• 締切済み

扁桃炎の症状と薬の副作用について。

今週の初めくらいに全身倦怠感を感じ、その後喉が腫れ食事も満足に出来ないほどになってしまったため病院(内科)に行ったところ、扁桃炎と診断され ロキソニン・メイアクト(抗生物質)・ダーゼン・セルベックス(胃薬)とうがい薬をもらい、服用しています。 薬を飲み始めたのは昨夜からです。 この扁桃炎、喉が確かに一番痛く生活に支障(特に食事)が出るほどなのですが その他、口内炎(内部・舌)口唇炎(上下に一カ所ずつ膿をともない触ると痛い)・歯茎の腫れなどがみられます。 これは扁桃炎の時多く見られる症状なのでしょうか? 口唇炎は特に外から見ても目立つため医師にも指摘されましたが「此処も痛そうだね」しか云われませんでした。 喉も勿論痛いのですが、その他口の周り・内部ともに荒れているため痛くて辛くて、食事を取るどころではありません。 そして、薬をネットで調べてみたところ、「副作用」として"唇や口内のただれ"というのがあり気になっています。 口唇炎は扁桃炎が酷くなる前から(といっても誤差は1~2日ですが)有る症状なので薬の副作用ということはないと思いますが 歯茎や口内が腫れたり痛いのはもしかして・・・と思っています。 喉の腫れ以外の症状は、扁桃炎の一環と見て良いんでしょうか? それとも他の病気を疑うべきでしょうか? もしくは副作用の疑いがあるでしょうか? ちょっと専門ぽくなってしまいますが、ご自分の体験からのアドバイスなどでも構いませんので何かご助言いただければと思います。 医者に行けば・・・・とは思うのですが動くこと自体が辛くて、取り越し苦労で済めば・・・と思っています。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.2

#1の方のおっしゃるとおりと思います。 「ヘルペス性歯肉口内炎」という疾患があります。口内炎、口唇炎が多発し、かつ歯肉炎で発赤・腫脹・出血します。初期に抗ヘルペス剤を使用すれば発熱期間などの短縮に効果があります。口内炎などがしっかり治癒するには2週間くらいかかるでしょうか。 ヘルパンギーナ、手足口病などの夏風邪ウイルスでも口内炎はできますが、口唇炎、歯肉炎はきません。お大事にしてください。

cardinalrose
質問者

お礼

有り難う御座いました。 ヘルペス性歯肉口内炎という病名を調べてみましたところ、私がかかっているものと症状がよく似ているという印象を受けました。 口内炎や口唇炎も数的にはいずれも片手で数えられる程度なので、その点だけ違うかな?とは思うのですが・・・ 通院先に知らせるべきでしょうか? 参考にさせていただきたいと思います。本当に有り難う御座いました。

回答No.1

歯科・口腔外科医です。 口腔内写真を拝見せず診断してしまうと医師法または歯科医師法に抵触する恐れがあるため一般的な意見にとどめます。 口内炎や口唇炎はご自分で診断されたのでしょうか? このような水泡が多発しているときはウイルス性の感染症が強く疑われます。その際、どのウイルス性かということは、発熱していた期間が何日であったかということが重要となってきます。 恐らく多忙で睡眠時間などなかったのではないでしょうか?全身的な疲労やストレスから免疫力の低下から起こったと推測されます。 内科医が抗生物質を投与しなかったのは正解でしょう。 ウイルス性であることや、投与すると余計にひどくなりどのウイルスかも特定できませんからね。 口周囲にできていた場合はヘルペスウイルスの感染が疑われ(疱疹性歯肉口内炎)、咽頭や口蓋部に多発する場合はエンテロウイルスの混合感染が考えられヘルパンギーナを疑います。 また診断するにあっては、年齢や性差、発熱の機関、そして体温、手や足や全身に症状はないか、などの情報が必要なため、この情報だけでは不足しています。 この手の疾患の治療としては「放置」 です。ほっとくと勝手に治ります。 このような疾患のかんじゃさんの場合、院内でも洗口くらいの処置です。 なぜかというと薬が効かないからです。投与するにしても解熱剤程度です。ただヘルペスウイルス科のみにはARA-Aやアシクロビルなどを投与します。

cardinalrose
質問者

補足

回答有り難う御座いました。 口内炎・口唇炎は自己診断です。歯茎などの腫れもです。 唇に膿の塊が二カ所出来ています。このように荒れるのは余り覚えがありません。 なるべく触らないようにしていますが、食事したりマスクをしたりするのでどうしても触れてしまい膿が取れて血が出たり、また膿が溜まったりしています。 水泡が多発しているという感じではありません。また口周囲にもありません。 口内炎は、一般の人が「口内炎できたー」って云うときのアレです。 正確になんていうのかは解らないですが・・・舌に二カ所出来ています。鏡で見ると喉の奥にも出来ているようです。 ビタミンを飲んだところ、舌の方はだいぶ治まってきたようです。 確かに疲れていて睡眠時間も少なかったです。 (ただどちらかというと時間があるのに眠れない感じでしたが) 発熱は、最初の二日ほど家に体温計が無く計れなかったのですが 日曜の夜怠かったと医師に話したところ、その時から熱があったはずといわれ、月曜は熱がだいぶあるのが自覚できました。 火曜に病院に行った昼過ぎ計ったときは36.8度くらいで、夜体温計を購入し家で計ったときは37.3度くらい、次の日は36.5~36.7度くらいまで下がり 今日は36.2度くらいになりました。大体平熱は36度くらいです。 月曜が恐らく一番熱が高かったと思います。37.3度あった時でだいぶ楽になったと感じたほどでした。 全身怠いだけで他に特に自覚症状はありません。 一応必要かも知れませんので書いておきますが、24才女性です。 放っておけば治ると云うこと・・・でしょうか? もし他に必要な事柄が有れば追記します。

関連するQ&A

  • 薬の副作用について・・

    ノルウェー在住のポーランド人の彼のことで相談させてください。2月10日頃、インフルエンザにかかり、次の日にお医者さんに行くと、Doxycycline(ドキシサイクリン)という薬を出されました。それを服用しましたが、すぐには治らず約1週間程、頭痛や体の痛みなどの症状が治まりませんでした。1週間が過ぎ、やっとおさまったかと思った頃、今度は25日の朝、目が覚めると歯茎が腫れ、歯茎だけでなくリンパの辺りにも痛みを感じました。痛みと腫れはどんどんひどくなり食べるのも話すのも困難です。翌日、急いで実家のポーランドに戻り、27日に歯医者に行きました。歯医者さんはこの症状の原因がわからないがかなり深刻だと言っています。彼自身もいろいろ調べてみたところ、Doxycyclineの説明書きに副作用で口内に炎症を起こすことがあると書いてありました。おそらく、この症状は副作用によるものだと思います。歯医者にもそう伝えるつもりですが、診てもらうのは歯医者でいいのでしょうか。口腔外科でなくても?? 薬の副作用の場合、何か手立てはあるのでしょうか。。遠距離のため、心配でたまりません。。。歯医者さんはかなり深刻だと言っていましたが、大丈夫でしょうか。。。すみませんが、どなたか教えてください。。。

  • 薬の副作用?

    薬の副作用? 夕方に小さい頃からお世話になっている内科の掛かり付け医に診てもらったのですが、口唇ヘルペスではありませんでした。 金曜に耳鼻科も行ったのですが、そこでも言われたのですけど、薬のせいで口内炎ができたのではないかと言われました。 ただ、このようなことは初めてだと言っていて、原因を確実に診断できないと言われました。 見た目は口唇ヘルペスそっくりで下唇の内側だけにあります。 取りあえず漢方と塗り薬をもらったので服用していますが... 薬が原因で口内炎だらけになるということは本当にあり得るのでしょうか? 今までこんなことなかったので心配です。

  • 薬を飲んでから症状が悪化しているように思います。 このまま服用しても大丈夫でしょうか?

    病院で薬を処方してもらったのですが、薬を飲んでから症状が悪化しているように思います。 このまま服用しても大丈夫でしょうか? 口唇炎、舌炎、歯茎の腫れ(白く浮く)、上あごの腫れ(火傷したときのような違和感が、さらに激しい感じ)、 リンパの腫れ、のどの痛み、発熱(38度超)の症状で病院へ行きました。 特に病名は言われず「バイ菌が入ったかな?」と言われ薬を処方してもらいましたが、 全ての症状が悪化しているように思います。 特に、歯茎と上あごの腫れはひどくなり、口をしっかりと閉じられない状態です。 処方してもらった薬は セゾンカプセル100mg ターゼン10mg錠 ビタノイリンカプセル50 含嗽用ハチアズレ顆粒 アラセナA軟膏 です。 自分なりに調べた結果、ヘルペスではないかと思うのですが、 ヘルペスで処方される薬として検索でヒットしたのはアラセナA軟膏だけでした。 明日になっても改善されなければ、別の病院へ行きますが、今夜はこのままこの薬を飲み続けても大丈夫でしょうか?

  • 扁桃炎の熱が長引きます

    初めて、扁桃炎と医者に診断されました。今日で発熱から7日目になります。   いまだに7度5分の熱があります(痛み止め併用解熱剤で6度5分くらいに下がります)一番ひどい時で9度近くあったので、これでもよくはなってきているのでしょうが、平熱が普段6度もないので、いつまでこの微熱が続くかと思うと不安です。 症状は喉の痛みはほぼおさまったものの、口内炎と歯茎の腫れがまだひかないため、流動食しか食べれなく、下痢、頭痛もあります。 経験者の皆様は熱の期間はどうでしたでしょうか?教えてください。

  • 扁桃炎が治りません。

    今月始めになってから、良くなっては再発をくり返して、今三度目です。 1度目は、高熱、悪寒、喉の激痛で、サワシリンで翌日すぐ良くなりました。 薬を飲み切った数日後、再び腫れ、少しの痛み(熱、悪寒なし)で、メイアクトを処方され、腫れはほんの少しひいたようでしたが、扁桃腺の白い膿?がいっこうに良くなりませんでした。 そして10日間飲み切った数日後、また少し痛みを感じ、今度はかなり腫れてるようで(熱、悪寒なし)、別の病院(総合病院)に行ったところ(通ってた病院が休診だったため)、カメラでの喉の検査、細菌?の検査、血液検査をしてもらいました。しかし結果がわかるのは年明け4日で、それまではまた別の抗生物質(ジェニナック)、痰切りの薬、トランサミンカプセルを処方されました。 2日間飲みましたが、全く変化がありません。…2日で効果が出ないものかもしれないですが…(サワシリンはすぐ効いたので期待してしまって。。) しかし今病院は休みですし、近くにすぐ行けるような病院もないので不安です。。 今の症状は、飲み込む時の痛み(特に左側)、飲み込みづらさ、腫れ(膿も出ている様子)、かなり腫れていて、また膿とか痰?のせいかかなりしゃべりづらいです。口は開きますし、声も出せるのですが… 飲み込みづらさはあるんですが、ご飯はゆっくり食べれば普通に食べれます。 熱・悪寒はありません。 お医者さんに、これ以上腫れる事はありますか?と聞いたところ、かなり腫れているからこれ以上腫れる事は考えにくい、また重い感染症には見えないとおっしゃっていましたが……これから急激に症状が悪化することはあるでしょうか?色々調べると扁桃周囲膿瘍?という病名も出てきて、これなのかな?とも思ったのですが、症状を見てみると発熱とかなり痛みがあるようで…発熱や痛みがそんなにない扁桃周囲膿瘍もあるんでしょうか?はたまたこの調子でいったら扁桃周囲膿瘍になってしまうんでしょうか。。 心配のし過ぎだとはわかっているのですが、やはり病院が休みというのと腫れが全く引かないのが不安で仕方ないです。。 身体は全然元気なのにこんなに腫れてるのが不思疑です。。 回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 抗生物質の効き目

    抗生物質(メイアクト)はどのくらいで効果が出て来るのでしょうか? 最近扁桃炎になりサワシリンを処方してもらって、翌日にはすっかり良くなり、すっかり治ったと思っていたその数日後また喉の違和感、若干の痛み、扁桃腺の腫れを感じ病院に行ってみたら、振り返し?たらしいです。そして薬を変えてみましょうということでメイアクトを処方され、3回飲んだのですが、腫れはひいていません。一度ほとんどきれいになった白い膿?がまた見えます。 この振り返しでは、熱はないですし痛みもあまりありません。(最初の扁桃炎では高熱が出て、酷い悪寒、喉の激痛でした)扁桃腺の腫れと、腫れのせいか喋りにくいのが今の気になる症状です。 サワシリンでは即良くなったので、メイアクトは今の自分の症状には効かないのだろうかと少し心配です。 また、漢方も処方されて飲んでいますが、抗生物質とか漢方のせいで喋りにくさを感じるなんてことあるんでしょうか?… 回答よろしくお願いいたします。

  • 扁桃腺の腫れは冷やす?温める?

    こんにちは。 風邪で喉が痛くなり、病院で薬をもらいました。 その後、三日間38℃以上の熱にうなされましたが 四日目にしてようやく熱が下がりました。 すると今度は扁桃腺が腫れ上がり、 唾を飲み込むのも一苦労。 首をひねるのも痛いし、再度病院へ行きました。 引き続き薬を飲んでいますが、とにかく激痛が!! 扁桃腺は赤く腫れ、白いぶつぶつが(私の見た目では口内炎みたいな)できていて、 首筋もぼやーっと腫れているのが分かります。 話しをするのもしんどい感じです。 ものすごく痛いのですが頑張ってトローチを舐めてみたり うがい薬でうがいをしたりしていますが 他に何かいい対処方はありますでしょうか? 扁桃腺の腫れは冷やしていいのか温めていいのかも分かりません・・・。 体力が低下しているのに喉が痛すぎてぐっすり眠ることも出来ないです・・・。 ちなみに咳や鼻水などはありません。 宜しくお願いします・・・!!

  • 扁桃腺炎の喉の痛みがひきません

    扁桃腺炎にかかり、耳鼻咽喉科の診察をうけ薬を飲んで5日目になります。熱は下がりましたが、喉の痛みがひきません。つばを嚥下するのもいたい状態が続いています。4日目に同じ病院の診察を受けましたが 「徐々に良くなっているから大丈夫」とのこと。しかし、喉の痛みは増しているような気がします。口内炎もできて、食事もまともに取れなくなってきました。このままもらった薬を飲んでよくなるのでしょうか?

  • 薬の副作用について

    突然の質問ですが、 少し疑問に思うことがあるので よろしければご意見をください。 1月はじめからヘルペスに初感染し、倦怠感などの全身症状があったため1月9日に内科で診ていただき、その際に一応ということで血液検査も行い、バルトレックス500mgという経口薬を1日2回で5日分処方されました。 きちんと飲み、口唇ヘルペス症状は 確かに治まったのですが、あまりはっきり覚えてないのですが3日目辺りから吐き気がするようになったのです。 気にする程度ではなかったし、ヘルペスの せいで体調不良なのだと思っていました。 口唇ヘルペスは腫れが引いたのですが 昨日から吐き気がする頻度が増え、 今更、副作用が出たのかと不安です。 現在その薬は服用していません。 ちなみに血液検査の結果は、マイナスであったとだけ言われ、更に症状が出て1週間ではわからないこともあるが、恐らくヘルペスですよと、今度は塗り薬を出されて終わりでした。 現在も吐き気が起こることがあり、 我慢出来ないほどではないですし 食欲もあります。 薬の副作用であったらと少し不安ですし、 副作用とは前日まで服用していたとは言え、現在はしていないにも関わらず 出るものなのでしょうか? 悪ければまた病院に相談しようとは 考えていますが、何しろ初感染で知識もないために、ご意見を伺いたく質問させて頂きました。

  • 扁桃炎について

    扁桃炎について 19歳、大学生の女です。 一週間前から体調が悪く(微熱、頭痛など)、五日前くらいから喉が痛くなり痛みが日に日に増していったので、今月の24日(金)に耳鼻咽喉科に行きました。 そこで扁桃炎だと診断され薬を処方していただいたのですが、喉の痛みが全然引きません。 治るどころか悪化している気がします。 今日は唾を飲むだけでも喉に激痛が走り、水分もあまり摂取できない状態です。夜も痛みであまり眠れませんでした。 鏡を見るとかなり腫れていて右側だけに白いもの(膿でしょうか?)が金曜日よりもたくさん付着してるみたいでした。 処方してもらった薬は、メイアクトとターゼン(毎食後)を4日分、イソジン(一日5、6回)、ロキソニン(発熱・疼痛時)を6回分です。 ロキソニンという薬を飲んでいるときは喉の痛みがかなり引きますが、しばらくするとまた痛み出します。 一日に二錠までと言われたので、痛くなるたびに飲むわけにもいかず… この土日はとにかく安静にしています。 熱は微熱程度で高くても37.3℃くらいなのであまり身体はきつくありません。 ほとんど喉の痛みだけなのですが、それでも安静にしていなければいけないのでしょうか? 金曜日は朝に病院、その後学校に行ったらなんとか授業は受けきりましたが頭痛が激しくなり、喉も更に痛くなりました。(自宅に帰ってロキソニンを飲んで寝たら頭痛は治り、喉の痛みも随分治まりました。効果が切れると喉の痛みは復活しましたが…) 喉が痛いだけだと油断して学校に行くとやはり治りが遅くなってしまいますか? また、症状がひどくなっているように思うのですが、まだ薬(メイアクト・ターゼン)を金曜日、土曜日としか飲んでいないのでこれから効いて快方に向かうのでしょうか? それとも2日飲んで効かないということは薬が合っていないのでしょうか…? 早く治ってほしいのに喉の痛みも悪化していくし、治る気配が無いのでとても辛いです…

専門家に質問してみよう