• ベストアンサー

テーマとモチーフはどう違うの?

これは、美術用語になりますが、 絵やオブジェなどの立体物をつくるのに テーマを決めたり、モチーフを何にするか決めます。 テーマとモチーフはともに「主題」とか「課題」という 意味であり、具体的にはどう違うのでしょうか。 言葉の違いが判りません。 どなたかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

モチーフは題材と言うか、視覚で形として捉えることができるのに対して、 テーマはもっと幅広く感じます。 例えば、銀杏の葉をモチーフにして、テーマは「秋」とか。

007
質問者

お礼

あたっていると思います!! 私もそう思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「モチーフ」って何?

    どうもハッキリとした定義が分からないんですが、脚本用語の「モチーフ」というのは「テーマ」とどう違うのでしょうか?

  • サブジェクトとテーマの違い

    辞書では 【サブジェクト】 主題。話題。項目。事項 【テーマ】 創作や議論の根本的意図・題目・中心課題など。主題。 とありました。 双方「主題」は共通なのですが、言葉のニュアンスの違いや、それぞれ、どのような言葉に対して使うのでしょうか?

  • 同じモチーフの絵を描き続けることについて。

    絵を描き始めてから、同じモチーフばかり描いています。 30作品くらいになります。(油絵やパステルなど) でも、同じモチーフを描くことで、構図や色が似たようなものになってしまい制作に行き詰っています。 人物画などの他のモチーフにも挑戦したいのですが、美術教室の先生が、今描いているそのモチーフを描き続けたほうがいいと言ってきます。 同じモチーフを一生なんて自分にはできないです。 絵を描いている方は、同じモチーフをずっと描き続けられますか? 思い切って別の絵に挑戦してもいいですよね? どうすればいいかわからなくなりました。

  • オーナメントって何?

    オーナメントとは何のことでしょう? よくクリスマスオーナメントっていいますが クリスマスツリーにつける飾りのことでしょうか? またそれはオブジェとどう違うのですか。 オブジェとは店のディスプレイに使う商品を イメージづける飾りのことだと思うのですが? それともモチーフのことでしょうか? モチーフとは、ディスプレイをテーマづける小道具のことでしょうか? 用語の使い方がよくわからないのです。

  • モチーフを得るには?

    課題で短篇ほどの長さの小説を書くことになりました。 一ヶ月ほど、どんなことを書こうかと考えているのですが、こんなことを書きたいというテーマやモチーフが見つからないのです。 検索エンジンなどで小説の書き方を参考にしているのですが、大体、書きたいこと、訴えたいことが見つかっていることが前提になっているため、あまり参考になりません。 着想を得るにはどのような物の考え方、あるいは捕らえ方。 また、どのように物を見る力を養えばいいのでしょうか? 考え方、想像力の鍛え方をご教授していただきたく思います。 大変申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 映画『セブン』のモチーフとなった絵画

    大学の授業で、インターネットの検索課題が出ているのですが、どう検索しても見つからなくて困っています。 「映画『セブン』のモチーフとなった絵画(映画で登場する)はどこの美術館にありますか?」というものなんですが・・・。 せめて絵画の名前だけでも判れば助かるので、お願いします!!

  • モチーフの意味を教えてください

    モチーフってよく見聞きするけど、どういう意味なのかというところまで考えた事がありませんでした。 昨日、本の中にモチーフという言葉が沢山でてきました。 電子辞書で調べてみると、意味が3つもでてきます。 1、文学・美術などで、創作の動機となった思想や題材 2、音楽で、固有の特徴・表現力をもち、楽曲を構成する最小単位となる音型。動機。 3、毛糸編みのレース編みで、いくつかの小片をつなぎ合わせて作る場合、その個々に編んだ小片。 小片(しょうへん):小さなかけら。切れ端。 韓国の伝統工芸品(ポシャギ・宝石箱)に出てくるモチーフです。 4、ポシャギ 絹や麻で服を仕立てたときの小さな残り布を縫いつないで作る。 ●布団や枕は、ポシャギをモチーフにした物が多いですねと尋ねると、「日本の方が今韓国のポシャギに興味を持ってくださっていて嬉しいです。 5、宝石箱 宝石箱は、今も大切なお嫁入り道具のひとつ。 木の箱に絹糸の刺繍が施されています。モチーフは、裕福や夫婦円満を意味する、牡丹の花や可愛いオンドリの夫婦。 ●刺繍のモチーフは、長生きを意味する一対の可愛い鹿や鶴です。 ●木によって箪笥や宝箱の値段が決まるのですか?とお聞きすると、「刺繍をした作家や、その精密さによって値段が決まります」とのこと。(2段で130万W~) 確かに刺繍のモチーフや色がそれぞれ違います。富貴を意味する牡丹の花や、「十長生」という夫婦円満や長生きを意味し韓国の方が好まれるモチーフ(太陽、山、水、石、雲、松、亀、鶴、鹿、不老草)が多いそうです。 ここに出てくるモチーフは全て、3の意味になるんでしょうか?

  • 絵のモチーフ(?)について

    ふと気になったのですが、現実では有り得ない構図を絵に描かれる際、絵を描く方は何かを参考にして描かれるのでしょうか? 私自身、絵を描くという事はありませんが、絵を見るのは好きです。この間、美術大学に通っている先輩が作品を持ってきて下さったのですが、その作品が、動物と無機物が合体したような絵で、もちろん上手だったのですが、そういう絵はどうやって描いているのだろうと気になりました。 そういう現実ではありえない絵でも、デフォルメっぽい感じは無く、形や影、色などはリアルでした。 そういう絵は、今までのデッサンやら何やらの経験を元にして完全に想像で描くのでしょうか?あるいはひとつひとつのモチーフ(?)(先輩の絵で言う動物と無機物)の写真や実物なんかを見ながら、それを組み合わせたりして描いているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 夢をテーマにした絵

    近いうちに「夢」というテーマで絵を描くことになりました。それにあたり参考作品のようなものがあれば書きやすいのではないかと考えています。 書籍や美術館に行くなどではなくインターネット上でそういった絵が見たいです。 せめて夢をテーマにした絵をかいている画家の名前などを教えてほしいです。

  • ステンドグラスのモチーフ

    夏休みの宿題で、キリスト教をモチーフにした絵を、ステンドグラス風にセロハンで表現する・という課題が出ました。 既存のステンドグラスを参考にしたいので、ステンドグラス自体が分かりやすく紹介されているサイトを探しています。よろしくお願いします!!