リーマン・ブラザーズ証券のライブドア株保有株数と転換価格の計算方法について

このQ&Aのポイント
  • リーマン・ブラザーズ証券は、ライブドアから引受けたMSCB800億円を当初の転換価格450円で株式に転換した場合、保有株数は約189,480,000株、保有比率は23.08%になる。
  • しかし、計算式上では保有株数が189,480,000株より11,702,222株少なくなってしまいます。
  • 以上の計算から、保有株数が189,480,000株となるためには転換価格が422円である必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

リーマン・ブラザーズ証券のライブドア株保有株数と転換価格の計算方法について

3/2付日経朝刊11面に、ほんの小さな記事なのですが、「リーマン・ブラザーズ証券はライブドアから引受けたMSCB800億円を当初の転換価格450円で株式に転換した場合、リーマンの保有株数は約189,480,000株、保有比率は23.08%になる。」とありました。ところが、 80,000,000,000 円 ÷ 450 円 ≒ 177,777,777 株 となってしまい、記事上の189,480,000株より11,702,222株少なくなってしまいます。そこで思い出したのが例の下方修正条項で、仮に当初の転換価格より10%安いとすると、405円になりますから、 80,000,000,000 円 ÷ 405 円 ≒ 197,530,864 株 となって今度は8,050,864株多くなってしまいます。では保有株数が189,480,000株となるためには転換価格がいくらであればいいのか、逆算してみると、 80,000,000,000 円 ÷ 189,480,000 株 ≒ 422 円 となります。ところでこの422 円、一体どこから、どのようにして算出されるのか、私には分かりません。それとも上記の計算方法には何か不足しているものがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9862
noname#9862
回答No.1

 ちょっと面白そうなご質問なので、調べてみました。  第一に、日経朝刊(紙媒体)自体は読んでいないのですが、Web上の記事によると『米リーマン・ブラザーズ証券グループが2月24日付で、ライブドア株の発行済み株数の23.08%(1億8948万株)を潜在的に保有したことが明らかになった。』となっており、『当初の転換価格450円で株式に転換した場合』という文言が入っていません。  第二に、産経web、AsahiCom等の他の新聞記事を見てみると、質問者のmaria_sharapovaさんのおっしゃる通りの177,777,777株となっています。  とすると、189,480,000株ってどこから出てきたの?という疑問が出てきます。  そして、単なる推測に過ぎないのですが、多分、この数字は、有価証券等大量保有報告書に記載された数字に基づくものなのではないかと思われます。  大量保有報告書には「保有潜在株式の数」の記載が求められているので、この数字を単純に引用したのではないかと・・・  日経、朝日、産経等の記事を参照しましたが、著作権 の問題上、参考URLの記載をしませんでした。  ご面倒でも各新聞社のWebPageよりご参照下さい。  ほとんどが3月1日、2日づけの記事です。  なお、下のURLは大量保有報告書に関するものです。   

参考URL:
http://www.mof-tokai.go.jp/kigyou/tairyou/tairyo1.htm
maria_sharapova
質問者

お礼

大量保有報告書のURLのご記載等から、ご説明の根拠が大変よくわかりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • リーマン・ブラザーズ証券について、どう思いますか?

    リーマン・ブラザーズ証券は、今回の買収資金としてライブドアから800億円の下方修正条項付転換社債型新株予約権付社債(MSCB)を引受けています。 一般に転換社債型新株予約権付社債(CB)は社債ではあるのですが、行使価格が予め決められていて、例えばその行使価格より株価の方が高ければ、行使価格で株式に転換し、それを市場で売却すれば利ざや(キャピタルゲイン)が得られます。 ところがこのMSCBの場合、下方修正条項というのが付いていて、詳しいことは忘れましたが週3回の平均値か何かで週1回ごとに行使価格が変わり、しかもその時の株価より10%安い価格になるのです。但し下限も決められていて、それは157円です。 リーマン・ブラザーズ証券としては、株価が下がれば下がるほど、それだけたくさんのライブドア株を取得できるわけです。 そこで同証券としては、157円近辺までライブドア株が売り込まれるのを待って、株式に転換してくるでしょう。それだけたくさんの株式が手に入るのですから。 そうなれば、一時的にせよ、ライブドアはリーマン・ブラザーズ証券に乗っ取られることになります。また、同証券がそれを売れば、今度は別の買主がライブドアの支配権を握ることになります。 ついライブドアとフジサンケイグループの対決だと思いがちになるのですが、実はもう1つの大きな勢力があるということも忘れてはならないと思うのです。そして今後、リーマン・ブラザーズ証券がどんな動きをするか、ということにもぜひ注目しておきたいと思うのですが、これについて皆さんはどう思われますか?

  • リーマンブラザーズの保有株・空売りはどうなるの?

    リーマンブラザーズが破綻しました。 そこで質問なのですが、リーマンブラザーズが保有していた株、空売りしていた株はどうなってしまうのでしょうか? それとも破綻した今現在もリーマンは株の取引をしているのでしょうか?強制決済なら、いつごろ行われるのでしょうか? 自分が保有している銘柄がリーマンの大量保有報告があり、大量に売られるのではと危惧しています。 ぜひ教えてください。

  • MSCB転換でライブドアはさらに資金を入手するのでしょうか?

    ライブドアはニッポン放送株買占め資金としてリーマンに対して800億円のMSCBを発行しました。 このMSCBが株式に転換される場合、再度リーマンからライブドアにお金が流れるのでしょうか? 私のイメージでは・・・ (MSCB発行時) リーマン→ライブドア:800億円 ライブドア→リーマン:MSCB (MSCB転換時) ライブドア→リーマン:ライブドア株 リーマン→ライブドア:株価(10%引き)×株数分の「現金」 こう考えるとライブドアは発行時に800億円、転換時に さらに資金を入手することとなると思いますが、 実際はどうなるのでしょうか?

  • ライブドアのMSCB(転換社債)発行について

    今年2月のフジサンケイグループとライブドアの騒動でのライブドアが発行した転換社債について質問です。 ライブドアがリーマンブラザーズあてに発行した MSCB(価格修正条項付き転換社債型新株予約権付き社債)で株に転換する場合その時点での株価より1割安い価格で転換できるとされています。 リーマンはライブドアの株価が下がれば下がるほど転換できる株が増えるために 堀江社長より株を借り受けカラ売りをし株価を下げていましたが なぜ株価が下がると転換できる株が増えるのでしょうか? 仕組みがよくわかりません。 詳しい方教えてください。

  • 「MSCBを 発行(起債)している銘柄であるかどうかはどうすればわかりますか

     「MSCB」「転換価格(下方)修正条項付き転換社債」  (Moving Strike Convertible Bond )を 発行(起債)している銘柄であるかどうかはどうすればわかりま すか? 会社情報や四季報に記載されているでしょうか?(会社情報や四季報のどこにに記載 されているでしょうか)

  • フジテレビの対抗策

     今さらですが、ライブドア対フジサンケイの騒動について、フジテレビがとり得た対抗策について教えてください。  あの時ライブは800億円のMSCBを発行しました。確か株価の1割引で転換できる条項がついていたと記憶しています。とすると例えば、フジがライブの株をドンドン買い進んでいたら(株価が逆に1割以上上がる程度まで)、MSCBに対抗できたのでしょうか?  この場合、リーマンは転換しても差益が見込めないため、ライブにキャッシュで返済を要求するでしょうから、ライブはその資金を作るために恐らくニッポン放送株を売却するしかなくなります。  例えばそれをフジテレビが安値で買い受ければ、フジは割安でTOBしたのと同じことになります。  ↑この解釈は間違っていますでしょうか?なにぶん株は素人なものですから、どなたかご教示いただけると助かります。  よろしくお願いいたします。

  • MSCBに更に借り入れ?

    サニックス(4651)が新光証券を引き受け手としたMSCBをやっています。 現在転換株数が500万株程度。  ところが最近、新光証券はサニックスの最大の大株主(オーナー所有の会社)から更に100万株借り入れています。 新光証券の立場からすると、MSCB以外にこのような借り入れを行う意図はどのようなことが考えられるのでしょうか?

  • MSCBについて

    あるサイトで、      日特建設 CB転換価格修正   2006年02月17日(金) 18時17分   日特建設<1929>は、優先株の転換価格を212.2円から186.9円に引  き下げると発表した。 という記事がありました。 MSCBを引き受けた者は、株価が下がれば下がるほど特するという認識なんですが、あっていますか? また、上記の文はどういう意味でしょうか?誰が得する話ですか?現在株価が急騰していますが、この先どうなりそうでしょうか?

  • MSCBについて

    7719は、4/27に発行価格100円、5/19が発行期限でMSCB15億円分の13億をDKRに割り当てたそうですが 昨日は ◇ディーケーアール 10,082,928株 20.18%(18.57%) 5/28には ディーケーアール 新規に19.3%。(純投資目的) という開示が出ていました。 http://www.tksnet.co.jp/7relation/press/pdf/tenkan2006_4_27.pdf http://www.tksnet.co.jp/7relation/press/pdf/MSCB-S2006_7.pdf この4月に発行したMSCBは、7月から第一週の金曜に毎月転換価格の変更が行われる(株価90%)そうで、 上限は-50~+50%だそうです。(これは転換価格が変わる度に変更になるのでしょうか・・?) 変更になった7/7は、転換価格が191円から156円30銭になったのですが ちょうどその7/7にディーケーアールが保有の割合を増やしたということは、 転換価格が下がったので、社債を転換し?156円30銭以上で売って、利益をだそうということでしょうか? 7/7から7/14までは株価は20円くらい下げています。 8/4にも再び転換価格が変更されますが、それまでに更に株価を下げて転換価格を下げると予想できるでしょうか? 今日は140円台後半~151円の買い板がまだ厚かったのですが、まだこの転換価格以上で売ろうということですかね。。 この状態で株価があがるということはやはり考えにくいでしょうか? IRの以下の3つの内容もよく理解できませんでした・・・。 『償還期限は平成22年5月22日で、「この日にその総額を償還する」』 「社債権者は平成20年5月18日以降、その選択により償還日から30日以上60日未満の書面による事前の通知を行うことにより、社債の全て、または一部の社債額面金額の100%で償還するよう当社に請求できる」 「社債の発効日以降、当社は社債を任意に買入れ消却することができる。新株予約権のみを消却することはできず、社債を買入れ消却する場合、当社は社債に係る新株予約権につきその権利を放棄する」

  • 未公開株の売買する際の株価について教えてください。

    未公開株の売買する際の株価について教えてください。 私は、会社Aの株式をストックオプションにて買いました。 その後、会社Aが株式3分割をした為、購入当初の3倍の株数を保有しております。 その株式を売りたいと会社Aに申し出たところ、売買価格は購入当初の総額と全く同じ金額と言われました。 つまり、1株あたりは1/3という事です。 ちなみに、会社Aは投資会社等には購入当初の価格の4倍で売っています。 実際の価格はいくらなんでしょう?教えてください。