• ベストアンサー

腰(背中)を触って妊娠した事があるかどうか分かるのですか?

spenser51の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめに断っておきますが、わたしは医療関係者でもなければ占いの専門家でもありません。単なる一般人です。ですから医学的な視点からの回答は出来ませんし、もしかすると、医師や研究者であれば何らかの方法があるのかもしれません。 以上を踏まえ敢えて回答しますが、恐らく妊娠した事があるかどうかはそれなりの検査・診断をしないと分からないはずです。質問には腰の辺りを触っただけで過去の妊娠経験を言い当てた、とありますが、考えてみてください。仮に、占っている相手(あなたのことです)にその経験があれば、驚いた反応を示し、神秘的な占い師の能力に感服するでしょう。仮にその経験が全く無かったら、『そんな経験は無いです』と答えられれば、適当な事を言って(例えば『知らない間に妊娠し流産していたのかもしれない』とか『何か影の様なモノが見えたのだが、勘違いか…』etc.)誤魔化せば良いわけです。いずれにせよ、占いと言うのはそういう風に相手の反応によってどうとでも取れる様な答え方をしつつ相手の答えによって占いの結果を変えていく、と言うものだと思います。 こんな回答で申し訳ないですが、占いを信じる心理について考えて頂ければと思い老婆心ながら回答させて頂きました。 宗教にせよ占いやその他、何かしら非科学的なものに騙される人があまりにも多いと常々思っているものですから。まやかしに怯えて大切な日々を台無しにされない様に祈っております。乱文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 朝起きたときの背中の痛み。妊娠中ですが・・・。

    20代後半、妊娠5ヶ月目で、おなかもではじめてきました。 最近、朝起きると背中が痛く、ひどいときは痛みで目が覚めます。 もともと腰痛もちなので、腰からきているのかと思ってお尻の下にクッションをおいたりして、 腰を伸ばしてみるのですが、どうも腰はあまり関係ないようです。 起きてしばらくすれば痛みはなくなるのですが、 妊娠が何か影響しているのでしょうか? それともなにか整形的な疾患でしょうか。 同じ経験をされた方とかみえたら、お話伺いたいです。

  • 腰と背中の痛みを和らげるには

    こんにちは 彼女が事故で背中と腰を痛めてしまっててもう1年近くな るのですが、まだ完治してません。 医者の話ではしばらくは痛みは消えないとの事です。 デートの度にいろいろ制限が出来てなかなか思うように 逢えないので最近少しストレスたまりつつあります。 長期のドライブ、座った姿勢、重い荷物を持つ等の動作に 著しく制約がありすごく困ってます。 なんかいい治療法はないでしょうか?また長期的にでも いいので少しずつ改善していく方法はないでしょうか? さすったりしか僕には出来ないのですごくつらいんです。 お願いします。

  • 腰と背中と首が痛くて...

    皆様どうもこんにちは。 腰の痛みと背中(右の腰上辺りから肩の下辺り)の痛みと首のヒドイコリで10数年なやんでいます。 特にヒドイ痛みの時は医者に診て貰ってレントゲン撮影等をして貰いましたが骨には異常無いとの事なのです。 鉄棒やぶら下がり健康器(今でもあるのでしょうか?)や平行棒等で上半身を支えて下半身ブラブラ状態にした時、下半身の重さ自体で腰の骨が引っ張られて痛いんだけど気持ちイイ様な感覚があります。普段は上半身の重みが腰に乗っかっていて凄く痛い感じがするのですが(イメージ的にそんな感じがするし実際人間の体の構造上そうなっているのでは?)、下半身ブラブラ状態になる事自体なかなか無い事だと思うので意図的にこの状態を作ってやると痛気持ちいいのです。コレは私自身の腰痛と何か関係あるのでしょうか?背中の痛みはラジオ体操第一の体の横曲げ運動すると分かるのですが、右にはスムーズによく曲がるのですが、左にはあまり曲がらないという様な左右の違和感があります。右の筋というか筋肉と言いますか(医学的呼称が分からなくてスミマセン)、とにかく痛くて触るととてもこって硬くなっているのです。左は全く違和感無いのですが。首は首の後ろ全体がこっているのか自分自身で問でると痛気持ちイイです。とにかくどうしてこんなに長年痛みが続くのか分からず悩んでおります。特に腰痛は座っていてもツライので車の運転等がイヤになるし通勤電車でも座るより立っている方が楽なのでとても嫌な気分になってしまいます。体の姿勢が悪いと言いますか、体の歪み曲がり等があるからなのでしょうか? どなたか同じ悩みをお持ちの方や何かアドバイスや御存知の方が居られましたら是非とも御教授頂ければ大変助かります。皆様何卒宜しくお願い致します。

  • 妊娠中の背中痛

    こんにちは。 現在妊娠4ヶ月(14週)の者です。 大きい子宮筋腫を持っていてお腹は大きく、まだ4ヶ月なのにずいぶん出てきています。 また、とにかくお腹がすいてたくさん食べるので、余計にお腹が大きいです。 そのせいか分かりませんが、背中が痛いのです。 左の肩甲骨の下あたりが痛く、長く座っていると特にダメです。 なぜ左だけなのか分かりませんが・・・ 仕事も産休に入るまで続くので、座る機会は多いです。 背中痛の妊娠生活を送られた方、どのように対処されましたか? 今はとりあえず冷シップを貼っていますが、そのシップも本当は妊婦にはよくなかったりするのでしょうか? もうすぐ健診日なので聞いてはみますが、きっとさらっと流されるだろうな~と思い、経験者の方のお話を聞きたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • (手相)占い師さんに質問です。

    以前手相を3度(全て違う人)占ってもらった事があります。 過去2人の占いが当たっていたのでちょっと質問です。 手相とは関係ないかもしれませんが、 1人目の占い師さんは手相を見て私の好きな歌手(2人を)見事に当てました。 それから「あなた(私)は三白眼なので、占い師として才能がある。」 「助手として一緒にやってみないか」とスカウト(?)されました。 2人目の占い師さんは「去年、とても悩む選択がありましたね」と言いました。 そしていきなり「水子供養はなさっていますか?」と聞かれました。 その前の年に私は深く悩んだ末に堕胎手術をしていたのです。 そのような事は一言も占い師さんに言っていなかったので驚きました。 「きちんと供養をしてあげてね」と言われました。 手相でそこまでわかるものなのですか? 2人目の占い師さんに「恋愛はまだまだ先。来年の5月頃にいい出会いがあるでしょう」と言われました。 その言葉の通り、翌年の4月末に主人と知り合い、結婚しました。 今でもその占い師さん(路上で占いされています)の前を通るたびに 「私のこと覚えているんだろうか…」と思います。 占っていただいたのは3年ほど前です。 質問したい事をまとめますと 【1】手相で好きな歌手までわかるものなのか? 【2】占い師としての才能って顔つきでわかるのですか? 【3】手相で堕胎手術までわかるものなのか? 【4】占った人の事を覚えていますか? 占い師さん、または詳しい方にお聞きしたいです。 単なる偶然だったのでしょうか?それとも手相でわかるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 左の背中の腰?辺りが痛い。

    身体のことに関しては全くの無知なので質問させて頂きます。 二年前ぐらいから左の背中の腰?辺りに激痛が走り 歩くのも座るのも寝るのも苦痛です。 友人に相談したところ、ヘルニアではないかと言われました。 ですがヘルニアにも様々な種類がありますよね? そして自分は14歳なのですが この歳で腰痛になると言うことは、 姿勢など、何らかの原因があるのでしょうか? 詳しく教えてください。 ご回答、お待ちしております。

  • 同僚に妊娠している事を教えた時に・・・

    パート勤めのときの話ですが、3人目を妊娠した時、 仕事の引継ぎがあるので、同僚には早い段階(8週くらいの時)に妊娠した事を言いました。 「おめでとうございます」とは言われましたが、 その子(20歳)に2年位前に堕胎経験があるといった話をされました。 勤め先が家から近いので、その子には今も度々顔をあわす事があり、 いつもこの時の事を思いだしてしまいます。 この子は何を考えて堕胎した事をわざわざ妊娠報告の時に話したのでしょうか? いまだにこの時の事が引っかかっています。 堕胎した事はとても辛いだろうけど、何も妊娠報告をした時に言わなくてもとモラルを疑います。 その時の彼女は、親公認の結婚する予定の彼がいて、休日には式場を見て回っていたので、 私の妊娠が嫉ましかったとは思えません。 彼女の気持ちがわかる方いらっしゃいますか?

  • 右の背中の痛み

    今妊娠7ヶ月の22歳です! ここ2~3週間背中の痛みに悩まされています…! 場所は右側で肩甲骨の少し下辺りです! 立ったり歩いてる時は気にならないのですが、座ってご飯食べる時、パソコンや書き物をしてる時痛くなります! 姿勢が悪いのでしょうか…!妊娠と何か関係はあるのでしょうか…! お腹は徐々に出てきましたが、まだ背中が反るほどではないです! 腰も痛いですが背中の痛みの方が強いです↓ 来週検診なので先生に聞いてみようとは思いますが、気になって質問させていただきました! 妊婦さんや出産を経験された方で、同じような痛みを感じた方お話をお聞かせください!!! よろしくお願い致します!

  • 腰から背中にかけて。火のように熱いのは何?

    (長文でございます。。) 73歳の私の母のことで、質問させてください。 母は、いくつかの持病をかかえております。 糖尿病疾患、高血圧、高コレステロール、心疾患(不整脈) これらは、内服薬で治療中です。 それと、最近やたらと物忘れがひどいです。 数年前から左足に痛みが強くあり足の裏の感覚もぼやっとして あまりないと言います。 歩く時も座っているときもとにかく左足が痛いらしく整形外科で 理学療法などをおこなっていますが、よくなりません。 歳のせい、糖尿のせいと、今までレントゲン以外の検査はしておらず、 レントゲンでわかる範囲では腰が原因かもと。 あまりに辛そうなので、私がなかば無理やりMRIをやってくれる病院を探し、予約をいれ数日後に検査にいきます。 ・・・ので、こちらは検査まちなのですが、二週間位前から、 腰が熱いという症状がでてきました。さらには腰から背中にかけて、 ホッカイロを背負っているように熱くて夜も眠れないと言うのです。 この症状は悪化していっています。私の、次の休みにあわせて病院に 付き添って行こうと思うのですが、こういった症状は何科を受診するのが、近道なのでしょうか?また、こういった症状がでる病気にお心あたりなどおありの方のご意見をお聞かせいただきたく質問させていただきました。糖尿等でかかっている内科の先生に話しても、「わからない」 のみで、熱さに対しての検査等はおこなっておりません。また、飲んでいる薬の副作用ではなさそうだという答えのみもらいました。 熱いのは24時間です。 皆様、どうかお知恵をお貸しください!

  • 痛くて腰が逃げてしまいます

    痛くて腰が逃げてしまいますし、彼の言葉の意味もわかりませんし、あの太さが私に入るとおもえません 先日、彼と3泊の旅行に行きました。 彼とは遠距離で付き合ってから初めて一緒に寝ました。 夜、そういうことになり、手 で触られるのはなんとかクリアしたのですが、 本番となると痛くてなかなか入りませんでした。 指はほとんど痛くないのですが、本番は入口が切れそうな感じがするというか。。。 痛いと言うと「今日はもうやめとく?」と言ってくれますが、私も早く彼と一緒になりたかったので 続行しました。 しかし痛い。 指の時点ですら、痛くて、つい「痛い」と言ってしまい。。 彼は「これは痛い?」「最初だけだから大丈夫だよ」と言いながら続けてくれました。 指はなんとか入るようになり、いざ彼のをとなったのですが、 指の痛さとはまったく話が違いました。 彼入れようとする→痛い!→やめとく?→やめたくない→入れようとする→痛い~。泣 →最初だけだから。これは痛い?→痛、、くない→彼が進む→痛い~!泣 腰引ける上に逃げる→ 彼、私の腰を持って奥に進めようとする ここでもう痛さが限界半泣きで痛いと言うと、 おいでと言って起こされて抱きしめて、背中をぽんぽんしながら「大丈夫大丈夫、俺がいるでしょ。」と。 俺がいるでしょ。って、、その俺のやつが痛かったんじゃー!! と思いつつそこまでで終わりました。。 大丈夫俺がいるでしょ。ってどういう意味ですか? こんなドタバタなのですが、いつか出来るようになるのでしょうか。。 濡れてはいるみたいなのですが、狭いのかなんなのか入口が痛い! 指はほとんど痛くなくなったのですが。。 彼の「俺がいるから大丈夫」の意味もわかりませんし、 あの太さのものが入る気がしませんし、痛さに腰が引けてしまいます。。 あまりに痛いので、「私は痛い体質なのかも。。」と言ったら「最初だけだから大丈夫だよ」と。。 彼はあせって最後までしようとはしないのですが、毎回これだと彼に申し訳ないです。 こんな風でもちゃんとできるようになりますか? 我慢しようにもついにげてしまいます。