• ベストアンサー

20歳近く年上の男性に

nanami2000の回答

回答No.3

彼にあなたの夢を打ち明けてみてはいかがですか? 本当にあなたのことを考えてくれる方なら、やってみなさいと経験上の助言や協力がいただけるのではありませんか? 20歳年が違っていても、価値観や感覚が合えば年の差は感じないと思います。むしろ、若い人よりもゆったりと安心してお付き合いが出来るのではないでしょうか。 あなたを伸ばしてくれる人か、反対して抑えてしまう人か見極めたほうが良いと思います。 共にあなたの夢が実現に向かうことを応援してくださるなら、あなたにとっても幸せなことだと思います。

nini55
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 彼には全て話してあります。 まだ若いのだし、可能性はたくさんあるのだから、 何でもやってみなさいと言ってくれています。 その上で、厳しい現実的な意見や、 これからの方向性などの相談にも乗ってくれているので、 とても感謝しています。 だからこそ、なおさら自分の気持ちを打ち明けるのに 抵抗があるのです・・・。 これだけ夢を語って、会社まで辞めるのに、 今さら「好き」なんて なんだか軽蔑されそうで。。。

関連するQ&A

  • 一回り近く年上の人と結婚したい

    20代後半女性です。 今まで恋愛したい気持ちはあったのですが、20代は一度もしてきませんでした…。 10代の時に体目当ての人と付き合った事があるだけです。 自分が恋愛できない理由はわかっているつもりです。自分で変えられる事は行動に移していますが、まだまだ気付いてない事もあると思います。 自分がどういう異性を求めるのかもわかりました。私は一回り近く年上で包容力を感じる男性に安心し、一緒にいたいと思います。私は小さい頃から父親が不在で週1日の帰宅、収入が不安定でお金がない事にいつも不安でした。そのように父親のいない寂しさを感じて育った女性は父親のような男性を求めるというのを読み自分の事だと思いました。そして有名人のそのような夫婦を知り素直に良いなと思うので、自分の気持ちを受け入れて現実にしていきたいと考えています。 結婚できずに40歳近くになった自分も想像できるので、20代後半の今から行動をしないとできないのではと思っています。始めは今ある若さを魅力にしても、交際の間に私の内面を好きになってもらえる事を希望しているのですが… 私は女友達は極少なく、連絡は時々しかしません。男友達はこれまで1人もいなく、会話も慣れてません…。 問題を抱えて求職中で、相談先で対応した男性と話して好きになってしまいます。連絡を取ってはいけない立場です。その他には男性と話す機会はありません…。 仕事で対応した女性利用者に好きになられてしまうのは、よくある事だと思います…その場合は、同じ立場の男性と交際するようになってほしいと考えるんでしょうか。自分が交際するのはないでしょうか…? 長くなってしまいましたがアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 年上の男性

    中二の女子です。 本当にくだらないことで申し訳ないんですが、相談があります。 私は小学生のころからそうだったのですが、クラスの女子たちが恋愛相談などで盛り上がっていてもな かなか好きな人がいなかったのかついていけず、どこか冷めた目で見てしまうことがよくありました。 それが、最近になって自分で気づいてきたのですが、私はかなり年上の方(20代後半など)にしか恋愛感 情を持ったことがないようなんです。これはおかしいんでしょうか。恋愛感情ではないんじゃないんじゃな いかと考えたことも何度もあったのですが、皆が話している「好き」の条件にほとんど全てに当てはまって いるんです。今は好きな人がいないのですが、もし自分がそういう性癖(?)なのだったら、そういう年上の 人でこんなに年下の人を好きになってくれる人なんているのでしょうか・・・?

  • 年上男性との付き合い方

    長文失礼します。 現在、同じ職場に好きな人がいるのですが、 相手は40代独身の先輩で、私とは親子程年が離れています。 そのためか彼は私を恋愛対象として全く見ていないようで、 悪く言えばペットの様な扱いをいつも受けています。 そんな中で最近仕事上のトラブルがあって、 彼は可也調子が悪くなってしまいました。 周囲は皆、彼のことを心配しているのですが、 本人は自分の弱みや内面を他人に知られるのが嫌なのか、 内に引き籠ってしまって決して人を寄せ付けようとしません。 だからと言って、それで周りから距離を置かれると寂しそうにしています。(めんどくさい人です) そんな雰囲気の彼を元気づけようと何度か遊びに誘って、 彼のストレスを少しでも取り除けないものかと思っているのですが・・・ 彼は、少しだけですが愚痴等も話してくれるし、 最後には「楽しかった、ありがとう」と言ってくれるのですが、 私と一緒にいると無理をしている様に見えます。 迷惑だったり面倒なら正直にそう言って欲しいのですが、 やはり相当年の離れた女後輩にはそんな素振りを見せられないものなのでしょうか? そんな中で、周囲には段々と 「あの子は彼が好きなんじゃないか?」と気付かれ始めていて、 もし彼にもバレてしまったら…と、気が気でない心境です。 (というか、これはもう気が付いているの?) 出来ればこのままでいたいし、彼には早く元気になって貰いたい。 そこで、ご相談なのですが、 (1)今後の彼への対処はどうすればいいか? (2)年の離れた異性に好意を持たれるのは迷惑でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 年上しか好きになれない。

    高校三年生(17)です。 年上しか好きになれません。それも、30代ばかりです。 「そのうち同級生にでも恋するだろな」と思っていたのですが、 どんなに関わっても「かっこいい!」や、ときめき?がありません。 周りの友達の彼氏は同級生、または1つ2つ年上だったり色々です。 気になる人がいても、年齢を知ってびっくりします。 (30代が多いです…) 友達に相談してみたら、 「おっさんに遊ばれて捨てられる。その年齢は危ない。」と。 まず30代の男性は経験豊富なので色気のある大人っぽい女性が 好きなのではないかと思うのですが(>_<) 17歳と恋愛はできないですよね。子供です。 17歳でも、大人っぽい17歳ならどうにかなるのかもしれませんが 私は低身長で童顔なので妹のように扱われてしまいます。 落ち着いていると言われても、見た目が子供… 悔しいです。 今好きな人は初対面で20代後半と予想したのですが30代後半 でした。愛想がなく誰にでも冷たい人です。 でもたまに見せる笑顔と優しさが最高です。 私のような子供は相手にされないだろうと思うと本気で虚しく なってきます。友達が羨ましいです。 私が今から外見と内面を研いて、20歳になってからアタックしようと 思っています。(彼は独身で結婚歴無しです。) 遅いですかね?(>_<) 年の近い子に告白されても喜べません。 恋愛が嫌いになりそうです。 年上ばかり好きになっていたけど、突然、年の近い人を好きになった! なんて方はいらっしゃいますか?

  • 20歳年上の男性との付き合いで

    私は20代後半の女性です。 ホテルで働いておりまして、常連のお客様と顔見知りになりお付き合いするようになりました。 その方は私よりも20歳位年上で大きな会社の社長をやっておられる方です。 私は彼を素敵な方だなと憧れていましたが、まさかプライベートでお付き合いしてくださると思っていなくて今は夢を見ているようです。 会話はとても興味深いものばかりですし、同年齢の男性には感じられない魅力もあります。 会うたびに料亭やホテルのレストランに連れて行ってもらいます。どこへ行っても彼の担当の接客係がついて私まで優越感を味わわせてもらえます。受け取れないといってもプレゼントを贈っていただいたり、最近では仕事をやめても生活の面倒は自分が見るからとも言っていただいています。今までそういうことがなかったので、正直言ってこの環境に酔いしれているところもあります。 彼には家庭がありますし、私とは住む世界が違うので彼を独占したいとは思わないのですが、これからの付き合いを不安に思います。 私自身が婚期を逃すとか、飽きられて捨てられても自業自得ですからそれは納得した上で付き合っていますが、 彼自身の気持ちが良くわからないのです。 私と付き合っても彼にはなんの得もないと思うんです。 彼は体の関係を求める事もないのです。 男性の方、こういう付き合いをどう思われますか? 自分が家庭を作り上げ、子供らも自立した後、ただ与えるだけの恋愛をしたいと思いますか?彼女には何を求めますか? 私と同じように愛情を与えてもらうだけの関係を経験したことがある女性の方、私は彼に何をしてあげられるのでしょうか?彼との関係はどれくらい続きましたか? 宜しければ、ご回答下さい。

  • 年の差 年上の女性の魅力って・・・

    職場の10歳以上年下の彼から告白されました。 若さとか、外見とかそんなことよりも・・・内面に惹かれたと彼が言います。 私は、職場の老若男女誰とでも仲良く平和に仕事をしたいと思っています。いわゆるキャリアながらも、人から好かれる性格が好きだと言われました。彼の他にも職場の男性からアプローチをされたこともありますが、お断りした経緯があります。 私は彼に対して、好きな気持ちはありますが・・今とっても迷っています。まだ彼は若く・・彼とお付き合いして結婚となったときに子供を産めなかったら申し訳ないと考えてしまったり・・ 私の年齢の事で、彼に不憫な想いをさせるのではと悩んでいます。 友人に相談したら、付き合うのも結婚するのも浮気をされるのを覚悟だね!といわれました。 恋愛だけならまだしも、結婚を考えたときに・・彼が40代、50代になったときに年老いた女房よりは少しでも若い女性がいいのかな? と思います。 それとも、性格にほれ込んでいたら外見の衰えなどは関係ないのでしょうか? 先のことまで考えすぎているかもしれませんが・・ 彼も30歳で、先の事も考えている様ですので。 皆さんどう思われますか? やはり・・男性が年老いたときに、内面的に尊敬できるとか癒されるとかよりも・・肉体的に若くキレイな女房を持つことの方が幸せなのでしょうか? 女性は男性の老いには、さほど抵抗が無いと思うのですが・・ 男性は、やはり女性の老いには敏感な様な気がしますので よろしくお願いします。

  • 会社の年上の男性

    20代半ばの女性です。 6年勤めた会社を結婚退職することになりました。 そのための引継ぎを今しているのですが・・・。 一回り以上年上の男性(入社2年)と年下の後輩女性(入社3年)に引き継ぐ事になったのですが、男性の態度に憤りを感じています。 年上の男性で、仕事内容の知識(経理)もある人なので気を遣いながら引継ぎをしています。 余裕を持って会社に報告したので半年くらいかけて少しずつやっています。 もともとそんなに仕事を抱えているわけではないので余裕はあります。 なのに要領が悪い為なかなか仕事が進まないんです。 細かいことを気にして仕事をややこしくしたり、いい顔して(特に年上男性社員に)関係ない仕事を安請け合いしたり。(傍から見たらパシリです) 決して出来ない量の仕事ではないはずです。 私は倍以上の仕事を先輩から引き継いだときにこなしていましたし、実際引継ぎの半分も終わっていない状態。彼は今も女子社員より退社時間が早いし。 先日あまりに滞っている仕事があったので、「少しずつでいいのでやって下さいね?」とお願いしました。 すると「分かっているけどできない。やってよ」と怒り口調で言われました。(いつもはお互い敬語です) 私は「は?」と思い「今は手伝えますのでやりますが、今できなくて私が退職した後、できますか?」と言ったんです。 彼はそれはやれるから大丈夫だと。 更に仕事が増える私の退職後にできて今出来ないわけがないのに。 今まで年上の男性ということで「え?」と思うことや腹が立っても抑えてきました。 今回も上司の前で年下の女に仕事の事を注意されるのは嫌だろうとわざと居ない時に言ったのです。 私は今の会社での経歴は長いけど年下。 彼は今の会社での経歴は短いけど年上で社会人歴も長い。 お互いに役職はついていません。 どうしたらうまく接する事ができるでしょう? あと数ヶ月ですがこのままでは後輩の女子社員も嫌な思い(仕事押し付けられたり)しそうです。

  • 13歳年上の男性

    友達に相談すると必ずやめたほうがいいといわれるのですが、他の年代の方に聞いてみたかったので、質問させて頂きます。 私は今19歳の女で、職場の13歳年上の男性に好意を抱いています。13歳の歳の差ですが、私は全く気にしていませんし、話しも合うほうだと思います。 ただ気になるのは、彼は以前(2年位前)結婚をしていてその時に子供が一人いたそうです。今は元奥様が引き取って育てていらっしゃるそうです。 私が直接聞いたわけではないですが、彼は元奥様が再婚するまで、結婚はしないといっていたそうです。 私は今まで「お付き合い」というのをしたことがないので、全く男性の心理が分かりません。 この状態で私は彼にアピールしてもいいものなのでしょうか?また30代の男性からして、まだ10代の私は恋愛対象となりえるのでしょうか? またもしアピールしてもいいとすれば、「こんな事には気をつけたほうがいい」というのがあればぜひ教えて下さい。

  • 年上女性と付き合ってこと男性に質問です

    昨日の出来事です。どうしたら良いかわからず相談します。 今までさんざんな恋愛してきました。それは自分に大いに原因がありました。しかし、改善している中で10ヶ月前に今彼と出会い、付き合いました。 彼はとても優しく、心の落ち着きと幸せなどくれました、 私もはじめは好きだから相手を大切にしようとしていた為か、喧嘩も少なく楽しく今までにないくらい満たされた気持ちで過ごせることが増えました。 しかし、最近は私はとても難しい悩みをひたすら相談したり、ワガママ?というか拗ねたり、人の悪口をたくさん話してしまったり、別れを切り出しして(私は彼に必要ないかと何度か思い申し出ました)距離をおきたいと彼を困らせてしまってると思うことが増えていき、一緒にいるのはよくないと思って、決断して別れ話をしました。 すると泣きながら別れたくない別れたくないといってくれたので、私は変わって彼と良い関係に戻れればと思っていました。 それなのに、日に日に彼はLINEで話していると、遠くにいるような感覚があり、おかしいなと思って昨日電話をして話してみると、やはり距離感があり、別れた方がという話をすると、初めて納得されました。 驚きました。 やはり、疲れていたようです。 ですが、私はわがままで距離を置いて休憩を申し出ると優しい彼は受け入れてくれました。 きっと、仕方なく。 電話のおわりに、もう無理かもと思い軽く挨拶のように[じゃあね]と伝えてると、[おやすみ]といってほしいと何回も促され、しぶしぶ私がおやすみを言って切りました。 ですが、連絡はありません。 待つしかないですか? 私は変われてないのに、待ってても大丈夫ですか?

  • 年上の男性は難しい

    なんだかとっても難しい人を好きになってしまったようです。。 《質問》 30代の男性は、年の離れた20代女性に積極的にアプローチしにくいですか? 女性からのアプローチを待つこともありますか? (以前にも相談しています。) 気になる男性は6つ年上(30代前半)で、職場は違いますが同じ会社の方です。 3月に仲良くなってから、4回2人で飲みに行きました。 誘われたり誘ったりするわけではなく、流れで飲みにいくっていうことが続いています。 私としては好きなので付き合えたら…と思ってますが。。。 特にアプローチされません。 話も趣味も合って、一緒にいて楽しいです。 最近は私からアプローチ…も心がけてますが、可愛らしいことも言えず結局いつもふざけて笑って終わりです。 でも、最後に飲んだ時に盛り上がって、ゴールデンウイークに旅行することになりました! ほかにも誰か誘う?ってことになり、共通の友人(男性)も交えて3人で旅行が決定しました。 二人で行く?なんて話もでず(笑) 会話の中で将来の夢とか、理想の結婚式とか、家族のこととか…そういう話をしてくれるで少し期待しちゃいます。。 もし私が告白して付き合えるならすぐにでも言いたいのですが、でもやっぱりこの関係崩したくない… 彼から言ってきてくれること待ってもいいんでしょうか? 私を応援する友人はみんな、(私とその男性は)良い感じだから付き合えるんじゃないかと言ってくれます。でもそれは私の友人だから、私の味方だからだと思います。 客観的に見てどうなんでしょうか?