- ベストアンサー
タクシーとの事故。保険を最大限利用するには・・・?
先日タクシーにハネられました。(当方自転車) 目の上を6針縫い、痕が残ってしまっています。 飲食店に勤めておりますが、顔の痕がひどく、しばらくはお店に出ることもできませんでした。 運転手さん自体は事故後もきちんと対応して頂いたので、職をなくされるのも困るだろうと思い、人身事故にはせず、示談にする方向で進めています。 タクシー会社が入っている保険できちんと対応はしていただけるようですが、 血まみれになり、これだけ痛い思いをして、仕事もできなかったので補償額は少なくてはやっていけません。 保険の制度の範囲内でもなるべく最大限頂けないかとおもっているのですが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示願います。 (1) 治療日数とはどういう計算になるのでしょうか? 怪我をした日から完治までの日数でしょうか? それとも通院した回数でしょうか? 複数の病院に通院している場合、1日に2つ病院にかかった場合はどういう計算になるのでしょうか? (2) 顔に傷痕が残っています。 病院では、形成外科にかかるか瘢痕で後遺症でもどちらでも良いと言われました。 程度にもよるでしょうが、形成にかかる慰謝料と後遺症(瘢痕)の慰謝料ではどちらが得なのでしょうか? その他にも、こうした方が良いというアドバイスがあれば教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後遺症の認定は、事故後半年以上治療して、それ以上の治癒が無理であると判断された場合に出ます。判断基準は医者の診断書と、保険会社の担当者あるいは調査会社が行います。 ですから、本来治療できるものを治療しないで放置して、悪化したから後遺症になるとは言えません。仕事が忙しくて、治療に行きたくても行けないでムチウチが残る人も多いですが、それは後遺症にもなりませんし、慰謝料も小額になってしまいます。 また、後遺症の金額も当然ですが傷跡の程度によって変わってきますが、億単位になることはありませんから。(^_^;) 慰謝料込みで数十万円から200万円程度までだと思ってください。 これが機能障害(腕が動かないとか、車椅子になったとか、日常生活に支障が残る場合)でしたら、収入にもよりますが、数千万円になるでしょうけど。 ですが後遺症認定でお金をもらい、美容整形して痕が残らないようにすると、どのみち自由診療扱いになりますので高額ですから、残るお金はあまりないと思いますよ。それよりは整形外科できちんと治してもらい、自動車保険で全額支払ってもらうほうをお勧めします。 手術して本当に痕跡が無くなればよいですが、細かい縫い目が残ったりしたら、それが後遺症となりますから。 損得よりも顔が大事です。
その他の回答 (13)
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
>共済の回答では、自賠責で払いきれない部分を任意保険から支払うとのことでした。 A.タクシー共済が我々の言うところの任意自動車保険ですかね? だとしても、自賠責保険を利用する際には人身事故の届出が、必要条件です。 特に今回のように怪我が大きい場合、人身事故の届出もせず、自賠責保険は絶対に利用できません。本当に人身事故の届けはしていないんですか?届出をしていないのに「自賠責で払いきれない部分を・・・」と言っているタクシー会社の真意がわかりません。 事故の届けが人身扱いなのかタクシー会社および警察署双方に確認してみてはどうですか?(事故現場で警察と共に実況見分していれば人身事故扱いになってます。) 人身事故扱いになっていなければ、「どうして自賠責保険が使えるのか?」とか「自賠責保険の被害者請求ができるか?」とかタクシー会社に確認してみてください。
お礼
遅くなって申し訳ありません。 確認してみたのですが、タクシー会社では、人身事故として扱っているとのことでした。警察にも確認してみます! ありがとうございます。
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
おそらく、タクシー共済の補償と自賠責保険の補償とでは、後者の方が内容がいいと思われます。自賠責保険というのは公的な交通事故の補償制度ですから、法律的にみても妥当な補償が得られます。 それと違い、タクシー共済の方は任意共済で、監督官庁の検査もどうなっているか?です。すなわち、あなたに対する補償の内容が法的にみて妥当かどうか専門家でないとわかりません。 ましてや質問者様のような素人さんが妥当かどうかなんてわかるわけないですよね。 あとになって、専門家から、補償の額が低すぎると言われてもあとの祭りです。公平な補償を受けられる自賠責保険での補償に切り替えてもらいましょう。そのためには何としてでも人身扱いの事故届けを出すことです。 ただ、タクシー会社側は人身事故の届出をするのを極端に拒みます。 運転手に対する行政処分もさることながら、会社本体の評価が下がるからです。人身事故が多ければタクシー会社も管轄警察から睨まれますからね。ということで人身事故の届けを出さないのでしょう。 あとは質問者様との交渉次第です。人身事故の届けを出してもらい、自賠責での補償に切り替えてもらってください。 会社がなんていおうと頑張ってみてくださいな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちなみに共済の回答では、自賠責で払いきれない部分を任意保険から支払うとのことでした。 これって自賠責での補償ということなのでしょうか?
