- ベストアンサー
アリコのかわらぬ安心終身保険について(+α)
現在妊娠中で、夫婦とも保険に入っていないので、検討中です。 夫が25歳で、今は死亡保障について色々調べており、子どもをもう1人3年後ぐらいに欲しいと思っています。 計画でいけば、55歳までは子どもが独立前で多く保障がほしいので、オリックスのダイレクト定期(30年)と終身保険を組み合わせようと考えています。組み合わせて、55歳まで(病気死亡)2000万~2500万、それ以降500万~1000万の保障で保険料は約2万円とするつもりです。 組み合わせるものとして、アリコの「かわらぬ…」とアフラックの「WAYS」が選択肢にあがっています。 そこで疑問に思ったのが、アリコは基本コースの場合、災害による死亡だと2500万円、病気死亡だと1000万円と書いてあるのですが、例えば老衰など病気でも災害でもない場合は保障外という事でしょうか?また、事故や怪我は災害に入るのでしょうか? アフラックのWAYSは「死亡時」となっていて、オリックスのダイレクト定期は「病気・事故・災害でも死亡原因には関係なく同額」と書いてあるので、どんな場合でも死亡保険金がおりると思っているのですが、その解釈で問題はないのでしょうか?(アフラックの高度障害保険金は病気・怪我と記載されている) よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。まず質問への回答から、 >具体的にニーズにあっていない点を教えていただく事はできますでしょうか? 特に定期部分に関して言えるのですが、一般的な必要保証額ははじめ大きく子供が独立するあたりでかなり小さくなります。通常の定期保険は保証額がフラットなので、子供が小さいときは保証額が不足し子供の成長すると保証額が余分になります。この点、収入保障保険や逓減定期保険は保証額が漸減するのでライフプランに合って、無駄が少ないのです。少ないコストで十分な保障が得られやすい仕組みになっています。 >収入保障も見たのですが、満期に近づくほど損をするような気になったのと とありますが、逆に満期に近づくほど無駄がないという意味で得をしていると思うのですが・・・ それでは個々の保険に関する考え方ですが、まず基本設計としては定期保険(収入保障、逓減定期含む)と終身に分けます。 1)定期保険をとりあえず収入保障とします。収入保障にすると税金的に不利ですが、逓減定期のように大金を一度に持つよりも生活的に安定性が増します。例えば、アリコの収入保障保険を考えると、 http://www.alico.co.jp/plan/term02/price.htm 月20万で30歳加入60歳満了とすると、定額型で保険料が月8840円です。25歳加入ならもう少し安くなります。これで最大7200万までの保障があります(20万X12ヶ月X30年)。当然60歳に近くなると保障は限りなく0円に近くなります。おそらく何らか働きに出られると思うので月20万の保険収入はかなり経済的に心強いと思います。これに対して分割ではなく一度にもらえるのが逓減定期です。 2)終身保険はコストが割に合わないなと最近思ってる部分です。 オリコの無配当終身保険を例に挙げます。 http://www.hokens.com/alico/syusin_muhaitou.html 25歳加入で60歳払い込み、保険金1000万の場合は保険料が月14200円と結構いきます。アフラックのWAYSも保険料は異なりますが、同様に考えていいかと思います。 この部分は a)80歳の定期保険で代用するとか、b) 保険金500万位にしておくとかして、貯蓄に回す方がよくありませんか? 1000万の貯蓄はそれほど難しくないと思います。
その他の回答 (4)
- ogawamasami
- ベストアンサー率27% (19/70)
ウェイズに関して補足を。 ウェイズには収入保障(※正式は家族生活保障特約)を付加することも、逓減定期を付加することも可能です。 >収入保障も見たのですが、満期に近づくほど損をするような気になったのと 保険で損得を考えるのはどうかと思いますが、定期保険であろうと、収入保障であろうと、満期が来れば保険金額は支払われません。 25歳のご主人が55歳までに亡くなるリスクはどれぐらいあるのかをご検討なさったほうが宜しいのではないかと思います。 30歳の男性が60歳までに亡くなるリスクは10人に0.9人弱です。 支払われない可能性が高い期間に、支払う保険料をより割安にすますことは決して損ではないと思うのですが…。 この部分の保険料を割安にする事で、余ったお金を貯蓄に回すなり、終身保険の保険金額を増額するようになさった方が宜しいと思います。 人は必ずいつかは亡くなります。 一般論で言えば、男性が先に亡くなる可能性の方が高い。 仮に高齢になってご主人が亡くなれば、夫婦二人で貰える年金額と、奥様一人で貰える年金額は同じではありませんよ。 木を見て森を見ず。 こうならないように幅広い見地から保険選びをなさってください。
お礼
ありがとうございます。 収入保障については特に勉強不足で勘違いしていたのもあるのですが、収入保障より定期の保険料が安く、満期に近い方がなくなる可能性が30代や40代で亡くなる可能性より高いので、満期近くでもらえる保障額が多い定期の方が良いかなと考えていました。もちろん、定期の満期前に亡くなる可能性は低いとは思っていますので、少し調べた中では収入保障より保険料が安い定期(損ではない方)を選んだというのもあります。 保険料の安い収入保障保険もあると思いますので、詳しく色々な会社を調べて、収入と支出のバランスも考えて選ぼうと思います。
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
#2です。 ご指摘の保険に関してのコメントですが、アリコの「かわらぬ…」は定期付き終身保険、アフラックの「WAYS」は基本終身保険なのでどちらも質問者のニーズ(家族の生活保障)に的確に対応していません。
お礼
#2へ一緒に書かせていただきました。
- investor_x
- ベストアンサー率37% (118/315)
死亡保険の基本設計に関してアドバイスさせてください。 死亡保障対応の基本はもちろん定期保険ですが、残された家族に必要な保証額は年々減って行くのがライフプランの基本中の基本です。例えば子供が就職すればその分の保障不要になります。よって保証額は年々減って行くのが合理的で、単純な定期保険ではこのニーズに合いません。このニーズに対しては家族収入保険や収入保障保険、または逓減定期保険が提供されており、かなり保険金を安くできます。まずライフプラン設計を独立系のFP等に相談され、その上で保険を検討される事をおすすめします。
お礼
ありがとうございます。 具体的にニーズにあっていない点を教えていただく事はできますでしょうか? 自分なりに必要保障額を計算したところ、(予定通り妊娠するか分かりませんので、数年余裕みて)55歳までには子どもが就職して家計が楽になるのでそれまでは多く、それ以降は少なくても構わないと思い、オリックスのダイレクト定期とアフラック又はアリコの終身を選択しました。 収入保障も見たのですが、満期に近づくほど損をするような気になったのと、資料を見た保険では、毎月の保障額が出せる保険料では足りないように思ったので、その分を貯蓄にまわそうかと考えました。 逓減は調べ始めた最初の頃にみて、ピンとくるのが見つからなかったので、選択肢から外してしまいました。 もう一度、収入と逓減を調べてみたいと思います。
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
>例えば老衰など病気でも災害でもない場合は保障外という事でしょうか? 老衰は心不全など一応病名があるはずですよ。 老衰の場合おそらく特約なども切れている時期(80歳以降)にしか発生しないので考えなくていいですよ >事故や怪我は災害に入るのでしょうか? 入ります。でも飛び降りとか仕事中とか入るかどうかは約款参照してください。戦争とかは不可、自分で危険行為したら不可とかあるはず 終身保険1000万掛けたらそれだけで2万弱ですよね 逓減定期なども探してね 遺族年金なんかもありますよ。 保険料は月収の1割程度が目安ですよ。 死亡以外も検討してくださいね 実際死亡よりも長期入院のほうが家族は厳しいです。 (極論ですが、入院が長引くと早く死んでくれと思うこともあるようです。) 医療保険も掛けましょう。
お礼
ありがとうございます。 80歳以降は病気死亡と災害死亡が同じ金額になるとは書いてあったのですが、もらえるのともらえないのでは全く違うので、疑問に思いました。 自殺行為や戦争などについては記載してありました。 質問に書いた、オリックスのダイレクト(55歳まで)と、アリコ又はアフラックをたして、保険料は2万円未満です。 逓減は見たのですが、思うようなのが見つからず、定期と終身にしたのですが、見た時は探し始めで詳しく調べなかったので、もう1度調べてみたいと思います。 遺族年金等も考慮し、必要保障額を計算した上で、まだ足りないと思うのですが、現在の収入で出せる範囲で選んだつもりです。 医療保険は別に検討しており、保険料が3~5千円内でおさまるように考えています。(両方の保険料を足すと、月収の1割をこえる可能性がでてきます)
お礼
詳しく説明していただき、どうもありがとうございます。 満期に近い時はだいたい5年分しかもらえず、最低保障年数より保障期間を残した場合でも、10年分などと決まっていたので、育てている途中で保障がなくなってしまうのは…と思い、定期なら期間内いつ死亡しても、確実にもらえるので良いかなといった解釈をし、収入保障の保険料よりオリックスの定期の保険料の方が安かったので、いつ死亡しても同じ金額をもらえる方がよいと思っていました。でも、10年分ではなく、保障期間内はずっともらえるんですね。それを考えれば、確かに収入保障も魅力を感じます。 土曜日の日中に色々見ていたのですが、東京海上日動の長割り終身も考え始め、500万でもいいかなと思いました。 夫婦ともに子どもが小さいうちは専業主婦の方が良いという考えで一致していて、貯蓄が難しいように思い、それなら、今から保険をかけておいた方がいいかなと考えていました。 色々なパターンを考えて決めたいと思います。