• 締切済み

法人を立ち上げ後の税金に関して

数年後に法人を立ち上げようか もしくは個人事業で行うか悩んでいます。 税金面で優遇されるのは個人事業で青色申告したほうが 良いのか、法人での申告を行ったほうが良いのか悩んでいます。 事業規模は3人ほどで小さな店をするつもりですが 収入が1000万以下か以上かで分かれるのでしょうか また税理士に相談したほうが良いのでしょうか?

みんなの回答

  • o32k16d
  • ベストアンサー率85% (24/28)
回答No.1

個人事業の青色申告であれば、かなりの税制面の優遇は受けることができます。 小規模であれば、あるいは、売上の割に売上個数が少なければ(宝石等のように)個人事業者でもよいのではないでしょうか? 法人化した場合のメリットは、 1.信用力があがる。 2.事業主が社長になるので、役員報酬として法人の  所得が減らせる(現在はこの点について新しい法  律ができてまして確実に法人所得が減るとは言え  ませんが) 3.対銀行に対しても法人化した直後であれば、優遇  金利で借りることもできる銀行もありますよ。 結論としては、売上高1,000万で悩むより、次にどのような事業展開をしたいかによると思いますよ。 税理士に頼むのもしかり、今後の動きが頭にあるのでしょうから、それに沿って選択なさるのが良いとおもいますよ。

bnp_info
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はサラリーマンをしてまして、身内のものが 事業始めるもので・・・ でも参考となりました。

関連するQ&A

  • 法人と個人事業の税金について

    個人事業より法人で運営をしたほうが税金が安くなるといいますが、具体的にどのような税金面での利点があるか教えてください。 法人の場合は (売上)-(給与を含む販管費+その他費用)=(税引き前利益) (税引き前利益)から法人税等 (給与)から所得税 個人事業の場合は (売上)-(必要経費)=(所得) (所得)から所得税 だと思うのですが 1必要経費<法人の費用 と範囲が違う? 2給与所得には給与所得控除ができることが有利? 3法人税率<所得税率? 4事業税に違いはあるのか? 5青色申告は法人でもできますか? 質問がわかりにくくてすみません、他にもいろいろと教えてくださいm(__)m

  • 法人の申告決算書

    個人で(私以外に従業員無し)法人(有限会社)として仕事をしています。 以前は税理士に経理を依頼していましたが 現在は自分がしています。 経理の知識はないのでネットで調べながら決算書を作っています。 ネットで調べていると 青色申告は 1. 「青色申告決算書」を提出するとか、 (私の場合は税務署より毎年「事業年度分の確定申告書 別表1(1)」がきます。   決算書は市販ソフトで作成し、上記と共に提出しています。) 2. 「青色申告特別控除額(10万円または65万円)」があるとか・・・ (私の場合、以前に、税理士から、このような控除額があるというような 話を聞いたことはありません。) 調べていると、最初から話がかみあわない感じです。 Q1. 法人ならば青色申告に決まっていて、 ネットでみるところの「青色申告」、「白色申告」は 法人でない個人または事業集団が行うものに適用されるものなのでしょうか? Q2. 「青色申告」といっても「個人用」、「法人用」の2つがあって  異なるものなのでしょうか? ネットで見る 「青色申告決算書」の記入例には、 会社名ではなく個人名が書かれていました・・・。

  • 法人成り

    青色申告で帳簿をつけてる個人事業主です。 法人にしようもおもうのですが、個人事業主の分の帳簿は引き継がないといけないですか? 法人は法人として0からつけたいのですが。

  • 青色申告か法人化か

    事業所得が約1,000万ぐらいあるものです。 一人でやっている個人事業主です。 今まで、税金をたくさん取られていまして、 法人化すれば節税できると聞いたのですが、 法人化のメリットはありますか? 今までは(今期も)白色申告のみです。 青色は帳簿付けに自信なし。 法人化は帳簿付け、青色よりもっと大変なのでしょうか?

  • 事業登録をしたけれど・・

    昨年から個人事業主として自宅で仕事をしています。同じような仲間や本で「確定申告などは白で、しかも青で申告すると税金面やかなりお得だ」とものすごい言われて事業登録しました。 しかし現実は、事業主といっても微々たる物で、大体140万程度の収入でした(会社にも通っていますが、もちろん会社からの年収の方が多いです)。 しかも事業登録した後は、税金面などで、区民税やらなにやら色々とお達しがきて、それらが結構な金額で、サラリーマン(女ですけど)の方が実際控除なども多く、優遇されているんではないか?と思います。 実際にサラリーマンより得をするのは、個人事業主なんかではなく、法人になる事なんではないかと思っています。 でも「青はお得青はお得」とすごく言われていますよね。 また、仕事を発注してくれた会社から、支払いがあるとき、10%税金を引かれますが、それを少しでも多く取り戻すためには青色申告がお得、還付金が多い、などとも聞いた気がします。 ですが実際は大して戻らないので、この10%はあきらめて、仕事中たいして経費もかからないので、別に登録しなくてもいいかなと思ってます。 どうでしょう、大した収入でなければ事業登録などはしないほうがいいのでしょうか。 以上、個人でのウラ覚えの部分がありますので、とんでもない勘違いなどあると思いますが、どうそよろしくお願いいたします。

  • 個人事業届けを出すと税金は変わりますか?

    インターネットビジネスをしているのですが、 仕事への気持ちをしっかり持ちたいため、 個人事業届けを出して屋号もつけたいです。 青色申告の場合は優遇されるようですが 当方は来年から白色申告をするつもりです。 この場合、事業届けを出してもデメリットはないでしょうか? 事業届けを出すと税金が余分にかかるなどはないでしょうか? デメリットがない場合はすぐに事業届けを出しにいきたいと思っています。 素人質問で申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 法人の確定申告は難しい?

    法人を設立しました。 一年後の確定申は税理士でないと難しいのでしょうか? (設立したばかりで、一年間は赤字を覚悟しての出発です。) 個人事業主の青色申告は経験あります。

  • 法人化する?しない?

    法人化したほうがいい or する必要なしで迷っています。 夫(私)=会社員、妻=専業主婦、子ども2人の4人家族です。 私は3年ほど前から学参教材の原稿作成を請け負う仕事をしており、 副業として現在も続けています。 2年前に入社した現在の勤務先には副業規定があるのですが、 おそらく上の方々も風の噂で知っていて(面接時に原稿の仕事の話もしたので)、 黙認してくれているようです。 確定申告は、雑所得で申告し副収入分を普通徴収にしています。 つまり、現状は白色申告です。 副業の売上は200~300万ほどです。 売上規模で考えますと個人事業で十分なのですが、 本1冊の編集を丸ごと任せてもらうような大きな案件をもらうためには 法人化したほうが有利になる可能性が高いと思われます。 その場合、実務を手伝ってもらっている妻に社長に就任してもらい、 妻の会社にして私は無給で手伝うという形にしたいと考えています。 ただ、現在の 私:会社員+副業 妻:専業主婦(扶養家族) という形は、会社員の安定収入+αということで かなりオイシイのかもしれないと思っています。 自宅で作業しているため、経費はほぼかかりません。 法人化することのメリットとしては、 ・今よりも大きな案件を請けられる可能性が高まる ・著作権など気づかずに違反した場合、有限責任になる 反対にデメリットとしては、 ・社会保険料がかなり重くなる といったところかと考えています。 青色申告事業者として個人事業主を続け、 屋号で営業活動をするパターンも考えました。 昨今は会社設立のハードルが低くなったこともあり 個人事業でも小規模会社でも信用はほとんど変わらないと 聞いたこともあります。 長くなりましたが、質問としましては 1.現在のまま副業として続け、白色申告 2.青色申告の届出をし、妻の名義で個人事業 3.法人化し、妻の会社にする のいずれがいいと思われますか? ご回答お待ちしております。

  • 法人用会計ソフト

    近々、法人成り(当面は一人会社)を見当しています。 専門の税理士を雇うほどの売上は見込めないため 自分一人で帳簿・会計・決算等が手軽に出来るソフトを探しています。 しかし店頭で見つけた中ではどれも個人事業者向けとなっており、法人対応とは なっておりませんでした。これは法人であっても一人会社であれば、個人事業者 向けソフトで対応可能ということでしょうか? それとも法人用と書かれたものを探したほうがよろしいでしょうか? 個人的には法人税や給与計算等が発生する為、個人事業主用では対応できない のではないかと思っています。 また、基本的な質問で申し訳ないのですが、法人の申告方法として青色申告で 問題ないでしょうか。個人事業者との相違点なども教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 不動産収入と青色申告について

     教えてください。  現在、不動産(アパート2棟)、部屋数合計8部屋を所有しています。 ある税理士に相談したところ、これでは、青色申告で事業規模にならないとのことで、青色(単式)、あるいは白色で申告するしかないと言われました。 確かに、国税庁のホームページには事業規模の青色申告は5棟あるいは10部屋以上となっています。  しかし、別の税理士に相談したところ、私の不動産所得(年間約600万)なら8部屋でも十分に事業規模の青色申告(65万控除)ができると言っていました。そして妻に専従者給与も払えるということでした。  その税理士が言うには、5棟、10部屋は単なる基準であって 「マンション1部屋に月100万以上で貸している人もいる。」 「マンション5部屋で月100万なら年間6000万の収入となる」 「十分に事業規模でしょう。」 とのことでした。  できれば、青色の事業規模で申告したいのですが、後者の税理士の言っていることは正しいのでしょうか?    それとも来年に青色の事業規模で申告しますと税務署に届けたら税務署にダメだと言われたりするのでしょうか?  宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう