• ベストアンサー

VB6.0でダイヤルアップ接続を作れますか?

tonton5656の回答

回答No.2

#1さんに追加で VB6でシリアルにデータを送るには MSCommを使います。

bodyspecial20
質問者

お礼

情報ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダイアルアップ接続

    プロバイダーはNIFTYでインターネット環境はADSLです。普段はこれで問題ないのですが、たまに実家(ADSLなし、モジュラージャックのみあり)へ帰ってきた時にダイヤルアップ接続でインターネットへアクセスしていました。 そもそも、初歩的な質問なのですが、ADSLで契約していてもダイヤルアップ接続(無料体験ソフトではなく)でも見ることができるものなのでしょうか? 以前、実際に自宅ではADSL接続で、実家ではダイヤルアップでインターネット(無料体験時間は十分すぎています)をしていました。 ただ、ダイヤルアップでは「ニフティーマネージャー(4年くらい前にノートPCを購入したときについていたもの)」と言う接続ソフトを使用していたのですが、最近OSをMEからXPにバージョンアップして、このニフティーマネージャーが使えなくなってしまいました。それからはダイヤルアップの仕方も分からずやっていません。アクセスポイントも東京の1箇所のみになったようですが、通話料は遠距離通話分だけかかるのでしょうか? もしADSL契約でもダイヤルアップができるのが本当ならもう一度チャレンジしてみようと思います。そのときは、「インターネットオプション」→「接続」→「追加」か「セットアップ」からダイヤルアップ接続を作成するれば良いのでしょうか?

  • 相変わらず勝手にダイヤルアップ接続が…

    以前質問させていただいて、一旦は解決したのですが、またPCを起動すると勝手にダイヤルアップ接続してしまいます。 ノートンのアップデートの自動設定をオフにしましたが、数日後にはまたダイアルアップしてしまいました。最近ではWindousの終了時にもダイヤルアップ接続の画面が出てきます。 使用OSはwindous98secondEdition、使用PCはVAIOです。 接続はダイヤルアップです。IEを使用しています。ノートン2002をインストール後、接続画面がでてくるようになりました。思い切ってアンインストールしたほうがよいのでしょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • ダイアルアップ接続?

    初めまして。 ダイアルアップ接続だと、国際電話に繋がったりと色々大変だとわかりました。 しかし、僕が使ってるPCがダイアルアップ接続なのか、その他の接続なのかがわかりません。 ケーブルテレビ接続だった気もするんですが、うる覚えなので^^; もし勘違いだったら困るし・・・ それに僕の家はケーブルテレビありません (テレビも普通の番組しか見れません) ダイアルアップ接続なのかを確かめる方法はありますか? 是非教えて頂きたいのですがm(__)m ※PC初心者なのであまり難しい言葉は使わないで頂けると嬉しいです。

  • ダイアルアップ接続の設定が出来ない

    ググって見てもうまい方法が見つからなかったので質問させてください。 先日EMOBILEを契約し、早速ノートPCで使用しようとしたところ接続がうまくいきません。接続ボタンを押してもダイアルアップされているような様子もなく即「接続できませんでした」というようなメッセージが出てしまいます。 おかしいと思い、違う機体で試すと問題なく接続出来ました。 何が違うのか確認したところネットワーク接続の設定でダイアルアップ接続が作成できるかどうかという違いくらいでした。 EMOBILEのHPで確認してみても、うまく接続できない場合はユーティリティを使用せず手動でネットワーク接続を設定するようなのですが、そもそもこの設定が選択できません。 「ダイアルアップモデムを使って接続する」という選択を使用可能にする方法をOSの再インストール以外でご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 新しいPCはダイアルアップ接続可能でしょうか?

    新しいPCはダイアルアップ接続可能でしょうか? PCが古くなり新しいPCがほしいのですが、家で検索で調べたりメールするだけなので、ダイヤルアップで十分ですので、新しいPCでもダイヤルアップ接続可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続

    普通に壁のモジュラージャックからモジュラーケーブルがPCに繋がっています。 ダイヤルアップでの接続です。PCはXPで、IEを起動すると、ダイヤルアップ接続の画面が出てきて接続すると接続しますが、一度切断し、OutlookExpresを起動すると、こちらはダイヤルアップ接続の画面が表示になりません IE起動時と同じように、メールソフト起動時もダイヤルアップ接続の画面を表示させるには何か設定がありますか?

  • ダイヤルアップ接続について

    ダイヤルアップ接続について、ネットワークに詳しい方教えていただけないでしょうか? ・ADSLや光とはどう違うのか? ・アクセスポイントとは何なのか? ・ダイヤルする番号は何の番号なのか? ・ダイヤルする番号が「0080」から始まるものと市外局番から始まるものとはどう違うのか?(プロバイダを経由してインターネットにつながるまでのルート?) ・ダイヤルアップ接続は電話線を直接PCにつなぐんですか? まったくダイヤルアップ接続というものがわかりません。 こんなバカな自分にわかりやすく教えていただければ嬉しいです。

  • ダイヤルアップ接続

    家を2ヶ月先に立て直す為、どうしてもPCをダイヤルアップで、一旦接続させたいんです。ケーブル会社で、今は接続させていますが、ケーブルは引き続き家を立てなおしたら使用する為、停止処理をしています。ケーブルは近所の仲が良い人が行っている為、解約できません。 部屋の中へ電話端子?は有るので、取りあえずは2ヶ月間は、ダイヤルアップで接続させたいんです。 検索サイトでダイヤルアップと入力し、 色々なISPのダイヤルアップのコースを確認したのですが、(大手6社位確認)、 どの会社も電話料込みコースでは時間が何十時間と少なく、無制限コースになると、電話料が別となっています。 ダイヤルアップ接続で無制限コースで電話料込みと言うのは何のでしょうか?今、現在は居間でPCを使っていて、家族が塾を開くのに、そこを使用する事が決まり、そこでPCを使えません。 どうしても人が集まってしまう場所なので、PCを使う場所を変えたいんですが、自分に良いダイヤルアップのプロバイダのコースがありません。 無線LANを組もうと思いましたが、PCが古く(ウインドウズ98)ウインドウズ98に合う無線LANもあるにはあるのですが、高い(本体とカード込みで3万3千位します)んです。そこまでは、常識的に考えて中々出せない。ケーブル会社の再工事したほうが全然安いし、2ヶ月先に再工事は決まっていて、何度も配線工事をしていては、もったいないじゃないですか? 「ダイヤルアップで無制限電話料込みのコースは、どの会社にも存在しないのでしょうか?」

  • ダイヤルアップについて

    携帯電話によるダイヤルアップ接続について質問します。 ダイヤルアップソフトでAPではなく、ぴあやローソンチケット の番号を設定し、繋がったら携帯電話で通話する・・・ と、いうような使い方はできるでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • ダイアルアップ接続が出来ない

    ネットワーク接続から、ダイアルアップの接続を行おうとすと、接続が削除されてしまいます. 同じ名前で接続を作成しようとすると、既に存在すると言われてしまって、作成することが出来ませんが、一覧には存在しません. ですので他の名前で作成し、接続を行うとやはり消えてしまいます. なにが原因なのでしょうか?