• 締切済み

古くなった武器はどうする?

saru_1234の回答

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

部分回答ですが。 > 日本のメーカーはオープンにしませんね 日本は武器の輸出を禁じているので「売るための宣伝」が 「世界中から見える場所」に置く必要もないし 社会的反響を考えて積極的な公開はしてないんでしょうね。

関連するQ&A

  • アフリカと中東の北朝鮮製の武器の購入について。

    なぜアフリカ諸国や中東諸国の軍隊やテロ組織、武装組織は、北朝鮮製の武器や兵器、弾薬を購入するのでしょうか?

  • 武器輸出・地下経済による軍資金の捻出について。

    ハイテク兵器を保有する軍事国家と武器輸出・地下経済による軍資金の捻出について質問です。 北朝鮮と支那は、独自の方法で軍備増強に必要な軍資金を捻出している。 例えば北朝鮮は、麻薬や武器輸出といった非合法的な経済取引=地下経済を中心に、隣国のロシアや支那、アジア各地、そして北朝鮮の関係が強いアフリカ諸国の経済を、密かに取引している。 次に北朝鮮の隣国である支那の人民解放軍は、軍系列の兵器生産企業を多数創設しており、さらに兵器生産企業を一大コンツェルン化させている(外国に兵器輸出まで独自に行っています。)。 さらに 儲けた金は国庫には入らずに、人民解放軍幹部で分配された後に別会計の予算に計上されて兵器開発等に使われているそうですが、ここで質問です。 ある軍事国家が、軍備増強と軍事技術開発に必要な軍資金、つまり予算を確保すべく、北朝鮮のように麻薬などの違法薬物の国外での売買を行うビジネス。 そして支那の人民解放軍のように、軍が独自に軍系列の企業を創設・一大コンツェルン化させ、そして武器輸出を行うビジネス、これらの二つのビジネスは、国の財政に左右されずに、軍備増強をさせるには合理的なビジネスでしょうか? ●『北朝鮮、東欧駐在の大使館職員に麻薬販売を指示 Sakura Jade House』↓ http://sakurajadehouse.com/?p=8545 ●『過去5年の武器輸出は世界12位―中国|レコードチャイナ』↓ http://www.recordchina.co.jp/b29175-s0-c00.html

  • 安保で、日本がアメリカの最前線部隊になるリスク

    安保については、日本を米軍が守ってるから、その為の思いやり予算を割いてきましたが、 実は、アメリカに対するアメリカの敵国からのテロや攻撃リスクを日本に武器兵器を持ち込めば持ち込むほど、、 日本がアメリカの最前線部隊としてのリスクが高くなってるのではないでしょうか? 北朝鮮の威嚇攻撃の目的がアメリカに二国間協議に就いてくれといってるなら、、これは米朝間の問題で、日本が攻撃されるのは理不尽に思います。 在日米軍に至急、本土へ撤退してもらうと、日本へのリスクはなくなるのではないでしょうか? 素人考えです。 専門用語は解説付きでお願いします。

  • 戦争は起こりません。武装解除を

    米軍には友好を保ったまま兵を引いて頂き、自衛隊も縮小していきましょう。 そうすれば中国なども抑止力の為の軍備とか言い訳出来なくなりますし、軍事を経済に使った方がずっと生産性があります。 中国も韓国も北朝鮮も、そこまで頭は悪くないはず。 何故あなたがたはこれを受け入れられない? 最近ネットでは右翼ばかりですね。

  • 核ミサイルを手に入れたとして・・・

    兵器の密売が色々噂されてますよね。 北朝鮮とか、中東辺りの国で行われているらしいという。 そこで、例えば核弾頭が搭載された弾道ミサイルをある国が手に入れたとします。しかし発射装置が無いと使えませんよね。 もっと言えば今自衛隊が弾道ミサイルを手に入れてもつかえませんよね? それともイージス艦とかならすぐにでも使えるんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日本にテポドンが落ちた時・・・

