• 締切済み

ニクロム線のようなもので電気を流しても腰のあるもの

発砲スチロールを削りだすディスプレーの仕事をなりわいとしております。 つねづねニクロム線やステンレスワイヤーで弓を作って切り出しをおこなっております。 ただ凹面を切り出すのにはいつも苦労しておりまして、ステンの細いパイプなどをを使い、いい線まではいくのですが、折れる急な角度にできないなどの難点があります、いろいろ実験して、スライダックをいくつもダメにしてきました。ニクロム線やステンレスのように発熱抵抗があり、かなり硬いもの(合金など) で0.5mmや1mmの太さの素材はないものなのでしょうか? 詳しい方おられましたら教えていただけませんでしょうか

みんなの回答

回答No.2

発熱体としては カンタル線、炭化珪素、モリブデン、カーボンなどもあります。 都内にお住まいでしたら、秋葉原の坂口電熱にいって相談してみたら どうでしょうか。

mazuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらは京都なんですが、ネットで電話番号わかりました。明日電話してみようと思います、東京のほうがいろいろ置いてそうですしね。 明日が楽しみです、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7123)
回答No.1

高温でも硬い金属と言えばタングステンでしょう。 太い物が入手できるかどうか疑問ですが? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3

mazuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日非鉄金属屋さんに問い合わせてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スライダックの購入先。(関西で。)

    発砲スチロールカッターを作ろうとしていて、電圧器のスライダックが必要なのですがホームセンターなどでは売っておらず困っています。関西ではどこで探したらよいのでしょうか?やっぱり日本橋でしょうかねぇ?お店の情報などあったらお願いします。 ヤフオクは数が少なく今回はパスさせてもらいます。  

  • ステンレスとポリ管の固定について

    バスタブのポップアップ排水用のワイヤーを包んでいる管とステンレスの金具が外れてしまいました、写真でみえるステンの金具の中にワイヤーを通しステンの金具とワイヤーを包んでいる管(多分ポリ管)を外れないように固定したいのですが、数種類の瞬間接着剤などさまざまな接着剤を試しましたがすべて取れてしまいます、管の直径が5mm程度の為ワイヤー自体まで接着しないように接着するのも難しく困っています、 新しいワイヤーを買えば良いと言う人もいると思いますが、これは一応新品です、施工の際ワイヤーを物に引っ掛けてしまい外れてしまいました、 元々ステンレスと樹脂の管を接着することは不可能です、ではどうやって固定されていたのだろうと不思議ですが、何か良い固定の仕方ありませんか、

  • 角柱用の発泡スチロールカッターを作りたいのですが、

    急に4月上旬までのディスプレーの仕事がはいってしまい、 焦っている者です、、、! その際に必要なものをできるだけ効率的に製作したいのですが、、。 50mm厚程の発泡スチロールで扇形にくり抜き、 数を100個くらい用意しなくてはいけません。 その後塗装もしなくてはいけないし、 その他の仕事もあるので、限界を感じております。。 なにか効率の良い方法はないのか悩んでいます。 100V スライダックを購入予定、 材料はコーナン等のホームセンターや、一般人でも 手に入れる事ができるもの といった範囲でなにか良い方法はないものでしょうか、、、。 クッキーの型のようなもの全体に熱が行き渡れば、 扇形の物を用意して楽々なのでしょうが、、、。 お知恵をお借りしたく、質問させて頂きました! お忙しい中ご回答頂くのは恐縮ですが、 何卒、よろしくお願いいたします、、!

  • 通線ワイヤの使い方

    内径5cm5mほどのステンパイプにUSBケーブル、12VDCケーブル、4芯モジュラケーブルを通そうと思います。 まず14mmのコルゲートチューブでまとめて押し込んでいったら2mくらいで固くなって入りませんでした。 きっとそのために通線ワイヤというのがるのだと思い、amazonで買ってみました。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C3TT334/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1 そうしたらそもそも通線ワイヤ自体がワイヤの強い巻癖で管の内側にらせん状にへばりついて1mも進みません。 20年以上ベランダにあったパイプなのですが、さすがステンレスで外側も内側も全くさびていませんが、内側はかなり土埃が付いています。そのためですか。 それとも通線ワイヤは電気工事専用だからこういうDIYまがいの使い方はできませんか。 他に値段がちょっと高いでですがまっすぐなのを継ぎ足すタイプがありますが、それならできますか

  • ニクロム線

     単純な質問ですみません。その道の方には馬鹿みたいに思うかもしれませんが、ニクロム線の次に電気抵抗のある物質はなんでしょうか?  できれば、身近に売っている物などがいいです、できるだけ多い情報お願いします。専門的な知識はもっていません。(すいません)

  • ニクロム線

    空気中でニクロム線を800度にしたいのですがどんな回路でどれぐらいの電圧をかけたらいいのか教えてください。

  • ニクロム線

    市販のニクロム線を購入してきて、網状(1平方メートル~<)に組みそれを発熱できる状態にする。 それで積雪の上にかぶせスイッチオン!雪は溶けてくれますか? 上手くいけばそれを連続していき最終的に目標範囲内の雪を溶かしたいです。 感電やその他の危険な事がなく、それが可能でしたら… ニクロム線の組み方や配線の仕方や電力の確保の仕方などどうか教えていただけきたいです。 今パッと思い付きで書いているので、トンチンカンな事かもしれませんが、雪かき量が凄いので嫌になります。

  • 電気の問題、ニクロム線の長さを求める計算が解りません。

    こんばんは。 電気の出題なのですが、どうして計算したらよいか解らず、困っています。 問題はこちらです。 問題) 直径0.6(mm)で抵抗率1.2×10の-6乗(Ω・m)のニクロム線を用いて100(V)1(kw)の電熱器を作るには、ニクロム線が何(m)必要かを求めなさい。 計算方法と、できれば解りやすく説明して頂けると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • ニクロム

    ステンレスなどは オーステナイトを急冷するとマルテンサイトに相転移しますが ニクロム(Ni80Cr20)や鉄クロム(Cr25Al5Fe70)なんかでも 相転移は起こるのでしょうか 相転移の基本も分かっていない初心者ものですが宜しくお願いします。

  • ニクロム線

    400Wのニクロム線を買える所は有りませんでしょうか、