妻が家事をしない+夫が家事をすると怒る

このQ&Aのポイント
  • 妻が家事をしないのに夫が家事をすると怒られる問題について
  • 夫婦は結婚して10年目を迎え、妻が家事をせずに夫が家事をすると怒られる状況になっている
  • 妻はパートで働き、残業が多く家事ができないため、夫が家事をするものの妻から怒られることが多い
回答を見る
  • ベストアンサー

妻が家事をしない+夫が家事をすると怒る

結婚して10年目を迎える夫婦です(子どもなし)。 妻が家事をしません。 妻はパートで8時30分から17:30分まで週休2日で働いています。 僕(夫)は、自宅でパソコンを使った仕事をしており、目を酷使するため1時間に10分休憩をとります。 その10分休憩の間に掃除、料理、洗濯などをしていたのですが 家事が出来ない自分がストレスになったのか 「私がやるからやらないで」 と言うようになりました。 しかし 残業することも多い妻は結局遅くなってコンビニでおかずを買うことが多っかったり 洗濯も夜するので迷惑になる時間があるため限られたものしか洗えません。 掃除に関しては引越して2年間1度もしたことがありません。 僕は家事は苦じゃないのでやりたいのですが、怒ってケンカになるのでやらないようにしています。 要するに 妻が家事をしないのに 夫が家事をすると怒られる ので、極端に言うと ・部屋はちらかったまま ・食事はコンビニ ・パンツやタオルの替えがない といった状態になっています。 もし僕と同じようなご主人、もしくは奥さんがいましたら どうやって克服したか教えていただければと思います。 もちろん、該当しない方からのアドバイスも大歓迎です。 ただ、妻はアグレッシブなタイプではないので 仕事も家庭もバリバリ頑張れるタイプの方からのコメントは遠慮させていただきます。 ちなみに妻は休みの日になると、ほぼ寝ています。 3日間連休があったとしても 3日とも10時ころ起きて14時にまた寝るといった具合です。 僕は彼女を愛しているのですが 言い合いから大げんかに発展することも多くなったのと 子どもが欲しいのに、このままでは出来ないということを危惧して相談しました。 夫=今年40歳 妻=今年38歳 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

私は専業主婦の経験はありませんが 一人で働きながら子育てをしましたのでその経験から書いてみますね。 ご主人様のような方を夫に持ってありがたいと思わないのは少しおかしいと思います。 やってくれた事に関しては自分の領地を侵されたように感じるのは良いとしても そのことで文句をいうのは変ですよ。 素直にありがとうというのが大人でしょう。 その上、週に2日しか働いていないのにご主人様が書いておられるような生活のスタイルでは ご主人様が家事をしてしまおうという気持ちになるのも仕方のないことです。 引っ越してから2年間も掃除をしていないということですが いくら大人二人でもそれはないでしょ 私も働いて子育てしてきました(もちろんフルタイムですよ) それでも毎日とはいわず掃除、洗濯、料理はちゃんと出来ました。 多くの妻は自分の役割をきちんと考えて行動するとは思いませんが 出来るだけ家庭を快適な状況にしようと努力しています。 お子様をお望みのようですが、今の状況ではとうてい子育ては出来ません。 子育ては体力、気力が勝負です。 私は若い時に子育てをしました(20代)しかし、それでも働きながらは大変でしたよ。 きつい言い方をすると。 たった週に2日しか仕事をしていないのに休みの日に寝て過ごす感覚が私にはわかりません。 今まで10年間結婚生活をよく送ってきたというのが率直な感想です。 昔と違い夫は家事をすべきではない なんて時代ではないのです。 お互いが出来ることを分け合い協力をして家庭を維持していくのが良いと思います。 そのためにはお互いに機嫌の良い時に(例えばおなかがすいていない時等)ゆっくりと話し合うのはどうでしょう。 その際にご主人は下手に出ることは厳禁です、そして相手をつけあがらせるような事を言うのも厳禁です。 率直に自分の気持ちを言うことが良いでしょう。 ただし、言い方はあくまでスマートにソフトに話しかけてみましょう。 ご主人の言い方ひとつで奥様の対応も変わってくるかもしれません。 また、奥様がご自分の意見を言いやすいように時間をかけてみるのも良いでしょう。 話しやすい雰囲気も作ってください。 くれぐれも話し合いの最中に怒鳴るようなことのないようにしてみてください。 子供、家事、仕事 そのどれもが全てうまく行くのは簡単ではありません。 一つずつ解決できるように時間をかけていくのはどうでしょう。 毎日の会話の中から奥様の不満の材料が隠れているかもしれません。 そういう点に気をつけるのも良いでしょう。 それから自分の妻になったからと言ったって所詮は他人です。 毎日の挨拶、返事、連絡、報告はきちんとすべきです。 親しき仲にも礼儀ありですよ。 ご主人様の家庭を大事に思う気持ちが奥様に伝わり良い方向に解決できるようになると良いですね。 今から頑張れば大丈夫です。 健闘を祈ります。

michimichi05
質問者

お礼

koronomamaさん及び みなさまありがとうございました。 ゆっくりとケンカにならないように話し合ってみようと思います。 koronomamaさんの他にも特にNo.4、5さんからの意見、 何度も繰り返し参考にさせていただきました。 P.S. 週に2日しか働いていないのではなく 週休2日で働いている=週5日働いている です。

その他の回答 (8)

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.8

既婚30代女性です。 優しいご主人ですね。うらやましいです笑 奥さん、こういってはなんですが…週2日しか働いていなくて、家事もしないってすごいですね。 これがパートといえど週5仕事している方なら、まだわかりますが。 結婚10年で子供がいない、御主人には子供を持ちたいという思いがおありのようですが、奥さんはどう思っていらっしゃるのでしょう? 年齢だけでいえば、まだ子作りは可能ですよね。 今までトライしてきたけどできなかったのか、あえて子供を作る努力はしてこなかったのか。 一般的には、普通に夫婦の夜の営みがあり、2年以上子供ができない場合、不妊の可能性があるといわれています。 不妊といっても、妻に原因があるか、夫に原因があるか、それは調べてみないとわかりません。 まずは奥さんにお気持ちを確認してみることからじゃないでしょうか。 その上で、子供を持とうとなれば、私は奥さんの日常生活を改善すべきだと思います。 ご主人にあまり非はないように思います。 夫婦二人だけの生活であれば、今のまま、または奥さんにせめてもう1日くらいがんばって働く日を増やしてもらうとか、家事は御主人がやってあげ、「自分は家事をするのが好きだからやらせて」とか、うまく奥さんを立てて^^; 今の生活だと、子供ができても奥さんは子育てなんて手に負えないと思いますよ。 家事だけするならまだずっと楽ですが、母親業は休みなしだし、いくら優しいご主人が育児を手伝ってくれたとしても、母親業のすべてはまかなえないと思うのです。 まして今の状況で、あなたが在宅とはいえ仕事もし、家事のほとんどをこなしているわけですよね。 お子さんができて育児もとなれば、体を壊してしまいますよ。 子育ては体力勝負です。 また、子供中心の生活は時にストレスとの戦いでもあると思います。 仮に不妊治療などの必要が出た場合、これもまたお二人にとっては負担の大きいものだと思います。 これらを踏まえ、奥さんとまた将来のことを話し合ってみてはいかがでしょうか。

回答No.7

引っ越しして2年とありますが、引っ越し前も同じ状態でしたか? また引っ越し後にパートを始めたなら、そのきっかけは何ですか? 仮に2年前まで専業主婦だったなら、専業時代の感覚が抜けていないのかもしれません。 専業主婦にとって家の中は基本唯一のテリトリーで、他人の手が入るのを嫌う人も少なくありません。 こういう場合、私が貴方の立場なら奥さんに敢えて稼ぎ手としてのプレッシャーを与えます。 夫婦の役割は変わった、これからはお前は外、家は俺がメインで仕切らせてもらう、と強引に「テリトリー交換」宣言します。 質問者さん、パートが始まった時に 「これからは僕も家事を【手伝う】よ」 なんて言い方しませんでしたか? だとしたら原因は質問者さん自身にもあると思います。 「家事をメインでやるのはお前」と言ったも同然だからです。 今からでも遅くないから改めて「テリトリー交換宣言」することをお勧めします。 その際は現在の不手際は一切口にしないことです。 奥さんがこれ以上家事に責任を感じないよう、 「俺はお前ほど上手くないが口を出すなよ」 など「もう家事はお前の手から離れた、気にするな」と匂わせる表現を使うことをお勧めします。 さらに出来るなら家の中に奥さん専用のリラックススペースを作ってあげてはどうでしょう。 小さい場所で構いません。 我が家は質問者さん宅同様在宅自営とフルタイムの夫婦なんですが、リビングの隅やパートナーの定位置から見えるダイニングの壁は相手の好みで飾りつけています。 私は家に専用スペース(作業場)があるけどパートナーには私室が無いし、家にいる時間も少ないからです。 リラックス効果はあると思います。 一度お試しあれ。

  • mocha333
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.6

こんにちは。 去年まで共働きをしていた主婦です。 私たちの場合、掃除と洗濯は週末にまとめて一緒にやってました。 例えば、主人が風呂掃除&掃除機がけをしてる間に、私が洗濯全般&トイレ掃除のような感じで休日の朝から一緒に取り掛かります。 日常の食事作りは私の担当でしたが、主人は洗い物をやってくれました。 二人だけの生活だったので、掃除と洗濯(洗濯機は2回まわしますけど)は週イチでなんとかなりましたよ。 質問者様も、奥様と一緒に家事をしてみてはどうでしょうか? あと、2年間一度も掃除しないというのに驚きました(^^;) 数日でも髪の毛とかほこりとか床にたまるものなのに、そんなに放っておいたら虫とかカビとか出てきそうです。 そこまで掃除できない、食事を作る時間がないほど奥様の残業時間は長いのですか?深夜帰りとか? そんなにハードな仕事でしたらパートの域を超えてると思うので、正社員になって収入をアップさせ、家政婦さんを雇ったほうが精神的に良い気がします・・・。(質問者様が家事をするのが奥様の気に食わないというのなら) いまお二人で生活してる状態でこんなに家事が滞っているなら、失礼ですが子育ては難しいと思います。 もっとお部屋が汚れるでしょうし、お子さんの健康にも良くないので・・・。 今のうちに奥様と冷静にお話するべきだと思います。 今度、「私がやるからやらないで」と言われたら、「結局口だけでできてないじゃない。家は汚れっぱなし、食事はコンビニ飯だし、こんな不健康な状態は我慢できないから自分がやる」という意味合いのことを、柔らかい表現で伝えてみてはどうでしょうか? 私だったら、ここまできたらストレートに言ってしまいますけど。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

51才、既婚男性です。 寝るのは体質ですから、病気でも無い限り、気にしなくても良いような気がします。 基本的に、君が家事をするのが嫌なのは、あてつけがましいと思う気持ちがあるんじゃないですかね? 要は、部屋が散らかっていても、気にならない人なんです。 お子さんがいないんですから、基本的には部屋を散らかす人は、君と奥様しかいないでしょう? 君が散らかしてるなら、君が片付ければ良いだけなんで、それを奥様は怒らないでしょう。 多分、奥様が置いているものを、君が散らかっていると判断するから、怒ってるんじゃないかな? 奥様の領分を君が侵すから、奥様が怒るとしたら、奥様の物はそのままにしてれば良いんです。 いくらなんでも、自分の下着まで君に洗濯して欲しくないでしょう? はっきり言えば、部屋が散らかっていても、別に死にません。 食事がコンビニ弁当だとしても、肥満とかにはつながりますが、死に至る事は無いんです。 何故コンビニ弁当かと言えば、自分が作るよりおいしいとか、作るのが面倒だと言う事ですよ。 結婚して、10年たって、お子さんをつくる気持ちが無いとしたら、奥様は子供嫌いなんじゃないかな? 年齢的にも、はっきり言ってきついですよ。 これは、出産がどうこうと意味じゃないです。 子育ての体力が無くなるんですよ。 君だって、いくら自営で家にいるとしても、子供の面倒を見れますか? 仕事なんか出来ないですよ。 君は、子供が欲しいかもしれませんが、奥様は違うかもしれません。 奥様にとっては、死ぬまで今の生活を続けたいと思ってるかもしれませんよ。 けんかになるとしたら、奥様の真意を君が理解してないのかもしれません。 一度、きちんと奥様の気持ちを聞いてみてはいかがでしょうか?

回答No.4

 専業主婦です(子供あり)    私はいつも家に居て家事をするのが仕事なので  今日のように連休でゆっくり過ごす時間に  優しさからなのですが、夫がお風呂を掃除していることに  はじめは なんとなく罪悪感のようなモヤっと嫌な気分になりました  掃除している姿を素直にありがとう ではなく  まるで私がやらないからやってるんでしょ   みたいな、捻じ曲がった根性が^^;  だんだんと そういう感情 なくなりました。  だって、自分だっていつもせっせと頑張って掃除していますし  やってくれているんだから 「お願い~」 ラッキー って。  奥さん、きっと 根は真面目なんでしょうね プライドも高そうですが。  でも、寝てばっかりっていうのが ちょっと あれれ?って感じですけど。。  仕事のストレスなんでしょうかねえ。。    ご主人が家事をすることで どうして怒るのか  もうちょっと話を深めた方がよいのではないでしょうか  やらないから、やっているんですよね?ご苦労様です。。  余計なお世話ですが、  今のような状況では(掃除ができない主婦)  子供を考えるのはちょっと厳しいですよね    失礼ですが、仕事はするが、家ではだらしないっていうのは  妊娠すると もっともっと体重が増えて  とんでもないことになりますよ。。。^^;  コンビニ食ではかなり不安ですし 赤ちゃんがいたら  掃除はこまめに。。。    

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

経験はありませんが、奥様と一歳違いの主婦です。 好き、嫌いでは、無く、一日中家に居て仕事だとしても、嫌かな、、、、。 別に、掃除のてぬきをしよう では、無くて、何と無く嫌かな。 奥様は、フルで働いているわけですから、平日の家事は、 極端に言えば、一日おきに、洗濯をしても、夫婦2人なら、さほど問題は無いと思います。 家事をやる、当たり前の事ではあるけど、フルで働き、残業もあり、帰宅は深夜。 だと、男性顔負けの労働時間ですから、 本当は、やりたい、やらなきゃと思う家事は出来ない気がしますし。 貴方が、家にいすぎ。 今日は取引先と会う約束があるから、夕方5時には家を出るよ。夕飯は要らないから。 と 試しに話してみたらどうですか? その日、奥様が帰宅が、早く、部屋の何かが変わってたら、貴方が家にいすぎ で、家事が思う通りに進まない が、要因だと思います。 今日 だと突然過ぎるなら、奥様のリズムを観察して、日にちを決めても良い気がします。 原因を消去方で掴まないと、解決出来ないと思いますよ。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

そんなにナイナイ尽くしで頑張っても出来ない物は出来ないので あなたが主夫みたいにすればよいだけなんですけどね。 奥さんもプライドがあるんですかね。 ・散らかったままの部屋 ・コンビニの弁当(たまにはいいけど) これって夫婦の体をなしてないですよね。単なる同居人。 もう一度、その辺から話し合う必要があるんじゃないですか? 婚姻を解消しなくても良いけど、同居人同士、ということで。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

10年経って掃除もお子さんも出来ないのなら、諦めるか、再出発を考えた方が良さそうですね。 ちなみに奥さんの体型は? お子さんも家事も体型が結構関係してると思います。 もし標準以上なら、毎日一緒に散歩してはいかがですか?

関連するQ&A

  • 妻への家事の頼み方

    結婚二年目の夫です。 夫婦共働き、子供なしです。家事の分担量を変えたく、悩んでいます。 私がやる家事は、掃除、洗濯、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミだし、洗い物 妻は、平日2回、土日計2回の料理 です。たまに妻も私がやっている家事を手伝ってくれるのですが、不機嫌そうにやるのでなるべく自分がやるようにしています。 現在は、早く帰れるのでよいのですが、今後、夜遅く帰ることになると妻に家事をしてもらうことになると思います。 しかし、いまでも妻にとってはリミットぎりぎりの家事の量みたいなので、これ以上の負担は耐えられそうもありません。 そこで、すこしずつ分担量を増やすことで家事になれてもらえば、家事許容量が増えるかと思い、今自分がやっている家事を分けようと思うのですが、妻が”家事をやらされている感”を感じることなく分担量を増やすうまい頼み方はありますでしょうか?

  • 家事を全くしない妻なんですが、、

    妻とは4年程付合って結婚しました。当初は一人暮し同士だったので分かりませんでしたが、同棲し始めて1.5年ほど立ち結婚しました。妻は仕事しており、仕事に全力を注ぎたいという理由で、掃除や洗濯、干したり、たたんだり、料理はおろか何もしません。私も仕事をしています。それでいて今子供がほしいといって騒いでいます。私から見れば、掃除も何もできない人に子供を育てられるのか、という疑問が生まれてきます。昨日それで大喧嘩しました。女性だから掃除など家事をしなければならない、という意見には反対で、ある程度私もするつもりでこれまでしてきましたが昨日ついに尾が切れたというか・・余りに酷いためケンカになりました。妻いわく「洗濯をしないのは私のものではないから」ということです。家計を2人の収入で一人ずつつかってますから一人暮しの二人暮しのような感じです。私も仕事があり疲れたりしますから、やってもらいたいんですよ。お説教はいりません。どのように皆さんはなされているのかお教え下さい。

  • 家事をしない妻

    夫婦30代前半で結婚して3年目になります。 共働きなのですが、妻が家事をしません。 毎日の帰宅は私が20時、妻は21~22時です。 日々の食事は私が帰り道にスーパーに行き食材を購入して作ってます。 妻があまりにも遅くなる時は先に自分が済ませ、妻の帰宅に合わせ再度作ります。 その食器も洗わず、翌日仕事から帰った時にシンクに放置されているのを目にすると一気に疲労感が増します。 一応掃除洗濯は妻の担当にしているのですが、洗濯は週一回、掃除は月一ペースです。 着ていくシャツがなくなることも数回ありました。 掃除に関してはゴルフボール程の埃がコロコロしている事もあり耐えきれず、掃除をしだすと「嫌味のようやならいでくれ。」と不機嫌になることもあります。 妻は溜めて一気に済ませるタイプなのかもしれませんが、私は溜める事が嫌で日々少しずつ、都度片付けたいと思ってます。 これが原因で喧嘩になることもあります。 その度に妻が口にする言葉が、仕事を辞めさせてくれたら毎日ちゃんとやる!と言うのです。 確かに日々仕事で疲れているのは分かりますが、少しでも努力してやろうという姿も見えず、食事を済ませソファーで横になったり録画したドラマを見たりしている日々です。 こんな妻が専業になって果たして本当に家事をするのか疑問でなりません。 また最近は周囲が出産ラッシュで、子どもをせがんできますが、今の状況ではとても家庭を維持することは無理ではないかと思います。 私からの一方的な内容ですが、諸先輩方のご意見をお願いします。

