• 締切済み

戦争責任と冷戦について。

冷戦の激化によって戦争責任の問題があやふやになってしまったということを示す歴史的事例で分かりやすいものはありますか?? 具体的に知りたいので、参考URLなどでもかまいません、おねがいします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • SeeBat10
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.4

 とりあえず「戦争責任の問題」というのが日本の話だとすると、その問題は最初から今まで、ずっとあやふやです。  発端の東京裁判自体が、裁判としてでたらめな代物であったことは世界の司法界では既に評価が定まっていることですから、いわゆる「戦犯」が問われた責任もでたらめなものですし、そもそも「戦争責任」という概念自体があやふやなのです。  戦争を始めた責任なのか。  戦争を回避できなかった責任なのか。  戦争指導上の失敗の責任なのか。  戦争指導が事実上できない状況を作った責任なのか。  戦争指導が事実上できなかったことの責任なのか。  etc.  ちょっと思いついた程度でも、このくらい分解できるのですが、戦争責任を言い立てる人が、このように少しでもブレイクダウンした形で論議をしているケースを、見たことがありません。それをやったら論理がぐだぐだであることがばれるからか、そもそも考えていないかという所でしょう。  そんな状態ですから、「戦争責任」というものが明確になるわけがないのです。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.3

戦犯の恩赦・復帰やゼネスト中止命令等が挙げられますが、GHQ内部の問題が在るため、その理由が公表された明確なものであるとは言えません。 添付には様々な資料や実話が入っており、今後調べていくなら参考になると思います。

参考URL:
http://www.tku.ac.jp/~koho/kiyou/contents/law/8/tkulr8_2_takemae.pdf
  • -c_-n
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

そもそも、戦争責任という言葉自体が連合国側の都合を良くするためのものであり、冷戦が激化したことでそれがあやふやになったと仮定するなら、「戦争責任」よりもそっちの都合の方が重要になったんでしょう。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

えーっとその仮説を唐突に思いつかれたのか、何か宿題のテーマなのかよくわからないのですが、まずその仮説を出すにあたって基となった資料があるはずですから、それを当たった方が早いのではと思いますが。突然仮設を出されても具体的にどんなものを求めているのかがよくわかりません。 で一応回答をしておくなら直接的に原因→結果と結びつく事例は思いつきませんが、例えば自衛隊(警察予備隊)の設立は朝鮮戦争のために準備期間も議論も省略されて急がれたということはあると思います。国内政府が完全に主導を取って行われた訳ではなく、特にアメリカ政府の強い要望があったからというのが一般的な解釈です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%BB%8D%E4%BA%8B 間接的に、旧帝国軍が精密な議論も無しに復活したということは、仰るような仮説を間接的に裏付ける事例かとは思います。 他にはサンフランシスコ平和条約も、これは別に特に急がれたという訳はありませんが、極東軍事"裁判"の受諾もしくは"判決"を受諾なのか11条の解釈もその時点ではあいまいに誤魔化すということも起きています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%81%AE11%E6%9D%A1%E8%A7%A3%E9%87%88

関連するQ&A

  • 冷戦

    冷戦はなぜ、避けることが出来なかったのでしょうか? 具体的な事例などを挙げて説明頂けるとうれしいです。

  • 冷戦について

    冷戦の起源について勉強しているのですが、いまいち良く分からずこの場をお借りして、皆様の意見を伺いたいのですが、 なぜ冷戦は避けることが出来なかったのでしょうか。そしていつ(どの事柄がきっかれで)そうなったのでしょうか? 具体的な事例なども伺えると光栄です。

  • 戦争責任はいつまで?

    日本が外交する際にいつもくっついてくる「戦争責任」。 もちろん、何らかの責任は果たすべきだと思います。 責任を果たした後も歴史として後世に伝えるべきだとも思います。 が、日本の場合あまりにも長すぎる。 ドイツ、オーストリア、イギリス、アメリカなどなど、 勝ち負け、被害の有無に関わらず戦争責任はありますよね。 これらの国の場合は、どうなっているのでしょうか。 これから未来永劫、他の国は日本に対して、 「戦争責任」を外交カードとして使うのでしょうか。 一体どのようにすれば責任を果たしたことになるのでしょう。 少なくとも、戦争体験者が生きている限りは続くと思いますが…。

  • 戦争責任

    戦争を行うことは国際憲章などで禁止されています しかし、実際に行われています。 そこで戦争を行った場合、 1:戦勝国、敗戦国ともに責任があるのでしょうか? 2:その場合「責任」とは具体的にはどのようなものでしょうか? また、侵略戦争の場合 侵略した側に責任があると思うのですが 3:侵略した側が勝利した場合どのように責任が問われるのでしょうか? まとまってなくて申し訳ないのですが、もうひとつ 4:敗戦国は戦勝国と比較してより多く責任を負うというケースはあるのでしょうか? 以上です。どなたかお答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 戦争責任について

    カテゴリー違いかもしれませんが、迷った末にここで質問させていただこうかと思います。 A国とB国が戦争したときに、A国が勝利したとします。 B国は戦争責任をとらされ、指導者以下責任をとり、 死刑などの形で責任を負うことが普通にあると思います。 しかし、よく子供同士の喧嘩では弱い者いじめをしたA君のほうが先生に怒られるという形で責任を負い、 A君がB君に謝って解決することがあります。 戦争には双方の言い分があり、子供の喧嘩のような単純なものではないかと思いますが、 勝利した国の論理としてはどのような言い分でB国に責任を求めるのでしょうか? 私にはこじつけのような言い分しかないのでは?と思っていますが・・・・・ 私は歴史について、まったくの素人ですが、戦争責任という言葉に違和感を覚え、 今回こういった質問をさせていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 新冷戦

    グルジアのオセチア自治州の独立をめぐる(実際は石油をめぐる。だとおもうのですが・・・)問題が拡大してて新たに冷戦が起こるのではないか?と言われていますよね。 今回のは間接的に結局はアメリカがしかけた問題だと個人的に思います。 日本もロシアを非難するような偏った報道が続いていて・・・ 実際は数十倍グルジア(アメリカ)を非難すべき点があると思いますが・・・ 今回の問題ではなく大きくみて再び冷戦になることはあるのでしょうか? さすがに2ちゃんねるで騒がれてるように世界大戦に拡大することは絶対にないですが、冷戦はどうかと思って質問させていただきました。 あと、実際冷戦がどういうものか分からないのですが、冷戦になればどんなことがおこるのでしょうか? というか冷戦になっても「今、冷戦中です!!”」と発表することはないと思うのですが・・・ 個人的に冷戦のときのほうが競争がすごくて歴史的な発明とかおおくなるのでいいと思うのですが、そうでもないんですよね・・・

  • 冷戦のきっかけについて

    冷戦について勉強しているのですが、冷戦はどうして(きっかけ)起こったのでしょうか?そして、どうして冷戦は避ける事が出来なかったのでしょうか? 具体的に、詳しく、皆さんの意見も交えて聞かせて頂ければ参考になり助かります。 済みませんがお願いします。

  • 戦争責任とは何ですか?

    私の乏しい知識で質問させていただきます。 日本の戦争責任とは何ですか? 私の勉強したところ当時侵略は別に完全悪ではなく、国策の一つであったのだ と思います。またそのころの日本のおかれていた立場はABCD包囲網によって、 石油の供給がスットプされたことや、大国のアジアへの進出などにより自衛のため の戦争と言える一面もあったと考えます。そう考えると先の大戦の戦争責任は侵略 を進めた国々全てにあり、保証などは別にして先の大戦は教訓としてあまり責任と いうもの問うべきではないと思います。 もう一つ極東国際軍事裁判によりA級戦犯とされた人たちをせめるならば戦争をは じめた責任を問うべきではなく、ヘタな戦争をしてしまった責任を問うべきではな いでしょうか? デリケートな問題だと思いますがよろしくお願いします。

  • 俗に言う「戦争責任」とは?

    >昭和天皇の「戦争責任」ってやっぱり「ある」のでは?役に立った:17件 > * 質問者:takeshi95 > * 投稿日時:2010/05/18 21:45 > * 困り度:困ってます >昭和天皇の「戦争責任」ってやっぱり「ある」のでは? >太平洋戦争は「天皇の勅命」という形で始まりました。 >しかし、それは形式上のものにすぎず、昭和天皇個人としては、開戦には >反対していたという説があります。 >また、この開戦自体が、アメリカを始めとした連合軍による執拗な挑発が >発端であるとも言えます。 確かに、そうなのかもしれません。 天皇は実権を持っていなく、政府・軍部の決定に対して異を唱える権限は 今も昔も持っていないのです。 >しかし、だからと言って天皇に何の責任が無いわけでもないでしょう。 >「形式上」天皇が命令したのであれば、「形式上」天皇が処罰されるべきでは >なかったのでしょうか? >天皇の戦争責任には反対論もありますが、昭和天皇の「戦争責任」はやっぱり >「ある」のではないでしょうか? >質問番号:5904702 では… 「昭和天皇の『戦争責任』ってやっぱり『ある』のでは?」の「戦争責任」とは一体何なのでしょう? 僕にはさっぱり意味がわかりません 思いつくとすれば3つ… (1)戦争に負けた責任 (2)戦争を始めた責任 (3)戦争中に国際法違反をした責任 (1)はまだ考えられる (2)はおかしい、それじゃあルーズベルトも織田信長も毛沢東も戦争犯罪者だ!!名のに裁かれてないのでありえない (3)もおかしい、戦争中に国際法違反した事例もない これらについて、おかしいと思う方は、反論していただいて、結構です。共感する方ももちろんどうぞ!! あと、ほかにも「戦争責任」と見られるものを見つけた方も、是非答えを書いてください!! 大体のコメントに、補足として返信します ベストアンサー、締め切りは決めないので、どんどん書いてください よろしくお願いします!!

  • 冷戦突入について

     一般的に、冷戦とは旧ソ連とアメリカとの沈黙の中での緊張状態ですよね。他のいろいろな戦争とかって、宣戦布告を出したりで、いつから開始されたとか、いつに終わったかが、割とはっきりしているじゃないですか。でも冷戦って、両者の意識下でいつの間にか憎み合う様になっていった様に思うのです。アメリカと旧ソ連は、どっちが早く意識し始め、大体、いつを基準に冷戦突入という形になったのでしょう…。何らかの発表みたいなものが、極秘なりにでもあったのでしょうか。きっと、政府側と国民側の意識し出した時期のズレとかもあると思うんですよね。あまり歴史とか詳しくないんですが、私は個人的に、特に旧ソ連について知りたいです。誰かわかりやすく教えてください。