• ベストアンサー

交通事故の被害者になりました、教えて下さい

9月10日に高速道路の走行車線を80kmで走っているときに後ろから乗用車に追突されました、居眠りか前方不注意によるものと思います、私も助手席にいた妻も目に見える外傷を受けず、検査の結果も骨に異常はないとのことでしたが首や頭が痛く不安を抱えております。過失割合は100対0です、RV車(2000cc)は全損です。この結果で私の加入している保険会社は「こちらが過失0の場合は相手の保険会社とあなた自身で交渉してください」と言われ、相手方の保険会社と交渉しているのですが修理した場合の金額でなくその半分にも満たない全損の金額しか出せないと言います、借りてるレンタカーも全損通知を受けた日から2週間で返してくださいと言われ困っています。加害者は保険会社任せで何の連絡もなく、私のほうは保険会社との交渉しながら病院通い、新たな車探しなどでストレスになっています。そこで質問です、1、保険会社の対応に疑問を感じるのですがこれが一般的ですか 2、全損でしか保障されないのか、修理してまで乗る気がしませんので買い替えを考えています、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.5

1.自動車保険の契約は「自分が加害者となって他人に被害を与えてしまった場合の、相手に支払う賠償金額などの示談交渉の代行」になっています。したがって、過失0の場合は相手に被害は与えていませんので、保険会社は示談の代行を行ってくれません(というか、契約上できません)。 また、仮に自分にも過失があったとしても、保険会社がやってくれるのは「相手に払う賠償金の交渉」であり「あなたがもらう賠償金の交渉」については余り面倒を見てくれないのが普通です。 結論としては、10:0あろうと無かろうと、あなたの被害額の査定について不満がある場合は、たいていあなた自身が直接交渉する必要があります。 2.全損でしか保障されません。 ただし、ここで言う「全損」とは「同等の自動車を中古車として購入したときに必要となる金額」です。 保険会社の提示額は、保険会社内に出回っている中古車の標準価格のものをそのまま提示している場合がほとんどです。そして、この金額は『一般的な流通価格に比べるとかなり安め』です。 ですので「全損時は同等の中古車の金額しか賠償されない」というのは本当(最高裁の判例があります)ですが「保険会社の言い値で示談する必要はありません」。 ではどうするのかというと、自分で調べるのです。ネットや中古車センターなどに行って、なるべく自分の車(車種・グレード・年式)に近い中古車の売値を調べます。 全損の場合、オプションをつけていればそれを新たに購入し接続する費用も算入してかまいません。 あと、購入諸費用(自動車取得税・重量税・納車費用・消費税)なども請求できます。 これらを「すべて自分で調べて」請求するのです。保険会社任せでは、いまの提示額以上は賠償されません。 仮に10:0の事故でなくても、自分の保険会社も上のような作業は「決して」行ってくれません(保険会社同士の暗黙の了解で、お互いの損害は上乗せしないようになっているのでしょう)。 あと、レンタカーについては「車を購入するのに必要な常識的な期間」は認められます。修理なら2週間程度が上限だと思いますが、全損の場合は1ヶ月程度なら認められます。いったんは自分で立て替え、あとで上記の金額に加えてレンタカー代を請求すればかまいません。

s1s2s3
質問者

お礼

早速のご解答いただき有難うございました、詳しい内容に対処の仕方が分かり感謝します。本当に有難うございました

その他の回答 (5)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.6

保険会社の対応は一般的なケースです。 自分に過失がない場合に保険会社が示談交渉を 行ってくれないのは弁護士法に抵触するからです。 これは仕方ないでしょうね。 修理金額が半分も出ない、というのは、 時価額がその程度である、ということです。 どんな物も時間が経てば価値を失っていきます。 つまり、200万円で購入した車も5年後には半分にも 満たなくなる可能性だってあるわけです。 損害賠償において、実際に生じた損害額が、 時価額を上回ってしまった場合、 時価額を上限とする、という決まりになっています。 100対0ですから、相手に対しては、 購入における諸費用程度は請求できますよ。

s1s2s3
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい失礼しましたm(__)m 有難うございました!!諸費用が請求でくることを教えて頂きましたので早速話をしてみたいと思っています、ほんとに有難うございました

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.4

1.100:0の場合は被害者側の保険会社は一切かかわらることはありません。ただし、被害にあった場合のアシストや弁護士などの特約がついていればそれを使うことは出来ます。 2.物損の場合、修理代か買い替えかの安い方で支払われます。

s1s2s3
質問者

お礼

有難うございました! 被害者は肉体的精神的に また経済的にも負担を負わされることになるんですね、悔しいですが怪我が大きくなくて済みましたので諦めようかと思っております。

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.3

お気持ち、お察しいたします。 お体は大丈夫でしょうか? 貴方のほうに過失が無い場合、貴方の保険会社は何もしないと思われます。 変に介入してもらうと、こちらにも過失があったのではと相手側に思われる可能性もあります。 なので、私は今回、保険を継続する時にもらい事故のアシスト契約を付加しました。 自分に過失が無い時、示談が上手くいかない時にアシストしてもらえるというものです。 また、お車は相手側の保険会社が調査して、修理金額より、時価のようなものがあるのですが、その金額が少なかったから、全損になったのだと思われます。 車種や何年式等が基準になって時価のようなものを出すのですが・・・ もしくは修理不可能なほど、ダメージをうけているか。 もし、貴方が車両保険をかけておられたら、補償金額はいくらになっていますか?(今回の補償金額の参考になるかもしれません) 示談が上手く進まないと、相手側の保険会社が弁護士を入れてくる場合もありますが、話を聞いてくれても、新車を購入するほどの金額までは無理でしょう。

s1s2s3
質問者

お礼

有難うございました! 過失がゼロの場合は保険会社が何もやってくれないのですね、特約が必要なことが分かりました、今後に生かしたいと思います、本当に有難うございました

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

残念ながら車両価格(中古車としての)以上の金額は出ません。 レンタカーは交渉するともっと借りれるはずです。

s1s2s3
質問者

お礼

有難うございました

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

1.一般的です  そのため(示談交渉)に保険会社と契約しています。 2.全損には2つあります。 1つ目は物理的に修復不可能な全損 2つ目は経済的に修理不可能な全損 車の時価と修理費用(見積もりでも可)を比べ、金額の少ないほうが補償される額になります。 修理してまで乗らないと決めているなら、やはり早く決める必要があります。 また痛みがあるならば検査などはしましたか? 事故後1週間が目処になりますが、それを越えると因果関係が疑われ、事故ではないと判断されかねます。 痛みが引かないようでしたら検査をし、通院が必要なら人身事故に切り替えてください。 車は金を出せば買えますが、体は買えませんよ。 また、人身事故に切り替えた場合、ご自分の保険会社にも連絡を入れてください。 搭乗者傷害特約が契約されているならば、ご自分の保険会社から保険金がでます。

s1s2s3
質問者

お礼

有難うございました!車の全損は悔しいですが皆さんの頂いたご解答を参考にさせていただいて交渉したいと思っております。体のことは運が良かったと思って感謝しています、おっしゃって頂くように検査はしたのですが痛みがあって不安がありもう一度検査を受けようと思います。ほんとに有難うございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう