• 締切済み

銀行員になるには

okwv-firstの回答

回答No.2

こんにちは。 所得が高いとは両親の所得のことだと思います。 銀行員という金銭を扱う立場から、行員が横領をした際に金銭保障できる所得、財産を保証人(両親)が保有しているかということをさしているのでしょう。 ・・・とはいっても、フツーの農家、サラリーマンや自営業の子供が就職していますので、低所得者でなければOKの意味では?

関連するQ&A

  • 銀行員になるのは難しい

    友人に銀行員の人がいるのですが、昨日飲ながら思わず 「銀行員って給料良いよな~」というと「そりゃそうだね」と返されたので 「同じぐらい仕事してると思うんだけどな~」というと怒った口調で 「そりゃ違うよ、銀行員になるってどれだけ大変なのかわかる!? パイロットだって給料高いでしょ、それぐらいなるのが難しいの」と言われたので、 何だか友人が凄い人物に見えたのですが、銀行員になるってそんなに難しい事なのでしょうか? 一般のサラリーマンと比べてどうですか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 銀行での不祥事

    経理の人に聞いた話ですが、 銀行での横領ってよくある話だって本当ですか? また、一般企業での経理の横領ってよくある話なのでしょうか?

  • グラミン銀行について

    現在、グラミン銀行について調べています。 グラミン銀行で借りられる人には何か基準や資格はあるんでしょうか? 一通り調べたところ、「貧困者」などとしか書いていなく、あいまいな表現でした。貧困者といってもその程度はさまざまですよね。 なので、なにか基準というものがあるんじゃないかと思って質問しました。 例えば、年収(月収)○○円以下じゃないと借りられない、など。。。 知っている方がいらっしゃったら回答お願いします。 あと、よろしければその基準や資格が載っている文献・Webなどを載せていただければうれしいです。

  • 銀行の融資基準等について教えてください

    私は個人事業主で事業を営んでいるのですが、資金繰り難で 先日銀行に融資申込みをしました。ところが保証協会の審査 とかで断られてしまいました。理由は教えてくれませんでした。 開業から約5年で毎年の申告数字はだいたい以下です。 年間売上高---約75百万円/年間所得---約8百万円 借入金(事業性無担保)---約40百万円 月返済---約40万円 個人借入---約24百万円(うち担保借り22百万) 個人月返済額---約15万円 おそらく融資基準ではねられたとは思いますが、一般的に 銀行の融資基準とはどれくらいの数値基準なのでしょうか? また税金との駆け引きが難しいのですが、融資を受ける為に は「みせかけで所得」を増やすとか「みせかけで売上」を 増やすと融資を受けやすくなるのでしょうか? 教えてください。

  • 銀行へ転職

    はじめまして。 私は以前消費者金融で働いていた転職活動中の24歳フリーターです。 将来的には銀行で働いてみたいと考えていますが、銀行から消費者金融等に転職する人の話は聞きますが、その逆の消費者金融や事業者金融等から銀行へ転職というのは話を聞かないので難しいのでしょうか? 銀行勤めの友人には「証券から転職してくる人はいるが、他はあまり聞かない」と言われたので・・・。 やはり銀行へ転職となると、証券や保険が有利なんでしょうか? 消費者金融や先物の会社に入り、短期間で辞める人は、私の同期をみても少なくなかったですし、 転職活動をしていても、本人に問題があるというよりも、会社自身の体質によるものと理解してくれるひとも少なくなかったですが、やはり銀行等では頭固いというか、世間体という面ではじかれるんでしょうか? 私自身は同じ金融だし、金融や法律の知識は役に立つのではと考えでますが?

  • 銀行から国債を購入すると銀行保有の国債が使われる?

