今の会社を辞めたい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 入社してまだ2ヶ月しか経っていないが、現在の会社を辞めたいと考えている。
  • 辞めたい理由は、人数が多く暇を持て余し、上司の独断で私を採用した目的が他の課に応援に行ってもらうためであり、先輩方はその話を知らない状況である。
  • 私は嫌われており、先輩たちは私に指導することを嫌がっている。私がいることで問題が起きることが予想されるため、耐えられないと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

今の会社を辞めたい…(長文です)

入社してまだ2ヶ月しか経っていないんですが、現在の会社を本当は辞めたいと考えています。 上司にも相談したのですが、辞めさせてもらえそうに無くて困っています。 辞めたい理由は (1)やたら人数が多く、暇を持て余している (2)上司の独断で、そもそも私を採用したのは、私を早く一人前にして、先輩達に他の課に応援に行ってもらいたいと考えている。下手をすれば移動という形を取りたいとまで言っている。先輩方はそんな事を望んでいない。しかも先輩方にはその話が全く伝わっていない。 (3)(1)が原因で、(2)に発展するのは私が入社した事が原因と思われても仕方が無い状況 (4)私は嫌われているのもあるし、あまり出来ないという事もあって、先輩達は教えるのを嫌がっている。人が多い事を上司の居ない時、私のいる前でグチる。 なので、私がいる事で厄介な事が起きるのが目に見えているので、私には耐えられないと考えています。 上司は他の課に行く事はチャンスだと言うが、書いた通り誰も望んでいない; 何より私は全く好かれていないので、上司以外はあまり私を必要としているように思えない。 ただ、先輩は上司の意見に忠実だから仕方なく私に指導しているという環境にいます。 多少強引でも良いので辞められる方法を教えて下さい!!納得させられるのが一番良いのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oku-chan
  • ベストアンサー率12% (13/102)
回答No.5

はじめまして! 私もそうですが、世の中の人の大半が「会社を辞めたい・・・」って思っているような気がします。 しかし、辞めたい理由は人それぞれ様々で、しかし辞めれない理由は生活があるから辞めれないと言うのが現状のような気がします。 たとえ辞めたとしても、条件が悪くなるし・・・。 年齢が若く、色んなスキル(技術や知識などの経験や才能」があるなら辞めて次に行けば言いと思うのですが。 私に言わせれば「辞めたいけど辞めれない。しかも、辞めさせられるのが怖い」なんて状況が最悪であって、辞めても良いと思えるなら、別に無理して周りの人に好かれなくても良いから気を使う必要もないし、気分的にはかなり楽では? 好きなように会社で過ごして、上司に本当に「君がいても仕方が無い」って言わすくらい適当に仕事して過ごすようにすれば、貴方の気分はかなり楽になると思います。 辞めるのは難しくない。 本当に難しいのは続けること。 時には自己暗示も大切ですよ。

その他の回答 (5)

noname#20412
noname#20412
回答No.6

「仕事が合わないので辞めます。」で強引に突き通すしかないでしょうね。 一応辞める前にいい会社を見つけておくことがいいでしょうね。派遣で働くことが出来そうならそれでもいいと思います。 それでもあと半月程度、様子をみて、やっぱり会社の様子が駄目そうなら転職してもいいんじゃないでしょうか。

noname#30422
noname#30422
回答No.4

民法627条により、「辞めます」と言えば辞められるようです。 解約の自由というそうです。 無理に引き止められているとすれば、問題と思います。 都道府県の労政事務所へ、相談してみると良いかと思います。

noname#45950
noname#45950
回答No.3

「次が決まっている」と言えば、ヒラ社員の場合は大抵納得してもらえます。 >やたら人数が多く、暇を持て余している のであれば、なおさら。

  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.2

今月のお給料要りませんから 退職します。とおっしゃったらどうでしょう。

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

やめるだけでしたら、1週間ほど無断欠勤をすれば自動的に出来ます ただ、どんな方法でやめても、次の就職に響くと思いますが

関連するQ&A

  • 会社での自分のありかた。(長文です)

    新社会人です。営業補佐をする部署に配属されてもうすぐ3ヶ月になります。私以外に先輩が一人いるだけで直属の上司という方は存在せず部署的には役員補佐のような感じだと思います。実際は役員の人のお茶くみやコピー用紙の補充、他の部署の人の手伝いが中心で特に決まった仕事はありません。現在先輩は自分の仕事を4~5つほど抱えてとても忙しそうです。3ヶ月がたち今まで忙しかった仕事がひと段落ついて雑務以外さて何をしようと考え、自分になにが出来るかを考えて動いてみたのですが、あるとき先輩に、「まだ早い。一通り仕事が出来るようになってから自分で仕事をするもので、誰かに頼まれてもいないことをやっていておこがましいと思わないのか?」と言われました。確かに手伝いをするのが新人として最初に行うべき事で聞かないでやった私に非があり責任があると思います。その反面、先輩が抱えている仕事で手伝いましょうかというと大丈夫だから自分の仕事をといわれます。役員の人にも同じです。しかし、他の部署の人から「暇そうで、いいね。どんなにサボっても上司がいないんだから文句もいわれないしね。」と冗談でいわれます。ではどうしたいいのでしょうか?今後はもっと幅広く他部署の人に何か仕事がないか聞いて回り仕事を見つけて、備品管理をきらせることなくミスをしないようにやっていこうと思います。自分で何かやろうとすることはもうやめることにしました。10ヶ月はとりあえず仕事を覚えることに集中しようと思います。これで本当にいいのでしょうか?先輩自身も同じ経験をされているので厳しくも正しい事を行ってくれているのだと思い感謝しています。ただ、言い方がとてもストレートで今回も「おこがましい。」といわれたり「おまえはいったいなにをかんがえているのだ」と言われたりします。今自分に悩みがあるからなのかどう接していいのかわからないでいます。

  • 上司の発言に対して

     自分が今の会社に入社し数ヵ月後、今の課に配置転換された時の事です。 今の会社は、人の入れ替わりが激しく辞めていかれる人も多数います。 実際、自分の在籍中だけでもかなりの人数の人が退社されました。  そんな中、配置先となった課は上司・先輩・自分と3名の課なのですが 上司の方が、最初にこう言いました 「うちの課は30代じゃ無きゃ勤まらないんだよ!」と・・・ 自分にはそれが「どうせすぐに、辞めるんでしょ?」的な発言に聞こえ 悔しくって・・・!自分の中で辞めずに20代を終え見返してやろう! と言う気持ちは次第に強くなってゆきました。  入社から3年半が経過したある日・・・上司から 「うちの課は40代じゃ無きゃ勤まらない!」なんて言葉が・・・ 自分は正直、頑張る気力が失われた気がしました。 上司の方は、どういった心境で言葉を口にしたのか 自分にももうわかりません。上司の発言に対して 自分はどう、応えるべきなんでしょう?良いご意見が有ればお願いします。

  • 【会社のストレスで吐きそうなときどうしてますか?】

    【会社のストレスで吐きそうなときどうしてますか?】会社から成長しろと言われたが会社から次のステップは用意されていない。というか会社から学んで成長したのは入社して3ヶ月間の研修期間だけで後は元々あった自分の知識でカバーしてきたので実際の自分にとっての成長は3ヶ月だけだった。 で、会社はいきなり一人前になれと言ってきた。 一人前とは自分で仕事を取ってきて、自分で手配して仕事を完結させることを言う。 まず自分には手配する相手が1人もいない。 コネもない。 今まで使ってきた手配先は上司の利用しているところだった。 そこに依頼出来るのは上司の仕事が暇なときだけで、上司の仕事が忙しくなるとこちらの仕事を放棄するので上司は仕事がないときは部下(私)が使うので仕事がないとブツブツ言われる事がなくなって上司だけ得をする仕組みになる。 で、忙しくなるとこっちが死ぬだけなので、上司が利用している所を利用せずに自前で見つけてきて用意したい。 けど、これは会社が許さないだろう。 で、忙しくなったら自分だけ死ぬという見え過ぎた未来の死のロードが用意されている。 で、デッドロードを目に見えていて突き進むことになる自分にゲロってます。 どうしたら良いでしょう。

  • 新入社員だけど会社を辞めたいと思っています…

    自分は調理関係の仕事で今年の4月に就職しました。 ちょうど2ヶ月が過ぎようとしている今、仕事を辞めようと考えています… 実際に辞めたい…辞めようと考えたのは、入社して1ヶ月過ぎぐらいからでした 理由は、毎日を上司や先輩に怯えながら仕事をすること。 それが原因でミスが絶えず仕事も最低限の事が出来なくなりがちなこと。 上司や先輩たちに、酷く嫌われてること。 料理自体に興味がうまく持てなくなってきたことなどです… 職場では相談に乗ってくれる上司も、話せる同期もいません(自分が人付き合いがうまくないせいでもあります)。親にも相談したところ、「まだ頑張ってみたら?もしそれで駄目だったら、堂々と辞めなさい」と言われ、今の今まで頑張ってきましたが、本気で限界が近くなってきました 他の皆さんと違い、何らかの症状が出てるわけではありませんが、それでも本気で悩んでます また、年もまだ20歳なので他のことでもやれるチャンスがあるうちに、別の仕事をするのも有りだと考えています 甘ったれた考えなのはわかっているつもりです。でも、今のまま仕事を続けても意味がないような気がしてなりません… 自分は、それでも今の会社を辞めない方がいいんでしょうか? 同じような質問あるのは知っていますが、直接皆さんのアドバイスを受けたく質問しました。

  • 私が勤めている会社ですが。

    去年の11月から入社した会社ですが、工場見学から面接入社まで約1ヶ月以上検討して他に受けてる企業がないので仕方なく入社しました。 (入社日の直前まで断わろうか悩んでました) それでやる気のない気持ちで入社しましたが、毎日残業したり、作業効率が悪すぎて納期が間に合わず赤字続きだったり、上司や先輩の教え方が下手?でわからない事が多すぎたりしています。 現在は信用がないのかあてにされてないのか何もアドバイスしてきません。 ここはブラックですか?

  • 行き過ぎた指導で会社を休んでいます。

    入社してすぐに25~30歳女性の先輩の元で 仕事を教わることになりました。 先輩の仕事の真似をして働いても 怒られるため何が正解かわからず恐怖の日々でした。 また字の癖など必要以上に注意したがりました。 入社して1年めにしてやっと同期に打ち明けられたのはとても良かったのですが、 ストレスを溜めすぎていて私は不安障害と鬱症状がでてしまい、出勤できなくなりました。 先輩には、最近の症状を話すと「努力が足りない」と言われてしまい、 また、自分も先輩が怖かったし、優しくするのは他の先輩でよいと言われます。 しかし、職場は先輩の縄張りのような感じで先輩と仲の良い他の人にも出来ない子と言われました。 カウンセリングの先生にははっきりといじめの範囲に入るといわれたのですが、 職場では心が弱い私に落ち度があると思われていますし、 どのような事をされたか上司に言えません。 理解してもらいたいという思いがあると同時に、話すならば辞めてしまいたいという 気持ちもあります。 この場合、上司に詳しく話したほうがよいのでしょうか。 最初は教えてくださるからと全て受け入れていましたが、 同期に話すとやりすぎだと言われました。 復帰先は他の部署なのですが、関わりがゼロではないため、怖くて仕方がありません。

  • 職場での事(長文です)

    カテゴリがよく分からなかったので・・。 私は今の会社に勤めてマダ10カ月です。 2つの課をカケモチしています。 1つの課は経理事務です。 もう1つの課は技術的な関係です。 事務の方の職場は自分の仕事があるので、ちゃんとそれなりに仕事をしていますが、技術面的な課では自分の仕事みたいのは ありません。 時々、忙しい時用事を頼まれるぐらいです。 別に私がいなくても大丈夫な感じです。 毎日、けっこう暇で時間をもてあましています。 誰かが仕事を教えるって事もなく、私は何の為にいるのか不思議です。 まだ未熟ですけど・・・。 上司は何も言いません。 上記のような事を上司に相談すれば何か変わりますか? 私は正社員ではなく契約社員です。 そういうのもあって言うのを ためらってしまいます。

  • 会社のお局

    会社のお局が私だけかもしれないのですが好きではありません。 自分がいる場所は課で先輩が所属しているのは自分の課の管轄の部になります。なのでどんな仕事をしているのかも分からない状態なのですがやたら干渉してきて、聞き耳を立てているのが分かります。(自分は仕事がないので暇なんだと思います。)私の悪口を言っているのがとてもよく分かるのですが、私が一人で昼ごはんに行こうとすると追いかけてきて昼ごはんを誘ってきたりして正直ぞっとします。ふだんその先輩は私の課の他の人と食べていてさんざん噂話していると思います。 何かしらの情報収集をしたいみたいで、何も言わないと不満そうなのである程度差しさわりない情報提供はしますがうんざりです。 みなさんこうゆうひとにはどうゆう対応をしていますか?(ちなみにその先輩は会社では評判がいいと思います。そこが気に入らないです。)

  • 告白するも…(長文です。)

    こちらのサイトを利用させて頂くのは今回が初めてでして、至らぬ点も多々あると思いますが、どうか一つご教授願いたく思います。 当方20歳の学生(♂)です。 今年の2月から始めたバイト先で女性の先輩店員を好きになってしまいました。 最初はその先輩に彼氏がいたので諦めていたんですが、ある時バイト終わりに4人ほどで飲む機会があり、そこで「別れるかもしれない」といった話を聞きました。 これはチャンスとばかりに、「それじゃあ今度暇な時にでも飲みに行きましょう」と誘いました。 それから1対1で飲みに行く仲にまで発展し、その間に先輩は彼氏さんとは別れました。 ある時、自分の気持ちをきちんと伝えなくては!と思い、思い切って飲んだ後に告白をしました。 しかし残念ながら結果は×、理由として「同じ職場の人とはもう付き合う気にならないんだ」との事。 それでも諦めきれずに、また友達からという事でその後も1対1で飲みに行っていました。 そしてつい先日久しぶりに飲む機会があり、また1対1で会いました。 「今日の誘いは正直、君からの誘いじゃなかったら断ってたよ。あんまお酒飲みたい気分じゃなかったし。」という言葉に舞い上がってしまい、もう一度だけ気持ちを伝えようと思い伝えました。 しかし…やはり結果は×。 「君は私より年下なんだけど、私にとってはお兄ちゃんみたいな存在でさ…あんまりときめけないんだ。優しいし面白いから一緒にワイワイ騒いでる方が、楽しくてさ。確かに恋人は欲しいんだけど、今は…なんていうか恋人を作れる状態じゃないっていうのもあって。矛盾してるよね、ごめん。でも…やっぱり恋人って感じにはなれない。」 完全に断られてしまいましたが、何か引っかかる所が多く不完全燃焼で終わってしまいました。 その後メールで私が「今度暇な時にでも映画行きましょう」と社交辞令的なメールを出したら、社交辞令的に「ウイ、また会いましょう」と返ってきました。 これはもう完全に可能性はないと諦め、次の恋を探した方が良いのでしょうか。 それとも、友人として関係を続けた後に恋人へと発展する可能性はまだあるのでしょうか。 ご教授のほど、宜しくお願いします。

  • 会社の飲み会でのマナー?

    こんにちは、23歳の銀行員です。 私がいる部署は人数が多く飲み会も盛大にやります。 といっても歓迎会・送迎会・慰安旅行くらいです。 入社3年目ですが、学生の間に飲み会はほとんどしなかったのでまだ戸惑います。 素朴な疑問ですが分かる方、教えてください。 ・瓶ビールが運ばれてくると隣が上司でも先についでくれます。 (私が注ぎますよ!とは言うのですが…いいから、と) 私は先に上司へビールを注ぐのがマナーですか? ・女は手酌はしてはいけないものですか? また、男性も手酌はさせないようにする方がいいのですか? ・いろんな方と飲みたいのですがなんと言って声をかけて 注ぎにいけばいいのでしょう? ・お酒が入ると飲ませたがる先輩がいます。 上司に注いで飲ませて、自分はあまり飲まないようです。 上司はあいつはたちが悪い、と笑って言っていました。 性格というか、飲むとそうなってしまう、しょうがない事なのですか? 心理が知りたいです。