• ベストアンサー

セクハラ?

主人の転勤を理由に退職を申し出ましたが、仕事を引き止められました。引き止めるときに、単身赴任させろ、子供の教育上も単身赴任させた方が良いとか…ここに書ききれないくらい家庭のことに踏み込んで、引き止めました。聞き入れないと、あげくの果てに捨て台詞を吐き退職手続きに2週間かかるので、それでないと退職できないと脅しました。これって、セクハラでしょうか?どこに相談し、どのように対応すれば良いのでしょうか。

noname#20629
noname#20629

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.3

会社側の2週間について、同じような質問に対する回答がありましたのでご参考に。 http://tnt.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/patio.cgi?mode=view&no=93 どこに相談するかですが、 ・会社の人事担当 ・お住まいの地域の労働局 http://tnt.web.infoseek.co.jp/tnm/cgi-bin/dcr.php?doc=0803 でどうでしょうか。

noname#20629
質問者

お礼

口頭ではなく、退職届を出せば良かったのですね。月曜日に労基署に相談してみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 民法の規定により、退職の際に、週間前に意思表示するのは、 世間一般の常識です。 即日、退職なのど常識を疑われる行為ですので、 絶対にやってはいけません。 貴女の会社もかなり非常識のようですが、 貴女も基本的なことは勉強しましょう。  退職を引き止めると、労働基準法に抵触することもあります。 ようは、退職の意思に反して、労働を続けされることになるので、 強制労働と扱われる危険性があるのです。 ですから、あまりしつこく退職を引き止める行為は、 慎むべきなんですね・・・。(^^;)  就業規則にパートとか正社員とか無関係です。 会社の規模により、作成義務があるだけです。 就業規則が無いならないなりに、労働契約が文書で渡されるので、 そこに退職に関する記述が絶対にあります。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

いや、「セクハラ」は性的な嫌がらせですから、 この場合は、「パワーハラスメント」の方が表現としては近そうです。 > 退職手続きに2週間かかるので、それでないと退職できないと脅しました。 ところで、これは、ご質問者さんが「即日、退職したい。」と申し出たのでしょうか? 詳しい経緯や遣り取りが分かりませんが、通常、就労規則に基づいて、 「退職の際は、〇〇日前までに申し出る。」など決まっています。 それから外れる場合は、雇用側との個別の話し合いと判断になります。 でも、二週間前までに退職を申し出るなど、特に珍しくないと思いますよ。 納得できない場合は、その際は、お近くの労働局へご相談なさるのがベターです。 http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

noname#20629
質問者

お礼

回答ありがとうございます。労基署に相談してみようと思います。

noname#20629
質問者

補足

パートですし、就業規則はもらっていません。3ヶ月契約で契約が切れる1週間前に、次の契約更新をしないで辞めたいと言いました。ただ、以前に即日申し出で退職した人がいたので、できないことはないはずです。

noname#21327
noname#21327
回答No.1

セクハラされるような心当たりは何かありますか? いづれにせよ、辞めるのですから、あまり相手にせず、手続きなど無視して即座に辞めて構わないような気がします。 手続きは後からゆっくりと出来るはずです。

noname#20629
質問者

お礼

心当たりといえば、退職の引止めをしたのに聞き入れなかったことだと思います。もう出勤しなければすむことですが、早く手続きをしてくれないと、健康保険、厚生年金等引かれてしまうことが困るので…もう月が変わってしまいますね…。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セクハラで退職したのですが・・

    先月、専務のセクハラにより退職しました。 その専務は私が退職届を出したことに驚き、 別室に呼び出され退社をとどまるようにと説得されました。 謝罪の言葉(というより"そんなつもりではなかったが誤解を招くようなことをして申し訳なかった"というような言葉だったのですが)もいただき、 少し考え直したのですが その私の様子に安心したのか、 握手と称して手を握ったり、足を触ったり 挙句の果てには 「自分のせいでやめられたら今後思い出すだけで胸が痛いからやめないでほしい」 「でもまた落ち着いたらまた連絡して欲しい」と 言われました。 その言動には全く謝罪の気持ちが感じられず、 また、精神的にも限界で先月退職してしまいました。 最終日には「やめる事はない」「考え直すように」「また戻ってきたらいい」と言われ、 もし悪いという気持ちがあるのであれば なぜそのような発言ができるのかが理解できませんでした。 このような場合、訴える、もしくは何らかの機関に相談して 会社側に注意していただくことなどはできるのでしょうか?

  • 転勤族=単身赴任?

    転勤族の方、または転勤族のお友達がいる方にお聞きしたいです。 転勤族で子供がいる家庭は、子供の成長に合わせて単身赴任になるのでしょうか? 単身赴任せずに家族一緒に暮らしている家庭はありますか?

  • セクハラで訴えられたら (長文です)

    私の主人がセクハラで訴えられるかもしれません。 主人が以前勤務していた会社の女性(未婚)と不倫関係にありました。その不倫相手の女性に対して慰謝料請求の訴訟を起こそうとしましたが、逆に相手の女性から、主人をセクハラで訴えるというようなことを言われました。 事実、最初、セクハラに近いようなことがあり、その後は不倫関係に発展したようです。 また、セクハラがあったのは1年以上も前のことですし、証拠というものもないのですが、主人が否認をしてもセクハラは認められ、慰謝料支払いをしなければいけない可能性はありますか。 また、主人はその会社をすでに退職(不倫発覚のため)しておりますが、その女性が会社に対しても慰謝料請求をした場合、退職金の返還などを会社から言われることはあるのでしょうか 自分のことを棚にあげて、都合のいい相談なのですが、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • セクハラになりますか?

    会社の忘年会で、ずっと足を触られ、パンツにも手を入れられました。 友人に相談するため、写真を撮っていました。 飲みの先のこととはいえ、一緒には働きたくありません。向こうには家庭があるため、私が退職します。 反省していない上司にとても腹が立ちます。 これはセクハラと認められますか? こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • セクハラ

    相談です。 ある役員にセクハラを受けました。 その役員は、自部署の直属の上司にあたります。 その役員にセクハラされた翌日から、何度も個人的な食事の誘いが携帯メールに来るようになり ました。初めのうちは、理由をつけて断わっていましたが、最終的にはムシしていました。 その後、会社でその役員の部屋に内線で呼び出され、今後は個人的な誘いはしないほうがいいのか、と聞かれました。私は、はいと答えました。その役員は、断わったからって気にすんなよ、すまなかったな、と言いました。 問題はここからです。 それから一週間後、部者異動の話が自部署の部長から持ちかけられました。異動したいと思うかどうか?と聞かれ、残留したいと答えました。 私はセクハラがトラウマになっていたるので、夏までで退職したいと思っています。 異動先の部署は、退職した補充要員を探しているため、異動になったら、最低1年間は退職できない状況です。しかも異動先の部長は、その役員をかなり崇拝しているため、またセクハラされた場合、もみ消すのが目に見えています。 セクハラや退職のことは、部長には、言えない理由があります。 それは、うちの会社は、退職する従業員に、6月支給のボーナスを支給しなかったり、有給消化も短縮化させたりということを実際にやっています。 そのため、退職の話は6月末まで部長には言えませんし、セクハラの話をすれば、異動を勧められそうなため、言えません。 理想は、6月末まで、今の部署に残留し、ボーナス支給後に退職宣言し、夏までに退職することです。 5月29日までに答えを出すように部長から言われています。 どうか、知恵をおかりできないでしょうか。

  • これってセクハラでしょうか

    こんばんは 私の知人のことで少し質問したいと思います 彼女が上司からのプライベートに関する度々の質問攻めに参っている様子です 休みを取る→「休日は誰と何をするの」 食事を断る→「誰と何を食べるの」 挙句の果てには他の皆に「彼女のプライベートは秘密だらけだ」と言ってるとか それも大人数の前でそういうことを口にするらしいのです 最近では彼の部下を使ってプライベートを詮索させてるようです 彼女に興味を抱いているというより嫌がらせに近いのでは、と私は思ってます 彼は彼女のことを完全なる手下と勘違いしており 仕事もちょっとしたことをすぐ彼女に押し付けているようです 彼女は今のところ大丈夫と言っておりますが我慢できないようなら 会社内のセクハラ委員会のような所に相談しにいくとのことです 例えばそのときその言動を証拠として残すとかの行動が必要なのでしょうか そこまで事態は深刻化していないようなのですが・・・ 何かご意見ございましたらよろしくお願いいたします

  • セクハラについて

    何度もお世話になっております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5172846.html では、ありがとうございました。 セクハラは、続行されていて今日は私が被害にあいました。 論文について話があると週末呼び出され、怖かったので同級生に呼ばれたことを伝えてから向かいました。 データがおかしいので(事実)再度実験をやろうと言われ、 平日を希望したのですが 「平日は忙しくて面倒を見れないので何が何でも今日やらなきゃならない。予定があるならキャンセルするか終わってから夜中に実験しよう」 と言われました。 夜中は危険なので仕方なく昼間に実験してたのですが、実験中、後ろから覆いかぶさるようにして実験を見ていて、 集中していた私はそれに気がつかず、気配を感じて振り向くと顔が超至近距離にあり息がかかりました。吐き気がしました。 実験室のドアを開けておいたのに、閉められているしセクハラだと訴えたら教育の一環で心外だと逆切れ。 同級生への抱きつき事件もありブチ切れてしまい事務に訴えると言いましたが、 「君が事務に訴えても証拠なんか無いよ。だって僕は君との距離を保って実験してたんだから」と手を握られました。 「手を握ったことも証拠が無いから誰かに言っても無駄だ」と言っています。 挙句の果てに、「100歩譲ってセクハラがあったとしても君が誘惑して誘ったのが原因なので被害者は僕だ。つまり、セクハラには値しないし君の勘違いだ」と言いはじめました。 この教授、すごく力がある教授で大学事務も他の教授も恐れています。 女の子の中で単位が欲しかったり良い就職先を得るために自分から近寄り、 関係を持ってる子もいます。 同級生の事件のときに、この子達に証拠を依頼しましたが無理でした。 前回のご回答にもありましたが、証明するものがないと泣き寝入りになってしまうんですよね。 でも、どうにかして、この教授の悪事をあばきたいと思います。 この教授を法的に訴えるには何が必要でしょうか? 紙に記載した文章では証拠にならないらしいので、何を証拠として良いのかわかりません。 弁護士さんに相談するには30分5千円が相場だそうで相談前に出来る限り資料を集めて伺いたいと思います。 教えてください。お願いします。

  • 仕事と生活に迷っている夫婦です。

    主人が、半年前に仕事の転勤で単身赴任になりました。 半年で戻ってくる予定だったので、私も仕事をしていますので、主人には単身赴任をしてもらい私は地元で働きながら主人の帰りを待つと、相談の上決めました。 先週、主人の会社から転勤先での勤務が1年延びることが決定しました。 主人は、地元に帰り一緒に住めると楽しみにしていたのでとても残念そうでした。 先週末、主人が職場で具合が悪くなり早退し病院へ行ったと連絡がありました。 仕事中に、胃に差込が来て、暑くないのに変な汗をかき過呼吸のようになり手足がしびれて病院で点滴を打ってもらったそうです。 単身赴任してから不眠になりあまり眠れない日もあったようです。 精神的な病気のようです。 慣れない単身赴任がストレスになっていたようです。 単身生活は「寂しい、寂しい」と口にしていましたが、私も仕事をしている関係上主人と一緒に帯同する訳には行かず、単身で生活してもらっていましたが、大変だったようです。 ここで、主人に元気になってもらうにはどうしたらいいかと考えました。 私も仕事を辞めて主人の転勤先へ行き一緒に生活をする。 最初はこれが一番良い結論かと思ったのですが、主人は今体調不良です。 もし、もっと体調が悪くなり働けなくなったりすると、私も失業中だと収入源が無く二人で家に居ると生活が出来ません。 その間は私が生活費を稼がないといけないと思います。 その不安があり、今の仕事を辞めて主人の転勤先へとは簡単に考えられません。 しかし、まだ1年ほど転勤先にいないといけないし、体調が悪いとなれば、主人の事がとても心配です。 今の生活を続けて行く事が不安になりました。 このままでいいのでしょうか?

  • 単身赴任

    単身赴任何年なら我慢出来ますか?退職まで転勤でも妻がついて来なければどうしますか?

  • 単身赴任世帯の方へ 貯蓄はできる?

     主人42歳、私39歳、子供中学生2人の家庭です。主人はサラリーマンで、現在単身赴任中です(手取りは40万くらいでしょうか)。私は週3回ですが、仕事に出ています(月6万くらい)。  厄介なのがこの単身赴任です。いつ終わるともしれないし、昇進するたびに単身赴任が待っているので、まじめな話、昇進しないほうがいいくらいです。  と愚痴をいってもしょうがないのですが、主人にもある程度は渡さないといけないし、子供にもそれなりに教育費はかかります。生活必要経費に加えて、住宅費、車のローン、進学の貯金・・・私の給料分は残していきたいのに、無理な月が多いです。  同じ単身赴任世帯の境遇の方、また経験のある方でもかまいませんので、どのようにして乗り切っておられるか、また乗り切ってこられたか、お話がうかがえるとうれしいです。あるいは、ただただ耐え忍ぶしかない!そういうお話でもかまいません(←やっぱりそうなんだ!頑張ろう!で納得しますので(^_^;)  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう