• 締切済み

歯が・・・・

sukinyanの回答

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.2

是非、お近くの歯医者さんで、定期健診を受けられ、プロならではのアドバイスに従って、歯茎の正しいマッサージ方法などの指導を受けられると良いと思いました。そして、歯医者さんが推薦される電動歯ブラシ、フロスなどをお試しください。もし英国に御在住でしたら、Braunのelectric toothbrushとOral-B Ultra Flossをお勧めするところですが、日本で売っているかどうか判りません。(>_<)比較的早いうちに気づかれて良かったのではないかと思います。お大事に!

yutasato
質問者

お礼

詳しくありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 歯についてです

    お世話になってます 歯磨きの力が強すぎで、歯の歯茎が削れてしまっています。 一時は、冷たいものもその部分はしみたのですが、ゆっくり磨く事を心掛けていて、それはなくなりました。 しかし、まだ歯茎は大きく削れていて根元が少し見えています。 ほっておいたら自然に再生するのでしょうか? 分かる方お願い致します。

  • 成犬の歯が抜けそうです。

    4歳になるキャバリアを飼っています。 2年ほど前に引っ張りあいこをしていたせいか、いつの間にか6本ある前歯が一本抜け落ちてしまいました。右の犬歯側から2番目にある歯です。 その後、特に何事も無く生活していたのですが、最近まじまじと歯を見ると右側の犬歯の隣の歯がグラグラしています。硬い物をやったあと歯茎から血が出ていましたので気づきました。 そこだけ歯茎が痩せてしまっているみたいで、いつ抜けてもおかしくないくらいくらいになっています。 そしてそれ以外の残り3本の歯がやけにくっついていて、2年前に抜けた部分の隙間がかなり広くなっています。前歯3本分くらいの隙間になってしまっています。恐らく歯が抜けたことによって残った歯が片方に寄ってしまったのだと思います。 歯磨きは特にやっていませんでしたがガムはあげていました。 最近口が臭くなったなぁと感じていたので・・・歯周病になってしまったのでしょうか。 グラグラしている歯が抜けてしまったら犬歯を除き、前歯の右半分が歯茎のみになってしまいます。 そこだけ歯茎が痩せてしまっているのですが、歯の根元付近まで露出してしまっている場合は今からデンタルケアをしたとしても改善不可能でしょうか?抜くしかありませんか? 残したまま、歯周病が悪化すれば大変なことになる可能性もありますが、できれば残してあげたいのです。 歯磨きなどで歯茎が回復して歯を抜かずにすんだ・・・など経験のある方がいらっしゃればその方法など教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 歯が薄い!?のでしょうか?

    皆様、はじめまして この2週間ほどなのですが 温かいもの、冷たいものを口にするときに どうも歯がしみる。。というか歯の奥のほうで 小さなジンジンという痛みがあるのです 痛む歯は前歯の上2本と下の4本、もしかしたら 上のほうは4本かもしれません どちらかというと歯茎の方でなくて歯の先の方で感じるような痛みなのです(歯茎や歯の根元ほうには全く痛みは感じません) 一時的なものかどうか判らないのですけど 歯医者に行くほどのものではないかとも 思ってるのですけど、自分の考えすぎなのでしょうか? @@過敏というものはこの症状ですか? アドバイス宜しく頂けないでしょうか? お願いします

  • 耐えられないほど歯がいたくて・・・

    3日前ぐらいから眠れないほど歯が痛くなりました。 歯は右上の6番目の歯のあたりが痛いんです。頬や顎ぐらいまで痛いです。 その歯は一度虫歯になっていて神経を取っています。(周りは自分の歯で中心に銀歯)ですので、歯茎かな?と思いつつ朝一で歯医者にいきました。 初めにレントゲンを撮ったのですが第一声が「うん~わかりませんねぇ」でした。 その一言ですごく不安にあってしまって今質問させていただきます。 「可能性としてあるのは膿んでいるけど初期段階でレントゲンに映らない」 「根元にひびが入っているこれもレントゲンに映らない(映りにくいだったかな?)」 「歯茎が炎症を起こしていて歯が浮いてる」的なことを言っていたのですが、痛みでちゃんと聞いていませんでした。 「消去法で行くしかないですね」で締めくくり歯の間に何かを詰めて終わりでした。 処方薬は抗生物質・胃薬・痛み止めでした。痛み止め以外は2日分です。 そして質問内容ですが (1)この歯医者は信用できますか? (2)言っていることは正しいですか? (3)治療や対処は正しいですか? (4)処方薬は何を疑って出されたもの? (5)疑いが当たっていて薬の効果が出るとしら2日分で薬は足りるのですか? (6)歯医者さんが言っていること以外に原因となるのはありますか? (7)痛みを和らげる手段   痛くて何もする気にならず下調べも何もしていません。ググれなどのご意見もあると思いますがお手柔らかにお願いします。 参考までに 治療した歯は2年目 歯医者に行ったのは一昨日 今度行くのは来週の木曜日 痛みはひいていない(鎮痛剤で対処中) 鎮痛剤飲んでもけっこう痛い 歯をたたいてもさほど痛くない となりの5番の歯をたたくと激痛 噛むと激痛(普段は噛めない) 5番の歯は健康 歯並びは良い方 風邪気味 どこも腫れていない歯茎も(熱は持ってる) よろしくお願いします。

  • 歯がとれちゃうかも・・・。

    私の下の歯は歯並びが悪いんですが、歯が伸びてる感じになっていて多分歯茎が下がっているんだとおもいますが、根元が見えるような感じで、タバコも吸うので根元が黒くなっています。今はぐらついてはいませんがこのさきどうなりますか?これはなんの病気ですか?私は歯医者が怖くて嫌いで10年は行ってないです。歯を見られて医者に「こいつの歯ヤバイな」みたいに思われると思うと行けません。なので歯のほとんどが虫歯です・・・。治らなかったらどうしよう。この歯の状況で歯医者に行けば治りますか?教えて下さい!

  • 歯がぐらつく(歯周病?)

    若い頃めんどくさがりで毎日歯も磨かず生活してました。 現在は磨いておりますが歯茎が浮いている?感じで 爪楊枝で軽く前歯(下)を押すと動きます(2本)。 歯に近い歯茎部分は色が白っぽく浮いていて歯の根元は黒っぽいです。 おそらく歯周病になっているのではないかと思いますが このまま何もせず単に毎日磨いてるだけでいると抜けるような気がしてなりません。 自分の自堕落な生活をしていた責任だと今更ながら後悔しておりますが 対処法はもうないのでしょうか? 詳しい方、若しくは歯医者の方いればよろしくおねがいします。

  • 歯の根元が歯茎の中で折れてしまいました!!!!

    至急です!!歯の根元?が歯茎の中で折れてしまいました。 今すっっごいぐらぐらしてる歯(乳歯)があって、気になるので指とか舌でぐらぐらさせてたんです。そしたら片方が急によく動くようになって、鏡で確認してみたら歯の根元(🦷←下の尖ってる部分)が歯茎の中で埋まってる?感じになっていて、折れていたんです!! 特に痛み等はなく、ただただ心配なのですがこういう場合ってどうしたらいいのでしょうか?歯医者さんに行って見てもらった方がいいですかね...。有識者の方、教えて下さるとすっっっっごく助かります!!!よろしくお願いします。

  • 歯を抜かなければいけないと言われ困ってます。

    2週間ほど前から、咳と鼻水が止まらず、内科で抗生剤などを頂いてたのですが一向に良くならず、4~5日前に、ひどい頭痛と微熱で、救急外来でCTをとったら、ちく膿だと言われ、歯からくることもあるのでと、歯科にも回され、レントゲンを撮ったら、歯の根元に膿がたまってるかもしれないので、歯を抜いて、膿を取らないと,膿が鼻に回って、ちく膿も治らないと言われました。でも歯茎や歯は、まったく痛くないのです。膿を抜くのに、歯まで抜かなければならないのでしょうか?歯は大切なので、極力抜きたくありません。どうか宜しくお願い致します。

  • 歯が伸びる

    最近、前歯2本が伸びた気がします。周りの人も歯が伸びた?っていってました。自分の歯と歯茎は問題ないと思います。若い人で、ふと気がついたら前歯が伸びたような気がする人はいますか?

  • 歯がむずむずします。教えてください!!!!

    たまにあるのですが最近ずっと歯がむずむずします。 すごいむずむずするのでつまようじなどで歯と歯の間をつっつくと気持ちいいです。でも血がでます。 やりすぎていると歯茎がはれてきます。前にむずむず しているから銀歯の間が虫歯にでもなったのではと思い歯医者にいきましたが虫歯はないとのことでした。 むずむの原因は歯茎に傷がついてしまってはれたからだといわれました。今もむずむずがひどいです。でも冷たいものはしみません。虫歯なのでしょうか?それとも歯茎の問題なのでしょうか?歯医者にいければいいのですがいけれないので困っています。宜しくお願い致します。