• ベストアンサー

生理の量と妊娠

はじめまして。 子作りを考えて3ヶ月の37歳主婦です。 私は若い頃から生理が短かったのですが、今は歳のせいかもっと短くなったように思えます。 今は、まるまる2日あれば、あとはもうほとんどありません。 こんなのでちゃんと普通に子作りできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nihotan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

質問者さんの心配な気持ち、すごく分かります。 私も30歳位過ぎてから生理が短くなり、とても心配しました。 量も少なく、2日で終わりという感じ。 心配で婦人科や、不妊の病院で診てもらいました。 が、私の場合は生理は少なくてもホルモン値は正常で 内膜もそんなに薄くないので、妊娠には問題ないとの事でした。 ホルモン値に異常があったり、内膜が極端に薄い場合は 妊娠しにくいらしいです。 質問者さんも病院に行って検査してみては? ちなみに私は35歳で元気な男の子を出産しましたよ。

noname#66277
質問者

お礼

みなさん色々と悩まれて無事にお子さんを授かってらっしゃるのですね。 ただ子供さんをつれている姿を見ると、「うらやましー」なんて思うだけでしたがそれぞれ事情もあったりするもんなんですね~ 病院に行くのは勇気がいりますが、そんなこと言っている場合では(年齢では)ありませんね。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 38n
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんにちは。 30代後半の主婦です。 私も若いころから生理期間が短く(最初の二日だけどっと出血し、三日目からはちょろちょろという感じ)、ここ半年程は全体の出血量も減ってきたと感じ、その不安もあって不妊専門病院に通うようになりました。 皆さんが書かれているように、基礎体温をつけていればだいたい排卵しているかどうかわかるので、排卵していれば妊娠できると思います。 今まだ基礎体温をつけていなくても最終生理日と生理周期が分かっていれば、病院の超音波検査で卵巣を見ていつ排卵するかわかると思います。 (私の場合は28日周期で最終生理日から13日目の検査で「明日明後日中に左の卵巣から排卵しそうです」と言われたことがあります) 「3日目から使う軽いナプキン」というのもあるくらいなので(昔CMで見たことがあります)、最初二日あれば大丈夫だと思うのですが、不安を払拭させるためにも、また妊娠を希望されてるなら一度不妊専門の婦人科を受診されることをお勧めします。 ご参考になりましたでしょうか。

noname#66277
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 「排卵していれば妊娠できると思います」という言葉がとても嬉しかったです。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.2

1,2日で終わってしまう場合,ホルモンバランスが崩れていることが考えられるそうです。 2日で終わる量と言うことは,赤ちゃんのベットとなる子宮内膜の厚さも十分ではないのでは?と思います。 No.1の方がおっしゃるように,基礎体温をつけることはとても大切です。排卵しているかもわかりますし,ホルモンバランスに関して,多くのデータが得られます。ぜひはじめてください。 3か月分ぐらいある方がベストですが,お歳を考えると,できるだけ早くに一度産婦人科医に相談した方が良いように思います。

noname#66277
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にします♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panpan64
  • ベストアンサー率6% (9/146)
回答No.1

赤ちゃん授かると良いですね。 そのためには先ず「基礎体温」を毎日計って 基礎体温表をつけて(出来れば3ヵ月間) きちんと排卵しているか確認して下さい。 排卵が無い、あるいは確認出来ない場合は 基礎体温表を持って産婦人科で診察を受ける のがよろしいかと思います。 頑張って下さい。

noname#66277
質問者

お礼

ありがとうございます。 基礎体温を頑張って4ヶ月続けてます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理痛と妊娠の関係

    おはようございます。少し気にかかることがあるので、ここで質問させて下さい。 私は今28歳なんですが、昔に比べて生理痛が重くなったんです。量も増えました。そして「かたまり」が大小やたら出るようになったんです。 会社の先輩(50代♀)に生理痛がひどくなったことを話したら、「それってひょっとして妊娠しにくいんではないの?生理痛ってなんかホルモンの関係とかから来るんでしょう。」と言ってきたんです。 来年頃から初めての子作りに挑戦しようと思っている私ですから、すごくドキっとしました。それが本当なら病院で検査してもらわなきゃですよね? 今までは生理中でも痛みをほとんど感じず、普通に生活していたんですけど、2,3年前くらいから生理前の痛みがあるようになり、生理中もお腹と腰が痛く、薬を飲むようにまでなりました。 運動をしている人は生理痛が軽いと聞いたことがありますが、単に私の運動不足とトシのせいなんでしょうか?それとも先輩が言ったとおりのことなのでしょうか?

  • 生理不順後の出血量が多いんですが流産していた可能性ってありますか?45歳です。。。

    半年くらい前から生理周期が遅れたり乱れていたのですが、2ヶ月ぶりにきた生理の量がいつもより断然多いんです。ナプキンではおりてこないのでタンポンで吸い取る感じです。数時間でもれてきてしまいます。普段は3日~5日で終わるのが今日で10日くらいになります。子供がほしいので子作りはしているのですが、年のせいもあって妊娠するわけはないと思いつつひょっとしたら流産していたかもと思ったり。または単なる生理不順かはたまた更年期障害でしょうか?どなたか心当たりがありましたらお聞かせください、よろしくお願い致します。

  • 妊娠?生理遅れ?どちらでしょうか?

    いつもお世話になっております。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、そろそろ妊娠を希望しようかなと思っております。 ここ数ヶ月の生理が 11/4 12/2 1/3 2/13 3/12 と不順です。 3月の生理後、排卵の時期をうかがっていたのですが みなさんに教えてもらうような「粘り気のあるおりもの」が、 4月の10日頃出ました。 排卵がいつもより遅れているのかな、と思いながらその夜子作りをしました。 その後、今日までまだ生理が来ません。 排卵検査薬を16日に試したときは、陰性でした。 子作り後からのおりものは、粘り気のあるものはなくなりましたが 量はあまり減らず、今日は「あっ、生理になったかな?」と思うくらいの一瞬がありましたが黄色いおりものでした。 基礎体温などつけていれば分かるのですが、最近つけておらず、 コレだけの情報で皆さんから見て、私は妊娠している可能性があるでしょうか? それとも単に生理が遅れているだけでしょうか? 雑な文章で申し訳ありませんが、どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月からよく生理が遅れるのはなぜ?

    10月ごろから生理が遅れるようになりました。 その前は、28日目で生理が来るのですが.......... 10~11月ごろから、33日~34日目と生理が遅れるのですが。 何で生理が遅れるのか教えてください。 何か問題でもあるのでしょうか? 私は結婚して1年になります。 子作りにも頑張っているのですが...... 生理不順のせいかなかなか出来ません!    皆さんのお答えをお待ちしています。

  • 妊娠直後に生理は来る??

    排卵日に子作りをして、妊娠を期待してたのですが 普通に生理が始まってしまいました。 以前ちらっと、妊娠しててもその直後の生理は 来ることがあると聞いたことがあったので まだちょっと期待してるんですが やっぱり生理が来たってことは妊娠の可能性は 無いのでしょうか・・・。

  • 妊娠の可能性は?

    結婚2年目の主婦です。 旦那は子供好きだけど 育てていくのに自信がないらしく 子作りしてくれません。 生理が終わってすぐ襲っちゃいました(笑) 妊娠の可能性低いかな? 生理の周期は26から28日周期で 生理開始日から6日目にしました。

  • ピル服用後 生理の乱れと妊娠について

    昨年の秋に結婚式のために1度だけ、生理を早める薬を飲みました。 (生理3日目から飲み始め、飲み終わってから数日後に再び生理を起こすもの) それまではきちんと30日周期だった生理が、ピル服用後から7ヶ月間、35~40日周期にずれるようになっていました。 8ヶ月目からはまた30日周期に戻ったので、やっとピルの効果が消えたのかなと思っています。 結婚してからすぐに妊娠を希望し子作りをしているのですが、なかなか妊娠しません。 ピルによって生理周期が乱れ、そのために妊娠しにくいということはあるのでしょうか? ピルのために妊娠しにくかったのなら、今からがんばって子作りすれば良いのですが、そんな影響はないのであれば不妊の可能性も考えて病院に行ってみようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 生理の量

    27歳主婦です。 生理の出血量…ってどれくらいが平均的、一般的なんでしょうか…。 1、2日目は3時間ごとにナプキンを交換するくらいなんですが、3日目の朝に起きてトイレに行くとほとんど白い状態で、一日ナプキンを交換しなくても大丈夫なくらいの出血です。そんな状態で6日くらいで終わるのでこれは普通だと思いますが…。 2、3日目が一番きついと聞きますが、わたしのはおかしいのでしょうか…。生理痛も初日にあるくらいです。

  • 子作りを始めて何ヶ月目で妊娠しましたか?

    子作りを始めて4ヶ月がたった31歳主婦です。 「自分はずっと健康だったし、生理も順調だったから、 子どもはすぐにできるだろう」なんて、安易に考えていたんですが、 なかなかできないものなんですね…(涙) 皆さん、子作りを始めて何ヶ月目で、妊娠されましたか? また、妊娠検査薬の陽性反応はいつ出ましたか? (ほとんどの検査薬が生理予定日の1週間後に検査してください、と書いてあることは理解しています) 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 生理の量が少なくなった

    新年から失礼いたします。 気にしないようにしていたのですが やはり気になって仕方がないので 質問させていただきます。 前々回の生理から、 血の量が少なくなりました。 期間は、始まったなと思ってから 7日~9日くらいです。 また、血の色も赤いというよりは 最初の何日かは赤黒い感じで 最後のほうは薄い茶色でした。 始まったと思ったら なかなか始まらず、出ても あまり量が多くない、また赤黒い。 これまでも、何度かこういうことは ありましたが、 2回も続けてこんな状態で すごく不安です。 また、胸の張りがあまり治まらず 生理だと思われるものが始まっても 張ったまま。 終わってからも張ったままです。 なくなっていた時期もありましたが 記録をとっておらず、 いつ頃なのか把握できておりません。 すいません。 基礎体温は3ヶ月ほど前から 測り始めましたが、 ここ最近は低温期のままです。 生理と思われるものの時も 低温のままでした。 実は、3つ前の生理のときは 50日生理が来ず 妊娠の可能性を疑い、 検査薬で検査をして陰性が出た直後 生理がきました。 この時の生理はごく普通の生理でした。 その次からの生理がこんな様子なので とても不安です。 私は、元々生理不順で 周期は26日~50日と 本当にバラバラです。 まだ10代なので、こういうものなのだと 思っていましたが、 今回の件で少し不安になっています。 考えすぎているせいなのか、 時々吐き気がしたりします。 普段はごく普通に食事もできます。 彼氏との仲良しは、 12月がの始めが最後でそれからはしていません。 避妊もきちんとしていましたし、 確認もきちんとしていました。 妊娠という可能性もあるのでしょうか? それとも何か病気なのでしょうか? 考え過ぎていたり、悩み事があったりしても ホルモンのバランスが崩れ このような状態になることもあると聞きました。 今まで放っておいた自分が悪いのですが 自分で判断ができず、不安で 質問させていただきました。 回答をよろしくおねがいします。

PCFAX送信できない
このQ&Aのポイント
  • お困りの方は、ブラザー製品のMFJ-J739DNでPCFAX送信ができないという問題について相談されています。
  • Windows11を使用し、USBケーブルと無線LANで接続されている環境で、光回線を利用しているようです。
  • 関連するソフトやアプリについての情報は提供されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう