• ベストアンサー

初めて犬を飼います!

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

環境が大きく変化しますが、子犬は寝るのが仕事です。遊びすぎには気をつけてなるべく寝かせてあげてください。 http://maki.candypop.jp/dog_3.html http://www.wansdirect.jp/column/02-02.html http://www.6525try.com/s1koinu.html

noname#129667
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になるURLを貼り付けて下さって、感謝します。 特に「子犬の育て方」は参考になりました。 お気に入りに登録し、いつでも見れるようにしておきました! 子犬を頑張って育てていきます。 ありがとうございました。

noname#129667
質問者

補足

4、頂く方が自由な環境で犬を飼育されていらっしゃるようで、母犬・父犬共に避妊、去勢はせずで日向ぼっこさせていたうちに出来たとおっしゃっていました。(子供を作るつもりは無かったそうです)また犬が嫌がるのでサークル・犬用ベットは無く、お子さんのベットの下で寝ているそうです。トリミングが必要な犬種であるのに、ご自分で毛を(伸びたら適当に切っていますとのこと)切っていらっしゃることも驚きました。 私自身批判しているわけではないのですが、周りの友達の飼育方法と大きく異なっていてカルチャーショックを受けております。もちろん犬に対しては多大な愛情を注いでいらっしゃるし、今回我が家で頂く子が生まれてくれたことには感謝しても仕切れないです。ただ、私自身が神経質な部分もあり、私の感覚からするとアバウトな育て方をされていらっしゃるので少し心配になりました。犬を飼ったこともない私が先方に対し、こんなこと言うのは失礼ですが…。 私は犬との境界線を上手く引いて生活したいです。家族の一員であることに変わりは無いですが、あくまでペットとして接したいと思っております。そのためにもサークルやケージを使い、テリトリーをはっきりさせたいです。頂く子犬は母犬と共に自由に生活しているようですが、私の家の生活に慣れられますかね?きちんと付き合ってやるつもりです。

関連するQ&A

  • 仔犬について

    生後四ヶ月のヨークシャテリアが じゃれていると甘噛みしてきます。 私は犬を飼うのが初めてなので 犬を飼っている友達数人に 「甘噛みはやめさせた方がよいのか」 と聞くと全員 「特に何も教えてないけど大きくなると自然になおったよ。」 と言っていました。 本当のところはどうなのでしょうか。 それとまだ3回目のワクチンが終わっていないので 抱っこして外を歩くだけで、散歩はしていません。 ストレス溜まっていますかね?

    • ベストアンサー
  • 犬につけたリードを引っ張ったら痛いのでしょうか?

    家の犬ヨークシャテリア「若い方3歳」は散歩の時に先に行くので飼い主より先に行かないようにしつけるように、頑張ってます。 「質問1」引っ張られたら犬は首は痛いのでしょうか? 「質問2」家にはもう一匹ヨークシャテリアがいます。 12歳です人間で言うとかなり年配だと思うのですが、7歳のヨークシャテリアも先に行くのです。 しつけのために飼い主の先頭を行ったらリードを引っ張るのですが、年配の犬のリードを引っ張ると首が何か首に危険だったりしますか? 年配の犬は体にガタが来てると思うので若いヨークシャテリア犬より首が危険なんじゃないかと思います。 この質問に誰でも良いので回答ください。 たくさんの回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のフィラリアの薬イベルメックをもらわなかったので

    イベルメックをもらわなかったのですが大丈夫でしょうか? 先日生後3カ月の犬を3回目のワクチン接種に連れて行きました。 その際ついでにフィラリアと狂犬病もしてもらったのですが、処方された薬が首の後ろに塗るマイフリーガードと、フィラリアの錠剤の薬の パナメクチン錠だけでした。 実家の犬はフィラリアは骨型の薬のイベルメックというものを飲ませていたのですが、それが入っていませんでした。大丈夫でしょうか?

  • 犬のワクチンついて

    犬を飼い始めて1年になります。狂犬病のワクチン接種は毎年受けるのは、知っているのですが、子犬の時に受けた5種ワクチンも、毎年接種するのでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • 犬のワクチンについて

    生後2ヶ月になる ポメラニアンの子犬を貰うのですが(20日に) ワクチンについての 知識が全くありません。 5種混合、8種混合の違いや 他、予防注射は何を打てばいいのか全然わかりません。 月に何回、年に何回 その際の費用など 詳しく教えていただけると 本当に助かります! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み付きと吠えること。

    私の犬(ヨークシャテリア♂1歳)が困ったことに噛み付くことと人に向かって吠えることが最近になってひどくなってきました。例えば、家にくるお客さんが玄関のチャイムをピンポーンと鳴らして,犬の横に座っていたら、吠えまくって、私の手などを噛みます。また、車のキーを持つだけでどこにも行かなくても、吠えまくります。散歩に行っても、子供に向かって吠えてしまいます。 これでは、家族以外の人が噛まれてしまう(今のところ吠えるだけで噛んではいない。)ので、どうにかしたいと思っています。しつけは家族皆しっかりやってきたつもりなのですが・・・。どこか甘やかしてしまったところもあります。反省しきりです。どうすればよいか教えてください! 去勢手術をした方がよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ方

    ヨークシャテリアの4歳のオスを飼っています。 とても頭がよく お座り お手 オカワリ マテ はできますが、外で飼われていたため トイレのしつけができてませんでした。これからは室内犬として飼うので しつけができてません。これからしつけたい思いますが、 ウチの犬がしつけの為に叱ると とても怯えてブルブルと震えてしまいます。その姿を見るととてもかわいそうで怒るのを止めてしまいます。手をあげたり(叩く)はしていません。 覚えさせたいけど 難しいものです。 4歳からでも覚えてくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬がうんこを食べます・・

    先週家に生後40日の子犬が来ました。ヨークシャーテリアの♀です。 初めての犬でしつけが難しそうだな・・と思っていましたがハウスやトイレのしつけをすこしするだけで問題を起こさないのでとても安心していました。 しかし今日トイレに連れて行ったら排便した直後にガツガツと食べていました・・ 直す方法はあるでしょうか?知っている方がいたら教えてください

    • ベストアンサー
  • もう一匹犬を飼いたいのですが…

    今、チワワの一歳の男の子を一匹飼っています。 でも、とっても弱虫で犬嫌いです。でも、もう一匹ヨークシャテリアの女の子を飼おうとしています。 でも、犬嫌いだから、ストレスがたまってすぐ死んじゃったりしないかと不安です。 もう一匹飼っても大丈夫なのでしょうか? もし、飼うとしたらできるだけおとなしい子を飼おうと思っているのですが…

    • ベストアンサー
  • 実家での子犬の育て方に不安を感じています

    旦那の実家の犬が出産しヨークシャの子犬をもらうことになりました。 今はまだ産まれてから2ヶ月たっていないのでまだ実家に子犬がいますが・・・ 先ほど義父が子犬に自分のなめた飴をなめさせているところを見ました。 我が家では人間の食べ物はあげないで育てようと思っていました。 というのも、実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 そうなって欲しくなかったので人間の食べ物はあげないと決めていたのですがこんな子犬のときから人間のお菓子の味を味わっていたら絶対我が家に来ても人間の食べ物を食べようとしますよね。 それにワクチンが済んでない子犬を連れて出かけたりもしてたようです。 なんだか色々心配です。 基本的に犬に対する育て方の考え方が違うんだと思うんです。 そういうところでまだ後何日も我が家に迎える予定の子犬ちゃんは育つんですよね。 しつけがかなり大変そうな気がするんですがやはり影響はあるのでしょうか? ペットショップで買っても結局はしつけは必要ですし考えすぎでしょうか?

    • ベストアンサー