• 締切済み

亀ゼリー

SNAILの回答

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.4

こんにちは 我が家の近くにある輸入食品店では下記URLのP2にある商品が200円前後で販売されています。 中華街で見かけるのも大概このタイプですが、これではダメなのでしょうか? 私自身は、興味があるものの食べたことが無く、味や効果についてはなんとも申し上げようがありません。 http://www.carnival.co.jp/itemlist.cgi?SEEK=4&ID=3

ooi820
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 うちでためしに購入してみたものと同じもののようです。張り切って一ダース購入したもののその後、誰も食べずにおります。食べてみて、なんだかちがうんです(涙)うす甘くて、漢方薬っぽくなくて口当たりがいいww。たんなるデザートのひとつという感じでした。

関連するQ&A

  • 亀ゼリーが忘れられません。

    こんにちわ。 体調が悪く、臥せっています。 昔、香港に旅行したときに食べた亀ゼリーを思い出し、直ったら是非、食べたいと思っています。 日本で亀ゼリーを食べさせてくれる場所はないでしょうか? 都内を希望します。 あと、「このお店で亀ゼリーを売っていたよ」という情報がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外ブランドの買い物:店舗と通販

     よくJ.CREWの日本の店舗を利用するものです。  私は、通販(オンラインショップ)と日本の店舗では品質が違うな・・・、という気がしています。  しかし、単なる気のせいかもしれません。(きれいなお店から購入したというだけで、段ボールで送られてきた服よりはよく感じてしまうのかも・・。)    J.CREWだけではなく、様々な海外ブランドの店舗が日本にはありますが、皆さんが愛用しているブランドで、通販と日本の店舗では、品質が違うと思われたことはありますか?店舗と通販、両方を比べての感想をちょっとしたことでもいいので、教えてください。

  • 亀ぜりーって?

    中国には亀ゼリーというものがありますよね? あれは漢方薬で作られたゼリーだとおもっていますが 私の友人はゼリーの部分は亀のコラーゲンだから そのコラーゲンが美容に良いと教えてくれました。 調べてみると、亀ゼリーには、亀の甲羅が使われていると書いてありました。 その、亀の甲羅とは、甲羅の部分のコラーゲンのことなのでしょうか? それとも、堅い部分(カルシウムっぽい部分)のことで、亀由来のコラーゲンは入っていないのでしょうか?

  • 香港の漫画を通販で買いたいのですが。

    香港の漫画を通販で買いたいのですが。 香港の漫画家である”Fung Chin Pang(馮展鵬)”さんのConfidential Assassination Troopがどうしても欲しいのですが、店頭で買うのは難しいと思い通販サイトを探しています。 どうやら日本語訳と英語訳されたものはないようなので、イタリア、フランス、ロシア、香港、台湾向けのどれかを手にしたいのです。 メジャーかマイナーかは分からないのでいかんともしがいのですが、どなたかお勧めの通販サイトを知っている方がいればお願いします。

  • 胸を大きくする機械(女性用豊胸器具)

    よく通販などで見かけるのですが、薬や整形ではなく、外からの刺激で胸を大きくする機械が売っています。 「漢方ハンドマッサージの原理を利用」 「バイブレーション機能により、乳腺、大胸筋に刺激を与えて、働きかける」 「一か月でAカップからDカップへ」 などともっともらしいことが書いてあるのですが、あれって効果があるのでしょうか。 どなたか試された方いらっしゃいますか?使い心地や実際の効果など、感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 日焼けクリームはどこ?

    始めまして、色白の高校生です。肌を焼きたいと思い日焼けクリームを使おうと思いました。だけど、親に内緒でやるので、ネット通販は使えません。薬局に行きましたが、どこにあるか分かりませんでした。どこに行けば手にはいるのかできるだけ詳しく教えてください。おねがいします。あと、日焼けクリームの効果的な使い方も教えて下さい。

  • 粉末亀ゼリーの作り方

    香港・中国に行ったときに亀ゼリーにハマってしまい、家で作れる亀ゼリーの粉末を買って帰りました。 中国語が読めないのでイラストを見ながら作ってみたんですが、なかなかゼリー状になってくれません。 買ったのは「正宗悟州 亀苓膏」10g×20袋入りです。 試してみたのは以下の手順です。 1)10g粉末を茶碗に空け、少し水を入れて   ペースト状にする。 2)沸騰したお湯を入れる。  (10g×20倍と書いてありました) 3)同一方向にかき混ぜて、冷蔵庫へ入れる 2)と3)の間にひとつ分からないステップがあって 「如経淌(?)不足可用火加熱煮透」と書いてあります。 どうしたらよいのでしょう?? あの味が早く食べたくて、やるせない思いです!

  • TBC 1万円の割引券・・

    先日、TBCから1万円の無料券が届きました。 私はTBCには行ったことがないのですが、 ある通販会社から「○○(通販会社名)では、皆様の快適な生活を願って、様々な情報をお届けするサービスを行っております」ということで、私にこの券が届いたのです。 これはこれで問題があるような気がするのですが、 本題はちょっと違いまして・・。 1万円引きなので、格安でエステが受けられるので、 行ってみたいなぁとも思っているのですが、 こういうところは勧誘がしつこいとか、肌のトラブルがあるなどいろんな噂があるようです。 たぶん、1回行っただけじゃ効果ないからと勧誘されるのかなと思うのですが。 このような券が送られてきた方で、行ってみたことのある方がいらっしゃいましたら、ご感想などをお願いしますm(_ _)m

  • コラーゲン配合の化粧品

    先日ある通販の番組を何気なく気になることがありました。一般的にはコラーゲンは体外からは吸収されないと言いますよね?分子が大きいので肌に浸透しないと。 でもその通販で紹介されていたのは、「通常肌の中に入らないコラーゲンを小さいカプセルに入れて肌に浸透できるようにした」化粧品です。 http://www.shinnihonseiyaku.co.jp/bty/item/p1/index.html 新日本製薬のパーフェクトワンという製品です。 これ一本で化粧水から化粧下地まで・・・というのはさておき、本当に本当にコラーゲンは肌の奥まで届くのか?ということです。もし本当だったらぜひ試してみたいものですが・・・ 色々なところを見ている限り、コラーゲンの摂取の仕方、またその効果のほどにも疑問があったりするので、いくらテレビで言っていても、実際どうなのか素人にはわからないんですよね・・・ コラーゲンが肌の奥に届くということはありえるんでしょうか?そしてこのような化粧品を使うことに意味はあるんでしょうか?

  • 通販についてです

    新聞の広告で載っていたのですが、株式会社レミントンって健康食品、健康器具の通販をしている企業なのですが、有名ですか? その広告に書いてあった「セラミックバン」と言うコリを和らげるエレキバンの様な感じの商品なのですが効果ありそうですか? 首筋が凝るので買ってみたいと思うのですが、どうでしょう? この商品です↓ http://www.lemington.co.jp/ban/index.html#howto お試し版(¥500)があるみたいですね、使ってる方の感想も聞きたいです。 ※上記URL中に書いてある「お客様に声」「ご使用方法」が準備中のようですが…発売したばかりだからですか?品質も気になります。