場合は債権放棄(遺産放棄)、配偶者の場合で生計上の債務と認められるような場合は連帯責任が生じることもあります。  しかし、兄弟では弁済義務も生じませんから大丈夫でしょう。  唯一、法律上のことですが、公務員は犯罪を知った場合は通報を行わなくてはならない義務があります(刑事訴訟法第239条)。一般市民の場合、犯罪を見てみぬふりでも法的責任は負いませんが、公務員は負うわけですね。  ご兄弟の行動が犯罪であると認識していながら通報しなければ、この義務に違反しているといえます。 第239条 何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。 2 官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。

noname#42598
質問者

お礼

一応、特定商取引法の法律をネットで検索をして、印刷(経済産業省のホームページから…)して渡しました。犯罪を抑制してもした場合は、告発しかないのでしょうか? そして、考えるに立証するにはボイスレコーダーなどで相手の話していることを証拠として、記録する必要があるのでしょうか? 言ったかどうかの立証が難しく…(むしろ、完璧に法律を遵守して行ってくれればいいのですが…) 詳しい説明ありがとうございました。大変感謝いたします。 とりあえず、皆さんの意見を参考にもう一度説得を行うよう働きかけてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

成人なんですから全く別人格ですし、何の影響もありません。 兄弟に犯罪者がいたからという理由で、懲戒処分や昇給差別などを行うことは許されないところです。 刑訴法第239条はあくまで職務上の話であって、プライベートは全く関係ありません。仮に同居していないとすれば、注意義務もないでしょう。 勿論、犯罪者が身内にいれば色々冷たい目で見られるというのはあるとは思います。が、これは一般の会社も全く同じで、公務員だから、どう、ということはないですね。

noname#42598
質問者

お礼

そうですね…、あるいみ回答者さんがお答えになったことは、社会人としては常識であり、むしろ盲点でした。 法律以前の問題ですね… もう一度説得を試みようと思います。 ありがとうございました。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。 ・純粋に法律的に考えると、そういうことはないです。  公務員で迷惑がかかるということは、懲戒、分限や訓告などの処分が課されるということだと思いますが、勿論、本人がした非行(黙認などの不作為も時には含まれます)や監督責任を問われる場合などでないと処分はできません。  子供が犯罪を起こしても、親が処罰されないのと同じ考え方です。  なお、「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。」とは、「通報」ではなく「告発」しろと書いてあります。  つまり、例えば、税金の仕事をしている公務員が「職務上」悪質な脱税を見つけたら告発しなさいということです。  「通報」とは官憲にお知らせするということですが、「告発」とは官憲に訴えろということですから、重みがぜんぜん違いますし、すべての犯罪ではなく、あくまでも「業務上」に知りえた犯罪の話です。 ・現実的には、官民いずれにしても、身内で重大な犯罪を犯した方がでると、勤務先にいづらいということはあるでしょうから、そういう意味でしたら、影響があるとはいえますね。  道義的責任というやつですね。でも、これは処分ではありませんから、責任を感じるかどうかの話で、法律の話ではないです。 ・なお、公務員の処罰については「国家公務員法」や「地方公務員法」に定められています。  また、法律の処罰を具体化した、細かい運用を決めています。 [国家公務員法] http://www.houko.com/00/01/S22/120.HTM#s4 [地方公務員法] http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s5  

noname#42598
質問者

お礼

難しい法律ですね…、、、 特定商取引法もそうですが、簡単にわかればそれが犯罪だとはっきり言って止めることも簡単だと思うんですけど… これをやれば犯罪!マルチ商法、マルチまがい商法でもこれをやらなければ犯罪ではない!、、、勧誘の手口が巧妙になり、周りの説得が難しくなるはずです。 とりあえず、皆さんの意見を参考にもう一度説得を試みてみようとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国家公務員の親族の犯罪

    知り合いの国家公務員の兄弟にあたる人が窃盗で逮捕されました 万引きで窃盗として立件されたようです。 国家公務員は身内に犯罪者がいてはいけないのに、その身内は今も堂々と仕事についており、ついこないだは昇級もしました。 職場に通報するべきですか?

