• ベストアンサー

2809 キユーピーの下げについて

 いつもお世話になります。勉強させて頂いています。2809 キューピーですが、ここ1週間程もの凄い勢いで下がっています。キッコーマンの下方修正でつられて(?)下がっているのかなぁ、とはじめは思っていたのですが、ここまできつい下げ(そして出来高)を見ると何かあるのかなぁ、と考えてしまいます。いくつかニュース記事を検索しているのですが特に下がるようなものが引っかかりません。1000円~1100円のボックス圏ですので、1000円程度までいったら買ってみようかとも思っているのですが、下がっている理由がわからなくて今ひとつ不安です。想像でも構いませんので、どんな事が考えられるかご意見を聞かせて下さい。(1000円を割ったら下げが一気に加速する気もしますが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

『たまご』でごわす。 マヨネーズの原料でごわす。 参考URL:農水省のページでごわす。「鶏卵卸売価格」をクリック、棒グラフの赤線が今年1月からの卸売価格の推移。 やはり、年末にかけて先高感があり、2809キューピーにとっては、コスト高不安の台頭となりましゅ。 2809キューピーを中長期ホールドする場合、農水省のこのページは必須アイテム、時々、閲覧されてみてはいかがでしょうか? では、では、がんばって下しゃい。 テクニカル分析は、識者のコメントを待ちましょう・・・

参考URL:
http://www.maff.go.jp/www/info/chikusan.html
ououinu
質問者

お礼

いつも的確なお返事ありがとうございます。知識の豊富さに感心してしまいます。10/13日に反転、陽線が立ちました。ここから少し切り返していくのかな?とりあえず100株だけ買ってみました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。一つだけ注意しておきますね。 底を探しにトレンドについていくには、ただ単に買い下がってもだめですよ。評価損が増えるだけですからね。 最初の追加買いを入れてからは上がり下がりで売買を繰り返しながらトレンドに付いて行く。 最低限これは必要ですから(損切りでいいですからね。) これができないと塩づけになったと嘆くことになりますからね。 株は最後に勝てば良いというのは9回損切りしても最後の上がりで取れば勝ちですからね。 じっくり底を探してください。

ououinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。10/13日に反転、陽線が立ちました。ここから少し切り返していくのかな?とりあえず100株だけ買ってみました。

回答No.3

>下がっている理由がわからなくて今ひとつ不安です。 この株はこれくらいの下げは普通です。 週足の2年を見てください。 下げの理由を探すのなら800円を切ってからでしょ。 それにね、株価が下がってから理由を後付けで探したところで何のメリットもないでしょ。 >1000円程度までいったら買ってみようかとも思っているのです が、 正解と思います。 1000円を切ったら試買い。 900円、800円、付近で追加買い。 750円で損切りでしょう。 たしか以前もこんな感じだったと思います。 あとは、資金配分を間違わないで欲をかかないでね。 自己責任でね。   さくら。

ououinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。10/13日に反転、陽線が立ちました。ここから少し切り返していくのかな?とりあえず100株だけ買ってみました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

私は1200円のときに1000株買ってあまりに下がるので900売って今は優待目当てでホールドしてます。 キユーピーって下がるときは下がるんです。だから逆に下がった時に買えばいいと思います。6ヶ月、1年のチャートを見てみましょう。

ououinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。10/13日に反転、陽線が立ちました。ここから少し切り返していくのかな?とりあえず100株だけ買ってみました。

関連するQ&A

  • 6911新日本無線 について教えてください。

    割安だと思い買った(766円)のですが、出来高も少ないし、損きりするか迷っています。 今後この株が騰がる可能性はあるでしょうか?  ちなみに今日の下方修正で明日はストップ安になるでしょうか? 勘でもいいので皆さんのご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。 

  • 会社四季報の見方について

    ニッセンの赤字について 写真の純利益の一覧では利益があります。 しかし、記事では ニッセンHD <8248> が12月5日大引け後(15:30)に業績・配当修正を発表。14年12月期の連結最終損益を従来予想の50億円の赤字→86億円の赤字(前期は28.7億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。 赤字額は前期末の純資産を32.5%毀損する規模となった。  会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益も従来予想の25.9億円の赤字→61.9億円の赤字(前年同期は17億円の赤字)に下方修正し、 赤字幅が拡大する見通しとなった。  とあります。 なぜ、写真に記載されている純利益があるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 人工衛星が軌道を修正するとき、垂直方向に加速したらどうなるのでしょうか

