• ベストアンサー

自分で真面目と言う男は?

自分で真面目って言う男って本当に真面目なんでしょうか? 知り合いの男性が自分で真面目っていいます。 あと彼女が出来たら女関係は真面目になるって言うのも、どう思いますか? 彼女が出来ても結局はなおらないんでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

僕本当に真面目で嘘がつけません。信用してください。てなことを言う営業マンをあなたは信じますか? 真面目は世間が言うものです。自分から言って歩くものではありません。そんなことを言う奴はよっぽどの信用無しか腹に一物ある奴です。 彼女が出来たら女関係は真面目になるって言うのも、どう思いますか? >今の女関係は全部遊びだ。捨てるつもりだ。そう言ってるのですよね。どこに真面目の真の字が見えます。口だけです。信用する女がいたらよほどのあほです。直るなら太陽が西から昇ります。奇跡です。

haduki22
質問者

補足

女関係が真面目になるって言うか、「彼女が出来たら浮気はしない」って言ってました。彼女がいなければ、一夜限りの事もしてきたみたいです。こんな人って彼女が出来ても他の女とHする可能性高いですか? 人それぞれだとは思うんですが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.10

「真面目」ねぇ・・・人によっては「真面目」なんて「=面白みの無い人」以外の何者でもない上に 他人から「真面目」と言われて苦しんでいる人もいるのに。自分から言い出すことに何の意味があるんでしょうね? そこら辺から考えてみてもいいのではないですか?

haduki22
質問者

お礼

ごもっともです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jazzkazz
  • ベストアンサー率37% (114/308)
回答No.9

♂です。 本当に真面目かどうかは、判らないと言うのが本当のところですね。 基本的に鵜呑みにしない方がよいでしょう。 真面目かどうかはその人をあなたが見てどう思うかです。 大抵は真面目と見て貰いたいから言っている事が多いかと。 長く付き合っている上で言われる場合は、その本人が真面目と言っても信用できる出来ないは判断できます。 付き合いが長くない以上、真面目と言っても判断つかないのは当然です。ですので最初は話半分程度に聞いて信じない方がよいでしょう。 彼女が出来たら女関係は真面目にって言っている場合ですが私見としては信用できません。色々としがらみありそうだし、性格的に本当にそうできるかどうか・・・。

haduki22
質問者

お礼

詳しく話は聞いてないですが、彼女がいない時の行動は結構色々してきてた感じはします。そんな人が彼女出来て真面目になるのかな?って言う世間一般の意見を聞きたかったんです。好きって気持ちがあるから冷静に判断できなかったんですよ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.8

自分のことを自分で評価するのは難しいものです。 あと、彼女ができたら、なんて条件つけてる人はたいてい ・彼女にしたい人を説得するためのその場逃れ ・今のだらしない状態を維持するための仮の期限設定  (彼女ができるまでは好き勝手OK) あたりでしょうから、まぁ信用したらだめです。

haduki22
質問者

お礼

はい信用しないでおきます^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.7

自分をまじめと言っている時点で下心が見え隠れしてるような。 本当に真面目な人は口ではなく、行動で示しますよ。 彼女ができて真面目になるかはその人次第ですね。 1人の女性で満足する人もいればできずに浮気する人もいます。

haduki22
質問者

お礼

みなさんの意見を聞いてると、自分でそんな事言う人は危険な匂いがすごいするって事ですね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21158
noname#21158
回答No.6

>自分で真面目って言う男って本当に真面目なんでしょうか? まったくと言っていい程、当てにならないですね。 「自分は~だから」っていう男の言葉は。 たいてい、自分が隠したいウザイor面倒な性格を隠すための 予防線カモフラージュって事多いと思ってますから。 何か問題が起きた時、「真面目な僕が~したことは間違ってはいない!」といういい分を通したいからじゃないですか? >あと彼女が出来たら女関係は真面目になるって言うの これはその人の性格に寄るのではないかと思いますが、 その肝心の彼女がまだ出来てもいないのに、 人に言いふらしてるっつー時点で、 「胡散臭いやっちゃな~^^;」と思いまっするね。w その人の本質は、自分の目で確かめましょう♪

haduki22
質問者

お礼

周りの友達にも「自分でそんな事言うもんじゃないよ」って言ってました^^; 知り合いの男性に「真面目?」って聞いたら 「自分で真面目なんで言うわけないじゃん」って冷たく言われました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21243
noname#21243
回答No.5

私の彼もしょっちゅう自分で自分の事を 「俺は真面目だから」 って言ってます 浮気はした事がないし、するつもりもない 彼女は居ると、女友達とも会わない 本気で好きにならないと付き合えない ゴム無しのエッチはした事がないし、するつもりも無い (これは違うかな?) とにかく、「真面目」の大安売り。 最初は「へぇ、そうなんだ」と思ってましたが、段々 「そこまでくどく言うのは、逆に怪しいかも・・・」と思えるようになりました。 でも、実際自覚しすぎる位に真面目なのかもしれないし 本当に真面目なのかどうかは、彼の言葉に惑わされないで、私自身が判断するしかないのでしょうね。 その男性の場合も、彼の言ってる事と、言動が一致するか、質問者さんが判断するしかないと思います

haduki22
質問者

お礼

そうですね。自分で判断ですね。でも自分で言う人ってやっぱりね^^;;; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分でマジメって言っちゃうあたり、マジメではありませんね(^-^;) 要は「自分のことをマジメって思ってほしい」ということです。 (そういうアピールをしないと、思ってもらえないという、つまりマジメではない人間ということです) 彼女ができたらマジメになる、というのも、考えづらいですね。 本当に好きな人ができたら、自然とマジメになる男性もいますが、 前もって予告するあたり、大ウソの予感がします。 ぶっちゃけ、近づかない方が利口だと思います。 こういう男性、個人的に大嫌いです。

haduki22
質問者

お礼

確かに近づかない方が利口ですよね >前もって予告するあたり、大ウソの予感がします ↑↑ 笑いました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

一言では言えないですよ。 自分のことを勘違いしている場合もあれば、頭が固くて融通が利かないという意味で自分の欠点として自覚して言ってる場合もあるでしょう。 要するに、「自分で言う」という点には考慮するに値しないものだと思います。 その男性を見てあなたがどう思うかが全てってことでいいのではないでしょうか。

haduki22
質問者

お礼

私は好きって気持ちが少し芽生えてたので、他の人の意見が聞きたかったんです。話を聞いてると真面目???^^;;; って感じはしますね^^; 女友達も居ないって言っておきながら話聞いてるとすごい多い感じします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • www-e-www
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.1

本当に真面目なら自分で真面目とは言わないでしょうね。 そもそもその男性の真面目とはどういうことなのか…。 あと女関係を真面目になるってことは、 今の女関係は真面目じゃないんですよね^^;

haduki22
質問者

お礼

ありがとうございます その彼の真面目って本当に何をさすんですかね^^; 彼女が出来たら真面目になるって、はたして真面目になれるのかな?って思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性から見て、『男としてどうかと思う男』とは?

    男性に質問です。 同じ男性から見て、主に女性関係で『男としてどうかと思う』といった男性は、 どのような人ですか? ある知り合いの男性の意見(参考までに) ◆パートナーがいながら浮気や風俗に行く事を"悪い事"だと思っていない男 ⇒浮気は男の本能だが、もちろん男が悪い。悪い事だとすら思っていない男は病気。 ◆浮気や風俗で裏切っているのに『彼女は大事』『彼女を愛している』という男 ⇒浮気は男の本能だが、本当の意味では大事にしていない&愛していない。 彼女より、自分の方を大事に思っている&愛しているという事を、自覚していない男は病気。 逆の立場になればわかるだろ。 ◆デート代を女性に多く負担させる男(※奢ってもらって当然女は論外) ◆養う気がない男(※養ってもらって当然女は以下略) ⇒女の方がデートにお金や時間がかかったり、若さを求められる。 子供も産めないし、男の方が経済力を求められるのは当たり前。 ◆重い荷物を女性に持たせる男(※持ってもらって以下略) ◆別れた(上手くいなかなった)女性に『金返せ』と言う男 ⇒自分で考えて(金額を考えて)貢がないといけない。その女に惚れて貢いだのは自分の責任。 『こんな女の為に金が…』って、そんな女を良いと思ったのは誰だ?お前だろ? ◆デート代は折半(もしくは女性側が多く負担)なのに、会計は自分でやりたがる(女性が会計をすると不機嫌になる)男 ⇒なら実際に奢れ。奢らないくせに会計はしてそう見せかけるのは、恰好悪い。 です。 女性の方は、回答をしないでください。 ※ちなみに、男女逆バージョンも質問しています。