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
再追伸 >タクシー共済の組合に確認してみたところ、警察側で人身事故として扱っていなくても、組合側は既に人身事故扱いで対応しており、問題ないと言われました。 タクシー共済と自賠責は違いますよ。 人身事故でない場合は自賠責損害調査事務所でNOと云われる可能性もありますよ。 タクシー共済は任意保険ですからね・・・。 ご注意を・・・!! タクシー共済ではなく、自賠責に問い合わせ、確認された方が良いですよ!!
お礼
自賠責に問い合わせた方が良いんですか! 早速連絡してみます。 ちなみに自賠責も会社がいろいろあったりするんでしょうか?
- get6000
- ベストアンサー率37% (9/24)
タクシー共済ですか。 あまり悪口は言いたくありませんが、「共済」さんは普通の保険会社とは別物と考えてください。 保険会社は金融庁の指導の下に支払いをしています。最近大手の日本社で、次々と不払い問題がマスコミを騒がせていますが、不払い事実があると某保険会社のように業務停止を食らいます。 共済は、金融庁の指導とは関係なく、自分たちの取り決めの中で自主的に支払いをしています。不払いでも業務停止になることはありません。 ですから我々損保会社の常識と食い違うことがあり、私も頭に来て担当者に文句を言いに行った事もあります。(^_^;) 小額の支払いなら、タクシー会社さんの担当者の意見で、支払ってくれることもあるでしょうが、後遺症の認定に際しては、渋い可能性があります。 過失割合によって、支払額が減額されますから。 もしご家族の誰かが自動車保険に入っていて、「弁護士費用担保特約」が付いていれば、そのような場合でも弁護士に相談できるんですけどね。 また、「搭乗中以外も保障する人身傷害保険」が付いていれば、そちらで後遺障害を立替払いしてもらえます。 途中の対応がどうであれ、最終的には「怪我が治ること」と「相応の慰謝料をもらう」までは安心できません。 ひとつアドバイス。 何でも証拠を残しておきましょう。医者の診断書や事故証明などの書類は、提出する前に必ずコピーを取っておいてください。 できれば、示談だけでなくタクシー会社とのやりとりの会話は、すべてICレコーダーなどで、録音しておきましょう。 万一不利な判断をされて、訴訟になった時に役に立ちますから。 (そんな物が役に立たない方が良いですけどね) そもそも後遺障害保険金は、 「この人が事故に会わなければ、生涯で○○円の収入を得たはずだ」 「事故のために、仕事に支障をきたし、△△円の収入に減ってしまう」 「○○円-△△円=××円 生涯で損をするはずだ」 の××円の弁償の支払いです。(逸失利益と言います) 慰謝料は、「ごめんなさい」をお金に換算したものです。 もともと、○○円も△△円も誰にもわからない金額ですから、××円はよけい訳判らない金額です。 ですから、保険会社は調査会社に依頼して、できるだけ公平な判断をしようとするのですが。 極端な話、顔に瑕が残っても「生活には困らないでしょう?」と言われた時に反論できる証拠を残しておいたほうが安全です。 不安をあおるような表現をして、申し訳ありません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 詳しい回答ありがとうございます。 家族とは離れて暮らしており、心配を掛けたくなかったので、事故のことは伝えていませんが、家族の保険でも弁護士と相談できるようなものもあるんですね。 確認してみます。 不安になったりはしていませんのでご心配なく。 むしろ実情を把握できる方が、それに向けての対策や心構えができるので大変ありがたいです。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
質問者さんが保険から受けられる補償は「自転車の損害」のみになります。理由は「人身事故にはせず」という点にあります。 交通事故は2種類のみ。誰も死傷していない事故=物損事故、誰かが死傷した事故=人身事故です。人身事故としなかったということは法的には「誰も死傷しなかった事故」になります。保険が機能しないばかりか、加害者側にも損害賠償する義務はありません。 補償内容についての細かい質問のようですが、それも残念ながら「意味が無い」ということです。
お礼
ありがとうございます。 タクシー共済の組合に確認してみたところ、警察側で人身事故として扱っていなくても、組合側は既に人身事故扱いで対応しており、問題ないと言われました。 治療費等もそちらへ請求が行っている状態ですし、大丈夫かとおもっていたのですが、今後の状況(後遺症など)で対応が変わってくる可能性もあるのでしょうか?
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
ちょっとばかり別な視点で。 相手がタクシー会社と言う事で気になってましたが、案の定保険会社ではなく、折衝してるのはタクシー会社の事故係なのですね。 保険に加入していない会社も多く、事故係が前面に立つのはタクシー共済を使っている会社かと思います。 彼らには常識が通じない事も多いです。ここで今まで言われてきた後遺障害も相手方が認めないと話にならないのですが、タクシー会社は正当な請求さえ不当に拒む事も多いです。 もっとも、私が相手方なら治療もせずに後遺障害、と言われても認める事はありません。被害者には被害者の責務があり、被害者の責めに帰す理由で加重された損害まで加害者が持つ必要は無いためです。 まぁ、タクシー会社なら明確な理由無く断ってくるとも考えられるので、心してかかるほうが良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 仰るとおり、タクシー共済ですが、今のところ、きちんと対応していただいており、不満はありません。 病院で外科の治療が終わった時に、お医者さんに後遺症にするか、形成で治療を続けるかと聞かれたので、選択可能なものなのかと誤解しておりました。 皆様のアドバイスのおかげで、ようやく制度が理解できてきました。 ありがとうございます。
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
>そうすると形成外科に通って、なるべくきれいな状態で申請するよりも、今の状態で半年後に申請し、その後形成外科に通う方が得ということでしょうか? A.????質問者さんて女性ですよね?えっ!なんで顔のことが気にならないの?女性だったら、なんとしてでも早く外見を整えたいと思わないんですか? >せこい考え方かもしれませんが、痕が残っている今、より多くの慰謝料をもらうことぐらいしか救われる道が無いように感じています。 A.質問と補足内容をお読みして、交通事故に対する対処が全く判ってないんだなと感じました。ほんと的外れなお答えばかりで・・・。 早く、人身扱いの届出をして、しっかりと保険給付で治療費、慰謝料、休業損害、場合によっては後遺障害保険金等をもらえるよう手続きしてください。 運転手さんの誠意はわかりますが、実際問題、金銭的賠償問題が第一です。運転手さんの後の職のことなど考えてる場合ではないと思うのですが? 今あなたがしなくてはいけないこと。人身事故扱いにして相手自賠責保険なりからの保険給付を受け、顔の怪我(だけでなく)を早く治し、正常な職場復帰を考えるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 仰るとおりで、どういう対処をすれば良いのかよく分からなくて質問させて頂きました。 顔の傷はもちろんいち早く治したいです。 ただ早く治すことで賠償される金額が大きく変わってくるのであれば考え物かもしれませんし、 どういう仕組みでどういう制度なのかが複雑で分からなかった為、皆様のアドバイスを頂いて、制度を理解した上で対応を考えようと思っておりました。 極端な話、早く治ったけれど慰謝料が5万円なのと、半年遅れて1億円だったら後者を選択しますよね・・・? それが5万円と5万5千円ならさっさと治しますが。 ちなみに、現状人身扱いではありませんが、タクシー会社の事故係と話は進めており、治療費は既にタクシー会社加入の保険会社で対応中です。慰謝料や休業損害も支払われるとのことでした。 せっかくご回答頂いているのに、知識不足で申し訳ありません。
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
