• 締切済み

介護にかかる費用

今度福岡に戻り、親の介護をすることになりました。 ホームヘルパーやデイケアを利用しながら介護していこうと考えているのですが、 実際の費用としてはどのくらいかかるものなのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • nushiya
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.5

介護保険の認定によっての、介護度(要支援1,2・要介護1~5)によって、介護保険の給付金が違います。 例えば、要介護2までの方は介護ベッドのレンタルは出来ません。 また、在宅サービスの支給限度額(1か月)が、要支援1で、61500円(自己負担1割:6150円)、要介護5で358,300円(自己負担1割:35830円)と、差があり、それぞれ個人によって違いますので、実際かかる費用が決っていません。 介護支給で利用出来るのは、デイサービス、ショートステイ、訪問介護、訪問看護などや、レンタル用具では、車椅子、介護ベット・マット、杖、歩行器などです。 介護度による支給額内で、レンタル用具と訪問介護、デイサービスを収めるように、ケアーマネージャーが計画プランをたてますので、それ以上のサービスを受ける場合は、全額自己負担になります。 例えば、介護3の場合、1ヶ月の保険支給額が、267500円で、自己負担1割の26750円が、介護事業所から請求がきます。 そして、介護3の267500円内で、それぞれの介護サービスが受けられます。 でも、それ以上のサービスが、プラス10000円となれば、介護保険の自己負担26750円+10000円=36750円が請求されますので、出来る限り支給額の枠内で、収める様にケアマネと相談をして計画を立てます。 介護保険以外に、個人によっては、オムツ代もかかります。 ちなみに、私の親の在宅介護費用は、介護3で月に平均に4万円~5万円くらいかかりました。 なお、介護の費用、オムツ代は医療控除が受けられますから、領収書、レシートは大切に保管し、申告の時には控除申請を忘れずにしてください。 在宅介護は、介護する側、される側双方とも、頑張りしすぎますから、基本は、頑張りすぎらない介護をしてください。 http://www.okinawa-kouiki.jp/index.html http://www31.ocn.ne.jp/~ktcare/02katuyoutool/05plan/01sien/index.html

参考URL:
http://kotobuki.chu.jp/base/
  • kaigo2000
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.4

今週の週刊ダイヤモンドに、介護も含めたさまざまなものにかかるお金について、特集をしていたのでそちらも参考にしてみてはいかがでしょうか? 参考URLで今週号の概略がご覧いただけます。 以上、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://dw.diamond.ne.jp/number/061028/index.html
  • 2790
  • ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.3

回答NO2,に少し補足です。要介護5の時、支援費制度が使えます。要介護5の枠をはみ出しで、延長で介護保険が使える制度です。それと、同様、原則1割負担ですが、年収が少ない人、0割負担になったりします。あと、カミオムツとかの消耗品とかが、それにプラス。医療器具とか、初期費用もプラス・・・ 

  • defstar
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.2

介護保険の支給限度額が最高の要介護度5の方で358,300円、その1割負担となるので介護保険を目一杯使ったとして35,830円までとお考えになっていただければいいのではと思います。もちろん支給限度額を超えた利用をしたい場合はその費用が1割ではなく全額自己負担になります。 それにデイサービスを利用した場合の食費・日常生活費、ショートステイ(短期入所)を利用した場合の居住費・食費・日常生活費が全額自己負担になります。こちらは所得によって負担が変わってきますので下記のURLをご参照になってはいかがでしょう? また、手すり設置、段差解消等の住宅改修をしたい場合は、限度額20万のうちの1割を負担する形になります。それに加え、こちらは市区町村等で補助を行っている場合があります。 長々と書き込みましたが、NO.1の方がおっしゃっているようにケアマネージャーや市区町村の介護保険窓口に何か疑問があれば、どんな小さなことでも伺ってください。

参考URL:
http://www.nakashibetsu.jp/n_kouhou/kaigohoken/kaigohoken.html
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

介護度と利用する施設、日数等によりかなり大幅に金額の変動があります じょうずに介護施設を利用して無理なく介護してあげてください わからないことはケアマネにどんどん質問しましょう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう