• ベストアンサー

経理・会計に使用される単位について

いつもお世話になっております。 自治体の調査依頼がありまして、会社の取引金額に関する項目がいくつかありました。その中で金額を記入するのですが、単位が「千円」となっております。たとえば10万円を記入するときは100千円となるのでしょうか。それとも「10千円」となるのでしょうか。社会人としての常識なのかもしれませんが、経理・会計に係わったことがないのでその理屈や利点等もできれば詳しく教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

> たとえば10万円を記入するときは100千円となるのでしょうか。 そのとおりです、10万=100×1000ですから。 10千円は10×1000=10000で1万円のことです。

Pakkum
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。いただいたご回答を参考に記入していきます。

その他の回答 (4)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.5

日本の現在の会計は英米式会計、特に米国会計の影響が強いので単位も3桁区切りになっています。千円=サウザンド、百万円=ミリオン、 十億円=ビリオンという具合です。財務諸表も円単位、千円単位、百万円単位となっています。ですからこの方式に従えば、100000円は100千円と表記します。また1000000円は1百万円と表記もします。 しかし、私の記憶違いでなければ1000000000円となると1十億円と表記するのは見たことなく10億円とするような気がしますがどうでしょうか。

Pakkum
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。米国式の会計が影響していたのですね。大変参考になりました。理屈が少しでもわかると理解しやすくなるので助かります。ありがとうございました。(今回は多数ご回答いただけた関係でポイントおつけできずに申し訳ありません。皆様にお礼の気持ちは等しく持っております。)

noname#20822
noname#20822
回答No.4

例えば、10万は100,000。120万は1,200,000と3桁で区切った表現が多いですよね。 金額が大きくなり、下の位の数値があまり意味をなさない場合には、 千円、百万円単位の書き方が多いです。 例えば、会社の一年の売上が12,234,567円あったとします。 この場合、12,234千円とか12百万円などの表現をします。 下の位の567円なんて、会社の売上額を把握する場合には意味はないですよね。(正確に知る場合は必要ですが、今回の調査のように、「概要」が必要な場合など) この3桁毎に区切るのはよく使われるやり方です。 なぜ3桁なのかは私も知りません。 今回の会計の話とは関係ないかもしれませんが、K(キロ)とかメガとかギガとか言うのも3桁区切りですね。

Pakkum
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。百万円の単位もあるのですか。会計に携わったら頭がこんがらかりそうです。でも、細かい部分は切り捨てとかんがえればなんとかなりそうですね。がんばってみます。(今回は多数ご回答いただけた関係でポイントおつけできずに申し訳ありません。皆様にお礼の気持ちは等しく持っております。)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

会計上の数字は、例えば10,000,000円、というように3桁ごとに区切るようになっていますので、それに合わせて、その手の書類関係の使用する単位も、千円であったり、場合によっては百万円単位であったりします。 ですから、10万円であれば、100千円が正解です。

Pakkum
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。いただいたご回答を参考に記入してみます。(今回は多数ご回答いただけた関係でポイントおつけできずに申し訳ありません。皆様にお礼の気持ちは等しく持っております。)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

100千円が正解です。 100,000円の下3桁の0を除いたのと同じ考え方ですね。 日本式だと4桁(億,万単位)ですが、欧米では3桁(百万,千単位)が主流なための措置です。

Pakkum
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。いただいたご回答を参考に記入にチャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • EXCELで固定金額単位の消し方 やり方

    知り合いの会計表?を作ってあるEXCELでセルに数字を打ち込むと金額は250円単位で入力してください。とエラーがでます。セルに式も記入してないし、どうやってこの単位の式?を消すのか教えてください。 逆にこの単位の設定方法も教えて頂けると助かります。

  • 初めての経理

    はじめまして。経理が全くわからないので助けてください。 自治会の一部が独立して、管理組合を立ち上げました。 (1) 新規通帳作成のため、自治会から1000円借り、普通預金に入金しました。   (2) 管理委託料が普通預金に入金されました。 (3) 自治会から借りた1000円を返すのと、切手代の領収書800円を持ってこられたので、 先に私が立て替えて支払い、その後普通預金から1800円おろしてきました この3つの、仕訳と、伝票(入金、出金、振替)の記入の仕方教えてください。 また、証憑?って、伝票と領収書を一緒に貼付してもいいものですか? 詳しく教えていただけるとうれしいのですが。よろしくお願いします。

  • 大企業における経理業務、会計システム(連結会計)

    (2010年) 連結ベースでの売上金額が9000億円(内親会社売上5000億円) 子会社100社、持分法適用会社20社、メーカー (2011年) 連結ベースでの売上金額が1兆円(内親会社売上5000億円) 子会社123社、持分法適用会社30社、メーカー 等の会社の場合、親会社の経理はどういった仕事をしているのでしょうか? といいますかそういった会社の連結会計のシステムや、会計システムはどういった ものになっているのでしょうか? 一人の任せられる仕事量や、システムがどの程度まで、助けてくれるのか等が 知りたいです。 有価証券報告書を見ていて、中小企業で働いている(連結売上1000億円)の非上場 企業で働いている、私からすれば、大企業で働いている経理の人のすごさを 身にしみて感じている次第です。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • お金の単位

    お金の金額の記入について質問します。〈千円〉の単位で、500万や200万の記入例を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 取引先の経理がずさん

    以前の取引先の経理がとてもずさんで 集金しても金額が違っていたり 請求書はおろか領収書さえ保存して いませんでした。 とても困りました。 ここへ税務署からの調査をしてほしいの ですが直接税務署へ言えばいいのでしょうか?

  • 自治会の会計報告について

    自治会の会計報告書について疑問に思う事があります。 初めて自治会に入会したので、報告書がどのような物であるのか 教えて頂きたく質問致します。 引っ越しをし、2ヶ月前に新たな土地で自治会に入会しました。 新しい分譲地で、10世帯の新居者が一斉に入会したので 入会後、膨大な量の去年からの回覧書類と前回の会計報告書が回ってきました。 会計報告の内容は、色々ありましたが 出産祝い10万円 75歳以上祝い 50万円 自治会館維持費用 30万円 文房具 10万円 会長出張費 5万円・・・等々 会計が万単位でした。 出産祝いは、5000円と公約に記載されていたので、20世帯の方が出産したのだと思います。 75歳の方には、物か現金か何を何人に渡したという報告はなく 文房具も何円の何を幾つ購入したという記載はなかったです。 文房具に、きっちり10万円使えるのも不思議です。 (まとめて10万円にして貰ったのかも知れませんが・・・) 自治会館の維持費も電気代や水道代等の合計金額が30万きっちりというのも疑問です。 会長の出張費も、どこに何をしに行ったのか不明でした。 出張費を貰うなら、出張報告書を提出すべきだと思いました。 そんな事はないと信じながらも、不正があるのでは・・・と思ってしまいます。 長文になってしまいましたが、他の自治会の会計報告書もこのように 詳細な報告のない内容なのでしょうか? みなさんは、それで納得されているのでしょうか?

  • SOHOに最適な経理ソフトを教えてください。

    SOHOでWEB制作をしています。 最近地元の有名店から受注でき、売上金額も大きくなりますので、近々個人事業者の届出をするつもりです。 そのために経理をきちんとしておいたほうが良いと思い経理ソフトを導入しようと考えています。 経理ソフトなのか会計ソフトなのか、呼び名は良く分かりませんが、とにかく SOHOでのWEB制作業に適した、 納税の際に便利な、 無料(または安価)な、 会計ソフトを探しています。 売上金額が大きいといってもそれだけでやっていけるような大金ではないのでリーズナブルなものが必要なのです。(弥生会計のように4万円とかするのもはちょっとキツイので) 細かい条件を書いてしまいましたが、もしご自身で使っておられるようなソフトがありましたらご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • 経理を頼む予定が・・・

    今年の2月に1円企業としてスタート、予定計画は前まで会社員だった時の取引先をそのまま引き継いで仕事ができるとのことでしたが、不況でその取引先が倒産。これからの主力の取引先だったので・・・そんなことも言っていられず、とりあえずがんばってみました。現在事務所兼アパートの家賃は10万。10月末までの売り上げは270万・・家賃を除く、下請け~高速代金は150万。残り120万円です。←極簡単にあらわしました。お金が無いので親に借りてもいます。予定は売り上げ1000万以上だったのですが、非常に厳しいです。決算どころか、会計士に頼む金額すら今のところありません。ここで問題です。それでも10年の経験を生かした今の仕事は辞めれません。会社をこのまま続けていきたいのですが、自分で簡単に経理ができる(決算とか間違わずできる)ような参考書及び、ホームページ、どんなものでもいいです。教えてください。

  • 法人決算申告まで可能な会計ソフトはありますか

    法人設立2年目の決算処理をそのようにするか検討中です。 初年度は税理士に依頼しましたが、料金が高額なので自分で行うつもりです。 経理事務はやったことないですが、難しい取引はないですので会計ソフトを使えば 日常の記帳は可能かと思います。 決算の税務申告書類も作成できるソフトがあるのでしょうか? 弥生会計が有名ですが、どこまでできるのでしょうか? 購入に4~5万円するようですが、それ以上何かいるのでしょうか?

  • 経理の返金処理について

    経理がよくわかっておらず、大変困っております。 お力をお貸しください。 個人事業をしており、商品(12000円とします)を売り、お客様よりネット銀行に振込みがありました。 その後、こちらの都合で注文がキャンセルとなり、返金しました。 返金時、お客様にかかった振込手数料(110円)をこちらで負担しました。 ですので、返金金額は12110円です。 その場合、経理処理としてはどのように記入すればいいのでしょうか?? 今は、 売掛金   売上高  12000 普通預金  売掛金  12000 売上戻り  売掛金  12000 としておりますが、手数料の110円はどこに含めればいいでしょうか? 上記の仕分けもあっているかすらわかりません。 ちなみに会計詩というソフトを使用しています。 どうぞよろしくお願いします。