• ベストアンサー

金魚、江戸錦の急死について

お尋ねします。 三週間ほど前江戸錦を二匹購入しました。二匹とも6センチ強の大きさです。まだ子供だと思います。 昨晩までまったく異常がなかったのに朝見たら死んでいました。 体は普通の状態で1匹は水槽中央に浮いて、もう1匹は水草の根っこの あたりで死んでいました。見た目は生きているのではと思う状態でした。一匹は腹の一部が紫、もう一匹は目が若干白く濁っていました。 水槽から出し確認しました。 状況は 水槽30センチタイプ、 水底に置くろ過器、 水質はOK、水温20度、エアーもOKでした。 死んで原因で思い当たる事は1週間ほど前に海に行った際 貝殻、さざえの殻などを拾ってきて、水洗いし水槽に入れた事と、 水槽が小さくストレスを与えたのか、 この江戸錦を購入する前に和金が3週間前に白点病で死んだので 水槽を綺麗に洗い1日おいて江戸錦を購入し同じ水槽に入れました。 しかし、江戸錦の体には白い点などはありませんでした。 思い当たるのは以上です。 娘(5歳)が気に入っていて、かわいがっていました。娘には見た目では死んでいる様に見えなかったので、病気として病院へ預けたとしています。和金からまだ間がなったので今回は嘘をつきました。明日にでも新しく江戸錦を購入し今度は60センチ水槽で飼おうと思っています。 しかし、今回の原因がわからないので困っています、何かわかればアドバイスお願いします。 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.3

残念でしたね。 江戸錦やランチュウ、桜錦などの背びれの無い金魚は死ぬとひっくり返らず、そのまま水面に浮かんでいる事が多く、哀れさを誘いますね。 >状況は水槽30センチタイプ、水底に置くろ過器、水質はOK、エアーもOKでした。 この状況で水質がOKとはどの様な事でしょうか? 濾過器の名前は水作エイトですかロカボーイでしょうか?30センチ水槽での濾過器はこの二つ、どちらでも良いですよ。 底砂は入っていないのでしょう?入っていれば大磯砂ですか? 原因を考えてみましょう。 ふつうは3週間生きればその後は順調にいくはずですが、一週間前に入れた貝殻、さざえの殻が可能性があります。これは水換えしない飼育水はpHが徐々に下がります、そこへ前記の貝類を入れるとカルシウム分が溶け出し、硬度を上げpHを上げて、水質の急変を招きショック死が一つ。pHが上がった為に猛毒アンモニアの発生が考えられます。pHは低い水質ではアンモニアが発生してもアンモニウムとなり毒性は無くなりますので金魚はできるだけ、pH6.0近辺で飼育された方が無難です。多少濾過不足になって亜硝酸が発生しても死ぬ事は無く、長期に発生していると病気にはなりやすいですが、これは考えられませんね。 金魚飼育の裏技 熱帯魚店でソウル系の底砂(アマゾニア等)を2センチ敷き、先の水作エイトかロカボーイの投込みフィルターとエアポンプを繋ぎ強すぎないブクブクをします。 水草としてマツモかアナカリスを入れ照明時間8~10時間点け、水草が伸びることが条件です。 この状態で1週間水を廻した後、金魚を入れてください、これで水がコナレpHは7.0を下回り徐々に下がります。30センチ水槽でしたら2匹までこれで長期の飼育が可能となります。 金魚にソイル系の砂を使用する方はいないと思いますが、私はこの方法が一番良い方法と思っています。ちなみに土佐金を飼育していますが、水換えは2ヶ月に1度3分の1です。 金魚を買うときの注意点 必ず良く泳いでいる金魚を選んでください。 下に沈んでいる魚は絶対に選んでは駄目です。落ち着きが無く泳ぎ回っている金魚は寄生虫を持ってる可能性があります。 頑張ってください。

momodesu
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございます。水質が安定というのは素人目で濁っていなかったというだけでした。また、ばく○○すい、というのも入れてOKかなと判断していました。濾過器は水作エイトでした。今度は60センチ水槽で飼おうかと思っています。大きい方がよいのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

6cm強ですので、30cm水槽では小さめだと思います。 江戸錦とは兄弟のようなランチュウ、桜錦を飼っていますが、 6cm強くらい(だと思います)の個体が1尾おりますが、 横長プランターに1尾だけで飼育しています。当歳のチビ桜です。 出来ましたら、水深の浅い水槽で、横に長い水面の広い水槽が良いと思います。 2尾ですので、ランチュウ水槽をご用意されてはどうでしょうか? ※少し前のご質問ですので、もう水槽などご用意された後かもしれませんけど。 先日No.3様にご回答いただいた私の質問を貼ります。 ランチュウ水槽での桜錦(13cm位)の飼育についてです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2406539 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2408386 結局、単独で60リットル入る、プラ舟での飼育にし、 今は元気に泳いでいます。 ランチュウ系金魚は、水深の浅い、横に広い水槽や容器が適しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2353181 大きめの水槽で、しばらく空回しされて、出来ましたらメダカ数尾でも入れておかれますと、 水もこなれて、新しい子をお迎えした時に、元気に育ってくれることと思います。 水槽で水草を入れますと難しいのですが、水草がない状態や、 人工水草でしたら、最初の(最低)1週間は、0,5~0,7%程度の塩水浴をしますと、 大抵の病気には罹らず、初期の白点病や水カビなども、自然と治癒することがほとんどです。 原因は、ご質問文の限りでははっきりしませんけど、小さな水槽で 水質が悪化していた可能性はあります。 2尾一緒になくなったということですので、可能性は低いですけど、 殺虫剤などを撒かれたり、お近くで農薬散布などはありませんでしたか? 水流が強くてもストレスで弱ってしまいます。 水作エイトで、エアーをクランプ等で絞っておきませんと、 水槽内が洗濯機状態になります。 また、ランチュウ型やリュウキン型のような、丸手の金魚は、 エサの食べ過ぎによる消化不良にも弱いです。

momodesu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます、すごく参考になりました。 殺虫剤などはありませんでした。 水槽が小さく、見た目は水は綺麗でも質が悪くなった為だと思います。 ご回答を参考にさせて頂きます。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

死んでも横にならずに立ったまま死んでいたとは、体型バランス優秀な金魚ですね。惜しかったです。 ところで3週間前に購入したとのことですが、その間に水換えはしましたでしょうか? じつは、ろ過器を入れますと水中の糞やゴミは取れますが、水質は濾過できませんのでどんどん悪化します。 おそらく糞が分解して亜硝酸がまん延したのではないかと思います。 濾過器を入れると見た目の水は綺麗ですが質は悪化します。 30cm水槽に2匹ですと交換の目安は3~5日位かな?

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございました、横にならないで死んでいました、驚きました。最初は水温が下がって不活発なのかと思ったくらいです。30センチ水槽は確かに気になっていました、せまさが。見た目で綺麗な水でも駄目なんですね。しかし通常の金魚など昔でいう「金魚ばち」でよく生きていましたね。

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.1

おそらく水質が悪かったんだと思います 私も一匹1000円で買った江戸錦を1年飼っていますが、最初45cm水槽に2匹で月2回の換水という条件で始めたんですが、ぜんぜんうまくいかなくて45cm水槽に一匹ずつ週1回の換水でようやく健康に生きています 60cmに2匹ならたぶん大丈夫だと思いますが、ろ過器の種類に関わらず、必ず週一回は換水したほうがいいと思いますよ

momodesu
質問者

お礼

ありがとうございます、今まで高価なサカナを飼ったことがなく、戸惑いました。水換えも1ヶ月に一回でいいものと判断していました。デリケートな品種のためですかね?それとも一般的な話でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう