• ベストアンサー

「液滴」というものの定義?

「液滴」って言うのは何か、決定的な定義があるんでしょうか?個人的には、球またはそれに近い形の状態になっているものだと思っているのですが・・・。 例えば、蛇口から水を出して、液滴になるとき、水の塊がどんどん分裂していって、最終的に「液滴」と呼べるものになると思うのですが、蛇口からつながっている塊から液滴になるものや、すでに「液滴」なるものからさらに「液滴」になったりすると思います。 また、「液滴」なるものからさらに小さな「液滴」になるとして、そのあいだの、「液滴→液滴」に当たるものは・・・「液滴」と呼べるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.2

英文のWikipediaには、もっともっともらしい定義がありました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Drop_(liquid)

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Drop_(liquid)

その他の回答 (1)

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

それらしきものが、ここにありますが、本当かどうか。 http://www.geocities.jp/t_nsc/words.html#ekiteki 「液滴」などという言葉はないと思っていましたが、 ネットで検索すると、かなり使われていました。 一滴と書いて「いってき」とも、「ひとしずく」とも 読みますが、読み方で、ニュアンスが変わってしまいます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/t_nsc/words.html#ekiteki

関連するQ&A

専門家に質問してみよう