• ベストアンサー

悪い事は3度続くと言いますか?

tochi101の回答

  • ベストアンサー
  • tochi101
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

私もNo.1さんと同様、聞いた事ないですが、 悪い事が続いた経験はあります。 気のせいかもしれないけど、なんか悪い事続いてるなぁ。。と。 氣にするときりがないんです。 でも、やっぱりそういう波はあるんですかね~。 例えば、厄年とか。私はホントついてない年でした。 でも悪い事は3度続く、というのはやっぱり聞いた事無いですね~。

Yamatonade45
質問者

お礼

悪い事が続いた経験って・・・・・ 悪い事は三度続かないんですね

関連するQ&A

  • ちょっとした事でへこみ、やる気がなくなります。

    ささいな事で、がっくりとして、やる気がなくなります。現在、専業主婦で働いていません。 過去勤続8年働いていました。ここ1年半無職です。 働いている時は、普通に仕事はこなせていたと思います。同僚との関係も悪くなかったです。 仕事で、クレーム処理もしており、人って都合が悪くなるとこんなにも豹変するのか、こんなに文句言われるのかと、すごく疲れました。 また、通勤も満員電車で、人を押し返したり、でも、押し返さないと自分の場所がなくなるからしょうがないと思ったり。 自分の疲れや気持ちで精一杯で妊婦さんにも席を譲れないような自分にもうんざりました。 タイミングの悪い事に、身内の死や、他人の悪意にさらされるような事も重なり、ほとほと疲れてしまいました。 今は、いくぶん落ち着きましたが、ささいな事で落ち込み、やる気がなくなるのは変わりません。 自分を否定的に捕らえたり、(身内の死もあり)自殺は考えませんが、ばくぜんと長生きしたくないな、置いていかれるのは嫌だなと考えます。 できる事なら、ささいな事にへこまず、「仕事をしたい」と思って、仕事を再開できればと思っています。 やる気の問題と言われてしまえば、それまでのような気もするのですが、なんだか体が動きません。 病院に行ったりすると楽になるものなのでしょうか?

  • 作文できました!(二度目)。

    やっとできました。今度はちゃんと見直しました。 でも、ちょっと「ん?」って思うところがあるんですけどなんでなのかが分からないので客観的に見た時のアドバイスがほしいです。 題名はまだ決めてません。(前回のが恥ずかしすぎたので・・・) ↓ここから 祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。 なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、体温調節や自己表現はできません。痰が絡まって苦しそうに咽る祖父を見ると、このまま息が止まるんじゃないかとすごく怖くなります。そして、植物状態になってから祖父の目には光が無くなった気がします。目が合っていても、私は祖父の世界に居ないような気がして心がじんわりと虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、主に祖母と母と叔母が交替でしています。たまに私も祖父を見に行きます。祖母や母はほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。  この安楽死や尊厳死はいろいろな国で問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死や尊厳死を認めています。  安楽死にも積極的安楽死と消極的安楽死の大きく二つあります。積極的安楽死とは薬物などを投与して死なす方法。消極的安楽死とは治療を継続を中断させて死なす方法です。 また尊厳死は人が尊厳を保って死ねるように、延命行為を拒否する事ができます。  この二つの死は本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。  なぜ、安楽死や尊厳死などの『死ぬ権利』が使える国があるのでしょうか。  それは苦しい状態の時のいい死にかたと考えれるからです。また、人の尊厳を守って死ぬ事ができるからです。  尊厳とは、人間が人間らしく生きる事。感情がなく、十分な生活を送れていない人に尊厳があるのでしょうか。もう、その人の尊厳は失われかけていると思います。『死ぬ権利』は「こんな生活は嫌だけど死ぬ事が出来ない」と考える人が安らかに眠れるために死ぬ権利が必要なのです。 確かに、動けなくなったみっともない自分の姿を家族に見せるのは少し抵抗があります。家族や介護をしてくれる方に迷惑をかけます。 しかし、私はそれでも生きたいです。人の手で心臓を止めるのは介護をしてくれた人に失礼だと思うからです。  もし、祖父が『死の権利』を望むならそれを叶えますが、担当の先生や看護師の方々、祖母や母は生きてほしいから大変な介護をやりこなしています。私は、その気持ちをもっと大切にしたいと思いました。  日本は『死の権利』について考えてきました。私たちが大人になってからも深く考える時がくると思います。もし、安楽死が認められても私は『死ぬ権利』より『生きる権利』を大切にして生きたいです。 ↑ここまで 自分で見て「ん?」って思うところは、 『しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。』 の所です。この、繋ぎが不自然な気がするんですが、何が悪いのかが分からないので分かる方は教えてください。 他にも変だと思ったところは言ってください。(漢字ミスとか・・・) 長文読んでいただきありがとうございます。 では、回答よろしくお願いします。

  • 何故、自殺は悪い事の様に言われるのですか?

    何故、自殺は悪い事の様に言われるのですか? また何故、日本は自殺願望者が多いのに安楽死施設を作らないのでしょうか? ばらまきを止めて、施設を作って欲しいと思っている人は私を含め多数いらっしゃると思います。

  • 作文できました・・・(泣)(三度目)

    三度目です。自信がなくなってきました(T T) 前回より、結構省略してます。 ↓ここから↓ 祖父が遷延性記憶障害になってから二年が経とうとしています。いわゆる、植物人間です。なんとか自発呼吸が出来るまでに回復をしましたが、自分で自分の事はできません。そんな祖父を見ると虚しさでいっぱいになります。 祖父の見舞いは、たまに私も行きますが、主に祖母と母と叔母が交替でしています。祖母はほぼ毎日行って、いつも顔を拭いてあげたり、耳元で話しかけたりします。祖母も母もすごいと思います。正直、祖父の手や足は垢が溜まっているのですごく嫌な臭いがします。それは耐えられないくらいなのですが、祖母と母はそんな事お構いなしに祖父を介護します。こんなにも大変な事を欠かさずにするのは祖父に一日でもいいから生きてもらいたいからです。  しかし、この状態の人を見て世間はどう思うのでしょうか。「一日でもいいから長く」と思う人もいるし、「早く解放させてあげたい」と思う人もいると思います。「早く解放できる」死が安楽死や尊厳死です。  この安楽死や尊厳死はいろいろな国で問題となっています。日本では犯罪ですが、世界では六ヶ国が安楽死や尊厳死を認めています。 二つの死は本人の意思確認、家族の了承、回復の可能性等の条件を全て満たしていないといけません。家族や医者だけの判断では、「人を殺す」行為になってしまいます。しかし、家族が見かねて医師に依頼するというケースがあるそうです。これが、日本にはない『死ぬ権利』です。『死ぬ権利』は回復の見込みがない苦しい状態の時のいい死にかたと考えられています。また、人の尊厳を守って死ぬ事ができるからです。人間が人間らしく生きる事ができているかを尊重しています。  では、なぜ『生きる権利』が尊重されていないのでしょう。私はもっと生きる権利を大切にした方が良いと思います。  確かに、『死ぬ権利』を使うと医療費の負担は少なくなるし、動けなくなったみっともない自分の姿を家族に見せなくてよくなります。家族や介護をしてくれる方に心配をかけなくてよくなります。   しかし、。『死の権利』を使わない時よりも沢山の人に迷惑をかけ、医療費も沢山かかります。  第一、祖父が『死の権利』を望むならそれを叶えたいですが、担当の先生や看護師の方々、祖母や母は生きてほしいから大変な介護をやりこなしています。私は、その気持ちをもっと大切にしたいと思いました。  日本は『死の権利』について考えてきました。私たちが大人になってからも深く考える時がくると思います。もし、安楽死が認められても私は『死ぬ権利』より『生きる権利』を大切にして生きたいです。『死ぬ権利』を認めてしまったら、きっとそれを使う人が沢山出てきます。しかし、他人の判断で勝手にその権利を使ってしまうと本当に生きたい人を巻き込んでしまう可能性があります。だから、家族であっても他人の権利は奪ってはいけないなどしっかりとした基準を決める事が必要ではないでしょうか。 ↑ここまで↑ なんだか自分でも訳がわかんなくなってきました。 細かいアドバイスがほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 海外の異性メルトモに2度も会う事、縁が有る事??

    こんばんわ。 私は男です。 メールから始まった関係で、前回、日本で会いました(来てくれました)。 メールを今も週3~5回くらいのペースで相変わらずしていて、2月にまた会う事になりました。(次は僕が行きます) ふと思ったのですが、海外のメルトモに2回も会う事自体は、珍しい事ですか? 普通は、一度会ったら、終わりなのですか?? 経験者の方でも、周囲の方の情報でも構いませんので、お願いします。

  • 眠るように死ぬ事は可能?

    私は幸い人の死に直面した事がありません。死について唯一想像できるのは窒息死の苦しさだけです。故意に息を止めてみればわかりますから。だから私は人が死ぬのがかわいそうで、また、こわくてなりません。「眠るように安らかに死んだ」という話を聞いたことがありますが、本当に眠りに落ちるように死ぬという事があるのでしょうか。大怪我をして意識不明のまま亡くなった、というような場合は抜きにして。

  • 友達の事です。

    友達の事です。 友達の兄夫婦は旅行が好きで共働きで3連休以上の時はほぼ旅行に行くらしいです。 でも兄夫婦は子供がおらず猫2匹・犬3匹・亀1匹・モルモット1匹を飼っていて世話を友達に頼むらしく… 妊娠中の臨月の時も片道50分歩いて兄の指定通り1日3回行ってたらしいです。 友達が結婚する時貯金など少ししかなくエアコンとテレビも兄さんに買ってもらったらしく頭があがらないらしいです。 兄さんの家に行くとペットシーツの掃除やモルモットのゲージの掃除に亀の掃除…毛が凄いので部屋の掃除…洗い物も置いて行くので洗い物もするそうです。 しかし子供が産まれてまだ生後1ヶ月なのでこれからは無理って事を伝えると 『散々世話になったくせに…ペットショップに預けて狭いゲージの中で一週間も可哀想だ。』と言われたらしく… 『じゃあ旅行をやめたら?』と言うと『毎日頑張って働いてる嫁が家事もペットの世話もせずに過ごせる年に10回あるかないかの事なのに…お前はやってもらった事も忘れてよく言えるなぁ』 との返答が来たらしいです。 独身の時に一人暮らしの敷金と礼金も兄さんが一人立ちのお祝いと全額出してくれたらしいです。 実際この前の3連休の時に生後1ヶ月の子をベビーカーで連れて行くのに凄く疲れたらしく早く兄の動物の世話から解放されたいらしいです。 毎回無償でお世話に毎日3回行ってる為夕食も作るのが疲れ果てて手抜きになり総菜を買う事も増え経済的にも負担があるようです。 やっぱり色々とやってもらったからには一生続けるしかないのでしょうか?見てて可哀想で… 私ならやってあげた…なんて口にしませんで『散々やってあげただろう』って気持ちの人は一生やってあげた気持ちが大きくて一生『やってあげた』って言い続けるんですかね?見てて寝不足もあり本当に疲れきった顔で…ちなみに親にも相談したらしいのですが親も色々援助してもらった事が8年前ぐらいにあるらしく今だにやってあげたのにって言われるので親としては自分で解決して欲しいらしいです。

  • 死の受け入れ方

    身内の1人が、不幸な亡くなり方をしました。まだ身内の死を受け入れられずにいます。辛いです。 それもその人の宿命だと受け入れるしかないのですが、悲しみが大きく未だに心が癒えません。 人の死の受け入れ方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 二度ある事は三度ある?離婚

    結婚したい女性がいます。が、別の男と天秤にかけられています。強く自分の気持ちを言えばいいのですが、気になる事がありまして、ちゅうちょしています。それは彼女の母は一度離婚して現在独身です。彼女の姉は一度離婚して、二回目の結婚で幸せに暮らしています。別れた父も二回離婚しています。彼女の姉の最初の結婚は、大好きだった長年付き合った彼と別れて、財力のある、別の男との迷った末での出来ちゃった婚でした。それで3年で別れて、結局最初の彼との再婚です。母も大好きだった人より財力のある人を選び失敗しました。これが私の現在の状況と同じなんです。私は財力のないほうです。母・姉と二度ある事は三度あるのでしょうか?血筋というか遺伝もこういうことにも影響してくるものでしょうか?先日「僕は君と結婚するなら死ぬまで一緒に居たいから二回目でいい」と伝えました。 皆さんの身近な人でのこういう話がありましたらお聞かせください。 ちなみに彼女は母子家庭で貧乏で、お金に対しての執着心がものすごくある人なんです。悪く言えば強欲・お金がすべてという感じです。

  • 同じ場所に何度も行く人って何をしているのですか?

    海外旅行で 同じ場所に何度も行く人って、現地で何をしているのですか? 海外旅行に関して、私的な感覚では 1回目は、観光や買い物などをするだろうって思います しかし 2回目からはする事が無いと思います。 観光などを1回すれば十分だし、買い物だってそれだけのために行くのも大げさだと思うし わざわざ海外に行って現地で何もしないでボーっとしているのは暇で辛いと思います。 そこで質問です 同じ場所に何回も行く人は何をしているのでしょうか?

専門家に質問してみよう