• ベストアンサー

別れの予兆????????

kohsuperの回答

  • kohsuper
  • ベストアンサー率8% (7/82)
回答No.1

そうだね・・・返事がないって 本当に仕事が忙しくても返事はしなくてはいけないよね。彼氏の無視はよくないと思う・・・

6_6_pink
質問者

お礼

ですよね…。 今朝5日ぶりにメール送ったら2、3度返ってきたんですけど、最後のメールはたった5文字でした。 なんか悲しくて仕方ないです あいがとうございました

関連するQ&A

  • 別れを切り出したいのですが、、、

    彼と出会ったのは3月です。 お酒の席で仲良くなりそこからご飯に行ったり遊びに行ったりとても楽しい日々を過ごしていました。 7月に告白され、順調に付き合っていたのですが、9月中旬から彼の仕事が急に忙しくなり、9月15日最後に会ってから今日まで全く会っていません。 連絡も少しながらとってはいたのですが、どれだけ連絡をとっても今や返事も返ってこない状態です。 ほんとにすっごく病みましたが、友達にも言われ、別れを決意し、会うには同じ県ではあるのですが結構離れているため電話をしましたが、結果は留守電。3回履歴を残したのですがかかってくることもなく今月21日が誕生日だったのですが、それも連絡もなにもなく悲しく終わりました涙 もう仕事が忙しいとかのレベルではなく、他に素敵な人でも見つけたのかもしれませんが、それならそれできちんと終わらせてほしいです。 連絡もつかないので別れをきりだそうにも切り出せません。 本当にここまで辛かったです。 どうしたらよいでしょうか?

  • これってフラれてる?フラれる予兆?

    会社員30代女性です。 遠距離の年上の彼(同じ会社で違う部署)と付き合ってまだ半年未満です。 結構遠い上に、激務の彼とはあんまり会えません。11月の後半に、「(あんまり会えないんじゃ)寂しすぎるから、逆にもう会えない方がいいんじゃないの?わざわざ遠くに何時間もかけてくるよりも○○(彼)の為には、近くの人の方がいいんじゃないの?」なんて言って困らせてしまいました。しかも、同じ部署の女性が彼にちょっかいを出してきているようで・・・。 でも、大人な彼は、なだめてくれて今のままでも十分なんだよと言ってくれました。 そして、彼はまた大きい仕事に突入してしまい、しばらく会えないのかな?という状況に・・・。 月曜日に電話で彼に聞きました。 今朝、私から彼に 「もしかして、前回の電話の話し振りだと、こちらの方へはしばらく来られないっていうことなんだっけ?」というメールを送りました。 彼からは「お世話様です。この前は色々とありがとうございました。  なかなか忙しいので、無理かな!これから△△へ行って来ます。また連絡入れます。(^^)よろしくです。」と言う返信が・・・。 お世話様ですって、私は取引先になっちゃたの?(でもまあ、付き合い始めもお世話様とか書かれたけど) ありがとうございましたって他人行儀に戻っちゃってるし・・・。 今までは、無理な場合は、会えるのいつ位になるか必ず教えてくれていたのに、「無理かな!」で締められちゃうのは、どうなんでしょう。 救いは「また連絡入れます」だけど、彼から初発メール来ることはほとんどナイです。いつも週に二日くらい私からメールでその日中に彼からの返信なんですよ。 これって、なんだか私的に「フラれた」気分なんですが、皆さんはどう思います?よくても「フラれる予兆」??・・・(泣) だけど、もう会いたくない場合でも、また連絡するって言いますかね? 頭がパニックで、判断できません。 彼の気持ちを予想してくださいませんか?