    人工衛星が軌道を修正するとき、垂直方向に加速したらどうなるのでしょうか。普通は軌道の進行方向に向かって加速するもののようで、その場合のことは本などで理解したのですが、地表から見て垂直方向に加速した場合にどうなるかについては分かりませんでした。 具体的には、例えば地球を軌道半径7000kmの円軌道で回る人工衛星が、地表から見て垂直に0.4km/sの速度に加速した場合、どのような軌道になるのでしょうか。たぶん斜め上の方向に飛んでいくのだろうとは想像できるのですが、その先が分かりません。色々と計算してみたいので、具体的な計算式などを教えてください。

  • 株価の動きには銘柄毎の特徴ってあるのですか?

    今日は下げていたのでディフェンシブ銘柄を見ていたのですが、前場、後場の寄付き後の株価の動きから疑問に思った事があります。 薬品株で、三千円以上の株価がついている銘柄より、千円台の銘柄で大きく下げたものを見つけました。それは塩野義製薬という会社で、後場の寄付き後5分で40円程下げていました。 5円単位で動く株ならば40円動く事は全く不思議ではありませんが、今日、特に材料も無い中で、且つ他の薬品株も後場開始5分でそこまでの下げ率で下げていない中、1円単位で動く銘柄が一気に40円程下げるというのは、「その会社の株価の動きの特徴」で、下げだしたら(上げだしたら)止まりにくいといった事なのでしょうか? すごい勢いでチャートが下がっていたので目立ったのですが、下がったところから後の動きは、他の薬品株と似た形で終わっていたので、あの部分(後場開始5分間)がとても気になりました。 あともう一点お尋ねしたいのですが、動きが激しい銘柄がある事はわかるのですが、1円づつ動く銘柄でいったい誰が、1000株~数千株の小さい出来高で、小刻みな下げを出しているのでしょうか? そんなにたくさんの人が、今回だったら塩野義製薬の後場寄り付き後5分間に注目して、小刻みに41円下げていったのでしょうか? このところの下げて、ディフェンシブに切り替えようか検討しています。よろしくお願いします。

  • 早すぎです・・・

    中小メーカに勤務しています。比較的多機種多分類の客層があり、その受注状況から先の景気を感じやすいです。感想としては、実体経済の減少はすでに始まり年内には実感に、下期は下方修正の嵐・・・新興国次第ですが2~3年は不景気が続くと思っています。 実体経済が悪くなると当然株価は下がると思うのですが、今の株価で2~3年景気が落ち込んだとすると、株価の底値は5千円以下になる気がします・・・いくらなんでも(^^; (質問) 1)今の段階では下げすぎ・・・下げ代から逆算すると、8500円~9500円くらいには一旦挽回する気がするのですが、いかがでしょうか? 2)材料がなくなったときに踏みとどまる要因の1つに「日本の貯蓄率神話」があると思うのですが・・・どの程度の感覚で心に留めておくべきなのでしょうか?

  • リーマン・ブラザーズ証券のライブドア株保有株数と転換価格の計算方法について

    3/2付日経朝刊11面に、ほんの小さな記事なのですが、「リーマン・ブラザーズ証券はライブドアから引受けたMSCB800億円を当初の転換価格450円で株式に転換した場合、リーマンの保有株数は約189,480,000株、保有比率は23.08%になる。」とありました。ところが、 80,000,000,000 円 ÷ 450 円 ≒ 177,777,777 株 となってしまい、記事上の189,480,000株より11,702,222株少なくなってしまいます。そこで思い出したのが例の下方修正条項で、仮に当初の転換価格より10%安いとすると、405円になりますから、 80,000,000,000 円 ÷ 405 円 ≒ 197,530,864 株 となって今度は8,050,864株多くなってしまいます。では保有株数が189,480,000株となるためには転換価格がいくらであればいいのか、逆算してみると、 80,000,000,000 円 ÷ 189,480,000 株 ≒ 422 円 となります。ところでこの422 円、一体どこから、どのようにして算出されるのか、私には分かりません。それとも上記の計算方法には何か不足しているものがあるのでしょうか?

  • 決算期についてです。

    >08年2月期第3四半期連結経常利益が前年同期比1.1%減益の2,082億円となったことを踏まえて、通期経常利益見通しを従来の2,920億円→前期比1.8%減益に相当する2,770億円に下方修正した という記事なのですが、この2月期というのがわかりませんでした。 まずこの第3四半期ですが、通常の7~9月のことではないのでしょうか。 そしてこの第3四半期と2月期との関係はどのようなものでしょうか。 また、2月末を決算期とする会社が多いようなのですが2月期とは決算期と関係があるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 原油先物のブルームバーグの記事について

     原油先物についてのブルームバーグの記事でわからないところがあります。  株取引はしていますが、先物取引はしていないので、よくわかりません。  どなたか、分かる方がいたら、教えて下さい。  よろしくお願いします。  ブルームバーグの記事↓ ニューヨーク原油先物相場はロンドン時間23 日午前の時間外取引で上昇している。供給がアジアでの需要加速に追い付かないとの懸念が背景にある。 国際エネルギー機関(IEA)は22日、油田の枯渇が予想を上回るペースで進むなか、原油供給の長期的見通しを下方修正する可能性があることを明らかにした。 クレディ・スイス・グループの商品アナリスト 「市場は、長期的な供給見通しについてますます懸念を深めている」と指摘した上で、「それが期先物の価格を押し上げ、期近物の価格も支えている」との見方を示した。  単純に長期的な供給見通しが良くないので価格を上昇させ、支えているということでしょうか?

  • 前場終了(今の気持ち)

    今までの流れと今日の感じで、この価格で前場終了・・・ 個人的な思いは「後場でちょっと荒れそう」なのですが、逆に今日の後場を持ちこたえたなら「最低3月まではいけるんじゃないかな」という気になりそうです。 今までの自分の思いは「これから業績下方修正の企業が結構でてきて調整下げが入る」でしたが、底堅さを感じさせる雰囲気にかわりつつあります。←自分はまだ疑ってます(^^; 気分的には、13000円あたりで「こんなもんだよ!いくらなんでも調整がはいるよ」と言っていた時の気分に似ています。←この時は、ずいぶん出遅れました(^^; 今の気持ちは「いくらなんでも材料不足じゃないの?今度も出遅れていいから様子をみよう!」と「保有銘柄は過剰に反応せずじっくり持っておこう」です。 ここの所の雰囲気のご感想&自分の考え方へのアドバイスをお願いします。 (偏食の恥をしのんで現行保有銘柄も買いときます) 6498 6902 7202 7203 7642 9945 9962

  • これは筋か大口が介入したのでしょうか?

    3093 トレジャーファクトリー http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=3093&ba=1&type=tick 【日経NETのチャートです】 こんにちわ。 3営業日前にトレジャーFを底がついたと判断し17万円で購入しました。 嬉しいことに反発し、上がってくれました。 しかし今日は強い下げが来ると覚悟して見ていたところ、すぐにプラスに転じてどんどん上がり続けはじめました。自分の短期の中では最高記録の利益率40%以上(24万円超) 今日は危険と思っていたのでこの上げに私は大きく拍子抜けしてしまい、勢いが衰えるまで・・・と思い、利確をしないで保有していました。 しかし 14時30分頃 23万円 一瞬動きがなくなると、大量の成り売りが出現し 14時45分頃 18万円 まで一気に暴落してしまいました。 トレンドラインで危険ゾーンを引いていたのですがてこずって遅くなってしまいました。順調に上がっているという安心感も大きく作用してしまい・・・。 暴落はなかなか見られないナイアガラとなり、私は19万円で全て売りました。私の売りのすぐ後に多少のリバがありましたが私は意気消沈していて・・・。 そこで皆さんにききたいのですが このような最後の暴落は誰かが利益確定売りで一気に売ったからなのでしょうか? やり方が仕手のようにも見えるのですが、仕手なのかそれともたくさんの個人が一気に利確し始めたからなのか、皆さんのこの暴落についての意見をよろしければお聞かせくださいませ。 よろしくお願いします。