  • 家事を頼るなと言う妻

    自分夫30代で妻も30代専業主婦してます。結婚三年になります。 妻は仕事したくないせいか自ら専業主婦を希望してなりました。自分としても収入的にも問題ないですし家の事を任せられるので良いと思っていました。ただ普段買物や洗濯、食事準備などある程度こなしていますが掃除など家事で疎かなところもあります。今は子供もいないので昼間あいた時間は録画ドラマみたり、友達と長電話したり過ごしてるみたいです。本人なりに家事は頑張ってくれているのでその点について特に指摘しませんが(有難うとか感謝の言葉はかけるようにしてます)、掃除などたまに我慢ならず僕がやる時もあります。ちなみに家計管理などは妻はしたくないということで僕が全部してます。でも土日などの休みの日は自分も家事を休みたいと言って僕がたまに変わりに掃除や食事の支度もします。そのような中で家事について口論したこともあり、"家事を自分に頼りすぎている"と言ってきました。僕も家事は出来る限り協力する必要はあると思いますが、ただ専業主婦なのだから夫が家事について頼るのは当然ではないのでしょうか(補足:100%任せっきりにするといい意味のではないです)? これを言われた時家事を頼れない専業主婦って何?っと心の中で何かがっくしきてしまいました。

  • 夫が家事を手伝わないってアリですか?

    夫が家事を手伝わないってアリですか? 子供×2 夫=週休2日社員 妻=専業主婦 我が家の夫は家事が「出来る能力ある」のにやりません。 料理も出来るし、掃除もキチンとやるタイプですなのにです。 夫曰く… 『俺が全部やったらお前の仕事ねーじゃん。』だそうです。 私は… ・休みの日ぐらい家事やって(駄目なら週1で) ・皿とか風呂とかぐらい洗って とか頼むのですがやはりNGです。 子供の面倒も土日に接触すれば見てるんですが、1日見てあげるからたまには外出して羽を伸ばせの一言も言われたことがないです。ある程度の面倒みて遊んだら外出するか午後まで寝てから出かける感じです。 夫としてはやはり 『俺が平日仕事して、土日にお前の羽抜きさせるために家事や育児やったら俺は何時休むんだよ?週1回も無理だよ。休まないと精神的にも肉体的にも仕事に専念できないし、専業主婦の仕事だろ?だって専業なんだからさ。兼業主婦になってから考えようぜ?子供も小さいんだし』 それに対して主婦だって休み無いんだけど?っと言うと夫は 『あのなー。社会で対人相手に仕事してると休みなんて取れねーし、昼飯だって抜いて取引行くことだってあんだよ?企画がありゃ残業だってすることもある。休憩時間を削って働くこともある。自分の意思じゃどうしようもないことだ。でもさ、主婦なんて自分のペースで器用に動けば休憩時間作れるだろ???飯作って子供と飯食って眠けりゃ昼寝して夕方子供と買い物行ってさ。全部自分のペースで出来るお前と社会や相手(他人)が相手の俺じゃ一緒じゃないでしょ?』 っと言われました。 この場合は専業主婦の私が折れるのが妥当でしょうか? こういうお願いは兼業主婦になってから言うのが適切でしょうか?

  • 夫は家事をしますか?

    最近、妻から家事をもう少し手伝って欲しいと言われています。 妻いわく「周りの人の話を聞いていると、他の人に比べて私の家事負担は多すぎる」らしいです。 そこで、一般に男性はどの程度の家事を実施しているのか、アンケートを取りたいです。 (周りはどうなの?って考えるところが日本人らしいですね・・) では以下について教えてください! 1.男性ですか?女性ですか? ・男性 ・女性 2.結婚していますか? ・既婚 ・未婚 3.結婚している場合、共働きですか? ・共働き ・専業主婦または専業主夫 4.子供はいますか? ・いる ・いない 5.どの年代ですか? ・10代 ・20代 ・30代 ・40代 ・50代 ・60代以上 (すみません。60代以上はまとめさせていただきました) 6.以下の家事について「夫は」どの程度家事をしますか? (未婚の人は結婚した場合どうするつもりですか?) ■炊事 ・食事の支度【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・食事の後片付け【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■洗濯 ・洗濯機の操作【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗濯物干し【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗濯物をたたむ【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・布団干し【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■掃除 ・部屋の掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・風呂掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・トイレ掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗車【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・台所回り(ガス代や換気扇など))の掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■雑用 ・ごみ出し(ごみをまとめる)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・ごみ出し(ごみ捨て場に持っていく)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・ベッドメーキング(布団の出し入れ)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 7.その他、語りたいこと(自由記述で) ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ちなみに私の場合は・・↓ 1.男性ですか?女性ですか? ・男性 2.結婚していますか? ・既婚 3.結婚している場合、共働きですか? ・共働き 4.子供はいますか? ・いない 5.どの年代ですか? ・30代 6.以下の家事について「夫は」どの程度家事をしますか? (未婚の人は結婚した場合どうするつもりですか?) ■炊事 ・食事の支度【たまに】 ・食事の後片付け【たまに】 ■洗濯 ・洗濯機の操作【しない】 ・洗濯物干し【しない】 ・洗濯物をたたむ【しない】 ・布団干し【ほとんどする】 ■掃除 ・部屋の掃除【全部する】 ・風呂掃除【全部する】 ・トイレ掃除【全部する】 ・洗車【全部する】 ・台所回り(ガス代や換気扇など))の掃除【たまに】 ■雑用 ・ごみ出し(ごみをまとめる)【しない】 ・ごみ出し(ごみ捨て場に持っていく)【全部する】 ・ベッドメーキング(布団の出し入れ)【全部する】 7.その他、語りたいこと(自由記述で) 以下も参考にしていますが、 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%C3%CB%C0%AD+%B2%C8%BB%F6&mt_opt=a&qatype=qa&st=all&sr=norm&tf=all&good=0&dc=10&type=html&pg=0 家事の分担はみんな同じような悩みを抱えているようです。 男性が家事をしないのは「自分の父親が家事をしなかった」ため、それを無意識に一般常識と捉えていることが 原因なのかな、と思います。 また、妻に手伝いを要求されてもしたがらないのは、科学的根拠はありませんが、 「男性は女性から"命令"されるのを生理的に嫌う(例えどんなに主張が正しくても)」からなのかな、と思います。 夫に家事をさせたい場合、理詰めで"命令"するのではなく、 "お願い"の姿勢(本心はそうでなくとも良い)で依頼してみるとうまくいくことも多いのでは、と思います。 例えば下の2つは、主張は同じですが、手伝ってくれる確率は違うと思います。 「共働きなんだから、家事は分担。○○はあなたがやって」 「共働きで○○には正直、手が回らない。○○を手伝ってくれるとうれしいな」

  • 夫婦間における夫の家事について

    家事について質問です。 お互い32歳・初婚です。子供はいません。 同棲して1年、入籍して半年、結婚式を挙げて3ヶ月ぐらいになります。 僕は、もともと料理が趣味・特技で、今まで(外食した日を除いては)毎日、手料理を作ります(レトルトやコンビニ弁当は過去に一度もありません)。 食後の後片付けはたまにやったりやらなかったりです。 洗濯に関してはたまにたたんだりたたまなかったり、気がついたら一緒に干したりすることがある程度です。 掃除は完全に妻に任せっきりになっています。 それから、生活費として家賃(10万)と光熱費、合わせて18万円を毎月家計に入れています。大抵いつも5~6万余るんですが、その余った分は二人の貯蓄としています。 また、食費・雑費に関しては週に一度、それぞれ5000円ずつ出し合い、計1万円を共通の買い物財布に入れて使用しています。基本的に外食したときなんかもここから使用していますが、居酒屋なんかに行くと大抵いつも僕がおごります。 妻は、掃除・洗濯(2~3日に一回)、それから食事の後片付けなどをしています。 仕事は、同棲し始めてすぐぐらいに契約社員からアルバイトに依願降格。週に3回(月・水・木)で一日6時間(ランチ休憩一時間除く)労働です。 生活費は入れてません。 半年ほど前からよくケンカになることがあるんですが、それが毎回同じことで、「僕が家事を手伝わない」とのことなのです。 ●洗濯物をもっと手伝ってほしい。 ●気を遣ってほしい。 ●私(妻)に対して全然優しくない。 ●たかが18万入れてるくらいで偉そうにするな。 などと罵られ、毎回必ずこれがケンカの主になります。 正直なところ、生活費を入れてる分、洗濯や掃除なんかは少し任せちゃってもいいと思ってる自分がいました。そもそもこれが間違えなのでしょうか? 安月給の中でもなんとかいい暮らしを。と思い、今まで仕事も家事もがんばってやってきたつもりでいましたが「“たかが18万”・・・」のときは、さすがにビックリとショッキングでブチギレました。でも、結局最後は僕がもっと洗濯をやるという方向で折れました。Orz 皆さんの家庭ではどうなのでしょうか。生活費は家事の一部として考慮してくれないのでしょうか? まわりに親しい友人夫婦もいないし、僕自身両親に相談するのもちょっと嫌なので、こちらの先輩方にまず先にお伺いしました。 ご教授いただける方いらっしゃいましたらなにとぞよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 妻に家事の大切さを伝えたい。

    妻のことで皆さんのお力を貸してください。 33歳男です。 私には30歳の妻がいます。子供はまだいません。 3年前に一戸建ての家を購入して住んでいます。 ご相談したいのは妻のことです。 妻は、借家時代一生懸命家事に力を注いでくれました。 ところが今の家に来て以降様子が変わったのです。 まず、掃除をまったくしなくなりました。 理由を聞いても明確な返答はくれません。 また、家事特に炊事・洗濯以外はまったく手をつけなくなりました。 炊事・洗濯も自分が必要に迫られなければまずしません。 新築の家なのに汚れ放題です。庭の草は伸び放題。 見かねて手を出すと、「私がやるから手を出すな」と怒り出す始末。 最初のころは黙って見ていましたが、最近は見るに見かねて問答無用で 仕事の後、家事を一気にやっています。 当然「私がやる!」と言い出すのですが、私が「いつやるんだ?」と聞くと明確な返事はしません。 このままでは苦労して買った家が傷むばかりでなく、夫婦間にもひずみが出来、家にいてもくつろげません。 実際、家事も私から見れば実にチンタラとやっています。 5分やっては休憩を繰り返し一考にはかどりません。 時間ばかりがたちかえって見てる私がいらいらします。 これは、要領が悪いとかドンくさいとかの域を超えていると思います。 このままではいけないと思い何度も話し合いましたが聞く耳すら持ってくれません。 このままの状態が続くようであれば、二人にとってはあまりにも不幸です。改善すべく知恵をお貸しください。

  • 夫との家事分担 

    30代半ばの主婦です。2歳半のイヤイヤ期真っ盛りの子供が一人います。 今年4月から本格的に仕事復帰し、(それまでは週3回のパート)、 一応専門職のパートですが、ほぼフルタイムの仕事をしています。(月~金 朝9:00~18:00) 収入は月に40万程度です。(年収450万程度) 昨年度までは週3日、数時間のパートで月収15万程度でしたので、夫に家事を手伝ってもらうことはなかったのですが、現在は仕事が忙しくなり、仕事・家事・育児をこなすのが大変で夫に少し家事を分担してもらいたいと思っています。 ただ、40代前半の夫は年収900万弱で私の年収のほぼ2倍あるため、どこまで家事分担をお願いしていいか迷っています。 現在の私と夫の仕事・家事・育児の状況です。二人とも土日は完全休みです。 夫:朝7:40分家を出る(子供を保育園に週2回送る日は7:20分家を出る)~22時か23時ごろ帰宅 平日の家事育児はなし、土日の家事もほぼなし、子供の面倒は土日割と見てくれるが、子どもにはテレビを見せて自分はゲームをしていることも多い。 妻(私):朝6:40分~7:20分に家を出る~19時半ごろ帰宅(子供を保育園にお迎えに行ってから帰宅) 平日の家事:夫のお弁当作り、朝食、夕飯の準備、お風呂掃除、洗濯、帰ってきてからの子供の食事、お風呂の世話、歯磨き、寝かしつけ。保育園準備、掃除機かけ(平日は週2回程度)、ごみ捨て(週2回) 土日:3食の食事作り、洗濯、掃除、夫のシャツとハンカチのアイロンかけ、縫い物、部屋の片づけ、1週間分の買い物(土日両方行きます)、保育園、書類整理等、家の中のことはほぼ私の仕事です。 夫に何度か家事を分担してほしいと言ったのですが、私が非正規雇用であること(将来の保証がない、つまり永続的にその収入を稼げるとは限らない)、自分よりも時間の融通が利きやすいこと、自分の稼ぎのほうが圧倒的に多いことなどを理由にあまり協力的ではありません。 もちろん、平日は夫に家事分担を頼んでも難しいのですが、できれば土日の家事は分担してもらいたいと思っています。このような状況で夫に休日の家事分担とお願いするのはやはり図々しいのでしょうか。 収入が少ない私がすべての家事を負担すべきですか?また、もし可能な場合、どの程度の分担をお願いできると思われますか? ご意見をお願いいたします。

