• ベストアンサー

免許の更新に行けない場合?

991217の回答

  • 991217
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

下記、警視庁(運転免許証更新)のページをご覧ください。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin06.htm
ken0105
質問者

お礼

詳しく載っているページ有難う御座いました。 大変助かりました。

関連するQ&A

  • 免許更新期間に行けない場合

    12月に誕生日が来るので、免許更新に行かなくてはなりません。 免許更新期間が誕生日を挟んで前後に1ヶ月ずつ、 計2ヶ月あることは知っているのですが、 仕事の都合で11月から来年1月末まで免許更新に行けません。 できる事なら、今すぐ免許更新をしたいのですが 誕生日より1ヶ月以上前でも免許更新はできないのでしょうか?

  • 免許証の更新

    母が障害者で、今年の4月が誕生日なので免許証の期限は切れている事になります。 5月末に退院したので、免許更新が出来ませんでした。 以前免許証の更新を担当している方に電話で聞いた時は 「3年以内なら更新手続き出来ますから、有効期限が切れた日から3年以内に手続きすれば大丈夫ですよ」 と言われました。 しかし後日父がそういう事が書かれた用紙を貰ってきたのですが、それには 「3年以内なら更新出来ますが、免許証更新が出来なかった理由が消失した日から1ヶ月以内に手続きした場合は適正検査のみで免許証が交付されます」 というような事が書かれていました。 もうすぐ退院から1ヶ月経ってしまいますが、病気が病気だけに医師の診断書が必要なようですので、それを書いてもらってからでは手続きに間に合いそうもありません。(保険の診断書書いてもらうのにも3週間くらい待たされたので・・・) 1ヶ月過ぎてしまえば取り消しになってしまうのでしょうか。 また、母の場合は「免許証更新出来なかった理由=入院」なのでしょうが、「退院はしたものの体に障害があって更新手続きに来れませんでした」なんてのは理由になりませんよね、やっぱり。 私たち家族は運転させるつもりはないですが、本人が運転したがっていたので更新は1度くらいはしたいと考えていました。 しかし、入院時病気のために右目が全く見えていなかった時期があり、今現在見えているかは分かりません。本人に聞いても分からないようです。 失語症があり考えている言葉が違う言葉に変換されて出てしまうようなので、ちゃんと検査できるかどうかも心配です。 この免許証の更新は、1度不合格になってしまったら完全に免許取り消しになってしまうのですよね。 再取得は絶対に無理なのでなんとか更新したいので、3年以内でいいならなるべく更新手続きするのを引き伸ばしたいと思うのですがどうなんでしょうか。

  • 免許更新が難しい・・・

    妻の免許更新が来年に迫ってきているのですが、ちょうど出産の時期に重なります。多胎妊娠ということもあり予定日の2ヶ月前から安静のため入院することになるかも知れない状況です。 2ヶ月入院となると誕生日の前後1ヶ月間は病院の中で出歩きできないことになってしまうのですが、事前もしくは事後に手続きができたりできないものでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 長期入院→双子出産&退院直後の自動車免許証の更新について。

    長期入院→双子出産&退院直後の自動車免許証の更新について。 お世話になります。 初めての妊娠で、双子、現在ようやく34週を迎えるところです。 切迫早産のため、22週の4月中旬から入院しており、このまま順調であれば37週にあたる7月26日に帝王切開、8月3日に退院を予定しています。 そんな状況の中、タイミングの悪いことに今年は自動車免許証の更新があり、更新期限が8月17日までとなっています。予定どおり8月3日に双子と共に退院したとして、慣れない育児に奮闘しながら、双子を置いて私だけ外出し、8月17日までに免許証の更新に出られるものなのでしょうか? 免許証の更新自体は近所の警察署で扱っており、移動・待ち・手続時間などを含めて1時間あれば何とか完了できる見通しです。 免許証の更新期限が入院中に切れるのであれば、医師に診断書を書いてもらって期限を伸ばすこともできるようですが、今回の場合は退院後に期限が来るため、ダムなようです。 育児経験者の方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 免許の更新について

    免許の更新について 誕生日が9月24日で、有効期限が10月24日です。 誕生日の1か月前には免許更新のはがきが届きました。 しかし他県へ引っ越しをする予定がありましたので、引っ越し後に 改めて引っ越し先の件で住所変更を含めて更新をしようと思っていました。 ですが住所変更の届け出を役所にしてからおよそ10日ほどするのですが いまだに引っ越してきた県から更新のはがきが届きません。 もう少し待てば届くのでしょうか?

  • 免許更新について

    1月17日が誕生日で2月17日まで免許が有効なのですが、免許更新案内の葉書が届きません。 他の質問を見たところ、誕生日の1ヶ月前に葉書が届くそうなのですが、引っ越しをしてから免許証の住所変更をしていませんでしたorz 更新期間は誕生日から1ヶ月前から誕生日から1ヶ月後なので葉書無しでも更新に行っても大丈夫でしょうか? あと更新の際に住民票を持って行けば免許証の住所変更も出来ますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 免許更新についての質問

    免許更新についてですが、 自分の誕生日を目安に、前後2か月の間に 更新せよとありますが、 たとえば、2月24日~4月24日だとすると、 4月24日までに、更新手続きを済ませ、 新しい免許が交付されないといけないという事でしょうか? それとも、4月24日までに、 更新手続きを済ませればいいという意味で、 交付がそれ以降(たとえば5月)でもOKという事ですか? 警察で更新手続きをすると、即日交付ではなく、 完成までに一か月かかります。 一か月後に受け取るためには、本人が出向き、 講習を受けたら交付とあります。 私はちょうど、免許が完成する頃から一か月~2か月、 出張のため遠方に引っ越すので、本人が出向いて 講習を受け、免許を受け取ることができません。 そうなると、免許は期限切れになってしまうのですか? どうか教えてください。

  • 免許更新について

    免許更新について 2010年6月の誕生日で免許更新だったため、このタイミングで青からゴールドになりました。 しかし、誕生日の3週間前に一時停止不停止で捕まり、罰金を支払いました。 免許更新のハガキには、「免許更新となる対象期間は遡って40日~5年」と記載されていたので、今回の更新ではゴールド免許となったのですが、8月頃には大型二輪免許を取得する予定ですので、また免許の更新に行く必要があります。 次回の免許更新で青に戻るのかどうか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 免許の更新について

    免許の更新について 普通免許所持で今年が免許更新で7月が誕生日なので8月までが期限です。 (2年程前に減点履歴があるので違反者講習での更新になると思われます。) 先日普通自動二輪の免許取得の為に教習所に通ってまして卒業しました。 平日に仕事を休んでいかなくてはいけないのですが更新時期などいつ免許 センターに行ってするのが一番良いのでしょうか? 誕生日まで待つのか?(待つメリットはありますか?) それともすぐに行っても良いのか?(なるべくなら早く免許所持して乗りたいです) いろいろアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 免許証の更新について

    すみません、教えてください。 免許証の更新が迫ってきています。 更新は誕生日の前後1ヶ月ということですが、 この2ヵ月間のうち、いつ更新しても、 次の期限は誕生日の1ヶ月後と変わりありませんでしょうか? 例えば、誕生日が8月30日で更新期限が9月30日の場合、 期限の前に更新したら、次の更新期限も短くなるのではと心配なのです。 更新・交付日が○年8月25日→次の期限△年8月26日のように。

専門家に質問してみよう