    友人が、個人が銀行経由で国債を買うと、この国債は銀行が持っているものが流用されると言っていましたが、本当ですか。銀行は国債を持っていないほうがよいのでしょうか。

  • 銀行の“粗品”

    銀行の粗品について疑問に思うことがあります。 私は田舎に住んでおり、銀行も数えるほどしかありません。 銀行員さんが仰るには、一般家庭にしては、両親の収入が多く、私自身も、おなじ40代の人を基準にすると蓄えは多いそうです。 蓄えが多いからといって、銀行側に無理難題を言うつもりはないのですが、銀行の粗品って、どうしてあんなに下らないものが多いのでしょうか? 銀行の少ない私の住んでいるエリアの銀行だけの事なのでしょうか? 千万単位のお金を動かしても、粗品は“銀行のマークのついたペコペコに弱いプラスチックの印鑑ケース”まるで小学生が縫ったような“カード・保険証が何枚も入るポーチ”一番驚いたのが“スーパーの袋を提げるとき手に食い込まないスーパーの袋用プラスチック取っ手” さすがにこれには行員さんも申し訳無さそうに「誰がこの取っ手を企画したのかは判りませんが…申し訳ありません。」と言われてしまいました。 確かにスーパーに買い物に行くからといって、わざわざプラスチック取っ手をを持って行くことはありません。 銀行の粗品は何を基準に決めるのでしょうか? 頂く立場で厚かましいとは思うのですが、今まで、貰ってありがたいと思った品物はありません。 皆さんの意見や粗品の決定基準を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 銀行への就職について。

    大変困っています。私の彼なのですが、現在就職活動中で、第一志望から第三志望まで落ちてしまいました。受けていたのはその三社だけで、分野はどこも同じです。どこも商社です。彼は商社が第一志望だったため、まずは商社だけに絞って受け、商社だけに全力投球をし、駄目なら銀行を受けると言っていました。落ちる前は、「駄目なら」と軽く言っていましたが、それはまさか商社が落ちるとは思っていなかったためで、落ちてしまった今は、悲しみのどん底といった感じで、何もやる気がおきません。本当にかわいそうで見ていられません。 ですが、銀行のエントリーシートの締め切りが迫っています。なんとか立ち直ってもらって、書いて欲しいと願うばかりです。ですが、彼は「どうせ受からない。」と言うのです。理由は、「リクルーターがもういないから」だと言います。詳しく話を聞いてみると、「商社に落ちてから、銀行で働いている友人数名に聞いてみたら、もうリクルーターの業務は終わっていると言われたから。リクルーターがいなければ、ほぼ100%受からない。」と言うのです。そして、「銀行は派閥が激しいから、インターネット上ではまだエントリーを受け付けていても、リクルーターがいないとほぼ受からないし、リクルーターの業務が終わっていると言うことは、実質はもう新規採用の枠は埋まっている。」と言うのです。 私自身にとって、就職活動はまだ数年後の話です。なので、正直、就職活動のしの字も分かりません。「銀行」といった限られた職種の就職活動の特徴なんて、余計に分かりません。素人目からの判断しか出来ず、「ネット上でまだ締め切ってないから、まだいけるんじゃないの?」「リクルーターなんて必要だなんて書いてないから、いなくてもいいんじゃないの?」と感じてしまい、気落ちしている彼の気を逆なでしてしまいます。 なんとか彼の力になってあげたいです。銀行への就職について、なにかご存知のことがありましたら教えてください。また、リクルーターについては、彼の言うことは本当なのでしょうか?宜しくお願いします。本当に、かわいそうで見てられません…。

  • 家を売るときに銀行員に立会ってもらう?

    近々家を売ろうと思います。 個人での売買を考えていましたが、ここでの質問を参照すれば やはり不動産を通す方がいい、という事が分かりました。 ある人が言うには、不動産と話をするのに、銀行員を立ち会わせた方がいいのでは?というのです。 そうすれば少しは高く売れるというので…。 それって本当でしょうか? ローンが無い事はその「ある人」は知っています。 回答宜しくお願いします。<(_ _)>

  • 市民銀行?

    以前海外では市民が団結して市民銀行を作ったという話 を聞いたことがあるのです(うろ覚えです)が、 市民銀行とはどのような銀行で、本当に存在するのでしょうか? 分かることだけでもいいので、教えてください・・。