  • 夫婦の家事分担について【妻がパートの場合】

    家事分担について:妻がパートの場合 質問をご覧いただきありがとうございます。 長くなりますが、状況を細かくお伝えしたいのでご容赦ください。 子どもなし、結婚4年目の夫婦です。 夫とどうしても家事の負担について意見が合わず質問させていただきます。 夫は会社員で、大体19時頃帰宅し、 月に1~2度土日のどちらか出勤、その分代休がつきます。 大学生の頃に2年程一人暮らしをしていたそうです。 私はパートをしており、週4日6時間勤務で大体17時半帰宅。 土日の出勤はありません。 大学入学から結婚まで一人暮らしをしていました。 仕事をするのは夫婦の選択ですが、 扶養範囲内での就業は夫からの希望です。 家計については、自分で自分の収入を管理し、 私の収入は食費(月1度の外食含む)と生活用品代と 自分の通院費と小遣いと慶弔用の貯金になります。 それ以外の家計の支出は夫の収入からです (家賃、光熱費、保険、貯蓄、通信費など) 昼食は毎日お弁当を作っており、お弁当代も食費から出しています。 ざっと計算した所1:4(私:夫)というところでしょうか。 夫が家計を主に負担してくれている事に感謝していますし、 いつも口に出してそう伝えています。 家事負担は、現状9:1で私です。 料理、食器洗い、洗濯、アイロンがけ、掃除、ゴミ出しの半分を私 ゴミ出しの残り半分を夫がしています。 朝、余裕が無い時などに夫にゴミ出しをお願いする形です。 (夫は私に言われないとゴミ袋があっても放置します。) 夫は、家事は妻がするものと考えているようです。 何度も話し合いを持った事があるのですが 夫の言い分は 1.家の事をやってもらう為に扶養内勤務にしてもらってるのに。 2.仕事して疲れて帰ってきてまで家事って、勘弁して欲しい 3.そっちは週4勤務だけどこっちは土日だって仕事に行くときがあるんだぞ 4.俺の方が家計を出してるんだからいいじゃないか 5.お前だってよく休憩とか言いながらテレビみてるだろ 6.言えば手伝うっていつも言ってるだろ 7.なんてたまの休日にゲームして文句言われないといけないんだ 8.俺の妹は子ども抱えてパートして家事も全部やってるぞ 9.どうせパートなんだから家事を優先させるのが当たり前 私の言い分は 1.扶養内勤務とはいえ自分の週休日もあなたが休みの日も    普段の家事に加えて平日にできない家事をしている 2.私だって入社後数年が経ち自分が持つ仕事が増えたが、    残業が出来ないから勤務時間内で仕事を終わらせるようにして、    帰ってからさぁ家事だと毎日やっている 3.その分代休がつくし、いつも有休消化とか言って月に2度程休んでるじゃないの 4.そこまで言うなら100%家計をもってくれればいいのでは?そうすれば文句言わない 5.合間に休憩もしてはいけないの? 6.言えば手伝うって、言われなきゃわからないって、子どもか? 7.いつも私が家事をしていても知らんぷりで話しかけても生返事だから    嫌だっていってるのであってゲームをするなとは言っていない 8.勤務時間でどうこういうのなら義妹は午前中のみ勤務。義妹夫は激務。    実家が徒歩3分で週の半分は実家に子ども預けて夕飯もごちそうになってるし、    先日も私達に子ども預けて朝から晩までデートにいった。    そもそも他所と比べないでほしい。 9.もういっぺん言ってみろ!! と、お互い頑固な性格が災いして完全に平行線です。 が、確かに夫も「言えばやってくれます。」そこはいい所だと思います。 先日、試しにお風呂掃除をお願いした所「しょうがないからやってあげるんだぞ」 などと言いつつもやってくれました。 (掃除の方法を細かく説明はしないといけなかったですが) 彼がお風呂を掃除したのは結婚してから初めてでした。 夫は家事をする事を「お手伝い」と呼びます。 ですが、食器洗いや洗濯、掃除は、「嫌いだから」といってやってくれません。 ・・・そんなもん私だって嫌いです。 夫は恐らくこの家の掃除機と洗濯機を触った事すら無いでしょう。 私が実家に3日帰省すると、毎回帰宅時洗濯機から洗濯物が溢れ出ています。 私の希望は ・私もパートとはいえ働いているので「家事は妻がするもの」   という考えを少し改めて欲しい。 ・たかがパートという考えを改めて欲しい   私は給与をいただく以上仕事に対して責任がある。 ・子どもじゃないし、共同生活をする上で「お手伝い」感覚というのはどうなのか。 ・ 「言われたらやる」ではなくせめて何かしようという態度を見せて欲しい。 ・それが無理ならありがとうっていって欲しい、褒めて欲しい。 ・正直言って、仕事も家事もで自分の時間が全くなくて最近しんどい。 上記の事を夫にわかってもらうにはどのように伝えるのが効果的でしょうか。 それとも、勤務時間が夫より少なく、家計を多く負担してもらっている分、 夫の言う通り私ががんばるべきなのでしょうか? また、ありがとうって言って欲しい、褒めて欲しいと思う自分についても 浅ましい、子どもっぽいとは思いつつ、夫に認められたいのかと感じています。 そして、ここまで言っておいておかしな話ですが、 家事負担についてはやろうという姿勢さえ見せればしなくてもいいのかも、 とも感じています。ただ不公平感を感じているだけなのかもしれません。 それと、最後に疑問ですが、現状のような勤務状態でも私共夫婦は 「共働き」と言える状況でしょうか?自分ではもうわからなくなってしまいました。 とりとめの無い文になってしまいましたが、幅広いご意見をよろしくお願いします。 末筆ながら長々とした本文をお読みいただき、ありがとうございました。