  • 身内に犯罪者が出た場合、公務員との結婚は考え直すべきか

    現在、結婚の話しを進めている彼がいます。 年明けに籍を入れる予定でしたが、この秋、親が犯罪(迷惑防止条例違反)を犯し、執行猶予付きではありますが、前科持ちになってしまいました。 彼は現在救急救命士として働いています。 公務員や警察官の場合、三親等内に犯罪者がいる場合、表立ってではないですが、就職の際に影響があると聞きました。 また警察官だと、結婚の際に身辺調査も入るとも聞きました。 地方公務員ではありますが、今後彼が仕事をしていく上で、やはり身内に犯罪者がいると出世が難しい、もしくは最悪の場合クビ(表立ってはクビとはしませんが、何かしらの理由をつけてやめさせるように仕向ける、など)になることもあるのでしょうか。 彼には親が犯罪者になったことは話し、その上で結婚の意思は変わらないと言ってくれてはいますが、 たぶんここまで身内に影響することなどは考えていないと思います。 私自身も、いろいろ調べるまでは、私自身の犯罪ではないしという気持ちもあり、ここまで身内に影響が出るとは考えてもいませんでした。 彼のこと、そして将来的に生まれてくる子供のことを考えると、 もういっそ結婚しないで一生一人でいた方が、だれも不幸にしないかも、と考えてしまいます。 彼のことも、そして前科持ちではありますが親のことも私は大好きです。 できれば縁は切りたくないのですが、彼のことを考えれば縁を切るのも仕方がないのか…とも思ってしまいます。 お聞きしたいことは 地方公務員も結婚の際に身辺調査があるのか。 またあった場合、身内に前科持ちがいた場合、今後の仕事に影響するのか。 それを回避するには、親と縁を切るしかないのか。 それとも、切ったところでも調べ上げられ、結局回避方法は彼の将来を思うならば別れるしかないのか。 もしわかる方いらっしゃれば、どうぞよろしくお願いいたします。 正直、もうどうするのが一番いいのか、全くわかりません…

  • 知人がマルチ商法をやっていますが、犯罪ではないのでしょうか?

    知人がマルチ商法(?)をやっています。 商品があるわけではないのですが、始めに会への参加費をいくらか払い、その後人を紹介するごとに紹介料がもらえる、という仕組みです。 知人はこれがマルチであることを認識してやっているのですが、これは犯罪ではないのでしょうか? また、マルチであることを全く理解していない場合は犯罪になるのでしょうか?

  • 警察官志望 家族の犯罪歴について

    警察官志望の学生です。 ある程度探してみたつもりですが、重複質問ありましたら申し訳ありません。 調べてみてもいまいちわからなかったので質問させていただきます。 警察官になるには、身内に犯罪者がいないことが条件の一つだと聞いたのですが… 私の父は10年以上前に蒸発したまま、自分の親や兄弟とすら連絡を取っていないらしく消息不明です。 何故か失踪届け等は出されていないらしいのですが…… 自分の父なので疑いたくはないのですが…このような状況で万が一父に犯罪歴があった場合、私が警察官になることは出来ないのでしょうか?

  • これって犯罪でしょうか?

    私の知り合いからの相談で困っています。 webメールでいろんな人と,メールをやりとりしていましたが,ある時から,その人に対する誹謗中傷のみられるメールがある特定のアドレスから届くようになりました。メールの内容から,送り主で心当たりのある人がいるようです。そこで,質問です。 (1)メールによって書かれた誹謗中傷は,犯罪になるのでしょうか。 (2)犯罪になるとしたら,訴訟を起こすことも考えられますが,webメールで個人を特定することができるのでしょうか。 よろしくご教授下さい。

  • 犯罪

    警察に逮捕されるような犯罪を犯した場合、幼い子供に犯罪の意味を教える簡単な言い回しとして 【人に迷惑をかける事】 と言う大人がいる。 が、これだと逆に子供から 『人に迷惑をかけなければ何をしてもいいの?』 などと質問をされて返答に困窮してしまう事もある。 確かに人に迷惑をかけないのであれば何をしてもいいと言われればそうかもしれないが、それが違法であればやはりそうもいかない。 では、幼い子供がぐうの音も出ないように犯罪の意味を教えるとしたらどんな言い回しが良いだろうか?

