• 締切済み

デュポン

デュポンのガスの大きさを大きめにするとシューという音が火がつくところからします。これはガス漏れでしょうか? ガスボンベ一本すべていれると普通どのくらいもつものなんですか?

みんなの回答

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

蓋を開けるとガスがでて、蓋を閉じると止まるハズ。 蓋を閉じていてもガスの音がするのなら漏れだと思いますので修理が必要かと。 私の場合普通の大きさの3センチぐらいの炎で1日20回ぐらい使用して3日でガスが切れる事は絶対にありません。1ヶ月ぐらいは使えた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ガスの出すぎです。調節してください。

hidepi
質問者

補足

ガスの大きさを真ん中ぐらいにしても少し音がして三日でガスがきれました。これは普通ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デュポンのガスライターについて

    デュポンのガスライターに入れるガスなんですが、デュポン専用のガスは私にとって結構高いものです。共用のガスボンベにアダプターをつけて入れることができますが、ライターには良くないのでしょうか?  また、共用のガスボンベには赤ラベルと金ラベルのアダプターしか付いてないのですが、緑ラベルを使用するライターに入れる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デュポンのガスは市販のガスボンベではダメなんでしょうか?

    デュポンのライターを譲り受けたのですが全然デュポンについて無知なためお教え下さい。 デュポンのライターのガスについてですが市販のガスボンベは使用できないのでしょうか? 専用のボンベでボンベを温めて・・と言うのは知っているのですが・・ もし市販のガスボンベを使用できないのであれば本体ガスタンク部分の 構造上の問題でしょうかそれともガスの成分の違いでしょうか。例えば市販のガスボンベではタンク内にガスがたまらないとかあるのでしょうか?

  • デュポンのライターについて・・・

    デュポンのライターの火のつきが悪いんですけど、なんでか分かる人いますか?石も新しいのに変えガスも入れたのにもかかわらず全然、火がつきません・・・教えてください・・・

  • デュポン インターセクトについて

    念願のデュポンを入手しました。 ガスはデュポン純正を使うようにとのことですが、コンビニで売っているガスボンベを注入して使っています。 400円程度のものです。 このまま使い続けると壊れてしまうのでしょうか? それともう一点、フリント(石)もデュポン純正のものではなくて、コンビニで売っている替えフリント(100円ちょっとのもの)は使えるのでしょうか? 「金を気にするならデュポン持つな!」という声が聞こえてきそうですが、一般知識として知っておきたいので、ライターに詳しいお方からアドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カセットコンロに別のメーカーのガスボンベを使ったら…

    先日、グルメシティで買ったカセットコンロに、量販店で買った韓国製のガスボンベ(グルメシティのではない)をセットして、火をつけました。 確かに火がついたのを確認して、その場を離れ、(その間ずっとシューという音がしていました。普通に点火しているときの音だと思っていました)、1分後に戻ってきたら、火が消えてて、ガスだけ漏れている状態でした。 大事には至りませんでしたが、それ以来怖くて使っていません。 今までは何ともなくつかえていたし、ここの過去ログを見ても、別のメーカーのガスボンベを使っても(規格が同じだから)問題ない、とのことでした。 いったいなぜこのようなことになったのでしょうか。 また使っても大丈夫でしょうか。

  • デュポンガス漏れ

    親父からデュポンを譲り受けたんですが ほこりかぶってたので磨いてガスとフリント交換して 火がつく状態にしました しかし蓋をしめてもかすかに音がしてガス漏れしているようです。 やはり修理にだすしかないんでしょうか? 自宅で直す方法ありませんか?

  • デュポン

    彼氏の誕生日にデュポンのライターをプレゼントしようかと思っています。 でも普段彼は100円ライターしか使っていません。 そういう人がデュポンのライターなどもらってもガスの交換など面倒だったりそれにかかるお金などを考えるとあまり歓迎されないかなとも思います。 みなさんのご意見お願いします!!

  • デュポンのライターにお詳しい方

    最近母からデュポンのライターを、貰いました。 黒の漆塗りに金のふちの物です。 横の所には「都彭」と彫ってあります。 母いわく、このデュポンのライターは有名な 今は亡き職人さんが作った物らしく、結構 価値のあるものらしいのです。 しかし昔に落としたらしくガスを入れても入れても 漏れてしまうし、デュポン独特の「カキーン」 という音も全然しません。 そこで、是非このデュポンを、修理に出して、 完全に直したいと思います。 どなたか、デュポンの修理をしてくれるお店などを、 ご存知の方が、いましたらお教えください。 お願い致します。。

  • デュポンライターのガスについて

    デュポンライターのガスについてなんですが、ガスはどのようにしたらフルにはいるのですか?それはどこではんだんするのですか?どのくらいはいったのかが分かりません。教えてください。

  • デュポンのガス。

    デュポンのライターを使っていて、ガスはグリーンなのですが。 このガスはライターが空の状態で1回使い切りなのでしょうか? 1回チャージすると空になってしまうので・・・。 あともっと安い、規定のガスではないものを使うと壊れてしまうのでしょうか? どなたかよければ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Tab M10 HDのタブレットにエレコムのキーボードTK-FBP102BKをリンクさせて、エレコムキーボードレイアウトのアプリをインストールしようとしてもできない問題が発生しています。
  • タブレットのバージョンはOS10ですが、なぜこの問題が発生しているのか理由がわかりません。
  • エレコムキーボードレイアウトのアプリを正常にインストールできる方法や解決策について、ご教示いただけないでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう