• ベストアンサー

友人が高価な食器を割ってしまいました。どうすれば。。。

noname#21989の回答

noname#21989
noname#21989
回答No.2

こんばんは。私もあなたの友人と同じく食器類にはほとんど興味がありませんので、5000円でもかなり高価な部類のカップだという認識です。もちろん自分が割ってしまったことに対しては申し訳ないと思うし、弁償する気持ちはありますが、食器は普通に使っていてもいつか割れるものだと思っているので、購入価格が50000円だからといってそのまま請求されたら・・・全額払ってその人とはだんだん疎遠になると思います。反対にあなたの立場なら、そんな高価な食器は使わずに飾っておきます。友人や家族に使って割られたら大変だし、自分が使うのだって洗う時にでも割ったら大変ですからね。食器類に興味がない人って、中身がおいしければ100円ショップのカップで充分なんですよ(^_^メ)

nanairo123
質問者

お礼

そうですよね。興味があるものって人によって違いますよね。 私も自分の趣味で出したカップを割ったからといって請求するのは申し訳なく感じていて。 やっぱり金額もいわず、請求もお断りすることにします。 私が反対の立場でも50000円も弁償したくないですから。 こらからは自分だけで楽しむのが良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食器の使い方教えてください。

    食器の使い方教えてください。 結婚祝いに高価な食器をセット(6名分ずつくらい)でいただきましたが、ケーキ皿はありませんでした。 コーヒーカップ&ソーサーのお皿を代用することは、やはり、みっともないのでしょうか。

  • ひとり暮らしに最低限必要な食器を教えてください

    ひとり暮らしスタートしたばかり、 これからいろいろ食器をそろえたいと思います。 ・なるべくシンプルなもの ・軽く自炊してます(和洋中) ・友だちがよく遊びに来ます ・数はできるだけ絞りたいです(食器棚が狭い) 今ある食器は ・ティーカップ&ソーサー2組 ・コーヒーカップ&ソーサー1組 ・シリアル皿1枚 ・グラス2つ ・お茶碗2つ だけです。あとは紙コップや紙皿で対応してます(><)大きなお皿がありません。 ● 無印良品のような、シンプルで白い食器を セットで揃えようかなーと思っていますが、飽きちゃいますかね?? 和食用と洋食用の食器を用意したほうがいいでしょうか? また、角皿と丸い皿と、どちらが使い勝手がよいでしょうか? ● オススメがありましたら、よろしくお願いいたします。 反対に、「これは失敗!舞い上がって買っちゃって後悔してる!!」もあれば聞きたいです。^^

  • ウエッジウッドのサムライについて

    回答よろしくお願いします。 ウエッジウッドのサムライ(コーヒーカップ&ソーサー)と思い購入したのですが、インターネットで調べてみると(ティーカップ&ソーサー)でした。 (少しカップが大きめでした。) この(ティーカップ&ソーサー)で人前でコーヒーを飲んでも、失礼にはあたらないのでしょうか? 紅茶専用の食器ということになるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ブランド洋食器の安いお店

    ウェッジウッドやヘレンド等のブランド洋食器を買いたいのですが、数年前に西武新宿線の駅ビルの上に平行輸入の安いお店があったのですが、先日行ったらありませんでした。お店の名前を覚えていないため、ネットでも検索できません。。。どこか東京でブランドの洋食器が安く売っているお店をご存知の方いらっしゃいませんか?なるべく品数が多いほうが良いです。ティーカップ&ソーサーを探しています。

  • 海外通販で購入した食器について

    お世話になります。 海外通販で購入した食器が届いたのですが 日常での使用に支障があるくらいの歪みがありました。 カスタマーサービスに問い合わせをしたいのですが、私に英語力がありません。 どなたか力をお貸しいただけないでしょうか。 カスタマーサービスに伝えたいことは、 コーヒーカップのソーサーに歪みがありカップを置いたときのガタつきが酷く、日常での使用に支障があります。〈お皿の画像を添付予定です〉 商品の交換もしくは返金が可能かお聞きしたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • コーヒーカップのブランド名を教えてください。

    コーヒーカップのデザインがとても奇抜なブランドです。(他の食器はまだ見たことがないのでわからないけど) ソーサーは波を打っている長方形で、 コーヒーカップ自体は、長方形の白い紙を円錐形にまげて、とがってる部分を切り取っって、広いほうを上にした感じ。 もち手は本体から、トイレットペーパーの芯を分解するようにべリべりとはがしてつけている。 そういう 形のコーヒーカップを何かほんの裏表紙で見た気がするんですけど、 どなたか ブランド名ご存知の方いませんか? あと、どこか海外旅行をした際に空港で見た気がするんですけど… ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • コーヒーカップを探しています・・・

    こんばんは。 プレゼントとして,両親にコーヒーカップをプレゼントしたいと考えています。 今考えているのはウェッジウッドかティファニーあたりのブランドの コーヒーカップ(ティーカップも有)です。 普段あまり高価な食器は買わない親なのですが 記念に贈りたい&母親は食器が大好きなので こんな感じのものにしたいと思っています。 ただ,洋食器でなくても構いません。 ペアカップ以上のもので予算1万円までくらい。 そんな感じでお勧めの商品があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【高級食器】WEDGWOOD ロイヤルコペンハーゲン マイセン バカラ・・・他になにかありますか?

    友人の結婚式のお祝いに、ティーセットorワイングラス(5万円~7万円)を考えております。 テルセットであれば、WEDGWOOD、ロイヤルコペンハーゲン、マイセン ワイングラスであれば、バカラくらいしか思いつきません。 他に上品な高級食器のブランドはありますか? 何かご存知のブランドがあれば教えてください。

  • 食器メーカーブランドのスカーフの価値

    ブランド物に詳しくないので、 常識的?なことなのですがよろしくお願いします。 先日、こちらで質問をしました。 http://okwave.jp/qa3545838.html この問題では回答が得られず、とりあえず対処してしまったのですが、 素朴に疑問に思ったことがあります。 たとえば、スカーフと言えばエルメスなどが有名で オークションでも高い値がついたりしていますが、 上記の質問のような、 食器メーカーとして有名なブランドのスカーフという いわば会社にとっては副職的な (このブランドがスカーフを作っていることすら なかなか検索できないような)製品は, オークションや質屋等で売った時に価値が低くなってしまうものなのでしょうか。 (上記の質問では、正価で買った値段を質問していましたが、 ここではそれは問いません。) 逆に、エルメスも食器を作っていますが、 そういったものは、食器で有名なメーカーのものよりも 転売時に価値が低くなったりするのでしょうか? (でもエルメスの食器は検索で容易に見つかりそうなので例としては 適切でないかも。適切な例が思い浮かばず、すみません(笑)) もちろん商品それぞれにデザインや限定生産等々の付加価値はあると思いますが、 そういったもの抜きで単純に(常識的に、広く)考えた場合、 例えば ・アパレル用品で有名なブランドの一万円のスカーフ ・食器で有名なブランドの一万円のスカーフ ・アパレル用品で有名なブランドの一万円のコーヒーカップ ・食器で有名なブランドの一万円のコーヒーカップ を転売した場合、どれがより価値が高く、どれがより低くなりますか? ちなみに、上記の質問で私がいただいたスカーフは 柄が気に入ったので売ろうとは思っていません(笑)。 あくまで、これをきっかけに素朴に疑問に思ったことなので、 切り離して考えて頂けると嬉しいです。

  • ウェッジウッドのカップ&ソーサでリー、ティー、コーヒーカップでないものの名前

    友人宅で見たウエッジウッドのワイルドストロベリーシリーズのカップ&ソーサーです。 その形がリー、ティー、コーヒー、ピオニーのどれでもありません。友人も名前を忘れてしまったそうです。ソーサー付きなのでマグでもありません。 どなたかわかる方教えてください。