• ベストアンサー

彼氏の元彼女の話を出す人信じられない

kamekame42の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

自分なら怒りはしないまでも、その人を軽蔑すると思います。自分が同じことされたらどう思うでしょうか?付き合っていたんだから深いとこまで知っているはずですし、ネタにして話すのはよくないと自分は思います。

moosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね軽蔑のイキですよね これからも同じサークルで付き合っていかなくてはいけない子なので、しんどいです

関連するQ&A

  • こんな人達をどう思いますか?

    知り合い(友人ではありません)にこんな人達がいます。 A子:既婚者40歳前後、B男:既婚者30代半ば。 彼らは元セフレ関係。今は親友に近い関係で、一切身体の関係は無いとのこと。 B男は妻以外に女を作れる非道な奴ですから、A子とその関係がなくなっても、他に女がいるようです。 B男はA子に、その他の女とのSEXの話を平気で話すようで、A子も聞きたがるみたいです。 私からすれば、話されてる相手の女性を可哀想に思いますし、そんな話を平気で出来る神経が解りません。 皆さんは彼らをどう思いますか?私の頭が堅いだけなんでしょうか。

  • サークルに苦手な人がいるのを打ち明けるか?

    同じサークルにどうしても苦手な人A子がいます。 理由は自分にだけ意地悪で失礼だからです。 「あなたはここのサークルには一人で十分なんだよ」とか「えー今日来るの?」とか言ってきます。 そこで質問なのですが A子の事を苦手な事をリーダに話してもいいでしょうか? A子は八方美人でお調子者でマメなのでみんなと仲良が良く(そう見えるだけ?) でもなぜかA子がいない時、全く話題が上がらず、(他の人は話題にあがるのに) 他の人がA子の事を好きか、嫌いかも分からない状態。 でもリーダは私よりA子の方が断然仲が良く、そんな相談をしたら 逆に自分がサークルにいずらくなってしまうのではないかとも思います。 (A子から離れたいので、少しだけ抜けたい気持ちもあります) 自分の胸の内にしまっとくのもつらくなってきたので、打ち明けたいだけなのですが… リーダーが一番信用出来ます。 くだらない質問ですが教えて下さい。

  • 好きな人と話をしたことがありません

    こんにちは。高校1年生の女です。 私は入学した時から 『カッコイイなぁ』と 思っていた男の子(A君)がいて、 最近、本格的にA君を好きになりました。 A君とは同じ高校の同学年ですが A君とはクラスも部活も違い、 その結果何も繋がる機会がなく 未だに話したことがないのです。 A君とも私とも仲が良い女の子(A子)によると、 A君には4人ほど 『可愛いと思っている女の子』 がいるらしく、 その中に私が入っていたのです! 「(私の名前)さんって可愛くない?」 と言っていたらしいです。 それが嬉しくて嬉しくて ちょっと自信が 沸いたわけですが…(・_・`*) また、よく目があったり、 二度見した後にニコッとしてくれたこともあります。 (もしかしたらただの勘違いで 私が自意識過剰だけなのかもしれませんが…) いまテスト期間中なので、 テスト期間が終わるまでに 頑張ってちょっとでも声をかけて 面識を持ちたいと思っています! そしてテスト期間が終わると A子を伝ってメアドを聞きたいです! または私に勇気があれば 話をしている途中に さりげなく本人にメアドを 聞こうと思っています。 ~~ここで質問です~~ (1)私のことを可愛いと思っているのなら 少なからず好意を持ってくれていると 判断していいのでしょうか? (2)これからメールや話をしていくうちに 好きになってくれる可能性は、 大なり小なりあるのでしょうか? (3)メール以外で仲良くなれるキッカケなどが ありましたら教えて下さい! 回答お待ちしています。

  • 嫌いな元・友達

    私は、元・友達A子が嫌いです。 彼女とは、女子のスポーツ教室で知り合いました。 彼女は、初めて会った人にも積極的に話しかけていく様な子です。 私は人見知りで、そのサークルには、友達を作ろうと通っていました。 A子とは、最初は良い関係でした。 教室の中でも、A子・B子・私の3人は仲が良かったと思います。 でもA子は、サークルの他の子のこと「礼儀が無い」とか悪く言って「あの子たちとは関わらない方が…」と言ってきました。 ちなみに、A子は、自称「気が利く女」です。 仲の良いB子を誘って、他のチームに遠征に行ったときも。 「なんでB子を誘うの?誘われるのは私が1番のはず」 「だから友達ができないんじゃない?」 などなど、いろいろ言われました。 正直、愚痴や悪口ばかりのA子との付き合いが、面倒になっていました。 それで、距離を開けようと、教室以外の誘いを断っています。 普通、食事への誘いを3回連続で断っていれば、分るはず。 女子なら察する。と思うのですが、彼女には効きません。 何度も何度も…。 教室に行っても、私は他の人と話すようにしています。 なのに「話がある。2人じゃないと話せない」と休憩中は他の子のいる輪から呼び出されます。 あまり邪険にしすぎると「またキレられる?」と思うと、面倒でそうすることもできません。 まるでストーカー状態です。 こんな彼女と、自然に距離を置く方法を教えて下さい。

  • 元彼氏と好きな人について

    2年ぐらい付き合った元彼氏がいます。彼は仕事ができる人間なのですが、モラハラ気質な人でした。私に、「仕事ができない」「ご飯がまずい」「(私は)自分と釣り合わない人間」と言ってきました。ただ、いつもそういう事をいうわけではなく、一緒に楽しく過ごしていた時もあったので、そういう面にうんざりしながらも付き合ってきました。 彼と付き合って1年経った後、仕事の関係ですごくイケメンの年上の人に出会いました。優しくて、彼も仕事ができて、面白い人で、こんな完璧な人いるんだなと思いました。しかし、彼は常に女の影がある人で、「彼女はいない」と本人は言っているのですが周りの誰も信じていない、そんな人です。ひょんなことから彼と親しくなって、いつの間にか私は彼のことを好きになりました。周り曰く、彼も私のことを女性として気に入ってくれてはいたのですが、私の異動が決まってしまい、彼とはタイミングが合わず関係はそれっきりになってしまいました。ただ、私は彼と一緒に過ごした時間がすごく楽しくて忘れられず、今も彼のことが好きです。 一方、元恋人から去年の冬に暴力を振るわれ、その時に別れを言って別れました。元恋人の暴力は警察沙汰になるレベルの話で、元恋人も私も警察に呼び出されもう二度と元恋人は私に近づかないことを言い、元恋人はストーカー法を言い渡されしばらく警察から監視されていました。 私は暴力を振るわれて以来、精神科などに通っていたのですが、元恋人には別れてからたった2ヶ月で新しい恋人ができたみたいです。これで私は危害を加えられずに済む!と思った反面、なんで私はこんなに苦しんでいるのに彼はのうのうと幸せに暮らしているのよ、とすごく腹が立ちます。 最近、みんなで飲み会に行きました(好きな人もきました)。その時好きな人は「彼女がいる」みたいな発言をしていて(相変わらずはっきりは言わない)、私としては元恋人に彼女ができるのは全然いいけど、好きな人に彼女がいるのはすごくショックです。まあ好きな人にはずっと彼女はいたかもしれないとは思っています。 周り曰く、まず元恋人は”超できる”と書いたし、「仕事ができない」とも書きましたが、元恋人の年収は私の1/2しかなく、そんなブサイク男と一緒にいるメリットはないとのこと。好きな人に関しては、間違いなく浮気性だからやめておけ、とのことでした。 私(25)は外資金融で働いています。しかもまだ働いて3年も経っていないので、仕事も不慣れなところがあって、正直休みはほぼありませんし、毎日23時まで働いています。外資金融ゆえ、お給料は高く(ゆえに元恋人の2倍の給料をもらっている)、正直変な男と付き合うより一生独身の方がよっぽど金銭的にメリットがありストレスフリーだよなと思ってしまいます。 しかも外資金融はアップオアアウトの世界なので、いつリストラされるのかなと不安になりながら毎日働いています。 なんか、何が楽しくて生きているのか分かりません。 なんで自分ばっかりうまくいかないのかなと思ってしまいます。 こんなついていない私にアドバイスをください。

  • 人を見て話のネタにしたり笑う人って・・

    人を見て話のネタにしたり笑う人って・・ たまに見かけるんですが、少しぽっちゃりした人が ミニスカートをはいていると、コソコソ笑いながら 見てる女の子たちや、すれ違った人の見た目を ネタに馬鹿笑いするカップルなんかは、他に楽しい会話が 無いんでしょうか?自分に関係ない人の容姿をネタにする のが理解できません・・ 見ていて可哀想になる事があります。 カップルだったら、いずれ結婚して子供が出来ても 同じように育つのかな・・とか、以前ネタにされた男性が 女性を刺し殺した事件もあったので、早く間違いに 気付いて欲しいなと思ったりしてます。 長くなりましたが、他人の容姿等をネタに笑う人の 心理ってどんな感じなんでしょうか? テレビで芸能人を見て、綺麗だな~と思うことと 同じですか?最近かなり気になります・・

  • 彼氏と親を会わせる

    実家に彼氏彼女を近付けやすい環境に居る人の方が結婚が早くまとまる傾向にあると思いますか? 私は彼氏と旅行したいので実家に連れていく=家族に面識を持って貰いたいのですが、容易に実家に連れて行けない家です。 婚前旅行なら行っていいことになっているから、まずは面識を持って貰いたいです。それで結婚意識を彼がより強く感じれば近い未来まとまる話か別れるかハッキリすると思います。 まとまる話になるなら旅行も行けます。 父親や兄弟ですが、私に彼氏が居ることを知らないと思います。 実家はそもそもオープンな家ではないです。 家族全員が慎重で少し神経質だと思います。 「彼氏つれて来なよ」なんて言う人は誰一人居ません。 親戚の人でも玄関先までは来ますが上がって行く事はありません。まぁ上がってなんて言わない家族という事です。 どうしたら彼氏を親と面識持たせれるでしょうか?? 突然連れて行ったら後で注意されるか、やっぱり玄関先で挨拶して終わりだと思います。 また彼氏も居心地の悪さを凄く感じると思います。

  • 新しく知り合う人と、話が盛り上がっても続きません(

    新しく知り合う人と、話が盛り上がっても続きません(;_;) 友人達はみんな家庭持ちで会えく、休日も1人でいる事が多いので 最近は社会人サークルや婚活などへ行ってます。 色々な人と話すのが楽しく、メールの会話も弾み、続いていきます。 同じ女性となら気兼ねなく会う約束できますが、 男性の場合は、話が盛り上がり会うと、「次も出掛けましょう」「お付き合い出来たら」みたいな話になり、まだ知り合い程度なのに…と面倒くさくなってしまいます。 特別この人がいい!と思えば嬉しいですが、 まだ友達になれるか?も分からない段階で 話が盛り上がったり、自分が乗り気な反応をすると 男性は「付き合う付き合わない」みたいな流れになり、 急に気持ちが冷めてきて、連絡を返さなくなったりします。 もうすぐ35歳になるのでのんびりしてられませんが、 男性とはただメールで話しが盛り上がったり、延長でお茶やご飯に行くと「付き合う」みたくなるのが面倒くさいので、 女性とは「あのお店行ってみよう!」と出来ますが 男性には、冷たくしたり、あまり乗り気な反応をしないように、神経を使います。 すると、勘付いた男性側は連絡が来なくなり、 みんな疎遠になります。 女性同士と同じように接すると、男性が勘違いするのが 面倒です(;_;) 今はまだこの人!という人はいなく、どの人も友人になって輪を広げたいという気持ちです。 新しく知り合う男性との接し方が分かりません(;_;)

  • 元彼女の話をする同僚

    会社での雑談中、よく元彼女の話をする人が居ます。 車の話をしていたら「荒っぽい運転だった為怒られた」とか、私のマニキュアの話をしていたら「塗りたての爪を引っかいて傷つけたら怒られた」とか、 なんか、怒られた話しか今は思い付きませんが(笑) こんな感じで、よく元彼女の話が出てきます。 彼は、3年位彼女は居なく、今は趣味が忙しく彼女が欲しいとも思ってないそうです。 これって、元彼女に未練があるって事なのでしょうか?

  • 告白されたのですが・・

    大学生です。去年の冬に、同じサークルの気になる人から飲みの席で告白されました。しかし、酔っていたので信用できず放置してしまいました。それから1週間後に、そっと彼に聞いてみると、その時も付き合ってくれ、と言われました。しかし彼は、自分には脈が無いだろう的なことをつぶやいて去ってしまいました。 それから、私は1ヶ月間考えてしまいました。やはり気になっていた人だったので、答えてみようかと思いました。そして、私はサークル内の女友達のA子に相談しました。しかし、その子から、彼が元カノ(同じサークルの子)とヨリを戻したことを教えられました。やはり、私に告白してきたのは、元カノと別れて寂しさを埋めたかっただけだたのでしょうか。 それから、また彼は彼女と別れました。するとある日突然、彼が私を映画に誘ってきたんです。しかも、私の誕生日にでした。もしかすると、A子から、話を聞いたのかもしれません。その辺はよく分かりませんが・・。チャンスだったのかもしれませんが、運悪く他の女の子が割り込んできてしまい、2人では行けませんでした。 それから数日後、A子と彼の元カノと一緒になった時のことです。A子が、元カノと私の前で、彼はまだ元カノのことを思っている、と強調するんです。そして元カノのことを、あなたはモテるから絶対に他の男がほっとかない、と褒めちぎり始めたんです。元カノは、もう彼のことは好きじゃない、と断言しました。どうも、A子は私を応援していないようなんです。彼が私をからかっているのか・・A子がからかっているのか・・周りに振り回されているようで怖いんです。しかし、彼のこともまだ気になってしまいますし、どうしたら良いか分からないんです。何か良いアドバイスがあれば教えてください。