  • 忙しい人へのアプローチの方法

    今いいなーと思ってる人が社内にいて、すごく仕事が忙しい人 なんです。 朝早くから夜中過ぎまで働いていて、週末もお仕事という状況で 飲みにも週末も誘えず、どうやってアプローチしたらいいか 悩んでます。

  • 突然の別れから一ヶ月・・・(長文ですがお願いします)

    初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありませんがアドバイスお願い致します。 付き合ってちょうど一年経つ彼(31歳)から、先月突然別れを告げられました。その時の彼はウツ病の気配感じられました。 彼は1月中旬からとても仕事が忙しくなり、元々マメなメールや電話はなかったものの、その頃から一気に連絡が少なくなりました。しかし、私のメールに対しては短いながらも返信はくれていました。メールの内容からも別れる気配は無かったように感じます。 そして、先月中旬。一ヶ月ぶりに彼と会いました。 しかし、久しぶりに会った彼は疲れきっている様子で(休みを取ったのは一ヶ月ぶりだったそうです・・・)、食事中も元気はないし、話しかけても会話は弾まず、私も「これはウツ病?」と感じるほどでした。 彼は仕事や恋愛などに対してとても真面目で、割と自分に厳しい人です。冗談では「俺がうつ病になりかけてたら教えてね。」と話していたことがあるものの、本当にそれくらいふさぎ込んでいる彼を見て、私は言ってはいけないとされる「大丈夫?病院行かない?」と言ってしまいました。つまり、心療内科の受診を勧めたのです。 そこから雲行きが怪しくなってしまい、結果、「一人になりたい、もう俺とは一緒にいないほうがいいよ。別れよ。」の一点張りでした。 アレから一ヶ月、彼とは一度も連絡は取っていません。きっと本当に一人になりたかったのだろうと思ったので。 しかし、私はどうしても一度きちんと話がしたいのです。アレから一ヶ月、一度も連絡がなくて、もう復縁は難しいのかもしれませんが、明日連絡をしてみようかと思っています。 そこで、どのような切り口で電話をしたら良いと思われますか?もし本当にウツ病だったとしたら、私と話をすること自体が億劫なのかもしれませんが、気楽な気持ちで連絡をしたいのです。何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 不安と淋しさで別れをきりだしました。

    昨日、淋しさで不安になり彼に別れてと言ってしまいました。 付き合って10カ月。同棲生活6カ月でした。 私36才。彼41才。 付き合い始めは週1、2回のデートでほぼお泊り。接客業をしていたので週末デートしても次の日私が出勤だからと言って泊まり無しデートの約束も『帰らないで、一緒にいて』と言われて朝まで一緒にいる形でした。付き合って3カ月で彼から同棲を切り出されて生活をしました。 同棲しても仕事は変わらず土日出勤していたので寂しさから土日どっちかは休んで欲しいと言われ人もいなかったので中々休みが取れず仕事を辞めることになりました。 アパート近くで仕事は始めましたが彼がたまに仕事をサボる癖があり収入もお互いに減り生活もきつくなりましたが小さい頃貧乏だったので苦にはならなかったのですが、その状況で彼からプロポーズされました。それでもサボる癖が直らず喧嘩が増え距離を置いた方がいいと思い私がアパートを出て実家に戻りました。 7月までには新居を探して迎えに来てもらう予定でした。 今月初めに同棲を辞めて実家での生活をしていても淋しいとあまり感じなく、毎日LINEや電話をしてくれて仕事の休憩時間も連絡してくれていましたが最近、LINEも電話も減って淋しさが増して不安でいっぱいになりここ2日間は彼も仕事で疲れているようで電話が出来なくて日曜の休みでも連絡がなくて、LINEも中々返ってこなくて夕方気持ちが押さえらなくて『もう別れて』と電話しました。彼もすぐ『分かった』と言って私が淋しい気持ち、不安な気持ちを伝えました。彼の淋しい気持ちも分かっていたのに週末会いに行くからと言ってくれたのに分かったと言えなくて泣いてしまい彼から『LINEも消す。連絡取れないように今すぐする』と言われ切られてしまいました。 現時点でLINEは消されたままです。連絡も着信拒否されて繋がりません。ショートメールで私からは連絡取れないからと送られてきました。 彼は同棲中も喧嘩するともう別れると言って部屋を出て行ってしまい冷静になるとこっそり戻ってくる人でした。 私も言ってから後悔はしました。別れてと言った時も身体中が震えてました。 好きでずっと一緒にいたいと思ってます。 今まで自分から好きになったことがなくお付き合いをしてきた方しかいませんでした。 その責かストレスから笑うことが出来なくなってました。 一緒にいて安心して笑える人でした。 別れてから友達にも好きなら会いに行くなり行動しなきゃと言われましたが 拒絶されたらと思うとアパートに行くことが出来ません。 彼からの連絡がなかったら私からは連絡取れないので会いに行くしか方法がないのは分かっています。 結婚を考えてくれて仕事も休まず働いて頑張ってくれた彼に酷いことをしたと反省しています。 喧嘩して別れると言われた事はあっても私からは初めてでした。 不安な気持ちで待つのが辛かったので八当たりみたいに言ってはいけない事を言ってしまいました。 今は彼からの連絡を待つ方がいいのでしょうか? アパートに行ってちゃんと話をした方がいいのでしょうか? このまま別れを受け入れる方がいいのでしょうか? 精神状態が良くない私を守ると言ってくれた彼には私と一緒にいたいと思う気持ちがまだあればと勝手なことを考えています。 すみません。よろしくお願いします

  • どう別れを受け止めたらいいのでしょうか?

    一年ほど交際をしていた彼に 先日あっさりメールで別れを告げられました。 出会った頃は 彼が私を気に入ってくれていて まだお互い何も知らないのになぜ?と不思議に思っていました。そのうち不器用だけれど優しい彼に徐々に好意を抱き交際する事になりました。 三 四ヶ月前に妊娠の疑いがあり 懐妊なら結婚しようとも言われましたが 妊娠ではありませんでした。その後避妊しないでいましたが懐妊はなく 出ていた結婚の話もどこへやら‥ しかし 私の方が結婚となるならば‥と 少し彼に対して要求する事が出てきてしまいました。 彼から私に要求するような事はなく 彼は私の要求に対しては質問も異論もなく 何も言わないけれど改善の努力は少しずつ感じとれるようになっていました。 しかし 私には彼がどう考えているのかわからず メールではなく話しをしたかったのですが 彼が忙しくなかなか会えない状況になって 普段は挨拶や天候など他愛ない内容のメル友みたいな関係になっていきました。(それまでは月に二回くらいは会っていましたが) 会う約束も前は彼の仕事の都合をつけてくれていついつどう?って聞いてくれたのが あまりに会えなくて私が寂しいとメールしなければ時間を作ってくれなくなっていきました。 メル友みたいな関係になって 私のメールの返信が減ってはいたのですが 最後にいついつどう?って聞かれたのがやっぱり私が拗ねた直後なのがが寂しくて もういいよ とメールを返してしまったら そうか元気でな と別れのメールがきました。 私のこういうところを直して欲しいとか 俺はこう思ってるけどとか そういう話は今までもなかったと思います‥‥ 実は こういう風に話し合いもなくとか 話し合いをしようと聞いてみても話し合いにはならず 別れを告げられるという事が私には何回かありました。 こういうところが嫌だとかちゃんと言ってくれて それが私には出来なくて別れるとかならまだわかるのですが 言ってもらえないのは自分に原因があるのかと思うのですが それすら知る手段がありません。 でも あんなに言われてその気になってきたのにいきなり別れを言われるのかと思うとちょっと恋愛に対して臆病になってしまいます。 理由もちゃんと教えてもらえずに別れを告げられる原因として どんな事が考えられますか‥? また どんなふうに別れを受け止めて自分を納得させたらいいのでしょうか? 厳しいお答えでも結構ですので教えて下さい。 少しは彼に聞いたのですがメールでしか聞けず 会ってではないと話がわからないと思うのですが 彼はもう会いたくないからあっさりメールでだったのかな?と思うと 聞く事が出来ません‥‥ どうかよろしくお願いします。

  • これは別れの言葉でしょうか

    4月中旬、通算4年ほど付き合った彼から来たメールの内容について、別れの言葉としてとらえていいのか(だと思うのですが)ご意見ください。よろしくお願いします。 1 メールの概要 「業務用連絡で返されたプレゼントを見て、気持が疲れてしまった。気に入らないものは捨ててください。僕が悪いんだから仕方ないけど業務用連絡はとても悲しい。季節の変わり目、体調に気をつけてください。」 2 経緯 (1)1年半ほど前に復縁しました。 ちょうど私が一人暮らしを始めだして間もないころだったこと、彼の仕事が激務であったことから、 会うのはほとんど私の家でした。 彼が来るのは、半年ほどは月2回程度、昨年は月1回。今年1月からは私の家では会ってませんでした(私が差し入れを持って行って会う程度)。 (2)今年になりメール連絡も減ってきて(彼から1日2,3通してくることが多かったのですが、この半年は1日1通、今年から3日~5日あくようになった)、 彼が忙しいのだからとペースを合わせて応対しているうちに、私の気持が萎えてきてしまいました。前にも同様なことがあったので、またか・・・という気持ちになってしまったのです。 (3)この1年半ほどは彼の仕事が非常に忙しいことから、彼の都合に合わせて会う状態でした(夜8時過ぎに私の家に来る等)。 彼が忙しいので、付き合い方はほとんど私が受け身で、彼の要求にこたえる形が多かったと思います。 (4)今年になりメールの返事も間が空くようになり、そんな状態にも疲れてしまって 徐々に気持ちの整理をしようと、3月頃から彼にまつわるものや部屋に置きっぱなし のものを処分し始めました。 その流れで感情的に彼が好きな作家の本を業務用連絡で返しました。 冷静さに欠き、これはまずかったなと思います。 (5)「本を返したのは、ぞんざいな応対されているから」とメールしたところ、 10日後に上記内容のメールが来ました。 (6)メールを見た瞬間に、また要求か?と気分が悪くなってしまったのですが、 2週間ほどあけてから「家に置きっぱなしのものは処分した、プレゼントは取っておいてあります」 とメールしました。 その後も返信がなかったのですが、悲しませてしまったことの謝罪メールを入れました。 反応はありません。 3 復縁の経緯 もともと彼のアプローチで付き合いだしました。2年くらいたったころ会う回数も減り、 メールも減ってきたことなどから、距離を置きましょうと提案したところ、 実は浮気していたことが発覚。 誠意が伝わらない回答などから私から絶縁しようとして、一度もらったものを突き返しました。 彼は泣いてしまったそうです。 ですが、こんなこともありながら、彼にずっと食い下がられ・・・約10カ月で復縁しました。 私自身ももう付き合い続けるのは無理だなと思っていたので、一度きっちり理由を話すのに どんな言葉にしようか考えていたところでしたので、別れなら別れで仕方ないと思っています。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 私は彼を諦め別れを伝えるべきなのでしょうか・・・?

    私は彼を諦め別れを伝えるべきなのでしょうか・・・? 私には付き合って3カ月の4つ年上の彼がいます。 短い期間しかお付き合いしていないですが、今までお付き合いした誰よりも自分が自然体でいられて今でも大好きな人です。 相手も結婚しようと言ってくれ付き合ってから2週間ほどで家の合鍵を私にくれました。 順調にお付き合いできたと思っていたのですが、9月の下旬ごろより彼がひどい頭痛に悩まされるようになってしまい鎮痛剤が手放せない状態になってしまいました。 仕事のストレスからくる頭痛のようですが仕事を数日休むこともありました。 そのあと、彼は夏休みを利用し東京から実家の大阪まで1週間ほど帰っていたのですが、彼がむこうにいる間なんとなしに元気がないと感じました。 そして、大阪から帰ってきた翌日に突然「仕事辞めて大阪に帰ろうと思う」とメールが来て、5年間務めた会社ですがその日に上司にその旨を伝えたそうです。そして私には「お前を連れていく自信はないねん、ほんまごめん」と言われてしまいました。 その夜会って一緒に泣きました。でも、彼は「ごめん」しか言ってくれなくて・・・ 多分、遠距離は考えてなさそうです(:_;) 私を傷つけないように別れようとしてるのかなとも感じました。 そのことがあって2週間ほど会わないで普通にメールや電話でいつものように話していました。 明るくふるまうのが精一杯で、本当は「行かないで!」とすがりつきたいのですが、彼の決めたことを応援して身を引かねばと毎日考えていました。 そして、昨日いろんな話をして私が「ゆっくり考えて」と言ったら、彼は「仕事に帰るって言ってしまった以上、いまさら帰れないは格好つかない」と言ってました。 私は格好など考えず素直に考えて、応援するからと伝えたら、「ありがと、さよなら」のメールが届きました。 いつか別れが来ると考えていてもやっぱり辛かったです。私が「お別れなの?」ときいたら「お別れいや??」と返事がきました。私が「一緒にいて支えたいけど邪魔になるなら諦めなきゃ」と伝えたら「おれどうしていいかわからんねん、だらしなくてごめんな」と言われました。 彼が別れを意識している以上、身を引くべきなのでしょうか? ここで大人ぶってそうすることで後悔してしまいそうでまだ踏み切れません。 ご意見お願いします。

  • 別れを告げられました

    以前たくさんアドバイスを頂いて、たくさん乗り越えてきましたが、ついに別れを告げられました。 家計を助けるため、正社員で働いていましたが、あまりのショックで1日休んだのをきっかけに、「家庭がうまくいっていないと仕事もできない。家庭を大事にしなさい」ということで、くびになってしまいました。 それを機に、家事が疎かになっていた事実を挽回するべく、旦那のサポートに徹するのと、今度は家事も程よく出来るパートを探すから、社労士の勉強と転職活動頑張ってと言っていた矢先です。 主人は結婚する前に総務から営業に変わり、ずっと総務の仕事を探していましたが、ことごとく不採用。 営業も、不景気も影響して、手取りが激減、私の方が稼いでいました。 「貯金は出来たから、辞めても、私の貯金で社労士の試験まで食いつなげる覚悟は出来ているから、もう嫌々仕事しなくてもいいから、まずは試験頑張って!」と言ったのが、プレッシャーだったのでしょうか。 今年も受かる気しないから逃げたのかな。 子供が欲しいという二人の目標のために、今まで頑張ってきたのですが、どうしても逃げているだけに思えて、離婚には納得していません。 土曜日、両家で話し合いですが、本当に辛いです。 今日も、主人は実家に帰り、主人の両親も仕事を理由に会ってもくれません。 私も、家を出ていかないといけないし、仕事も探して、また1人で生活していかないといけません。 引っ越し代とアパートの敷金礼金、仕事が決まるまでの生活費は請求したいと思っています。 もう頼り無い主人についていく気も失せました。 土曜の話し合いの時に、何をいえばいいでしょうか。 こんな修羅場を経験した方、アドバイスお願いいたします。

  • 別れを告げた彼氏にメールを返した方がいいですか?

    私は2か月前に別れを告げました。 彼方の自由奔放さ、愛情が感じられない、思いやる気持ちがない、オレ様、すぐキレる。私のした事に対してキレるが自分も同じ事をする。家事は一切しない。私ではなくても、家事をしてくれるなら、誰でもいいのでは?と思い始めて別れを切り出しました。 彼氏には私が別れたいなら、別れるよと言われました。 フロアは違うんですが、仕事場もお同じ事もあって彼方から話しかけてきました。 それから、仕事の話や趣味のなどメールや遊びにも行ってました。 私もまだ好きな気持ちもありましたし、同じ職場なので仕事面でもギクシャクすると仕事がしずらくなるのが嫌で、付き合って居るときと同じように毎日メールをしていると、だんだん付き合っているようなメールや態度を出してきました! 友達や仕事場の人には、それ別れてないよ。と言われます。 確かに私もメールしてしまってるのは悪いのですが、別れよと言ってからご飯を作ってくれたり、大嫌いな洗い物をしてくれるようになったりとちょっとだけ変わって来ていました。 今だけのような気がしますけど、、、 そして、遊んでる時にちょっとした事で彼がキレて、彼の態度に腹が立ってわたしもキレて帰ってしまいました。その日はメールで言い合っていましたが次の日に普通におはようメールが返ってきました。わたしもズルズルするのが嫌なので普通にしましたが。そしてその日の夜メールが彼から返ってこなくて。メールがないとキレる彼なんですが、なんで私がメールを待っているの?という彼からのメールを待っている感じになって、イライラしきて彼からのメールを無視してしまいました。 彼からは『え?無視?』『なんで無視なの?どーして?』と来ましたが無視をして1週間経ちます。彼からはそれからメールが来ません。でも、自然消滅?は嫌です。 だからと言って私からメールをすると結局メールくれるんじゃんと思われそうで嫌です。 でも、無視はダメですよね? メールを返した方がいいのでしょうか? いいアドバイスお願いします。 長文ですみません