• ベストアンサー

家事を上手に楽しくこなすには?

結婚後半年を迎えようとしている30代専業主婦です。 現在、社宅に安く住まわせていただいているので多少お小遣いをもらうことが可能ですが貯金のない不安もありますし、子供もまだおりませんので「自分にかかるものは自分で稼ぎたい」と思い、少し働けるといいなと考えています。 夫も家事に支障がなければという条件で賛成してくれています。 しかし、どうにも家事がうまくできなくて(誰もがやっている掃除・洗濯・お料理…なのですが)気持ちが焦ってパニックしてしまったり、そうしてストレスで体調を崩して寝込むことがしばしばなんです。 なぜかバリバリ肩こりもしています。 料理はほぼ毎晩ヨシケイを利用していますが、自分が調理するとレシピの時間の数倍かかります。(献立とか材料の調達では、本当に助かっています!!) これでも一生懸命考えてやっているのですが、夫に怒られることも多く、自分の自由な時間もなかなか見出せず、自分に自信が持てません。 社宅なのだし、物は増やしちゃだめとよく言われますが、片付かない部屋に最低限どんな家具が必要なのかもわからなくて部屋の中も「ちゃんとインテリアすれ素敵なのにね。」と友人からも言われています。 お互いの雑貨・衣類などをどう整理すれば良いのだかわからないまま、積み上げたり、適当に箱につっこんだりして過ごしています。 洗濯物を取り込むたびにどこにしまおうか、と考えます。 私には超手抜きでしたが結婚直前まで一人暮しの経験はあります。 (病気で寝たきりになった養母の介護をしながらの生活でした。) せめて前向きに家事が楽しくできるよう、こんな私へのご意見がありましたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momohaha
  • ベストアンサー率52% (56/106)
回答No.5

ご質問を読んで思いましたが、やはりまず最初に部屋の片づけをやってしまうことが大事かもしれませんね。部屋の片付けは、実はすごい知恵と力と時間を要します。「男がもっと積極的にやれ!!」と思いますが、面倒くさいのでしょうね、うちの主人は絶対にしません。今、収納関係の雑誌はいやと言うほど出ていますので、どれか1つを選んでじっくり見られるといいと思います。 片付けるポイントは、使う場所にしまうこと。 収納は、片付けるためではなく、便利に使うためにするものだ、と言う言葉は目からうろこでしたよ。それを聞いてからはずいぶんと片付け方が変りました。 どの部屋で何をするか、をまずきちんと考えて、動作の頻度を考えて、物を片付けます。 家事の大部分は、物の定位置がきちんと便利な場所に決まっていれば、楽になるはずだと思います。 多分、お料理もそれで早くなるはずです。調味料、料理道具の置き場所1つで、楽になったり、逆に肩がこったりします。 私は、本棚ではなくキッチンの隅に料理の本を置いています。特によく作る料理のレシピやたれ、お気に入りのドレッシング、三杯酢や和え衣などの合わせ方などは、メモ用紙に書いて、ポケットアルバムに入れておきます。それを作る時は、アルバムからメモを抜いて、調理代の目の前にマグネットで止めます。 とにかく、振り返ったり、移動しないでレシピを見られるようにすると、たったそれだけでも、ずいぶん楽になります。 片付ける場所を考えなきゃいけないのが、一番しんどいですよね。私の場合は、結婚後、部屋の片づけが本格的に出来たのは、数ヶ月たってからでした。すーっごく疲れました。でも、文房具1つでも、2人分だとすごい量になりますよね?。それを効率よく片付けると、やっぱり便利になりましたよ。 収納の為に、100円ショップにも何度足を運んだかわかりません。ホームセンターにも何度も行きましたし。 とりあえず、一度腰を据えて、ぜーんぶ片付けてしまったらどうでしょう。真剣にやっているうちに、必ず要領を得てきます。そうすれば、具体的に何が不便にさせているのかが分かってくると思います。 こういう私は、片づけが嫌いです。嫌いが故にがんばったのですよ・・・トホホ。 私もベストタイムにはずいぶんお世話になりました。あれを見るとやる気が出ます。 そして、だんな様を上手く使ってしまいましょう。自分でやってみないと、どれだけ大変かは理解してもらえないでしょうね。慣れない内からすばやく出来る人はいません。自信をなくすことないですよ。 また、完璧を目指してもいけません。掃除なんか週に1回でもそうそう病気にはなりません。 あ、楽しく出来るコツ、でしたよね。 私の場合は、「やりたいことしかやらない」ことかな。料理は、食べたいものしか作りません。掃除もやりたいときしかやりません。その代わり、やりたいことを見つけてやっているんだから、それだけはがんばります。そうすると、私は楽しいです。今育児もしているけど、やっぱりすっごい楽しくてたまりません。 さて、ご主人様は、ponponchanが働くことを、「家事に支障がなければ許してくれる」と言うことですが、協力する、と言う考えはないのかな??。わたしは「夫も家事を!」推進派です。ご主人様は、文句言う位だからやってくれるんですよね?。怒るくせにやってくれないなら、ちょっとここに連れてきなさい、私が根性叩きなおしてあげる!!って感じです。(協力的なご主人だったらごめんなさい。)

ponponchan
質問者

お礼

親切なご回答ありがとうございます。 うちの旦那も片付けが苦手で、自分からは何もしません。 彼はまだ独身の生活ペースを守りたいらしく、自分の物は彼の部屋と称する別部屋へひたすらつっこんでいます。(見ると床まで衣類が散乱しているのでストレスがたまります…。) 衣類の収納場所などは2人分まとめた方が、例えば「下着はあそこの引き出しね」みたいな暗黙の了解ができて良いかと考えているのですが、相手の性格も考えなくてはならず、あらゆる物の量も増すので収納だけでも本当に難しいものですね。 収納が上手にできているとインテリア的にも良くなるでしょうし、お掃除も短時間ですっきりするのでしょうね。 お互いの洗濯物を取り込んでどこにしまうかいちいち悩まなくて済みますしね。 私も一生懸命、できるところを考えてはやってみるのですが、片付けすぎてかえってぎこちなくなってしまったり、何をどこにしまったかわからなくなってしまったり、と失敗を繰り返しております。 「収納は、片付けるためではなく、便利に使うためにするもの」これは名言です! 私も常にそのように心がけようと思いました。 彼の家事の協力はと・・・ 料理以外の必要最小限をせっぱつまってやるタイプかな。 でも機嫌が良いとお買い物や力仕事・ガラス拭きを手伝ってくれるので、今後もおだてて根気良く教育してゆかねばと考えております。 「やりたいことをやる」と言う感じでいいのだな、とわかって気持ちが楽になりました。

その他の回答 (10)

回答No.11

私も家事が上手くいかなかったり、片付けができなかったりして悩みました。 私の場合は、図書館で家事関係の本を読みまくって、徐々にですが生活を改善してきました。結構おもしろい本がたくさんあるんですよ。きっと「そんな便利な方法があったの?」って叫びたくなる時もありますよ。 「ネオ家事入門」百瀬いづみ 朝日新聞社 (百瀬さんの他の本もお勧めです) 「少ないモノでゆたかに暮らす―ゆったりシンプルライフのすすめ」 大原 照子 (著) 大和書房 「アメリカ流知的家事 79の方法」 アントラム栢木利美 大和出版 この他にもいろいろあるので、探してみてください。 あと、TBSのベストタイムのことを他の方が書かれていましたが、「必殺リフォーム計画」とかの板垣先生の本もお勧めです。 どの本も数ページ読むとやる気がでますので、私はそのやる気のあるうちに家事をして、やる気がなくなったら本を読む、というふうにしています。 それから、お料理などは、簡単なレシピを沢山集めると楽しいです。 「お豆腐にゴマドレッシングをかける」他のドレッシングやポン酢でもよし。 「ブロッコリーをゆでて(又はレンジでチンして)マヨネーズにからしを混ぜたものであえる」ブロッコリー以外でもOK。からしでなくてワサビとかゴマとか練り梅でもOK。 ヨシケイを利用されているとのことで、レシピには困っていないかもしれませんけど、参考までに。あとメインのお料理に手間がかかるものを作る時は、サラダは買ってきちゃうとか、冷凍食品とかにしたりします。 一気に全部を変えるのは無理ですので(テレビの取材とかが入れば別ですけどね)、一つずつ、今日は○○ができたので良かったと考えるといいです。

ponponchan
質問者

お礼

元気の出るご回答、ありがたいです! こんな自分にもできることってもっとあるんだろうな、と思えてきました。 結婚して引越してきた所には本屋さんも近くにありませんし、歩ける距離に図書館もなくて独身の頃の都内の生活が恋しくなります。 最近の失敗なんですが、電車に乗って手芸店へ行った時、裁縫もできるようになりたくてそのお店にあった本を立ち読みしてみたんです。 初心者向けの本でも、家庭科の授業以来経験のない洋裁は近寄りがたかったです。 ちょっとした袋ひとつ作ってあげられないなんて、私に子供がいたらすごくかわいそうだな、、、なんてまた気落ちしてしまいました。 私はヨシケイ愛用者ですが、ちょこっと自分でも何か手軽なものを作れたらいいなといつも思ってますのでお豆腐にドレッシング・ブロッコリーにからしマヨネーズのアイデアも是非活用させていただきます。 ご褒美は買ってあげられなくても自分をほめてあげるのは効果がありそうですね。 ありがとうございました。

ponponchan
質問者

補足

補足の欄になってしまいましたが、締め切り前に皆様にお礼を申し上げます。 励まされ、とても役に立つご回答やアドバイスに感謝しております。 どれも良回答なのでポイントを差し上げられなかった回答者さんには誠に申し訳ないと思っております。 今後ともよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

noname#1563
noname#1563
回答No.10

お礼、ありがとうございました。 いままでのponponchanさんと他の回答者の方のやり取りを拝見していて、 ご主人やお友達はponponchanさんの病気に対して、誤った認識をされているのではないかと思いました。 たとえば、「気の持ちようでなおる病気なんでしょ」とか。 ご主人と一緒にお医者様に行き、病気に対して正しく理解してもらうようにしてはどうでしょうか。 そうすればponponchanさんの心の負担も少しは軽くなるのではないかと思うのですが・・・。 病気を治す為には、家族の理解も必要です。ponponchanさんは今までご苦労なさったようなので、 とても疲れているように思えます。だから、しばらくのんびりしたほうがいいのではないでしょうか。 まずは「家事をたのしくこなさなければ」なんて考えないでゆっくり休むことが、 家事を楽しくこなせるようになるいちばんの近道だと思います。 もう苦しいのは嫌ですよね。私だって嫌です。 では、お大事に・・・。

ponponchan
質問者

お礼

再びアドバイスをいただけ、とてもうれしいです。 御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 先のお礼にも書きましたが、なんと私はおととい病院に行ったら鼻の奥に膿がたまっていることが判明しまして、体の不調の原因がストレス以外にやっと一つはっきりして気持ちがすっきりしました! 風邪だとばかり思って時間を浪費してしまいました。 今後の治療・通院が大変ですけど、これで、少しでも体調が良くなると思うと良かったと心底思います。 さて、心の関係した病気を私もまわりの方々に理解して欲しいところなのですが、まだまだ多くの人から「気の持ちようでなおる病気」と思われているように思えます。 そうかと思うと、ものすごく偏見を持っている方もいらっしゃいますしね。 しかし一方、私の友人でうつ病で入院してしまった女性もいますし、何十年もだんなさんのご両親と同居して子育てをしながら働いてきて心身のバランスを崩し、現在、治療を受けている女性もいらっしゃいます。 人数的にはわずかでもそうした方々がいらっしゃるおかげでお互い理解し合える部分があり、自分もがんばろうって元気が出ます。 こうして優しいアドバイスをくださるnrykさんのお言葉からも、とても励まされています。 夫には結婚前から私が精神科で治療を受けていることを話してあるので、一度一緒に病院に来て欲しいのですが、まだ何もしてくれそうもありません。 「そんなの気の持ちようだ」などと言っていた最初の頃に比べたらかなり彼なりに理解を示してくれているので、ありがたいと思って今、マイペースで通院しています。 忘れがちですが、ゆっくり休むことも大切なことですね。 気をつけようと思いました。

noname#1675
noname#1675
回答No.9

むりしないで!家事が楽しくて上手くできたら、なんて。 家事よりだんなさんとの時間を恋人の頃のごとく楽しくすごすほうがいいですよ!結婚したからって人間いきなり変われない!だんなさんに遠慮していませんか?なにか。 食べさせてもらってるし、家のことくらいやんなきゃ、とか。ずっとそんな日がつづいたら大変大変!!できないものはできない。自分にプレッシャーかけないで。それよか 疲れて帰ってきたご主人に笑顔で迎えたり肩もみしたりしてご機嫌にしてあげるのは?てのひらのうえで・・・ってやつ。ああ!そのまじめさ!そのエネルギー!ちょっとちがう角度にもっていけばすばらしく明るく幸せな家庭が築けると思うのですが・・・適度にやる気まんまんでね!

ponponchan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 週末、私の風邪がいつまでたっても治らないので主人が車で病院に連れて行ってくれました。 自分も周囲も風邪とストレス性の体調不良と思っていたのに、受付で耳鼻科を勧められ、副鼻腔炎と診断されました。(慢性化すると蓄膿症になり手術を要するそうです。) いつもいつも鼻水・頭が重いような感じ・頭痛に悩まされていた原因がわかって、正直ほっとしました。 内科の先生から相手にされないことが何度もありましたので体の不調はある程度あきらめていました。 まだ治療を始めたばかりですが、鼻の治療の後は体のだるさみたいなものがやわらいで(気温が暖かくなってきたせいもあるでしょうが)朝、早起きして動くのがさほど苦にならなくなりました。 朝一生懸命やると1日が有効に使えますね。 それまでは朝がんばると午後がもたなくてどうしようもなかったです。 12jiさんのおっしゃる通り、できないことばかり気にするよりも、その日その日を大切にして(うーん、なんて言えば良いのだろう)楽しく明るく過ごすように努力したいです。 ああ、私もこのエネルギーですばらしく明るく幸せな家庭を築きたい! ご回答ありがとうございました。

noname#43584
noname#43584
回答No.8

こんにちは。ponponchanさんは、きっと繊細な方なんでしょうね。でも、みんな経験を重ねるうちにいつのまにかたくましい主婦へと変貌していくのです(笑)。「習うより慣れろ」ってこともあるんで、あまり深く考えず、まずは身近なことから手をつけてみるといいかもしれませんよ。 「前向きに家事」をしていくのに、おすすめのメルマがあります。私も購読しているのですが、結構ためになってますんで、ご紹介します。 要は、掃除とか片付けは後回しせずに、「その場でできることをすぐやる!」というのがいいみたい。だまされたと思って、読んでみてください。 ★お悩み解決マガジン★『せいちゃんマンがゆく!』 バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000060610

参考URL:
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000060610
ponponchan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 私も早くたくましくなりたいです。 今、たたんで積んだ衣類が雪崩を起こさないように収納グッズを調査・検討しているところです。 少しお金がかかってもすっきり、便利に暮らせるならその方がいいですものね。 しかし結婚してからお金が出てばかりなので、わずかな出費も辛いです。 メルマガ申し込んでみます。 教えてくださりありがとうございました。

回答No.7

こんにちは。 かなりブルーな気持ちになっていらっしゃるんですね。 いろいろ判断しなければならないこととか、 どうにもならないけど越えないといけないこととか、 小さなことでもそんなことが積み重なると、 ちょっとした動作さえおっくうになるということ、よくあります。 あなたがグチを言える相手っていますか? もしいれば、とにかく今の気持ちを、混沌としたままでいいから 吐き出してみるといいです。言っているうちに整頓ができて、 手始めにどうすれば、楽に流れるようになるかがわかってくることが あります。 グチを言える相手がいなければ、カウンセラーや悩み相談などに 連絡をしてみるのはいかがでしょうか。 ちょっと大げさなように感じる方もいるかもしれないのですが、 心の整頓がつかないときに、ちょっとプロに頼ってみるというのは 安全で効率のよい方法のひとつだと私は思ってます。 ひとりでできることとしては…あなたの考えを紙に書いてみると いうのも手です。 家の中のこと、旦那様との関係、あなた個人の生活、などが、 どうなっていけばいいとあなたは思っていますか? そのためになにが邪魔になっていますか? それを回避する方法があるでしょうか?それにはどんなリスクがありますか? この質問に対する答えを、本音で、そう思う自分を責めずに書き出してみると どう動けばいいのかがなんとなく見えてくることがあります。 なんにしても、辛くなってしまったら、ひとりでかかえこまないで、 あなたが安全と思う相手に「助けて!」と声を出すことです…。 自分のパワー以上のものをしょいこまない、というのは、 責任感のある、大人の選択だと思います。

ponponchan
質問者

お礼

お礼が遅くなり、ごめんなさい。 そういえば愚痴を言える相手っていなかったな、って思いました。 みんなそれぞれ忙しそうですし、仮に自分のことを聞かれてもあまり話す気になれず「新婚って甘くないわね。」と言う程度です。 精神科の先生が幸い年配で、よく聞いてくださる先生なのでいろいろと細かいことや悩んでいることを聞いてくださっています。 考えてみると、ずっと一人で独身のまま不安や心配を抱えながら、あくせく働き続けるのに比べたら、まともな食事に快適な住まい(社宅ですが)を与えられているのですから感謝しなくちゃと思います。 自分がどうしたいのか、そのためには何が邪魔になっているのか、そうしたことを紙に書き出してみたりして、整理して考えると頭の中がパニックせずにすっきりとしそうです。 自分のパワー以上のものをしょいこまないことは大切ですね。 安易に他人と比較して落ち込まないようにも気をつけたいと思います。 ゆっくりと少しづつでも、進歩を目指したいと思えてきました。

noname#1563
noname#1563
回答No.6

ponponchanさんはじめまして。 いきなりで恐縮ですが、心療内科を受診されるといいのではないかと思いまして・・・。 わたしもponponchanさんに似たような状態で、掃除、洗濯をしただけで疲れてしまって、 そのうえ気分が落ち込んだ状態で何日か寝込むことがしばしばだったので、 心配した家族に心療内科につれていかれました。 受診してから二ヶ月ほどたちますが、かなりよくなってます。家事もいろいろこなせるようになりました。 もしも、もう既に受診されていたとして、お薬はきちんと決められた量をのんでいますか? 「よくなってきたから」といって勝手に量へらしたりしてないですか? というわけで、お医者様に相談してみてはいかがでしょうか・・・。

ponponchan
質問者

お礼

nrykさん、はじめまして。 実は独身の頃からストレスで過敏性腸症候群という下痢が止まらない症状が出ていて精神科のお医者様にかかっております。 その他にも不眠・肩こり・めまい・・などの更年期障害のような症状があります。 生理も結婚後しばらく止まったと思ったら、月に2回来て出血でフラフラになったりして不安定です。 でも婦人科の先生からは「心配ない」と言われました。 新婚なのにセックスレスで、夫にも申し訳なく思っています。 精神科の方ですが、今は在職中と比べかなり薬を減らしてもらっても大丈夫になってきました。 診断書を書いてもらうと神経症とか自律神経失調症とか書かれます。 病院で先生に自分の体調の辛さをお話して理解していただけると本当にほっとします。 内科の先生だと信じてくれなかったり、相手にされなかったりします。 しかし、早くお薬に頼らない体に戻りたいものです。 人によって考え方とか姿勢でぐっと良くなることがあるようです。 私にも何かそうしたものがわかるといいのですが。 似たご経験をお持ちで症状が改善していることをうかがい、心強く思います。 アドバイス、感謝致します。 nrykさんもお大事になさってください。

回答No.4

寝込むほどストレス感じちゃうんですか???? 大丈夫ですか? 私もほんとに家事は手抜き手抜きです。実家の母は毎日掃除しなさい!って言ってますけど、しなくてもキレイだし(笑)洗濯だって毎日するんじゃなくて2人家族なら2・3日に一回とかでもいいんじゃないんですか? でもって、今日はトイレ掃除の日、今日はお風呂掃除の日!と、決めてやったらいかがですか?寝たきりの方の介護しながら一人暮らしできたんじゃないですか! 自信持ってください! いっそのこと、テレビでお部屋改造の募集に応募してみるとか? 一度すっきり収納場所とか決まったらもうあとは散らかることはないですし! TBSのベストタイムで、募集してます☆ 毎回見るたびに私も応募してみようかなぁ?と思うんですが・・・(きっとみなさんそう思ってるはず!) 「お宅の悩みを一発解消!必殺リフォーム計画」 ★部屋をもっと広く見せたい! ★収納スペースを増やしたい! ★地味なキッチンを可愛くしたい! 住まいにまつわる悩みや希望をリフォームのプロが一発解消! 一日であなたの家を見間違えるような 理想の家に大改造します。 家族構成、間取り、家に関する悩みや希望を書いて ドンドンご応募下さい! 「神ワザ!ルームメイク」 ★オシャレでカッコよく、センスがいい!★ そんな部屋にしたいけど、どうしたらいいかわからない…でも心配ご無用!! ベストタイムが誇るインテリアの達人が奥様の希望を叶えちゃう!「神ワザ!マジック」で、見違えるほどオシャレなお部屋にルームメイク!! お部屋の悩みや奥様のご希望を書いてどんどんお送り下さい ではでは、家事は気楽に!気楽に!結婚して半年ならまだペースつかめなくて当たり前ですよ!!前向きに家事が楽しくできること祈ってます!