>そうすると形成外科に通って、なるべくきれいな状態で申請するよりも、今の状態で半年後に申請し、その後形成外科に通う方が得ということでしょうか? A.????質問者さんて女性ですよね?えっ!なんで顔のことが気にならないの?女性だったら、なんとしてでも早く外見を整えたいと思わないんですか? >せこい考え方かもしれませんが、痕が残っている今、より多くの慰謝料をもらうことぐらいしか救われる道が無いように感じています。 A.質問と補足内容をお読みして、交通事故に対する対処が全く判ってないんだなと感じました。本と的外れなお答えばかりで・・・。 早く、人身扱いの届出をして、しっかりと保険給付で治療費、慰謝料、休業損害、場合によっては後遺障害保険金等をもらえるよう手続きしてください。 運転手さんの誠意はわかりますが、実際問題、金銭的賠償問題が第一です。運転手さんの後の職のことなど考えてる場合ではないと思うのですが? 今あなたがしなくてはいけないこと。人身事故扱いにして相手自賠責保険なりからの保険給付を受け、顔の怪我(だけでなく)を早く治し、正常な職場復帰を考えるべきです。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 顔面の後遺障害は女性の方が高くなっています。 男性では12級の13 14級の10となっています。 半年経過後、一応後遺障害の申請をしてみても良いとおもいますね
お礼
やはりそうなんですね。 半年経過時点での状態で、ということなんですね。 そうすると形成外科に通って、なるべくきれいな状態で申請するよりも、今の状態で半年後に申請し、その後形成外科に通う方が得ということでしょうか? せこい考え方かもしれませんが、痕が残っている今、より多くの慰謝料をもらうことぐらいしか救われる道が無いように感じています。 ちなみに、何級の何とかはどこかに一覧が掲載されているようなサイト等ありますでしょうか?
- get6000
- ベストアンサー率37% (9/24)
事故から1ヶ月経っても、人身事故にしないとまずいです。 示談で済ませるのは、本当に軽症で、湿布貼って直る程度のものです。 たとえば頭を打ったので念のため医者に行ってレントゲンを撮影したけど、なんとも無かったという程度でしたら、物損事故でもレントゲン代を保険で払ってくれることがあるくらいです。 ですが、痕跡が残れば後遺障害ですから、人身事故扱いで無いと保険は自賠責も任意も使えません。治療費や慰謝料もだめです。 警察官は人身事故にすると手続きが面倒くさくなるので、物損ですませようとする傾向はあります。ですが1ヶ月後で嫌がられても事実は事実ですから、必ず届けてください。 加害者には当然ながら減点と罰金のペナルティがきます。何点減点とか罰金いくらかは、書類送検したあとで検察が決めますから、なんともいえませんが、業務上過失傷害という罪には問われます。 これは仕方の無いことです。悪質でなければ刑務所に入ったり失職することはありません。(ただ減点がいっぱいあって、免停になれば失職ですが) でもそのことで同情して、あなたが不利になる必要はないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 運転手さんは深夜でしたが、病院まで来ていただき、その後も現場まで自転車を取りに行き、自宅まで送ってくださったりと、きちんと対応していただけたので、人身事故扱いになることで職を失われるのはかわいそうかと思ってしまいましたが、 保険会社に対応してもらえないとなるとそうも言ってられないですね。
補足
私の質問への補足なのですが、 形成外科で治療すれば瘢痕はましになるかもしれないと言われています。 自然治癒でも半年~1年程度で徐々にましにはなると言われましたが、 病院での治療終了時点で瘢痕として後遺症認定の方向に持っていった方が良いか、形成外科で治療を続けるか迷っています。 傷と背中の痛みのこともあり、お店ではなく、事務方の仕事をすることになってしまいました。 デイタイムの仕事なので、なかなか通院の為に遅刻・早退を繰り返す訳にもいかず、行けても週1程度です。 週1では、治療にかかる慰謝料もたいした額にはなりそうもないですし、可能であればさっさと後遺症認定してもらい、慰謝料をもらって、 その後じっくりと形成外科にかかるか自然治癒に任せるか状態を見つつ考えようかとも思っています。 後遺症認定可能かどうかを保険会社で調べてもらって、不可能なら形成で治療を続けるとかも可能なのでしょうか? なるべく多く慰謝料をもらうには通院するのと後遺症認定とどちらが特なのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 聞きたかったことが聞けました。 そういう仕組みなんですね。 もちろん早く治したいと思っていますが、制度も理解しないまま慌てて治療した結果賠償額が極端に少なくなってはうかばれないと思っておりましたが、安心して治療できそうです。 ありがとうございました。