- 締切済み
お香やアロマテラピーをすると頭痛やめまいが起こる
良い香りのするものが大好きなのですが、お香、アロマ(アロマポットに水を張って、エッセンシャルオイルを数的垂らして下に無香キャンドルを置いて焚く)をすると、どうも気分が悪くなるような気がするのですが、因果関係はありますか? 具体的にはお香は頭が痛くなり(蚊取り線香もです。)、 アロマはなんとなく目が回るような感じの気分の悪さになります。 一度二度ではなく何度もチャレンジしたものなので、関係があるように思うのですが。 アロマは「アロマテラピー+頭痛」で検索すると頭痛を治すためにアロマテラピー というものばかりでアロマテラピーで気分が悪くなる なんてないですよね・・・。 なんとかアロマは続けたいというか、やりたくて仕方ないのですが、どうなんでしょうか。 ちなみに何故かアロマキャンドルは大丈夫です。 できれば経験談ではなくて専門的なアドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- september9
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして アロマセラピストのひよこです(勉強中) 早速ですが、原因は3つ考えられます 1.お使いのエッセンシャルオイル(EO)の品質に問題がある 日本の法律ではEOは雑貨扱いなため、 化学成分をでたらめに配合して販売している悪い品質のものも あるみたいです。 そのようなEOをお使いの場合、その化学物質の作用で 頭痛がすることがあるかもしれません。 特に、化学物質過敏症(シックハウス症候群等の方)に なりやすい体質の方は、要注意です 2.EOを加熱したことにより、成分が変性してしまった よく、アロマ=加熱するというイメージがありますが、 加熱することでEOに含まれる有効成分が変性してしまうことは まだあまり知られていません。 純粋な精油の芳香を楽しみたい場合は、加熱することは避けた 使用方法が望ましいでしょう 3.お使いのEOが体質に合わなかった 最も高級感のある香りの1つ、RoseottoやNerori、Jasmineなどの 香りを吸引すると、一部の方に頭痛が起こることが有ります 以上、参考になれば幸いです これからも、楽しくアロマ続けてくださいね
ごめんなさい、専門家ではないのですが・・ 香りがダメなコトって、結構あると思います。 私も、蚊取り線香は頭痛がしますし、ユリの香りは吐き気がします。。 もしかすると、質問者さんの場合も、使っているエッセンシャルオイルの種類や、成分によるのかもしれませんね。特に、安物のオイルだったりすると、揮発油だとか人工の香料だとか、様々な添加物が入っているので、よくはないと思います。 オイルの能書きや種類に惑わされずに、まずは、専門店などで試してみるとよいと思います。店頭でいろいろ試して、変な反応が出なさそうなモノを選んでみて・・・らくに楽しんでみてはどうでしょうか。。?