• ベストアンサー

行為の最中に「演技して」と言われて悩む妹

norainu0220の回答

回答No.7

「真剣に話して行為をしたくないと泣きながら伝えた」にも関わらず、「(感じてもいないのに)演技して」と言って妹さんに無理強いしようとしているって、彼が自分さえ良ければいいと考えているようにしか思えないのですが…。 気持ちよくなろうと努力することと無理をすることは全く違いますよ。 ましてや関係を持つようになってから僅か1ヶ月。女性にとっては極めてデリケートな問題である以上、慎重にじっくりと解決していかなければならないのに、いきなり何度もそういった強硬手段を取ろうとする彼に妹さんを大切にしようと考える気持ちがあるとは私には到底思えません。 対応としてはNo1さんの言うように、一度きっぱりと断ってみてその反応を確かめた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 行為の最中に幸せを感じますか。

    行為の最中に幸せを感じますか。 先日、雑誌の「貴方はどんな時に、幸せを感じますか」というアンケートに、「好きな人とHしているとき」という回答がありました。 回答者は、一人の女性です。 男の私には考えられない回答で「そういう人もいるんだ」と、その人が変わった人だと思いました。 少し時間をおいて、そのことを考えると、男女の違いなのか、自分が変わっているのかとの疑問も出てきました。 特に若い時は、愛情とは切り離された行為が多かった様にも思います。 金曜の夜ですので、大人の方、ご回答を宜しくお願いします。

  • Hしてる最中のオ○○ロのこと。

    こんにちは。実は友達から相談をされた件でちょっと気になるので皆さんの意見を聞かせてください。 その友達(22歳です)が言うには付き合ってからはじめてHをしたときに彼女に言われたというのですが、 “あんたのフクロ、少し垂れすぎなんと、違う?タマもでかいし…” といわれたと言うのです。 つまり正常位でHをしている最中に、彼女のお尻の穴の方に彼の“オフクロさん”がピチャピチャとあたって 気持ち悪いと言われたというのです。  実は相談をされた方の僕も彼女に“オフクロさん”がビシバシとあたってしまっているのですが、 特別彼女から気持ち悪いとか文句を言われたことはありません。 その友達から相談されてた時には「その女が変なんじゃん?」と言ってしまったのですが…。 また、その彼女が言うには“前の彼氏ではそんなことなくて、Hの最中もフェラの最中も(フクロは)締まって垂れてなかった”と言うそうです。 フクロの垂れ具合なんて個人差があるとは思うし、タマがでかいって言い放つ女もひどいですよね? 彼が言うにはタマは鶏の卵よりちょっと小さめと言うので、男の僕から見ても“デカい”とは思いますが、 それにしてもこれも個人差があると思うので、割と真剣な顔で相談している彼がちょっとかわいそうになってしまいました。 果たして皆さんはどう思われますか?

  • 妹に自分の彼氏との性行為の相談をしてしまいました。

    28歳女です。最近、7歳年下の妹に避けられているような気がします。 おそらくその理由は、自分が彼氏との性行為が上手くいかない事、妹はどうしているのか等を相談したからかもしれないと思い、このタイトルにしました。 私は、1つ悩み事が生まれる他の人がどうしているのか気になり、相談したくてたまらなくなり、その時悩んでる事を、何でも家族や友人に不意にポロッと口に出してしまう事がよくあります。 それに対して妹は、明るい性格で思慮深く、いつも的確なアドバイスをくれて、私よりも考え方や性格が大人びている印象です。 彼との性行為の相談した当時は、妹はちょっと引きながらも色々アドバイスをしてくれましたが、その時に、 「こういう話は普通友達とするんじゃないかな」 「相談されたら、ちょっと想像しちゃわない?」 と言っていました。 その時自分は想像するけどあまり気にしない、と答えたような気がしますが、 どうしてこんなデリケートな相談を7歳も年下の妹にしてしまったのだろう、と今はものすごく後悔しています。もうすぐ自分は三十路なのに。 当時言われた上記の言葉は、「本当はこんな事を知りたくなかった」のだと今更気づきました。 妹はとても良い子で、今まで仲良くしてたのにこれから自分が妹にどう接したら関係が修復できるか分かりません。 皆さんだったらどうしますか? ちなみに、親や姉、他の身内はこの事は相談できないと思っています。 よろしくお願いします。

  • 妹に対しての嫌悪感

    嫌悪感… 私には一つ下の妹がいます。 今から3年ほど前、私には片想いしてる人がいました。 最初は妹も『応援するよ!』って言っていたのですが次第に妹も彼のことを好きになり始め、影でこそこそ話すようになりました。 結局私も妹も彼女がいる理由で振られてしまったのですが… この時から私は妹に対して嫌悪感が出てきました。 歳が近い分、遊ぶ友達もほとんど一緒なのですが、私よりも友達と仲良くなっていたいらしく妹抜きで遊んだら怒ったりします。 でも私抜きで遊ぶ時はよくあります。 そして私と競いあっているのか私が今年転職したら妹も一ヶ月後に転職したり、洋服を買うお店も真似してきたり、自分より貯金額が多かったら嫌なのか『今貯金いくらくらいある?』なんて聞いてきます。 ある時には人の部屋に勝手に入りタンスから洋服を取り出して勝手に着たりもよくあります。 妹には最近彼氏ができたのですが、私のことが気になるのか『好きな人できたの?』って毎日聞いてきます。 3年前のことを友達に相談したら『次好きな人ができた時は絶対言わない方がいいよ!』ってアドバイスをもらったから今気になる人がいるのですが言っていません。 そして『何歳で結婚したい?』なんて話も最近してきて自分よりも私が先に結婚したら嫌なのが目に見えてわかります。 自分から好きになったわけでもないし、自分から仲良くなったわけでもないのに全部自分の物にしようとする妹に対しての嫌悪感… よく自分の家族を幸せにできない人は結婚しても幸せにはなれないなんて聞きますが、本当にそうなのですか? そして家族に対してのこういう嫌悪感を持ってる私が変なのですか? こういう状況の時、みなさんだったらどうするのかアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 (長文、乱文失礼しました)

  • 最中の尿意について(再び)

     以前,彼女が挿入の最中にトイレに行きたがることを相談した者です。その際にタオルを敷くことや何とか最後まですすめることをアドバイス頂きました。ありがとうございました。その中で尿意はあるけど結局は出ないことが分かれば・・ということだったのですが。 それでその後何度か実行しましたが,行為前にトイレに行っても,最中に相変わらずかわらず強く尿意をうったえます。それがあまりにも強いようなので最中にトイレに行くんですが,しっかり出ているようなんです。これは何か別な要因があるのでしょうか。病気を心配しだしてきています。どうぞよろしくお願いします。

  • 妹は・・・・

    妹は大学生ですが 毎年小さい頃から 男性に結構好かれているようでした。年賀状とか男性からも多く お付き合いしましょうとかもあったそうです。 母が「付き合っている男性はいるのかい」と聞いたそうですが妹はいつも「いないよ」といっていたそうです。 いつも「女性と食事に行く」「大学の女性の家に泊まってくる」とかいつも言ってましたが この前の日曜日「女性と食事に行く」と言って出かけたのです。 その後 ぼくが 友達と出かけ 高級なカップルが行きそうなレストランの前を通ったら なんとーーーーーー妹が男とそこに入って行ったのです。 ここで質問 1こんなところに入ったということは この男は彼氏の可能性高いよね 2妹は 何で「女性と食事に行く」とうそ言って男性とこんなところー行ってたのかな どう思う 3今回がうそということは 前の「女性と食事に行く」「大学の女性の家に泊まってくる」とかは 女性ではなく この男性の可能性ありですか 4ということは この男性の家に泊まってXXしちゃってるのでしょうか

  • 妹に見られてしまいました。

    高二男子です。 家庭内の、ちょっとしたハプニングについて質問です。 私は、地域外の高校に通うためアパート住まいをしていて、週末には、 家に帰るようになっていました。 それで、先週、家に帰っていた時の話しです。 日曜日、家には誰もいなかったので、安心してタブレットPCを見ながらオナニー(マスターベーション)をしていたら、どう言うわけか、 中二の妹が予定より早く帰ってきて、ドアを開けて行為を見られてしまいました。 私もビックリして、妹もすぐにドアを閉めたのですが、何だか、ばつの悪い感じでした。 普通に男子の誰もがやっている行為なのですが、妹は、理解できたのか、 自分の事を変態扱いにしていないか、気になっています。  住宅事情もあったりするのですが、全国的には、意外とあったり するのかな、とも思ったりしています。 どんな、切り抜け方が良いと思いますか?

  • 妹がわからない

    6歳下の妹について。 私は20歳、妹は14です。 事情により離れて暮らしています。それでたまに電話がかかってきて、会ったりしていました。 体調が悪い時は私が車を運転できるので病院に連れて行ったり、あとは妹の相談に乗ったりしていました。(母親が統合失調症で入院しています。そのことで妹がすごく悩んでいます。) 2か月前くらいに夜中に電話をしてきて、うちに泊まりたいと言って来たのですが、学校を休ませるわけにはいかないので断りました。それから連絡が取れなくなり、会いに行ったら、「もう会いたくない!」といわれて、なぜか私の彼氏の悪口を言ってきたり、私と会うためのお金がもったいないといったり、すこし変なことを言っていました。。 父には相談できません。アルコール依存症です。(治療はしていますが、人任せの性格です。) 児童相談所に電話をかけたほうがいいですか? そのときになんて言えばいいでしょうか? なんとなく様子が変なんです。

  • 子育てストレスの妹に、どのように接したらいいですか

    妹に7ヶ月の赤ちゃんがいます。 かなりストレスが溜まっているようで、我慢強い妹が突然泣きながら電話してきました。 私は妹と離れて暮らしているし、私達の母は2年前に他界し、 近くに相談する人がいない環境です。 旦那さんは仕事で帰宅が遅く、話せば聞いてくれるそうですが あまり解決にはならないようです。 私は子育ての経験が無いので、聞く事しかできず、 がんばれとも言えないし、がんばりすぎないようにとも言いにくいし 何と答えてあげたら良いのかわかりません。 こういう時は、どのように言われたら(されたら)、少しでも楽にさせて あげられるでしょうか。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 妹に泣きつかれ・・・

    妹の旦那が3ヶ月前から失業中です。(43歳・2人の子持ち)。 この3ヶ月間 朝から5時6時までずーっと職安に 入りびたり(?)の生活だそうで、それ以外の動きは 全くしていないとの事です。 職安ではPCを使って求人情報を見ているらしいのですが、妹はその悠長さに耐えられずに先日電話で 泣きついて来ました。 職安では例えばその他どういった援助(?)があるのでしょうか? やっぱりPCで求人募集を探す事が皆さんメインなのでしょうか? 何を聞いてものらりくらりとしか返事をしてくれない で困りきっている妹に成り代わり質問させていただきました。 宜しくお願い致します。