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/besttime/
ponponchan
質問者

お礼

思わず参考URLを見てしまいました。 もしかして、うちが出演になるかもしれませんよ♪ 以前、インテリア雑誌にも応募してみましたが、その後何も連絡がないので、だめだったみたいです。(社宅は対象外だったのかな?) もっと気楽に構えればいいんですよね! ありがとうございました。

  • juel
  • ベストアンサー率27% (42/155)
回答No.3

こんにちは、ponponchanさん。(^^) そんなに落ち込まないで下さいね。ponponchanさんとは同年代です。 もっと家事の大先輩方はたくさんいらっしゃると思いますが、私の思うことを書かせて頂きますね。 私の片付け方法は、まず、家の中で一番たくさんあるもの(ウチでは衣類ですが)の収納場所を決めていきます。 下着類、バスタオルは洗面所へ収納してます。 帰ってきた時に着ていた物を、さっと引っ掛けられるスペースが30センチ程あれば、便利です。御主人の着ていた物をかけたり、次の日着る物を引っ掛けておいたり出来ます。すぐその脇に、毎朝使う物など、ハンカチ、ソックス類を、カラーボックスに籐カゴを入れて、その中に入れています。 それ以外のものは、主人用、自分用に分け、さらに夏冬物と分けます。クローゼットに入れるとき、ウチはひとつしかないので、タグをつけて、「冬、パパ用」「冬、パパ用」「冬、ママ用」などと、だいたいの仕切りをつけています。 残った上下のスペース等に、バック等の小物を収納してます。 たたんでしまえる物は押入れに、引き出し式の収納ボックスに入れています。 縦一列ごとに、冬パパ用、冬ママ用と決め、上の段は上に着る物、下の段はボトム類、とに分けてしまっていき、分けるのが面倒なインナーや手袋などは中間の段にまとめて入れておきます。ラベルに細かく書いて定位置があると、たたんでしまう時もあまり迷わないし、忘れっぽいズボラな私でも、何とかなってます。(^^;) 洋服タンスでも同じように分けると楽ですよ。 あとは、電池や電球、ティッシュなど消耗品、、、の置き場所が一箇所。 電話のそばには、 ※文具用品、レターラック、家電製品保証書のファイル、、、の置場所。 レターラックに、その日来た郵便を人毎に仕分けしたり、保険所、光熱費の払い込み用紙を差し込んでおいたりしてます。 リモコンや雑誌は、専用のラックに。収まりきれなくなったら、古いのは捨てます。 物の置き場所が決まると、部屋が使いやすくなりますよ。 あとは、好きなように、飾ると楽しいと思います。 お料理は勉強中なので・・・。すみません。(__;) 個人的には今、マーサ・スチュワートというアメリカのカリスマ主婦に興味をもっています。楽しく主婦業をしよう!というスタイルの人です。 スカパーやケーブルテレビで≪マーサ・スチュワート・リビング≫って番組をやってます。雑誌も出ていて、優雅だな~~、なんて思いながら楽しんで勉強しています。 私が言うのもなんですけど、家事にも自分のペースがあると思います。 あまり気落ちせず、お互いゆっくり頑張っていきましょう!(^^) お料理は時間がかかっても、愛情がこもってればいいと思います。 あんまり気にしないほうがいいかなっと思います。 ではでは、長文ですみません。頑張ってくださいね!

ponponchan
質問者

お礼

具体的な片付けの方法を教えてくださってありがとうございます! うちは来客時はかなり無理してどうにかすっきり見せていますが、あらゆるところに物を詰め込むだけの収納なので、すぐに床までごちゃごちゃのお部屋に戻ってしまいます。 その結婚後半年のごちゃごちゃ生活が定番となりつつあり、せっかく買ったソファーも物置と化して、インテリアどころではありません。 とりあえずと思い、床とテーブルのごちゃごちゃを箱に詰めていったら箱だらけになってしまいました。 そんな調子なので探し物で無駄な時間を費やしてしまうこともよくあります。 夫は子供が欲しいと言っていますが、まず2人の生活のこの状態をなんとかしたいものです。 マーサ・スチュワート・リビングにも興味がありますが、残念ながらうちはスカパーもケーブルテレビもなので雑誌で探してみようと思いました。 主婦のカリスマってどんなにすごいのか興味あります。

回答No.2

こんにちは。私は結婚4年目の主婦OLです。私も確かに結婚当初はやることの段取りがうまくできず、夕飯の支度にしても、でーきたと思ったらお米をとぐのを忘れていた・・なんていうことがよくありました。でも、私の場合は結婚前からずっと仕事をしていたので、忙しくしているうちに自分なりのやり方を見つけたという感じです。ponponchanさんももしかしたら、なまじ時間にゆとりがあるから、手際が悪くなってしまうということがあるかもしれませんよ。ですから、今の状態を改善してから働こう、ではなくて、思い切って今からパートとかされてみてはいかがですか?そうしたらいやでも今よりも家事に割く時間が限られるので、効率よくこなせるようになるかもしれませんよ。 あと、片づけの上手下手は性格みたいなものなので、あまり神経質にならない方がいいですよ。私はあきらめていますから(笑)でも、通販のカタログを見ながらあれこれとイメージをふくらませるのは楽しいし、参考にもなるので試してみてください。 それでは、お互いに頑張りましょう!

ponponchan
質問者

お礼

お仕事を続けながら結婚生活に入るってすごく大変そうですね。 お引越しもあったでしょうし、金融機関などの姓を変える手続きも面倒ですものね。 お料理だけ考えてみても、私の独身の頃の食事なんてレトルトやスーパーの惣菜でしたから、もし自分が独身時代の仕事を続けていたら寝る時間がなくなっちゃいそうです。(情けない!) 私は都内から社宅(関東ですがかなり田舎で不便な所)に来たので、環境の違いにも時々耐えられなくなっております。 さて、tomokotomokoさんのおっしゃる通り、限られた時間と体力の状況に自分を置いてみるというのもアイデアだと思いました。 私は結婚後、全く働いたことがなく(体力に自信がないということもあり)「専業主婦なんだから」ということで「家事は何でもきちんとできていなくてはならない」と思えてしまうんです。 それで一つの事に関して必要以上に細かい所にこだわってしまいがちで、他のやるべきことが後回しになってしまうことがしょっちゅうあります。 お掃除もお料理もやりだしたらきりがないですものね…。 だから気のすむまで、疲れるまで、例えばひたすらトイレ掃除とかやっちゃうんですよ。 私はそういった作業の区切りの見極めが甘くて、一つの事にはまって時間を浪費しているのかもしれません。 働いている主婦の先輩からのご意見がうかがえて、とても参考になりました。

  • tubutubu
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1

主婦5年目になるものです。私も初めのうちはひどいものでした。 結局は慣れだとおもいます。料理も慣れてくれば要領も良くなって 時間の短縮ができるようになると思います。まだ半年なのですから 要領をつかむまではちょっと時間がかかるかもしれません。 私もやっと最近になって料理の要領がつかめた感じです。 考えるより目の前にあるものを少しずつ片づけていけばいいのではないでしょうか? 目に付いたものからひとつづつでいいと思います。 洗濯物はタンスにしまうくらいはしてもいいと思うのですが・・・ 働くのもたいへんそうだと思ったら午後だけのバイト(パート)にするとか ならわりと家事をやりながらでも楽かもしれませんよ。

ponponchan
質問者

お礼

そうですね。 私も自分はフルタイムでは仕事と家事の両立ができないと思います。 両立してらっしゃる方はすごいと思います。 「子供がいないうちは暇なんだし、お金を貯めるのも今のうちだから社員になった方がいいよ。」 と言われることもあります。 周囲の人々や夫からも「どうせ暇なんでしょ?」という扱いを受けているのに全然そんな余裕がないので、なんでわかってもらえないんだろうと思っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう