• ベストアンサー

退職理由について。

今年の春大学を卒業し、7月の初めまで生命保険の営業をしていました。 私が退職した理由は、営業方法が女を武器にして売らなければいけないような営業指導があったこと。 また知人、友人を営業職員に勧誘しなければいけないというノルマがあったことです。 実際に営業先等でセクハラまがいの言葉を言われる事も多々あり、長く勤める事が精神的に無理があると感じました。 事前に生命保険の営業がどのようなものであるかをきちんと調べずに入社してしまった私にも非があったと反省しています。 転職活動をして3ヶ月経ちますが、何とか面接まで漕ぎ着ける事が出来ても面接の時に「退職理由」を聞かれると上手に伝える事が出来ません。 今までなるべく前職の批判をしない様に気をつけながら正直に答えていましたが、やはりどちらを理由にしても面接官の方には悪い印象しか与えていないような気がします。 面接官の方にあまり悪い印象を与えずに退職理由を伝えるにはどのように言えばいいのでしょうか? 皆さんの力を貸してください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

退職理由に関しては、採用先にとって重要な情報ですので、基本的に正直に回答して下さい。 「セクハラ」と直接的な表現をするかどうかは、検討して婉曲に言う方が無難な気もします。 その問題について、 ・何が原因と考えるか? ・何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用後、同様の状況になったらどうするか? ・同様の状況にならないために、普段どうするか? と、前職のトラブルについてはきちんと分析出来ており、同様のトラブルは起こさない、類似のトラブルにも対処できる、同じトラブルが原因で退職する事は無いと約束できる。 などと、前回の退職の経験をきちんと生かしていけるという事ををアピールすると良いです。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場であると捉えて、前向きに頑張ってください。 -- > きちんと調べずに入社してしまった私にも非があったと反省しています。 退職する際にも、上記のような問題解決のための努力を行い、本人の責任でなく問題解決できなかった場合に、やむを得ず退職せねばならないと言う事で、会社都合の退職扱いとする事も可能でした。 トラブルに巻き込まれている間は、なかなかそういう対応をするのもしんどいんですが…。

mikan_kan
質問者

お礼

>履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場であると捉えて、前向きに頑張ってください。 ありがとうございます。 今まで面接に行く事が出来ても、「また落とされてしまうのでは?」と考えてしまう事が多かったように感じます。 やはりそのように考えてばかりいると、良い結果もついてこないですよね。 今度の面接では自分をアピール出来るように頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

素直に「セクハラ」「枕営業強要」などを理由にあげればいいのではないでしょうか? それに対して面接官がどう反応するかを、しっかりと、あなたが面接官を「面接する」つもりになって観察するのです。 面接官が「会社の意向に従わないあなたが悪い」って雰囲気か、あなたに対して同情的かをみることで入社しようとする会社の健全度がある程度は推察できる気がします。 まともな会社では、社内ポスター等でセクハラ防止を訴えていますし、それを許すデメリットも解っているはずです。それが理解できていない会社は面接に受かっても、入社後に嫌なことがあると思いますよ。 面接とは、就職希望者が会社を面接する場でもあるんですよ。セクハラ以外にも給与、残業時間、休憩時間、有給制度など、いろいろとあなたが公開されている会社概要と実態の違いを探り出す場でもありますからね。

mikan_kan
質問者

お礼

そうですね、ついつい自分を見て貰う事ばかり考えていました。 自分を見て貰うだけでなく、会社の事もきちんと見るようにしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

mikan_kan
質問者

補足

>素直に「セクハラ」「枕営業強要」などを理由にあげればいいのではないでしょうか? 「枕営業強要」というところまではありませんでしたが、年に2回ほど会社に自分の営業先のお客さんを呼んで接待するというイベントは嫌でした。 私の同期は先輩のフォローについたのですが(まるでキャバクラみたいですね…)、酔ったお客さんにお尻を触られたり、抱きつかれたそうです。 先輩もその場に居て見ていたそうですが、特に止めるようなこともみたいです。

  • kappa_kun
  • ベストアンサー率49% (28/57)
回答No.1

退職理由は次の仕事の志望理由とイコールでつながるようなものが望まれます。「これが嫌だったから辞めた」よりも「これがやりたかったから辞めた」のほうが、面接官により前向きな気持ちが伝わりますから。 また、嫌な前職であっても、多少はその仕事で学んだ部分などを伝え、マイナス面の表現は最小限に留めるべきでしょう。 例えば 「前職では○○により特に××という部分にやりがいを感じました。しかしながら社の方針として××の部分はあまり重視されていなかったため、自分としては××をより追求していきたい、という思いから転職に踏み切りました」といった具合ですね。

mikan_kan
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的な例を挙げて頂いて、とてもわかりやすかったです。 これからはもっと前向きな気持ちを伝えるようにしていきたいと思いますo(^-^)o

関連するQ&A

専門家に質問してみよう