  • 男ばかりに好かれる自分・・・・

    なぜか昔から男ばかりに好かれます。よほど目が悪くない限り僕は女には見えません。性格もそうです。100%♂です!多少甘えるところがありますが・・・。 はっきり言って気持ち悪い!いくら仲が良くても同性にあんな関係求められたら引きます。男にかわいい、と言われ喜ぶやつがいますか?男に頬を指で突かれていい気分になるやつがいますか?生理的に嫌です。 男ばかりだと、こういうのがいるのです。 今度環境が変わり、女性も少しいます。今まで女友達というのが一人もできたことないし、新しい出会いがあり人間関係の幅が広がるのでとても楽しみです。でも、よく考えてみてください。男に何ども好かれる・・・・。何か同性をひきつける変な雰囲気がでているような気がしてならないです。女性は敏感ですから、僕のその奇妙な雰囲気を感じ取り、その結果逃げていく・・・・・・。結局いつまでたっても女友達すらできない、、、、ってことになりますよね? どうしたらいいですかねぇ?お先真っ暗です

  • 男は自分より優秀な女は敬遠したがるものなの?

    「年収は同じか自分より高い男性がいい」と女が言うと 「はいはい、じゃあ自分もそれだけ稼いでから言ってね」という男が結構いますが 看護師や薬剤師などの専門職、外資系金融やマスコミなどの高給職の女性、いわゆるきちんと稼いでいる女性が言っているのだと分かると 『俺よりいい会社にいるお前のそばにいると劣等感が刺激される』『年収も学歴も下の男と付き合っててなにが楽しいんだ』 こうやってふてくされていじけ始めます。 「自分は相対比較をして自信をつけるタイプで、学歴や年収などのスペックで優位にいないと不安なので、一緒にいる自分より下のポジションでいてほしい」 「プライドは高いが、理想の自己像と現実にギャップがあって自信がないので、自信のなさを埋めるために交際相手には見下させてほしい」 これがいわゆる「男のプライド」ってことでしょ? 付き合っている女や結婚した妻には自分より下でいてくれないと耐えられない。 東大卒の女や年収1000万円の女のことを日本大学卒の男や年収350万円の男は口説くどころか関わろうともしませんよね? ふて腐れていじけてる男も充分見苦しくて耐えられないくらいにクサいですが 「君は賢いとは思うけど、女としてはあまり賢くないね。賢さを隠し切るのが本当に賢い女だよ」 「女は男よりちょっとバカじゃないと、かわいげがないよね」 「男性のプライドを刺激せず、いい気持ちにさせてあげて、うまく転がせばいいんだよ。それがいい女ってものだよ」 「男は強そうな女に引くよー隙がないように見える」 「男性は自分が一番でいたいものなんだから、ちょっと偉そうなことを言われても、笑顔で流さないと」 こういうゴミみたいなアドバイスにもなっていないモラハラコメントを言ってくる僻み根性がある男もかなりいますね。 これは完全に害です。 プライドの高い男ってなぜ女に負けることを非常に嫌うんでしょうか? 自分の能力を高めることなく、自分より劣った女と付き合ってその高いプライドは満足するんでしょうか? 女にもプライドがあるんだから男よりも稼ぎたいって思っている人もいるのに。 女は男を立てろ、とかいうゴミもいますけどそれは画像にもあるように手取り足取り女側が用意して手柄は男に譲ってやれってことですか? やはり男は女より優位に立ちたいのでしょうかね?

  • 男と女

    男は与える性、女は受け取る性、これが逆転する関係は上手くいかなくなる。 この考え方をどう思いますか。 男性は女性にいろんなことしてあげ、与え、女性はいろいろなものを与えてもらう、それが本来の男女のありかたで、この関係が崩れると、最初よくても、いずれうまくいかなくなるそうです。 男女の本来の性が逆転する、要するに、女性が男性にいろいろものを与え、男性がそれを受け取る。女性がまるで彼氏のようで、男性が彼女のような、そんな関係はいずれ無理がくるから、そういう関係は結婚には向かない、と、ある知り合いのかたに言われました。 でも疑問なんです。 そもそも、男性、女性といいますが、性別で考えすぎじゃないでしょうか。 男とか、女とか、だからこうしてあげるんだ、とか、こうすべきだとか… 男性性をより多くもって生まれた女性や、女性性を多くもって生まれた男性とかもいるじゃないですか。 みなさん、どう思われますか。

  • 男友達といると冷やかしてくる女友達

    男友達といると冷やかしてくる女友達 大学で、男友達とか、男性の知り合いとちょっとしゃべってたり歩いているだけで 「付き合ってんの?」とその場で聞いてきたり「ヒューヒュー」と 大きい声でいってきたりして冷やかしてくる女友達がいます。 (私は女です) 本当にただの友達もしくはちょっと授業のことについて 話をしただけの男性とかなので、 こうやって冷やかされると相手に迷惑がかかる上に雰囲気が 気まずくなるのでどうしたらいいのか困ってます。 ちなみにその女友達と輪つぃの男友達たちは知り合いではありません。

  • 男っぽい自分、女っぽい自分。

    こんにちは 女子高生です。 日によって、または時によって、 男っぽい自分と女っぽい自分がいることが悩みです。 男っぽいときは、友達といても聞かれたことにそっけなく返事をするだけ。 あまり笑いません。 変に肝がすわっているという感じです。 女っぽいときは、友達とわいわい話して、よく笑う。 男性も気になります。 甘えん坊っぽくなることもあります。 以前付き合っていた彼氏とデートのとき、 その日は男っぽい自分でした。 手をつなぎたくない。 あまり自分からしゃべらない。 にこにこしていない。 甘えない。 男性とふたりでいるということを 受け付けなくなるというか。 このデートのあとフラれました。 自分でも訳がわかりません。 13歳くらいまでかなりボーイッシュだったので その名残があるんでしょうか? それとも単に気まぐれなんでしょうか? 最近守ってくれる人がほしいと強く思うので、 この悩みを早く解決したいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 男がいないと生きていけない自分を直したい。

    男がいないと生きていけない自分を直したい。 どうしたら直るでしょうか? 本当に嫌で嫌でたまりません。 誰か助けてください。 友達もきちんといます。家族も皆優しいです。 何が自分の生活の中で足りないのか分かりません。 本気で困っています。 助けてください。 こういった経験したことある方いますか? どうやって抜け出しましたか? 教えてください。 カウンセリング行った方がいいでしょうか? 気持ち悪い女だと感じると思いますが本当に悩んでいます。 助けてください。

  • 男友達と会うこと

    20代女です。 彼が女友達や女の人も含めて何人かで遊ぶことに、不安で仕方なくなります。 行くときはちゃんと話てくれますし、私のせいで人間関係をこわしてしまうのもイヤです。 なのに、すぐ不安になって彼にもその事が伝わってしまいます。 なんとかしなきゃと思い、男友達を私も作れば受け入れることができるのでは知り合いに連絡してしまいました。 今度男友達にご飯に誘われたんですが、本当にこれで良かったのか、そんな理由で会うのは失礼なことしてしまってるんじゃと今さら悩んでしまいました。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 自分は男ですが、女性がセックスをするのは相手(男性)に気をつかっている

    自分は男ですが、女性がセックスをするのは相手(男性)に気をつかっているだけで本当はセックスしたくないのではとの考えが浮かび始めました。例えばHな画像を探してもほとんどが男向けの女の裸の画像ばかりです。そのような状況を考えると男の性欲が女の性欲を上回っているのは明らかで、男が女にセックスを強要するのは目に見えています。そしてセックスをしたいと思っていた自分にものすごく罪悪感が湧き上がってきました。自分はセックスを強要しようとした最悪な男だなとの思いさえあります。女性がセックスをするのは相手(男性)に気をつかっているだけなのでしょうか?

  • 男は、もてる男をどう思いますか?

    つまり、一ヶ月に4,5人の奇麗な、もしくはすごく可愛い女性とHして、年に50人ぐらいの女性をゲットする男性です。 男の皆さんは、悔しいとかそういう気持ちはありませんか? 例えば、その男が自分の友達だったとか。もしくは自分の好きな 女がその男に取られたとか。女の大事な「みさお」をとても簡単に ゲットする男。女に「ア~ン、アンアン」言わせて、自分のものにする男。 どう思いますか?? 妬ましい?何も感じない?

このQ&Aのポイント
  • ハガキ印刷時に黒色の横線が入る問題について相談します。
  • ヘッドクリーニングをしても解決しないハガキ印刷時の横線の問題についてお困りです。
  • A4紙の印刷は綺麗にできるが、ハガキ印刷時に黒色の横線が入る問題が発生しています。
回答を見る