• ベストアンサー

コンセントの増設について

玄関(中)にコンセントを増設したいと考えています。 しかし、増設したい箇所の壁面裏に既設のコンセント 等が無いため、遠くから配線をしてくる必要があるの ですが、見た目の関係でモールでは無く壁の中を 配線したいと思っています。 配管で無くても、スチール等で通線することは可能 なのでしょうか? 壁がLに曲がっているため、難しいような気がするの ですが、良いやり方があれば教えて頂けないでしょうか? なお、申し訳ありませんが電気工事の資格云々の 話は理解しておりますので、技術的な回答のみ とさせてください。 よろしくお願いします。

noname#22836
noname#22836

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

資格と実務経験のない方は、以下の回答を読まないでください。 (1) 天井裏から、おもりを付けたひもを垂らし、電線を引き込む。 (2) 床下から、電線を送り込む。 (3) 内壁をはがし、あとで修復する。 (4) 外壁をはがし、あとで修復する。 (5) その玄関に大型の下駄箱のようなものがあれば、その中に配線しコンセントだけ表へ出す。

noname#22836
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.4

建築方式が分かりません。鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート、鉄筋コンクリート、木造など。壁がL形に曲がっていると言う事は、壁の上部に梁が出ていると言う事でしょうか。木造の場合天井懐がある場合梁貫通が細い物であれば強度的にも可能ですが、コンクリート系の場合は例えプラスターボード貼りやGLボード貼りで付加してあっても非常に難しいものです。梁が無ければ3,5や5,5メートル等の腰の強いスチール製メジャーを天井内から下げ入れケーブルをくくりつけて上下2人で作業すれば可能な場合も有ります。木造の場合壁が薄い場合は断熱材により不可能な場合と既存のコンセントやスイッチでさえも事前に横桟にケーブルを通す為の貫通穴を開ける場合もあるので不可能な場合も有ります。壁厚がある場合は抜き板などの横木を避けて呼び線を通すことが出来れば可能です。コンセントを取り付ける壁の裏に部屋がありコンセントが有り人が基礎を避けて其処の床下にたどり着ければ、土台の植えの隙間や小さな穴を開ける事により、簡単に施工する事が可能です。又、天井内から梁貫通できる場合は、必要に応じて梁した150mmとか300mmとか見栄えバランスの良い位置にジャンクションボックスを設けると通線がし易くなります。 JBOXは結線部分を造らなければC形金物使用でBOXレスプレートのみでOKです。

noname#22836
質問者

お礼

木造軸組です。梁や柱を加工してまでは、考えていなかったので、床下を通す方式で検討してみます。ありがとうございました。

  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.3

構造がわかりませんが、木造軸組みの場合 外壁面は断熱材の施工などがあり難しいと思われます。 やって出来なくありませんが、 問題は、床下から通線する場合、床下い潜って作業する 空間があるかどうか? 1階の天井裏へは人が入るスペースがありませんので 天井に点検口などを付ければ上部からの通線が可能です。 実際の現場を電気工事業者に見てもらうことが早いと思います。

noname#22836
質問者

お礼

床下へは進入できます。床下の方法を検討してみます。ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 ご自宅の構造によると思いますが、一般的な木造としますと、外壁と接する壁には断熱材が詰まっていて、上からにしても下からにしても大変そうですので、壁をはがしたりしないのであれば、家の中の仕切りになっている壁でないと厳しいのではないかと思います。 また、軸組みですと壁の上も下も梁とかがあることが多く(梁とかだとかなり厚い)、これを貫通させるのは結構大変です。先日、後からシーリングファンを取り付けて貰いましたが、既設の壁スイッチまで配線するのに、梁に長いドリルで穴を開ける必要があってかなり大変そうでした。 床下を通してフロアコンセントとするのが一番簡単で見栄えも悪く無いと思います。

noname#22836
質問者

お礼

すいません。家の構造を書き忘れていました。木造軸組です。床下が良さそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンセント増設

    LDKのコンセントの位置が使い勝手悪い所があり、新たにコンセントを増設したいと思っています。 配線の関係で思うところにつけられないとかってあるのでしょうか? コンセントのない壁に増設は可能でしょうか・・ キッチンのタイル面は難しいでしょうか・・ 今2つある差込口を3つ・4つに変えられるか・・ おおよそ予算はどのくらいを考えればいいのか・・ 一箇所差込口に亀裂が入っているコンセントがあります。よくホームセンターでパーツを見かけるのですが素人が交換出来る物なのでしょうか・・ よろしくお願いします。

  • コンセント 増設 (1)

    4畳半の部屋に 床下から 15cmのところに 2口埋め込みコンセントがあります。VVFケーブルは石膏プラスターボードの中に埋め込まれています。 今回 壁を(石膏プラスターボード)を取り崩し、板張りにするのと、いつもタコ足状態だった埋め込み2口コンセントを、写真のような 計9コのコンセントに増設をしようと部材を購入してきました。 配線は写真のような感じでだいじょうぶでしょうか? 写真が1枚しか貼れませんので、(2)に表側を貼っております。

  • スイッチからのコンセント増設

    壁のプレートに2つのスイッチが付いており、2つの照明をオンオフしています。 プレートを外して見えるのは、スイッチに接続されている赤、白、黒の3線だけ(渡りを除く)です。 ここにコンセントを増設することはできないでしょうか? スイッチと連動になっても、オフの時だけしか使用できないようでも構いません。 素人ながら、パイロットランプを使用した異時点滅の配線図を見ると可能に思えるのですが、同じように配線してみてもコンセントに接続した機器が使用できませんでした。 電圧が低いようです。 増設できるようであれば配線方法をお教えください。

  • 室外コンセントの増設について

    車庫のコンセントを増設工事をしてもらう予定でいます。 がこの時期忙しいので盆開けになってしまい、電気配線について可能かどうかお聞きしたいでず。 今現在、車庫にしているところに1箇所コンセントがありますが、 1、窓用の換気扇×2個、(36W) 2、壁掛けの45cmの羽の扇風機=1個、(150W) 3、センサーライト=1個(20Wくらい) 4、40Wくらいの蛍光灯を2個 ですが、出来るだけ壁に穴を開けたくないため、 室外のコンセント(フードつきの)配線から分岐させて 配線してもらうことは出来るでしょうか? 配線距離は換気扇と扇風機と蛍光灯は 室外コンセントから6M7Mくらい離れたところに設置済みです。 センサーライトはコンセントから2Mくらいです。 4つの電気製品の合計で1500W超えてはいないので問題ないでしょうか? 土間打ちの前に可能であれば保護菅みたいなものだけ 先に入れてもらう入れてもらうので回答いただければとおもいます。 それとも車庫の壁から穴を開けて新しい配線を別に取ってもらわないといけないでしょうか?

  • コンセント

    部屋にコンセントが一つしかなく、タコ足配線で電化製品を多数使用、使用しています。しかし、タコ足配線による火災なども怖いので、今度、コンセントの増設を考えています。 そこで質問なのですが 1、電気工事屋さんに単純に「部屋のコンセントの増設」をお願いし、コンセントを増やし、タコ足配線をなくせば、容量オーバーによる火災の心配はなくなるのでしょうか? 2、コンセントの中でタコ足配線をして、コンセントを増やすといった工事はないのでしょうか?(説明がうまくできなくてすいません。伝わらなかったら飛ばしてください。) よろしくお願いします。

  • 通線用の配管について

    建売住宅だったので事前に壁の裏に通線用の配管パイプが通っていました。それを利用して自分でLANケーブルを通そうと思い、いじくっているうちに部屋の壁のコンセントで留まっているパイプの端が留め金から外れて、壁の中の奥の方へ入ってしまいました。LAN工事屋さんなどに相談して解決できる内容なのでしょうか?素人的には壁を壊す以外に方法がないように思うのですが・・・。あまりに大掛かりになりそうなら通線はあきらめようと思っています。大変おはずかしい失敗なのですが、LAN工事に詳しい方に御意見を伺えればと思います。

  • 屋外コンセント施工方法について

    こんにちは。 屋外コンセント施工方法について教えてください。 屋外コンセントは電気・ガスなどがあります。 防雨形のコンセント(自販機などで使われているもの)を施工する時、 壁面とコンセントあたり面にはコーキング?!か何かをするのでしょうか? 壁面と当たり面の隙間をどうするかが知りたいです。 この時のコンセント配線は壁の中を想定しています。 それと、取り付位置は「電気設備技術基準・内線規程」で決められていると思いますが、詳しく載っているサイトがありましたら教えてください! よろしくお願いします!

  • コンセント増設したい(定格・方法について)

    こんにちは。 こんど電気工事士取得見込みの者です(^^; 正式に取得後は、自分の部屋のコンセントを 増設したいと思ってます。 現在2個コンセントがついているところを、3個 にしようと思います。 で、ふと思ったのですが、よくタコ足配線の 過熱による事故防止の為に、テーブルタップ等の コードの定格より 多くの電気製品をつながないことが重要ですが、 コンセントに差し込む場合はあまり定格を気にしませんが コンセント1つで何ワット(家庭の場合)までOK なのでしょうか? また、コンセントの壁内部の幹線へと通じる電線(IV線)の定格はどれくらいなのでしょうか? そして、コンセントを2個から3個へ増設する 場合はすでについているコンセントから渡り線にて 増設のコンセントに並列につなげばいいのでしょうか? ちなみにこういう工事技術についての手引き書みたい なのは市販されていますか? よろしくお願いします。

  • 既設配管を通してのLANケーブル配線について

    既設配管を通してLANケーブル配線する場合 壁の中の、細く長い配管の中をどのようして、LANケーブルを 通すのでしょうか?

  • 研究:3Pコンセント

    今接地について勉強しています!! 普通のコンセントの家を3Pコンセントにリニューアルするにあたり、 木造住宅の場合:リニューアルする配線廻りの天井裏を覗いて配線経路を確認の上配線を決めますが、3Pの場合どういう配線の種類がありますか?木造の場合どんな長所・短所がありますか? RC住宅(鉄筋コンクリート造)の場合:床・壁ともに電気用の配管内に配線されていると思いますのでリニューアル対象部に入線・改修しますが入線・改修方法とRC住宅の普通のコンセントを3Pコンセントにするさいの長所・短所を教えていただけませんか?誠にすいません。

専門家に質問してみよう