  • こういうビジネスを嫌う人たちがいますが、問題ない

    アフェリエイトやマルチ商法などのビジネスに興味があります。これからやろうと思ってます。こういうビジネスを嫌う人たちがいますが、問題ないですよね。だます方が悪いと言う人がいますが、はっきりいって騙される方が悪いと思います。 特定商取引に違反さえしてなければ問題ないです。

  • 公務員の裏金作りは犯罪ではないのか?逮捕は?

    名古屋市のほぼすべての課で公務員が裏金をつくっていると報道されているが、なぜ謝っておしまいなのでしょうか? 億単位の血税が公務員の職場の勝手な費用として使われているのに、なぜ逮捕者がでないのか不思議でしかたありません。 公金の組織的横領として逮捕されてもおかしくないと感じるのですが。 市民オンブズマン的な組織が刑事告訴すれば、公務員の管理者全員逮捕できるないのでしょうか? 誰も逮捕しないから、永久に裏金作りがなくならないのではとも思います。 自分が管理者・公務員だったら、まあみんなやってるし、ばれてもトップが謝っておしまいと思って、結局ちょくちょくやり続けると思います。 もし、逮捕かつ懲戒免職なら、絶対にやるなと徹底すると思いますし。 今、よく大麻取締法違反で逮捕されていますが、自栽培で自分だけで使用している人(暴力団の資金源になっていない場合)に比べると、格段に人に迷惑をかけている気がするのですが、よくもまあ抜け抜けと公務をやっているなと感じます。 どうしたら裏金作りの公務員を逮捕、懲戒免職にできるのでしょうか?やっぱり犯罪ではないのでしょうか? (まあ同業の警察は逮捕しないでしょうが。)

  • 公務員による犯罪はネットで公開しても罪にならない?

    公務員による犯罪はネットで公開しても罪にならない? 詐欺を働いた女の氏名・顔写真と詐欺事実を、 被害者の男性がインターネット上で公開し、 この男性が名誉毀損で逮捕される事件がありました。 この場合、この女の詐欺行為が真実であっても、 公開した男性に名誉毀損罪が成立するそうです。 ところが一方、もしもこの女の職業が公務員だった場合は、 男性の行為は名誉毀損罪に当たらないと指摘する人がいました。 この詐欺行為は私生活上の犯罪なのに、 本人が公務員だと名誉毀損罪が成立しなくなるのは、 一体なぜなのでしょうか? 県庁や市役所で働く職員は民間人とは違い、 私生活上の犯罪を公開されても文句は言えないのでしょうか?

  • 犯罪の中身を警察が家族に公開することはありますか?

    お恥ずかしいのは承知なのですが、青少年保護育成条例に触れてしまい任意の取調べと現場写真の撮影を行いました。ちなみに18歳未満との淫行です。警察の方は逮捕はしないだろうとは言っていましたが、可能性があることも把握してます。 本題ですが、本件の犯罪の中身を警察へ頼んで妻・彼女・実の親・義理の親・兄弟・親戚等が知ることはできるのですか? もしできるならどこまでの範囲で知ることができるのですか? あくまでも警察へ質問して警察が全てを教えるという場合です。 逆に身柄受け渡し人?に警察が連絡して犯罪の中身を伝えることはあるのでしょうか? 自分の犯した罪を反省しています。なので話さなければならない人には直接話したいので時間がかかってしまいます。 警察にこのようなことを聞くと「何かやましいことがある」と思われそうで相談できません。 よろしくお願いします。