    (1)拉致被害者が死亡していたとき日本政府は北朝鮮政府の遺憾の意を受け入れましたが、 現時点のような緊張の高い時に、仮に、衛星の打ち上げと称したテポドンが(←日本政府に事前に知らせず)、日本の都市部に落下して被害が出たとして、北朝鮮政府が衛星打ち上げに失敗したとして遺憾の意を表明した場合、有事となるのでしょうか。 (2)有事となった場合、自衛隊は憲法上、在日米軍と共に北朝鮮に上陸できるのでしょうか。 (3)自衛隊と在日米軍が北朝鮮に侵攻した場合、韓国政府も太陽政策をひるがえして侵攻に参加するのでしょうか? 日韓間に自動的に参戦するような軍事同盟は無いので、韓国軍は38度線を確保したまま見ているだけなのでしょうか。

  • 日米安保と国防について

     日本は現在日米安全保障条約があり、日本全国に米軍の基地があります。第三国からの日本に対する侵略に対して米軍がこれを阻止するとなっているとなっていますが、にもかかわらず世界何位かの軍隊を保有しています。これっておかしくありません。安保で日本の安全を米軍に任せてることですね、でも何兆の予算を使って自衛隊を保持する。色々な意味で日本はアメリカの影響下と言うより監督化にあるとの感覚があります。だったらすべて米軍にお任せして自衛隊を解散し、文化とか知的なことに深くかかわることに力を注いだほうがよいのでは?  今の世界、アメリカの一人勝ちですが、軍備だけが北朝鮮のような野蛮な国に対する国防の支えでなく「文化」も強力な抑止力となるような気がするのですが。どう思いますか。

  • 創価学会の幹部の人が池田大作を信じて毎日 朝晩お祈りしていれば 太陽が

    創価学会の幹部の人が池田大作を信じて毎日 朝晩お祈りしていれば 太陽が西からのぼる事があっても創価学会員の願いはかなわない物はないですよって言ってので、それが本当だったら 在日米軍や自衛隊が無くても他国から侵略される事が無く、アジア地域でも紛争が起こる事がないと思っておりましたが 過去の歴史上それは不可能なのですね。あと自衛隊と在日米軍は日本人の生命と財産は守ってないですよ 守っていたら北朝鮮の拉致被害者はいないハズですよね。こんな役立たずの組織に国民の血税使うとは 日本国民はお馬鹿さんですね。

  • 北朝鮮新型ミサイル発射の予兆報道

    中谷防衛大臣は全国のミサイル迎撃部隊に対し、臨戦するよう命令を下しました。 去年、安保騒動で日本全国が炎上した時期がありました。 また、共産党の志位委員長は北朝鮮にリアルな危険はないなど発言しております。 現在、自衛隊の一部は、万が一の為の実戦配備をしています。 在日米軍や本国米軍も自衛隊以上の働きです。 集団的自衛権を反対している国民は過半数を超えてますが、この現状を想像してたのでしょうか? 自衛隊と米軍の共同で対処すべきではないですかね? その為には、やはり、集団的自衛権が必要です。 それとも、必要なく自衛隊は自衛隊、米軍は米軍と個々に対処すべきなのですかね? 今、正に日本の一部は政府の命令により防衛任務に就いています。 皆さん、万が一のことを考えるとしたら、この現状をう思いますか?

  • 国際情勢にお詳しい方に質問です!

    近頃の国際情勢を見て ふと思ったのですが 中国の尖閣諸島への行動や 北朝鮮のミサイルなどは すべてアメリカがこれらの国にけしかけて 在日米軍を維持したり日本に兵器を買わせるための 口実を作ろうとしているような気がするのですが そのようなことは考えられないのでしょうか? 日本から搾取した金のいくらかをあげるといえば 中国や北朝鮮もそういった話にのってくると思うのです。 沖縄で反米感情が強くなると このような問題が起きる気もします。 私の勘違いであればいいのですが・・・。 よろしくお願いします。