• ベストアンサー

シフォンケーキで悩んでいます

シフォンケーキをよく焼いているのですが、ほぼ毎回底の部分(型から出すと上)に穴が開いたりヒビが入ってボロボロになります。味は問題ないのに出来上がりは底が上になるので見た目が悪く困っています。本の通り黄身もメレンゲもしっかり立てているし型には何も塗っていません。もしかしたら型が悪いのでしょうか?同じ失敗をされた方や分かる方がいましたら是非回答頂きたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.3

底の部分に穴があくとのことで,生地を入れてからの空気抜きが充分でないのではと思われます. 型に生地を流し込んだら,型の縁と真ん中の煙突部分をしっかり押さえて10cmくらい上から2・3回たたきつけるようにします. 底の部分にひびが入るのは,型から外す時に失敗しているのかもしれませんね. 型の側面にそってぐるりとナイフを入れ,煙突部分を竹串でグシグシとはがし,皿などの上で逆さにして型の底にナイフを入れます. ナイフを底にぴったりつけるようにして,型を回しながらはがします. ナイフを逆に戻すと,生地がめくれたり割れたりしますので気をつけてください.

hisamari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! やっぱり穴は空気抜きなんですね。一応は何回かトントンしたんですが力が足りなかったのかな。。。今度はこの通りにやってみます! ナイフと言うのは刃物のナイフではなく長くて先の丸いやつですよね?

その他の回答 (5)

  • boy503
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.6

穴はやはり皆さんの言うとおり、空気抜きが足りないのでしょう。5~6センチほど上から何回か、落として空気をしっかりと抜いてください。 空気抜きをすれば割れることもなくうまく取り出せると思いますよ。シフォンなので、逆さまにしてしっかりと冷ましてから取り出しますよね。 逆さまにして冷ますので、あまり真ん中には油やバターなどお勧めしません。 冷ましてからでないと、割れてしまうことがあるかもしれませんね。

hisamari
質問者

お礼

あれからまた焼く機会があったので高い位置から叩くようにしてみたら大きな穴は開いてませんでした☆冷ますのは十分にしているので大丈夫だと思います!!これから少しづつ良い方法で改善していこうと思います。ありがとうございました!!

回答No.5

こんばんは。 シフォンケーキに空気が入るとのことですが、型に生地を流し入れるときに高めの位置から流し込んでみて下さい。大きな気泡が入りにくくなります。 もしくは型に流し入れた後にゴムべらを立てて生地の中心をグルッと円を描いてみて下さい。 これも底の大きな気泡が抜ける方法です。 後、他の方もアドバイスされていますがシフォンケーキの型はアルミが一番です。 テフロン加工の型や型に油を塗ったりすると生地が縮みフワフワに保つことが出来ません。 型はちゃんとシフォンケーキの型で焼いていますか? 底の部分もちゃんとナイフを入れていますか? 後はナイフですが切れ味よりも硬めの物で試してみて下さい。ちなみに私はペティナイフを使用しています。刃先を型に沿って垂直に刃を進めて下さい。ゆっくり上下に小刻みに。ナイフをお湯で暖めて切ると刃の運びがだいぶ楽になるかと思います。 引っかかったと思ったら焦らずに刃を抜いてもう一度チャレンジして下さいね。 最後に焼き上がったシフォンは中心の円に瓶などを軸にして、逆さまにして冷まして下さいね。(最低5時間くらいは・・・) 温かいと感じるうちは綺麗に切れません。

hisamari
質問者

お礼

お礼のお返事遅くなってすみません。生地はあまり高い位置から入れてなかったように思います。流し込むというか筒に生地が付いたり、こぼれるのが嫌でヘラですくい入れるというようにしてました(>_<)気をつけます!!型はアルミでシフォンのです。ナイフは間違ってパレットを使っていたので切れる方のナイフを使います!!回答ありがとうございました☆

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.4

#3です. ナイフは刃物のナイフです. レシピ本などでパレットナイフ(先の丸いやつ)を使うのがありますが,あれだと切れ味が悪くてシフォンの表面が荒れるんですよね. シフォンは型に生地がくっついて膨らむケーキなので,テフロン加工でこびりつかない型を使ったり,バターや油を塗ると,焼きあがって逆さにしたときに生地がずるっと落ちる事があります. 後始末が面倒ですが,アルミの型が一番失敗がないですね.

hisamari
質問者

お礼

お礼のお返事遅くなってすみません。刃物のナイフなんですね\(◎o◎)/パレットだと思ってずってそっちを使ってました・・・型はアルミを使ってます☆ナイフで挑戦してみます!!ありがとうございました!!

回答No.2

型にパラフィン紙を敷いて焼けばきれいに剥がれますよ。 バターやオイルでは場所によってキレイにいかない場合も有ります。 美味しいシフォンケーキを焼いてくださいね。

hisamari
質問者

お礼

回答ありがとうございました! パラフィン紙とはクッキングペーパーの事ですよね? 一度やってみます!!

noname#84897
noname#84897
回答No.1

型にくっつくんなら、型に問題があるんでしょうね。 サラダオイルをほんの少し、指先でうす~く延ばす感じでいいから、縫ってみたらいかがでしょうか。 私も「何も塗らなくてもいい」とうたわれたテフロン加工の型を使っていたとき、うまくいったのは最初の2、3回だけで、あとは何か塗らないとくっついて悲惨でした。

hisamari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! くっついてボロボロになった時はショックですよね。 一応油を塗ったり工夫してみます☆

関連するQ&A

  • シフォンケーキの失敗

    こんにちは。シフォンケーキをよく焼くのですがかなりの確立で同じ失敗をします。 型からはずすとよく言う「型の底面の部分に大きな穴が・・・」という事はないのですが、 側面に穴があいていてシフォン自体がもろもろになっています。味は悪くないのですが、 本の写真のように側面がきれいではないので、かなりみばえが悪いです。 来週友達のお家にシフォンをホールで持っていく約束をしたので困っています。 型はアルミ型なので問題ないと思いますが、メレンゲか、水分多めの レシピで作っているからなのか、空気抜きか、型からのはずし方がわるいのか・・・。 全部、本にしたがってきっちりやっているつもりではいますが、 あまりに度々重なるので・・・。 同じ失敗をしたことある方教えてください。

  • シフォンケーキとスポンジケーキの作り方の違い

    シフォンケーキは得意?でよく作っています。 スポンジケーキは一度やって、硬くなってしまい、それから作ったことがありません。 レシピを確認してみると、シフォンは黄身と小麦粉を混ぜて、そこにメレンゲを加えていきますよね。 それに対して、スポンジは黄身とメレンゲを混ぜた後、小麦粉をこねないように混ぜるとあります。 多分私は、この時の混ぜ加減で失敗したのではないかなと思うのですが、 シフォンと同じように黄身と小麦粉を混ぜて、そこにメレンゲを加えてはうまくいきませんか? 作り方に違いがあるのは何か理由があるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃったら宜しくお願いします。

  • シフォンケーキが焦げました。なぜ?

    今日初めてシフォンケーキを作りました。 説明書を見ながらオーブンレンジで180度に設定して40分焼いたのですがなぜか上のほうが少し黒く焦げてしまいました。 丁寧にやったつもりですが下記の中に原因があったら教えてください ・ベーキングパウダーを正確に測らなかった(目分量です。やや大目だったかも) ・型が21cmだった(説明書も分量も20cmでやりました) ・メレンゲがもう少し硬いほうがよかった(ひっくり返して落ちそうだけど落ちない程度のメレンゲでした) あとなんとなくなのですがシフォンケーキというより蒸しパンに近い感触?味?でした。 これはなぜでしょうか。 今後の教訓に知りたいのですがお願いいたします

  • シフォンケーキ、どうやっても穴があく…

    シフォンケーキ、どうやっても穴があく… よろしくお願いします。 最近息子2歳のおやつを手づくりすることが多いのですが、 他のものはあまり失敗は無いのですが、 シフォンケーキはどうやっても穴が開いてしまいます。 いろいろ検索して、 型に静かに流すとか、焼く前にお箸でぐるぐる回すとか、 もちろん型に流した後に上からストンと落とすなど、 いろいろやってるのですが、うまくいきません。 どうやったら穴のあかないケーキが出来上がるのでしょうか?

  • シフォンケーキ

    先日初めてオーブンを買いました。そして念願のシフォンケーキを作ったのですが大失敗(T_T) シフォン型は20㎝ 材料は薄力粉(120)・グラニュー糖(100)・卵(白身6黄身4)・油(60)・水(100)・BP(少々) 1回目は180度40分:表面が焦げて上は上手く焼けたが下はちょっと生っぽくて空気が入ったのかスカスカ… 2回目は100度様子みながら3時間:表面、上半分は綺麗に焼けたが底が生… 極端に温度を下げたので100~180度の間でベストな温度があるかもしれませんがもしかしたら型が大きすぎるのかな(オーブン高さ15㎝に対して型の高さ13㎝)っとも思ったり…きりがないので質問させていただきました。 シフォン型の選び方とか知らないので入れば焼けると思いましたが間違いなのでしょうか? ケーキ作りに詳しい方教えて下さいm(__)m

  • シフォンケーキ

    私は前 シフォンケーキを作ったのですが 全然ふくらまなくて大失敗してしまったことがあるのです ↓のことには注意しながら作りました 卵白はしっかり角が立つまで泡立てること メレンゲと生地はさっくりと混ぜ合わせること 流し入れたらすぐにオーブンで焼く としたのですが、焼き上がりには上の方が少し焦げてしまいもシフォンケーキには見えない状態になってしまいました・・今度 いとこにシフォンケーキを作ってあげるのですがこれじゃあ出来ないのでなにかいいアイデアありませんか?よろしくお願いします。

  • シフォンケーキって

    最近シフォンケーキ作りにはまっています。 シフォンケーキを作っているブログを見たり、本を見たりいろいろ勉強をしているのですが、どんなシフォンが一番良いシフォンなんでしょうか? キメが細かい方がいいのか、粗い方がいいのか? 焼き縮みをしているのは失敗なのでしょうか? カットして立たないものはよくないのでしょうか? ふわふわすぎるのは失敗ですか? 底上げしている状態は、味が美味しくても失敗ということでしょうか? 口溶けのあまりよくない物は、失敗ですか? 蒸しパンのような食感のシフォンは、失敗ですか? 正しい、シフォンケーキというものがわかりません。 お店のシフォンを食べたことがあります、自分でも作っています。 でも、シフォンケーキを作っている方のブログの中で、いろんな意見があって、どれが本当のシフォンなのかわからなくなってしまって、 自分の作るシフォンは、シフォンケーキと呼べないのかな? と自信をなくして、シフォンケーキ作りを楽しむ事ができなくなりました。 シフォンケーキの定義ってあるのでしょうか? また、ノンオイルで作るシフォンは、シフォンケーキといってもいいのですか? 私は、よくノンオイルで作ったりもしますが、ただの共立てのスポンジをシフォンケーキ型で焼いたものになるのかな?とも思ったりもします。 だれか教えてください。

  • シフォンケーキの美味しさ

    初めてシフォンケーキを作ったのですが、美味しくありませんでした…。 ちなみに味はミルクティにしましたが、その味もあまり分からず笑 ちゃんと膨らんでふわふわしゅわしゅわーって感じに焼けたのですが、 これはちゃんと出来上がっているのでしょうか?? シフォンケーキと言うものを食べた事が無いので、失敗したのか、 単に自分の好みでなかったのかが分かりません…;; シフォンケーキが好きな方はシフォンケーキの美味しいと思う所、 またお店で買った又は食べたことがあるけれど、シフォンケーキがあまり好きじゃない! という方いらっしゃいましたらどんなところが好きじゃないかとか教えていただきたいです。

  • シフォンケーキが縮んだ・・・

    先ほどシフォンケーキを焼いたのですが、焼いている途中で縮んでしまいました。 25分焼いたところで型の高さより3~4cm位膨らみ、表面が焦げてしまいそうだったのでアルミをかぶせました。 そしたら焼き終わる頃には膨らみがなくなってしまい、型の高さになってしまいました。 表面はくぼんだ、陥没したという感じです。 途中でオーブンを開けたのがいけなかったのでしょうか? アルミの中央に穴をあけなかったのがいけなかったのでしょうか? 焼いている途中から縮んでしまったのでショックです・・・。 ちなみにメレンゲはしっかり立ててます。 混ぜすぎもなかったと思います。

  • シフォンケーキ(メレンゲ&卵黄生地の混ぜ方)

    こんばんは。 シフォンケーキをよく焼くのですが、どうしても本のように背の高いケーキが焼けません。スポンジ自体はフワフワのやわらかいものができるのですがいつも焼きあがりは型より背の低いものになってしまいます。型から少し飛び出るほどのケーキが作ってみたいです。 今まではテフロン加工されている18cmの型を使って、16,5cm用のレシピで作っていたのですが、「これが原因かぁ」と勝手に解釈し、17cmのアルミの新しい型を購入してみました。が、しかしまたしても背の低いものになってしまいました。 メレンゲの作り方はいろいろ調べて、かなり気合を入れてあわ立てているので問題はないと思います。ただメレンゲと卵黄生地を混ぜる工程がどうしてもうまくいきません。混ぜているときに「あ、まただめっぽいな」と自分でも思ってしまいます。本には「泡をつぶさないようにさっくりと!」と書いてありますが、さっくりって・・・・・・・・。実はよくわかっていません。ゴムベラでボールの底からすくうようにして混ぜているのですが、それだといつまでたってもメレンゲがかたまりのままで生地になじんでくれません。(はじめの1/3は泡だて器で強めに混ぜてます) こんな初心者ですが、メレンゲと卵黄生地の混ぜ方を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう