• ベストアンサー

一日に必要な水分は?

GIZO13の回答

  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.2

前に同じような質問があります。 一日に水分を2リットル取るのが身体の新陳代謝にいいようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1547791

関連するQ&A

  • 1日の水分量

    うつ病です、副作用でのどがものすごくかわきます。500ミリリットルのペットボトルでお茶を6本~8本以上はのんでいます。1日に何リットルまで水分をとってもいいものでしょうか?水をのみすぎると太るのでしょうか?

  • 暑い日の水分補給の仕方

    毎日暑くて水分をとりすぎてしまいます。のどがかわくとのんじゃいます。今日は飲みすぎでお腹をこわしてしまいました。昨日飲みすぎたから今日は体育の後も飲まないでいたけどやっぱり飲んじゃいました。だからお腹いたになって早退しました。正しい水分補給の仕方を教えてください!体育の後など飲みすぎちゃうし・・ 学校には普通のサイズのペットボトルを1本持って行ってます。

  • 1日どのくらい水分とりますか?

    すこし変な質問ですが、みなさんは1日にどのくらい水分を取りますか? わたしは会社に行き、500ミリのPETボトルを1本で足ります。 たまに缶コーピー(小さいやつ)を飲むと、PETボトルの方が残ってしまうときがあります。 帰宅後は食事のときにコップ1杯。就寝前までにコーヒー1杯くらいです。 わたしの斜め前の席の人は午前中だけでPETボトルを飲み干してます。 自分は水分をとる量が少ないのでは?とかんじています。実際どうなんでしょうか? ちなみにわたしは酒は家では飲みません。 1日に何をどのくらい飲んでいるか教えてください。

  • 水分とれない私はおかしいですか?

    カテゴリーがここでよいのかわかりませんが質問させて下さい。 自分の一日の水分量の少なさに不安を覚えます。 とにかく、水分をとることが得意(?)ではなく、 何も意識しなければ平気で12間くらい何も飲まない事もざらです。 決して無理をして飲まない訳ではなく、”喉が渇いたなぁ”って感覚が湧かないので飲まないでいると、 気付いたら12時間たっていたという事が多いんです。 朝コップ1/4杯、昼コップ2杯、夜コップ1杯 ↑おおまかに言えば毎日だいたいこんな感じです。 これでも以前よりはがんばって飲むようにしてるんです。 前は1日コップ1杯程度でした。(今も意識しないでいると1日1杯になってしまいます。) 周りの友達は毎日2リットル近く飲んでいて、そういうのを聞いてると なんでそんなに飲めるの!?とびっくりしてしまいます。 つい先日、意識して水分をたくさんとってみようと思い、1日で約6杯くらい飲んだんです。 すごくがんばりました!! そしたら、もうお腹がはち切れそうで苦しくて…苦しくて… 胃や腸がすべて水分でうまってる感覚で気持ち悪くなってしまい、 結局その日はお腹が一切空かず、何も口に出来ませんでした。 かなり胃が小さいので、水分とればその分食事量が減り、 ちゃんと食事をしようと思ったら水分とれません。 おそらく私の一日の食事量は普通の人の1食分以下だと思われます。 友達にはもっと水分とった方がよいと言われました。 でも、正直ツライです。水分とる事が苦痛で仕方ないです。 出来る事ならば1日コップ2杯程度にしたいくらいです… 私のような方、他にもいらっしゃいますか? それとも、こんなに水分がとれない私だけがやはり異常なんでしょうか? みなさんの普段の水分量はどれくらいなんでしょうか? (そもそも、そんなに喉かわきます?)

  • 喉の痛みに効く水分は?

    2週間ほど前から喉が痛く、痛みを和らげるため色々な事に気をつけています。 中でも、喉の痛みには水分(喉を乾燥させない)を沢山とることという事でいつも以上にマメに水分をとるように心がけているのですが、具体的にどんなものを飲んだらよいのかが分かりません。 喉の痛みに効く(やわらげたり)水分、または痛めている時にとってはいけないもの(水分・食物)があれば教えて下さい。

  • 1日にどのくらいの水分を摂ってますか~?

    皆さん、こんにちは~!! 私はどうも水分を摂るのが下手、嫌い、足りていないようなんですが・・・ どんな風かといいますと、  朝:ミルクたっぷりのコ-ヒ-1杯  昼:やっぱり、食後にコ-ヒ-1杯    日によって3時頃、コ-ヒ-か紅茶1杯  夜:だいたい毎日おみそ汁1杯    お風呂上がりに冷たいお茶か牛乳をコップ1杯 こんな程度なんです。(コ-ヒ-は好き、ジュ-スはあまり・・・) 夫も子供達も食事の時に凍り入りのお水をよく飲むんですよね~ あれが私には出来ません。 それ以外でも普段からジュ-スやら牛乳やらよく飲んでますね、子供達は。 私も喉は乾いてるんですよ今も、でもグイグイ飲めないですね。 ちびりちびりでも飲んでたほうがいいのかしら? 人間2/3が水分で出来ていると言われてますからね。 お水を摂るのは大事ですよね。 だから私って乾燥肌だし、便秘気味なんですね。コロコロしたのしか出ないわ。 でも、無理に水分をとるとお小水ばかり近くなっちゃいます。 みなさんはどのくらいの水分摂ってますか? また、上手に美味しく水分を摂るアイディアがあったら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします! 午後から用事があります。ので、お礼は明日以降になりますが、必ずします!! お楽しみに!では、待ってます・・・

  • 水分補給について

    高校2年生の女です。 水分補給について、 私は夏でも冬でも朝起きてコップ1杯の飲み物、 主に牛乳、豆乳を飲んで学校へ行きます。 学校へ行ってる間は飲み物を飲みません。 学校から帰ってきてやっと水かお茶を飲みます。 基本的にコップ1杯の飲み物が飲みきれません 友達と遊んだ時など、500mlのパックのジュースを買ったりしても 全て飲みきる前に気分が悪くなります。 コップ1杯の水でも同じ正直が出ます。 喉が異常に渇いてコップ1、2杯飲む時も時々あります 飲まないといけないとわかっていても 飲むことが出来ません どうしたら飲めるようになれますかね…

  • 一日に飲む水分量

    あまり喉が渇かないので、昔は一日に1リットルも飲まない生活でした しかし便秘症でもあり、膀胱炎にもかかってから、水分を取ったほうが良いと思い、水分を沢山取るようにしました。 一日2リットルほど取っていました。 自分はすごく背も低く、痩せ方の、胃腸虚弱体質です 通常は、一日にどのくらい、水分を取るのが良いのでしょうか 2リットルとると、自分の場合、トイレが近くなるだけで、ほとんど、すぐに排出されます。 とりすぎなのでしょうか? 水分摂取はどのくらいがいいのかお教えください

  • 水分の取りすぎでしょうか

    こんにちは。 私は最近、水の飲みすぎ、について悩んでいます。。 中学生の頃はクラブにはいっていて学校にいてる間だけでも2リットル以上飲んでました。(水筒や給水器で) 高校では帰宅部でしたが、休み時間ごとに水筒のお茶を飲んで学校の給水器でも飲んで、帰りには飲み物(ジュース等も含む)を飲んでました。 大学に入ってからも学校にペットボトルもって行って、昼過ぎにもう1本お水を買い、夜帰宅途中にも買い・・ これ以外にも朝起きて家を出るまでに500ミリリットルは飲んでるし、夜もご飯食べながらごくごく飲むし風呂でも500ミリリットルのむし、風呂上りも喉が渇いて寝るまでの間に500~1リットル飲みます。。 おそらく1日で3~5リットル(徹夜等で長時間起きてたり、スポーツやったり)は水分とってます。 上の水・お茶以外にもコーヒー牛乳とか紅茶も1、2杯飲みます。。 ちなみに体型は小柄で糖尿病とかではないんですけど。。 ちょっと人より飲みすぎのような気がして心配です。 体に悪いとか、問題ないのでしょうか??

  • 一日だけ高熱?

    べつに困ってるわけではないんですけど… 昨日朝起きたら、喉がすこし痛かっんですよ。 学校へ行って、 9時に、だるかったので熱を計ったら37.2℃でした。 まだ大丈夫だと思い、授業を受け、10時に熱を計ったら、38.4℃でした。 薬を飲んで、保健室で少し寝させてもらい、12時に熱を計ったら、39.8℃まで熱が上がってました! しかし、頭痛もなく、寒気もしないし、咳もでない。 間接と喉が痛いだけで、意識もはっきりしていました。 その日はすぐに早退して家で寝ました。 そして今日朝起きたら35.7℃の平熱にもどってました…。 完全にインフルエンザかと思ってたのに… 一応今日は学校を休んで、安静にしています。 一体昨日の高熱はなんだったんでしょうか? あと病院は行かなくてもいいですよね?