• ベストアンサー

子供の肥満

Glorifiberの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

バランスのとれたお食事をなさっているのであれば、量を減らすのではなく、甘いもの、特にジュース類、菓子類(菓子パンとかも)を減らす努力をしてみてはどうでしょうか。子供ですから、甘いものは欲しがるでしょうが、習慣にすれば一日に食べられる菓子類の量で納得できるはずです。それから、身長から低いから、という理由でミルクを沢山与えても牛乳の脂肪でぷよぷよになりますので、適量に。こういう配慮はなさってもかまわないと思いますが、小1でダイエットなどと考えたりするのは間違っています。ましてやお嬢さんですから「太っている」などと口に出すのは精神的な面で拒食症/過食症のきっかけを作ります。お母様があまり神経質にならないよう努力してあげてください。

kazu36
質問者

お礼

ありがとうございます。 女の子なので、太らせたくなくて・・。(今って、太っている子っていないものですから・・)。体重ばかりが増えるので、なんで??って感じだったんです。(泣) でも、一度、食事とおやつの見直しをしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の肥満(少し長文です)

    5歳になる男の子です。身長は106.8cm、体重が24.8kgと平均より かなり肥満(?)体型です。但し、お菓子は食べません。ジュースですが、1歳まで粉ミルクを飲んだあと牛乳を飲まなかったので、カルピスを代用したところ、ジュースしか飲まなくなりここ2ヶ月ほど前まではご飯の時もジュース。な程でした。最近やっと、お茶を飲むようになりました。ご飯(お米)はよく食べます。夕飯は必ずおかわりをします。 但し、好き嫌いは少なく野菜もしっかり食べます。 彼は新陳代謝が悪いのか便秘気味で、汗をあまりかきません。 最近では、顔や体がちょっと浮いたように感じるのですが(周囲は太っているだけと言いますが)病気ではないか、心配です。 小さいので、<ダイエット>というのでもないのでしょうが、どう対処したら良いかアドバイス願います。

  • 中三男子、肥満かそうでないか判定お願いします。

    タイトルの通り、中三男子です。 身長160cm 体重48kg もっと痩せたいです。自分の予想では、少し太り気味なのではないかな、と思います。 運動はしています。小1~小3まで水泳、小1~小6まで合気道、中1~現在までテニス部でがんばってきました。 最近はめんどくさい(80パーセント)とダイエットのため(10パーセント)と食欲がない(10パーセント) で朝・昼食を抜かして、テニスをいつも以上にがんばったりしていたら、3日で1.5kgやせました。これはうれしかったです。 あと、BMIとはどういう意味でしょうか。 BMIは18.8と出ました。ですがこれの差す意味がわかりません。 まとめると、 身長160cm 体重48kg BMIは18.8(関係あるのかな?) これは肥満体型ですか?教えてください!!

  • こどもの肥満

    五才児の肥満について、回答をお願いします。 我が家は子供が三人おりまして、肥満と言われる子供は二番目の子供です。 身長114cm 体重28.3kg 病院で肥満治療と言うか、毎月、身体測定と食事内容とお医者さんから注意点を伺う事を一年続けています。 一向に体重の増加を止められず、一月に約150g増えています。 食事内容は先生も栄養士さんも問題なしとおっしゃったので大丈夫だと思います。 運動は自宅周辺を10分ぐらいですが、マラソンしてます。 我が家には三人の子供がいて、家族みんな同じものを食べています。 二番目の子供以外は平均的な体重で身長は平均値を少し越えています。 二番目の子供も頑張って苦手な野菜も食べ、ご飯もおかわり禁止を守っています。 ですが、なかなか痩せないので不安になってます。 私自身も先生や看護師さんにお母さんのせいで子供が肥満なんだと言われると、とても攻められているようで辛く思います。 お菓子もジュースも家族で禁止し、家族で頑張っているのに何故、痩せないんでしょうか? こどもが痩せたかた、どうしたら、良いのでしょうか? あと、何をすれば子供は痩せていくのでしょう?

  • これってかくれ肥満?

    身長149センチ、体重42キロ。見た目はスリムに見える私ですが、体脂肪率が26%あります。これはかくれ肥満の部類になるでしょうか?よく筋肉をつけると代謝が良くなって太りにくくなるといいますよね。ほとんど毎日のように腹筋をしたり、ピラティスを実行したり、子供を連れてウィンドーショッピングしたり。何らかの形で身体を動かすようにしています。けれど、出産前は体脂肪率22%くらいだったのですが、なかなか体脂肪が減りません。どなたか体重を落とさずに体脂肪を落とす良い方法を教えていただけませんか?

  • この体系はぽっちゃり?肥満?

    彼女の身長が163cm、体重が最近60kgと言っていました。 BMI指数=60÷1.63×1.63=22.58です。 22が標準みたいなので標準と言えば標準ですが、それは男女問わず病気になりにくい健康体であって、女性からすれば高い指数と思います。 20を切ることが目標だと聞きました。 早い話、身長が何cmでも体重50kgを切ることが、理想でしょうか? では彼女はぽっちゃり以上肥満以下ぐらいでしょうか?3年付き合って初めて、ダイエット、体のことで喧嘩しました。今までダイエット経験がありますが3日坊主でカロリー計算をしていた次の週で普通に焼肉食べてました。動けなくなるまで・・・。 彼氏でも体のことを言われたら嫌だとは思いますが、だからと言って言わないわけにはいかない状況だと思います。 みなさん、アドバイス等待ってます。

  • 私は「肥満」だと思いますか?

    私は30代前半です。 正直、肥満とは全く縁がないと思っておりました。 そぅ、6年前までは・・・ 20代後半からわき腹からお腹にかけて肉付きが良くなりました。中年太り・・まぁ気にする必要ないでしょ! 若干、体重が増えただけさ! 笑い飛ばしていました。 しかし、10分前に体脂肪体重計で測定しました。 身長172、体重70キロ、体脂肪、26,4 腹まわりが、90センチでした。ショックです! 説明書が紛失したため自分がどこの位置にいるか 検討がつきません。どなたか、上記のリストを見る 限りでは「あなたの現状は○○よ~、こうしなさい!」と、言ってください。 この身長で体重、体脂肪、腹まわりの標準が知りたい です。ちなみに男です。 本当、宜しくお願いします。

  • 子供が太っているのですが・・

     4歳の娘なんですが、身長100cm 体重18Kgなんです。  見るからに太っています。。お腹もスゴク出ていて 半年間くらいですが、お菓子の量を減らしました。  以前はいつも好きなとき子供の意思で食べさせていました・・。でも、それではいけないと思い、一日1回、例えば「おせんべいを1~2枚、キャベツ太郎(小)を1袋」に変えました。  半年たった今ですが、体重は17.5くらいです。子供ですからこれだけ減っただけでもとは思うのですが、やっぱり見た目では太っています。おやつを減らしたせいか、ラーメンなどは大人の普通の量をたいらげています。。。  どうしたら良いのかわかりません。でも、太りやすい体にはしたくないのです。私も以前太っていたので子供につらい思いをさせたくないです。  ですが、子供にダイエットなんてよくわかりません。健全に痩せることができる方法、体の体質を変える方法を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 子供の身長の伸び悩み

    小学校1年生の娘の身長について悩んでいます。 これまでずっと同級生で1番大きくて、5~6歳では月に1cmの勢いで身長が伸びていました。 それなのに1年生になったとたん伸びなくなり、半年で1mmしか伸びていませんでした。 両親とも背はそんなに高くないのですが、急にこれだけ伸びなくなると心配です。反面体重は増えてきています。 現在は124cmで少し太りぎみです。 よくあることでしょうか。本人も背が伸びないことをすごく気にしています。なにかアドバイスをお願いします。

  • どんどん太ってます。食べ過ぎ・隠れ肥満でしょうか?

    僕は中学生(15歳)の男子です。 僕は一見痩せているように見えるのですが、 服を脱いで裸になると、お腹がぽっこり出ていて、全体的にしまりのないたるんだ体をしています。 隠れ肥満でしょうか? (身長169cm 体重61kg 体脂肪率28% ウエスト82cm) 僕は運動するのが嫌いなので、普段は全く体を動かしていません。文化部です。 運動不足がずっと続いていたせいか、中学校に入学してから身長は1cmしか伸びていないのに、体重は7kg増え、ウエストは8cm増えました。 身長はほぼ変化がないのに、お腹周りがきつくなったせいでズボンも2本新しいのに変え、ベルトの穴も4つ目くらいだったのが今はもう1つ目で、それでさえも少しきつめって感じになってしまいました。 そして最近、食べ過ぎが多くなってきたと思います。 先日の食事内容です。 【朝】 ご飯 味噌汁 【昼】 弁当 (ご飯 から揚げ ウィンナー 卵焼き 等) 【夜】 カレーライス 【夕食後】 まるごとバナナ(ケーキ)1個 チョコケーキ2個 ポテトチップス1袋 アイス1本 コカ・コーラ500ml やっぱり少し食べ過ぎでしょうか? 自分で気になって夕食後に食べたもののカロリーを計算してみると、それだけで1800キロカロリー近くいってました。 少しマズイですよね? これと同じような内容の夜食をここ5日間のうち3日くらい食べていました。ついついお菓子や甘いものに手が出てしまいます・・・ それでまた最近太ってしまいました。 やっぱりこの食生活は改善した方がいいでしょうか。 僕の年齢で、1日に必要なカロリーなども教えてくださったら嬉しいです。

  • 子供の頃太っていたら将来肥満になる可能性が高いといいますが・・・

    僕は高校1年の男子です。 小学生の頃は太っていて、肥満児とは言わなくとも、その手前くらいまでは太っていたと思います。 ですが高学年あたりで成長期に入り、身長がぐんぐん伸びたおかげでだいぶほっそりして、標準以下くらいの体重になりました。 しかし、早くに成長期が来すぎたせいか中学校では2cmしか身長が伸びず、今はもう止まってしまっています。 勢いよく伸び止まった身長の反面、体重は着々と増加を続け、中学校の間では10kg太りました。 ちなみに身長は169cm、体重65kg、ウエスト85cmです。(体脂肪率も20%代) 痩せないととは思いつつ、運動部でもないし、高校になって自転車通学になったせいか、逆に太っています。 春休み前に少しブカめに採寸したズボンもたまにきつさを感じます・・・ そこで質問ですが、やっぱり小さい頃太って脂肪細胞が増えてしまったせいか、自分は太りやすい体質なんでしょうか? これからまた将来にかけて肥満になる可能性は大きいですか?