• 締切済み

あるかもしれないナリーグ中地区の1ゲームPO

10/1アストロズが勝ち、カージナルスが負けると0.5ゲーム差で一応はシーズン終了なのですが、カージナルスがジャイアンツと1試合残しています。 これをたぶんホームで10/2にやり、もしカージナルスが負けるとアストロズと並びます。 並んだ場合のプレーオフはいつ、どこでやる予定でしょうか? ジャイアンツ戦をホームでやるので、移動を考えるとやっぱりホームでしょうか? 10/3になるのかな? それとも10/2に変則ダブルヘッダーですか?

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • shijorta
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.1

確か対戦成績が上のチームのホームでやると思います ダブルヘッダーはないでしょう

関連するQ&A

  • パリーグのプレーオフについて

    以前、パリーグは2シーズン制を廃止し、プレーオフ付きの 1シーズン制にした時の、そのプレーオフについてですが、 1位と2位のゲーム差が5ゲーム以内なら実施すると言うもので 5試合制でした。当時は西武が圧倒的に強く一度も実施されないまま 3年位で廃止になりましたが、この制度は、単に5試合の3勝先勝制 だったのか、猶予5試合で2位が逆転優勝するか、目がなくなった 時点で打ち切りか、どうだったのでしょうか。

  • セリーグ開幕!

    今更どうでもいい質問ですが 横浜は昨シーズンAクラス 一方ジャイアンツはBクラス なのに開幕試合はジャイアンツがホームゲームでしたよね 自分の常識のなかではAクラスが開幕ホームだと 思ってたのですが 思い過ごしだったのでしょうか?

  • MLBの「変則ダブルヘッダー」とは?

    こんにちは。 ある新聞社のサイトにこういう表現がありました。 (引用ではありません) > 松井秀喜外野手は28日、メッツとの変則ダブルヘッダーに先発出場。 7打数6安打を打って打率を3割に戻した試合のことです。 この「変則ダブルヘッダー」の「変則」とは どう変則だったのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポストシーズンゲーム(PSG=合同プレーオフ制度)って?

    来季からポストシーズンゲーム(PSG=合同プレーオフ制度)導入と書いていましたが、結局のところ、どうなるのですか?まだ最終確定ではないというのは分かりますが、全く想像がつきません。2004年からパリーグだけで始まったプレーオフもその年になるまで理解出来ませんでしたが、今回のはもっとよく分かりません。 今日の報道だと、セ・パ両リーグとも146試合として、パリーグでやっているプレーオフをなくして、シーズン1位が日本シリーズ出場権獲得になるということだと思いますが、幾つかのスポーツニュースのWeb版を見ていると、146試合の公式戦の後に何かをするみたいな書き方をしていて、それが合同プレーオフみたいだけど、でも、上記に書いたシーズン1位が・・・に合致しない。Web上でこの件を分かり易く書いたサイトを探してみましたが、ありませんでした。 是非、今日発表された情報を前提として、来季以降の変更等を掲載して頂けると嬉しいです。

  • ダブルヘッダー

    日本のプロ野球ではドーム球場も多くなり、最近ダブルヘッダーはほとんどありませんが、個人的な記憶では1974年の長嶋茂雄の引退試合や1988年10月19日のパ・リーグの優勝を決する「ロッテー近鉄」の試合などは忘れることのできないダブルヘッダーです。 まあ、ともかくダブルヘッダーは「死語」という感じがしますが、大リーグではきょうはホワイトソックスーヤンキースでダブルヘッダーがあったようです。MLBは162試合と試合数も多く、ポストシーズンのこともあるので、ダブルヘッダーがあるのもやむを得ないと思います。 ところで、ダブルヘッダーの場合のチケットの買い方はどのようになるのでしょうか。2試合とも見たい場合、第一試合、第二試合それぞれチケットが必要なのか、あるいは1枚で2試合分見れるのか。あるいは、例えば普通に2試合見るより割引になるとか。 長嶋の引退試合では第一試合と第二試合の間に長嶋がグラウンドを1周して別れの挨拶をしていましたが、そうするとほとんどの観客が入れ替えなく2試合とも見ていたと推測できます。また、10.19でも第二試合までの間隔は20分しかなかったと思うので、これもほとんど入れ替えはなかったように推測されます。 まあ、こんなビッグゲームは別として、ダブルヘッダーというのは消化試合のことが多く、特に昔のパ・リーグでは失礼ながらガラガラの試合も多かったので、1試合だけ見て帰ろうと思う人もいるかもしれません。そうすると、1試合だけ見たい場合は1試合分のチケットを買うことになるのでしょうか。 経験がないのでよくわかりませんが、ダブルヘッダーでのチケットの買い方などご存知の方教えてください。

  • MLBはなぜダブルヘッダーを組むのですか?

    シーズン終盤戦に試合が消化できずにダブルヘッダーになるのならわかるのですが、まだ開幕して間もないこの時期にもMLBはダブルヘッダーをたくさん組んでますよね。このメリットはいったい何なのですか? 休日にダブルヘッダーならわかりますけど、平日に普通に組んでるのは明らかに集客は見込めませんよね。 なぜわざわざ損するようなことをするんでしょうか。

  • 今シーズンのパリーグプレーオフで

    今シーズンのパリーグプレーオフはレギュラーシーズンでゲーム差5ゲーム以上離すと何かメリット(?)があるそうですが、具体的にどんなメリットが設けられたのでしょうか?

  • 今年、セ・リーグのプレーオフルールは?

    今年(2009年)のセ・リーグ プレーオフ(CS)ルールの事で質問なんですが その前に、本来なら クライマックスシリーズと呼ぶべきなんでしょうが 私はプレーオフの方が良い易いというか 馴染めるんで、ここでは、この呼び方に させて頂きます 尚、詳細を書いた為 長く、なった事を御詫びします これを聞いた理由は 去年と一昨年、セ・リーグでは 2年限定で、試験的にプレーオフを導入しました それで今年また プレーオフの制度は続いてる様ですが ルールは変わったのか、どうかと思ったんです その理由なんですが 私自身、このプレーオフの制度は反対じゃ、ありません 上位3位迄が、日本シリーズの出場権…なら 盛り上がるだろうし、経済効果も期待出来ると思うからです 但し…このプレーオフのルールでは 1箇所だけ私は不満が、あるんです それは、シーズンはシーズンの優勝チームが出て 日本シリーズはプレーオフの勝者が出られるという事… これじゃ、何の為の日本シリーズか分からないと思うんです つまり、日本シリーズっていうのは本来 セ・リーグとパ・リーグの覇者同士が日本一を争う… そこに意味が、あると思います しかし、去年と一昨年のルールでは セとパの覇者と日本一が違う場合が出て来る その良い例が、初年度です セの覇者が巨人、パの覇者は日ハムでしたか?… しかし、日本一は中日でした ですから、シーズンも制覇してない中日が どうして日本一なのか…そうなるんです 従って、最初にパ・リーグに プレーオフが導入された時には シーズンで上位3チームが決まったら そのチーム内でプレーオフを制覇したチームが リーグ優勝でした つまり、シーズン終了後の時点では まだリーグ優勝チームは出ておらず プレーオフを制覇した時にリーグ優勝が決まり 日本シリーズ出場だった訳です ただ、こういう風に書くと じゃ、シーズンを首位で終了したチームは その時点でリーグ優勝じゃなかったら 何の為に、シーズンを首位で通過したか分からない… そう言われる方も、いるかも知れませんが 私は、そうは思いません その理由は、シーズンを首位で通過したチームは プレーオフで、まず1試合免除(シード)される事 更に、全ての試合をホームで闘える そして、1勝分がアドバンテージで与えられる これだけでも十分に首位通過の意味が あるんじゃ、ないかと思います という事で、今年のルールは、どうなったんでしょうか? 自分でも調べましたが分かりませんでした

  • アメリカのプレ-オフ制度

    日本のパリーグでは、去年からプレーオフ制度が開始され、去年の場合は1位通過のホークスが負け、2位通過の西武が優勝しました。 これだけを考えると、1位通過より、2位通過の方が、「シーズン終了からプレーオフまでの間隔が短いので、試合感覚を残したままプレーオフにいける」というのと、「第一ステージでの勢い・短期決戦の試合感覚を保って、第二ステージに望める」というのがあり、もしかしたら、プレーオフ制度というのは、1位通過より2位通過の方が有利なのではないかと思います。 しかし、日本の場合は、去年から始まったばかりですから、まだ、なんとも言えません。 そこで質問としては (1)アメリカでのプレーオフ制度は日本と違う部分はありますか? (2)アメリカのプレーオフで1位通過より、2位通過の方が有利、といったデータはありますか? その他、どんなことでもいいので、アメリカのプレーオフ制度について教えてください。 お願いします。

  • パリーグのプレーオフ制度に、大きな疑問があります。

    パリーグのプレーオフ制度について、疑問があります。今年なら、3位の西武は勝率5割もなく、しかも1位のソフトバンクとは20ゲーム差以上の差がありました。 これで、西武がプレーオフを制覇したら、今までのペナントのゲームは何だったの?という感じです。 確かに、パリーグを盛り上げるために、2位でも3位でも可能性を広げることは分かりますが、やりすぎだと思います。 せめて、1位との差が、9ゲームまでくらいにとどめるべきです。そして、1位には無条件で1勝のアドバンテージを与えるべきです。 また、2位と3位も同等にするべきではありません。2位と3位のゲーム差が5ゲーム以上あれば、2位のチームに1勝のアドバンテージを与えるべきだと思います。使用球場をホームにするくらいでは、アドバンテージといえないと思います。 みなさは、どう思いますか?いろいろ聞かせて下さいね。

専門家に質問してみよう