• ベストアンサー

介護施設の利用料が知りたい

要介護認定を受けた親がこの度デイサービス及びデイケアを受ける事になりました。 そこで、施設の利用料を詳しく知りたいです。 一度金額表を見せて頂いたのですが、すっかり記憶がありません。 検索してみたのですが県や市、施設によって金額は違うのでしょうか? もしそうでしたら共通する部分だけでもお願いします。 介護度や時間によって金額も違うようですし、入浴や食事・おやつ、リハビリ等のオプションの費用も知りたいです。 親の望むように過ごしやすいようにしてあげたいし、事業所を信じてお任せしたいのは山々なんですが、費用捻出の為に計算しておきたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • veng
  • ベストアンサー率38% (23/60)
回答No.1

デイサービス(通所介護)、通所リハは 規模、利用する時間により料金が異なります。 また事業所により加算料金(機能訓練等)の実施 状況も様々です。 ちなみにデイサービスの場合 入浴は50単位/1日(1割負担で50円) 機能訓練は27単位/1日(1割負担27円)です。 どんな事をやっているか、やってもらいたいか ということで、事業所を選ぶべきです。 食事やおやつは介護保健外のサービス ですので実費です。(事業所によって違います) 要介護1の方が通常規模のデイサービスで 6時間~8時間のサービス利用、入浴した場合。 677単位+50単位+食事代+おやつ代となります。 ※1回分の料金 参考URLは専門家でないとわからないかも しれませんが、詳しくすべてを調べられるので 載せておきます。 分からないことはケアマネに相談した方が いいですよ。

参考URL:
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb05Kaig.nsf/0/919c78ca4728ae5c4925710d001e0b40/$FILE/siryou1.pdf
sian_chu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 料金以外にも分からない事ばかりで困っていましたのでとても参考になりました。 「○○と××、△△もプランに入れておきますね」と言われて、 どれも有難いものばかりなので「お願いします」とお返事したものの、 「これは無料ですか?有料ですか?いくらですか?」なんていちいち聞くのも恥ずかしいですし、 ましてやケアマネさんから「これは○○円。これは料金内。」なんて言われる訳もありません。 請求されてびっくり!だけは避けたいです。 教えていただいたURLもとても助かりました。 ちょっと…かなり^^;難しそうですが早速読ませて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nushiya
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.2

前の方が詳しく説明されていますから、それ以上の事はありませんが、一部補足すると、介護度によってデイサービスなどの、使用金額がかわります。 入浴に関する事では、介助しながらでも自分で入浴が出来る方と、機械風呂をしないと入浴が出来ない方とでも、金額が違います。 「では、いくらですか」と聞かれても、いわいる病院で健康保険で支払うのと同じで、単位計算で出しますから、一般には難しいものになります。 唯一、言えるのは、「介護度による保険給付金と自己負担内に収まる金額」ですと言えるだけです。 ですから、1ヶ月のヘルパー代、介護用具レンタル代、デイサービスなどの含めた利用料が、介護保険の自己負担額に収まる金額です。 ですから、介護3の方でしたら、1ヶ月の自己負担 26,750円+デイサービスの食事、おやつ、その他と、思って頂ければ言いと思います。 それを、きちんと計算、計画するのが、ケアマネージャーの仕事ですから。 参考URLは、介護度によっての計画プランの例が載っています。 また、他に色々な事も載っていますので、参考にしてみてください。 在宅介護は大変ですが、余り無理せずに「手を抜く」つもりの介護を続けてください。

参考URL:
http://www31.ocn.ne.jp/~ktcare/02katuyoutool/05plan/04kaigo3/index.html
sian_chu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この度、見学に伺った事業所と契約を結ぶ事になりました。 契約書を渡され、その中にしっかりと金額が記載されてありました。 契約…そうですよね。書面にしますよね。 そうと知っていれば焦らなかったのに(笑) 金額は思ったより予算内で済み、親にも有意義に過ごして貰う事が出来そうです。 まだ始めたばかりで何も分かりませんので、状況を見ながらケアマネさんにご相談させて頂こうと思っています。 URLありがとうございます。とても助かります。 自分でプラン(といっても計画書丸写しですが(笑)を立ててみたいと思います。 お気遣いまで本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう