• ベストアンサー

契約期間終了に伴う退職について

現在、一年間の契約で働いています。しかし、とても拘束力の強い組織であるため、まだ契約更新をしていないのに来年度のこととかも考えて仕事をまわしてきます。私自身は今年度限りで契約を更新しないつもりなのですが、それで退職をしてしまっても何ら問題は無いはずですよね?組織としては「ずっと働くつもりで雇っていたのに・・・」とか言われそうですが、働く側になんの責任も無いはずです。こういう問題でトラブルになった時のうまい対処方法を御存知でしたら教えてください。また、退職する際に気をつけること(例えば引継ぎをどうするとか)も教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんにちは。  契約社員でしたら期間が明確になっている雇用契約書等の正式文書を取り交わしているはずです。  そして、契約期間以降にも掛かる仕事が回ってきた場合は、上司に契約は更新せず退職しますので、契約期間以降に関わる仕事は回さないようにして欲しいと一言言っておくのが良いでしょう。  そして、引継ぎですが、本来であれば上司の指示で契約満了の半月前とか一週間前から引継ぎの指示がありますが、何も言って来ないような雰囲気であれば、質問者さんから申し出るのが良いと思います。  そうすれば、引継ぎしたいという意志が明確になり、仮に会社が引き継ぎを行っても質問者さんには責任が及ばなくなります。  あと、契約書に引継ぎについて明記されているのであれば、それに従う義務があります。  それと、退職後も仕事の内容を第三者に話さないことでの誓約書を書かされて署名捺印する場合もありますが、これは常識の範疇と、さらには、個人情報保護法によって、顧客情報の流を防ぐためでこれは守らなければなりません。  退職したからと、その会社の存在や部署が分かるようなブログやホームページ、掲示板への書き込みも当然行ってはいけません。  書き込みによって著しく会社の名誉や損害が発生した場合、会社から訴訟を起こされる恐れもありますので注意が必要です。

nubo1222
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。退職後のことはいちおう心得ているつもりです。ほとんど異業種の仕事をするつもりなので、情報漏えいなどの心配はないと思います。ただ、今年働いていることで来年度の契約をしないことに何か責任が生じるのかと心配になり、質問をしました。なにせ拘束力のつよい組織なものですから。不躾な質問に丁寧に回答していただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 来年度のこととかも考えて仕事をまわしてきます。 こちらを受けるという事は、来年度以降も勤務の意志があるものとみなされる場合もあります。 早めに断っておく方が良いです。 > 退職する際に気をつけること(例えば引継ぎをどうするとか) 質問者さんが会社に入った際に行われた引継ぎ程度で十分です。 その際の資料や記録があると、根拠に出来て良いのですが。

nubo1222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。来年度の仕事をまわしてくるわけではなくて、来年度にまた同じような仕事があるだろうからしっかり覚えておくようにという感じで仕事が回ってきます。なので、これを断るわけにはいきません。ただ、この仕事をしたからといって来年度以降も勤務の意志があるのはおかしいのではないかと思います。そもそも契約自体は一年間なのですから、組織はいなくなることも想定していなければならないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.2

>私自身は今年度限りで契約を更新しないつもりなのですが、それで退職をしてしまっても‥仰せのとうりです。念のため契約更新はしない旨をつげて引継ぎをお早めに。>こういう問題でトラブルになった時のうまい対処方法を御存知でしたら教えてください。これはあなたがあやふやな態度をおとりにならないことです。このケースの場合問題になりようがなく、仰せの>働く側になんの責任も無いはずです。のとうりで、本当にあなたが必要なら当然契約条件を変更してくるでしょう。いずれにしても退職に際して問題になるような事項はご質問の文面からは見つけることは難しいです。

nubo1222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もう退職する意志は固まっていますので、「もう自分の中で答えは出ていますから」の一点張りで、私の意志は揺るぎません。なにせ拘束力の強い組織なので、面倒なことにならないことを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

相手がとても呑めないような条件を契約更新の条件として提示しておくといいですよ。

nubo1222
質問者

お礼

別にこじれさせたいわけではないので、そのようなことは余計に話がもつれそうではないですか。私はすんなり辞められればそれでいいので。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 拘束力のつよい組織

    現在、あるNPOで一年間の契約をして働いています。まだ一年目なのですが、やりたい仕事があるので、次年度の契約は更新しないつもりです。ただ、組織が拘束力の強い組織で、契約を更新することを前提に仕事をまわされたりしています。次年度は他にも辞める人が大勢いそうで辞める時に必ず引止めをされそうです。でも、たくさん辞める人がいるからって、辞めたいと思っている自分が残る必要はないですよね?絶対に更新をするつもりはありませんが、いやな引止め方をされると苦痛だなと今から心配しています。 何か契約関係で引止めをされた時にうまいかいくぐり方はありますか?「もう決めたことですから」で押し通すのがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の

    契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の契約社員後の2年目より正社員採用で事務として働いています。 引き継ぎ期間が一ヶ月あり7月末に前任者は退職したんですが、引き継ぎ中に仕事内容を聞き一人では無理だなと思っていました。それに私は引き継ぎ期間中にすべて教えてほしかったんですが、おいおい教えますと言われ教えてもらえず辞められました。前任者が退職後来て少しは教えてもらえたんですがまだ教えてもらっていない事もあります。前任者が退職後もほぼ毎日メールか電話で書類の場所ややり方を聞かなければわからない状況が続いていました。 ハローワークの求人票には残業なしとなっていたのですが、毎日2、3時間の残業、そして自宅へ仕事を持って帰って仕事をしないとドンドン仕事が溜まっていくので毎日残業を繰り返しました。精神的、肉体的に限界がきて上司へ退職したいと伝えました。その日は頑張ってと言われ、その言葉は聞かなかった事にすると言われました。次の日上司に呼ばれ、退職の事で話をし、辞めるにしても引き継ぎはどうするのか、契約期間で辞めるならそれなりの対処をすると言われました。それからもずっと精神的肉体的にしんどかったので病院へ行き診断書をもらいました。診断書を渡し退職したいと伝えると退職してもらってもいいが引き継ぎはしてやめてもらうとゆわれました。診断書を出しているので納得がいかず次の日に前日付の退職願と診断書を渡しました。前日付は認めないと言われ、前任者がきていたのでまた戻ってきてもらえないかと聞くともう仕事が決まったので無理との事でした。私は出勤するのもつらかったので引き継ぎするのも無理と伝えたのですが、事務が一人で事務の仕事をわかるものがいないので引き継ぎはしてほしいと言われました。話しても平行線なので私が折れてしまい話し合いの結果、後任を探すのに2週間、引き継ぎに一ヶ月で一ヶ月半は休みながらでもいいので行く事になりました。3ヶ月は試用期間なので給料の締めもあり9月20日で契約社員として退職しそれからはパートにしてほしいと伝えると了承してもらえました。しかし、出勤するのも未だにしんどくて薬を飲みながら行っている状態なので20日までは行くつもりですが、21日以降も出勤し引き継ぎをしてからでないとやめれないものなのでしょうか?わかりにくい文章ですみませんが教えて下さい。

  • 契約満了の退職について

    昨年より勤務している職場との当初の契約が三月15日で満了となり、来月より新たな職場が決まりそうなので、3月16日にその旨を伝え、以降の契約を更新しないという意思を上司に伝えました。ただし、三月末まではシフトでの勤務割が決まっているため、迷惑をかけないために責任は果たしますと付け加えました。 ところが、急すぎる、とか、私の許可がないと辞められない、とか、次のところに行っても社会保険や雇用保険の継続は私の印がないとできない、などと高圧的な態度で言われ、主任は知っいるのかと聞かれたので、契約のことなので事業主である貴方に話したと言ったところ、主任に言って、四月以降現場がうまく回るのか聞いてみなさいといわれました。とり急ぎ同日、主任に同様にこちらの伝えましたら、穴があくとシフトが組めない、私は認めない、新人を募集して引継ぎを行うことが基本、などと言われました。契約満了なので退職届けは不要と思い、自分の意思を口頭で伝えましたが、後日、退職届が出ていないといわれ、必要ならば契約更新しない旨を書面にします、といいました。 その後も、新人に引き継いでからでは無理なのか、退職日の引き伸ばしを打診されていますが、私は一貫して、拒絶しています。 雇用主の許可がないと辞められないなどと、強要することや、拘束は大変苦痛であり、またそのようなことが合法的なのか疑問です。 また、退職日を延長して、新たな職場へ行くことを阻止されることもこちらの権利を無視していると感じます。 契約書には、満了までに事前に内容を見直して再契約するという文言、退職については二ヶ月前には申し出て引継ぎを行うこと、やむをえない場合は二週間前には申し出ること、と書かれていますが、事前の契約見直しの機会はなく、また、契約更新をしないというこちらの申し出は二週間前にしています。 円満に去ることを希望していますが、法の力を楯に戦うしかないでしょうか?どのように対応すればうまくいくでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 契約社員の期間満了による退職

    現在契約社員として勤務しています。期間は1年間です。 近々契約更新(1回目)があります。会社側ではなくこちらが契約更新を希望しない場合、自己都合退職になるのでしょうか。それとも、契約期間満了に伴う退職になるのでしょうか。 雇用保険の給付制限があるのかないのか気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 契約期間が満了していないのですが、退職は可能?(契約社員)

    こんにちは、 今年の春から契約社員で働いています。 3ヶ月更新で、10月に契約更新をしたので、来年の1月末まで期間内なのですが、 人間関係のトラブルで、早期に退職し、転職したいのです。 まだ転職先も決まっていませんが、契約破棄は可能でしょうか? また、人間関係のトラブルというのも、社内恋愛が原因なので、口外できません。 社会人として、1月末まで勤務した方が良いのは重々分かっていますが、 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 契約書を交わしていない場合の退職

    今月から短時間(5時間)の事務パートをしています。 長年勤めている正社員から仕事を引き継いでいるのですが、仕事量・種類が多く、責任ある仕事もあり、引き継ぎ後いきなりパート1人でやりきれる内容ではありません。 また試用期間有りの3カ月契約(更新未定)ですが、いまだに契約書を交わしてないし、就業規則ももらっていません。 (前に催促したら、やっと来週対応してもらえることになりました。) 契約期間ありの短時間のパートで働くには仕事量・種類が多くて能力的に厳しいこと、いい加減な対応で不信感がつのったことにより、退職を考えています。 辞める社員は2週間の引き継ぎで十分だろうとのことで2週間の引き継ぎになりましたが、上司はどのくらいの仕事量・種類なのか理解していません。 入って最初の1週間は雑用を任され、2週目から引き継ぎに入ったのですが、ちょくちょく雑用を任されて引き継ぎが終わらないため、来週も引き継ぎを行うことになりました。 引き継ぎが終わればその社員は有給消化に入るため、私が辞めるとその社員が出てこなければならないと思います。 (小さな事務所で人数も少ないため他の人にやってもらうことはできません) 私一人になっても仕事が回らないと思いますし、新しい人が入っても私自身が全部の仕事を理解していないため引き継ぎは難しいです。 この場合、 契約書も交わしていないし就業規則ももらっていないため、試用期間はどのくらいか、辞める場合どのくらい前までに伝えればよいかは分かりませんが、そもそも契約をしていないのに、退職の意思を伝えた後どのくらいで辞めれるかはやはり就業規則にしたがわなければいけないものでしょうか?

  • 退職通知の期間について

    以前検索していたら、雇用形態によって取扱いが異なる(?)ようなことが書いてあったので 私の場合はどうなのかと思ったので質問します。 アルバイトをしており3年以上継続勤務しています。 無期契約(契約書上は一年ごとの自動更新)です。 就業規則は無く、雇用契約書には『退職する30日以上前に通知すること』とありますが、退職したい日の2週間前に担当者に告知すれば問題ないんですよね? 引き継ぎ事項などは特に無く、私としてはいつでも辞めれる状態です。 よろしくお願いします。

  • 契約期間内での退職

    こんにちは、 現場常駐型?勤務のIT関係の会社に勤めているのですが、 今年の5、6月頃から休みがちになっており うつ病ということで、医師の診断書を頂き、会社と話し会いまして 完全に休業は無理ということで午後出勤という形で最初はちょろちょろ現場に行っていたのですが ここ二ヶ月ほどは月に3,4日出社するほどになってしまいました。 (緊急のトラブルなどは自宅から対応してますが、出勤はしてない) そんな中、フル勤務してくださいとメールで連絡があったのですが これを見てから何かず~んときまして (現場に出勤してないので会社の利益にならないのはわかっているつもりではいるのですが) 連絡入れるのも嫌になってきて、今週になってから連絡拒否ぎみになってしまい その結果会社から、携帯に1時間おきに着信があったりするので、 電源offの状態にしてたりしています。 私としては会社に忘れてほしいと思ってまじて 一年更新で来年3月まで契約を結んでいるのですが 契約が切れる前に退職することは可能なのでしょうか? (すでに会社と顔をあわせるのがつらいのですが、退職届と傷病手当の9、10月分に判子貰わないといけないので どっちみち顔を会わせる事になるだろうし、困った。)

  • 契約期間終了の離職表の離職理由は?

    現在3ヶ月更新の臨時社員です。今年の6月に入社し、9月末で更新になりますが、正式にではありませんが上司に「あなたは今回の更新で終わりです。次回の更新はありません」と言われました。どうやら繁忙期だけの臨時職員だったようで、最初から今年12月までの契約にするつもりだったようです。しかし、私は当初の面接のとき「本人からの申し出がない限り、ずっと契約は更新されます」と言われたので入社を決めました。私は会社を退職することには文句はありませんが、  契約期間満了の際の離職票の離職事由は何となるのでしょうか?会社都合と自己都合では失業保険のもらえる起算日が違ってくるので、私には死活問題です。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 契約社員の契約期間満了について

    現在、一年の契約期間で会社と契約していて、会社側に、今年の9月で契約が終了次第、会社を辞めたいと申し出ました。しかし、業務に支障をきたす為に、認めないという返答をされました。(辞める時期に他にも退職者が出る為。)会社の出した条件は、9月で契約が切れても再び更新し、(契約期間は不明)3ヶ月くらい勤めてから、自己都合で退社してくれと言い渡されました。 その上、会社側から契約期間満了で辞めるにしても、再び、もう一年間、契約を結ぶという考えが会社側にあるので、契約期間満了で退職という、扱いにならないと言われました。 また、会社側から、契約書についても、一年間の契約期間を定めたというより、一年間の契約の給与に対する意味合いが強い契約書の為、期間満了と解釈しがたいと言われました。いくらなんでも、会社の一方的な不当拘束だと思うのですが、どなたか助言お願いします。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 印刷できないトラブルについてのお困りごと
  • 製品名DCP-J963Nの印刷不可能な問題について相談
  • Windows環境での無線LAN接続時に印刷できない状況について
回答を見る

専門家に質問してみよう