• ベストアンサー

封筒にはる切手の値段

A4書類用の封筒(角型2号)には、いくらの切手を貼ればよいのでしょうか。 中には書類を4枚ほど入れるだけですので、それほど重くないと思います。 あて先は都内から都内です。 どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kis1987
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.1

定型外で120円だと思います。

inu_inu_inu
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

こういうサイトをお気に入りに登録しておくことをお勧めします。 http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html

inu_inu_inu
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 今後は教えていただいたホームページで調べてみます。

関連するQ&A

  • 返信用封筒について教えてください。

    返信用封筒について教えてください。 願書の請求をしようと思うのですが、返信封筒のやり方がいまいちよくわかりません。 返信用封筒(角形2号)にあて先を明記のうえ、返信用切手140円(ただし2部以上は200円)を貼り当協会へ請求してください。宛先→△△  と書いていました。 角形2号の封筒に宛先と切手貼ったらいいんですか?封筒はいれなくていいのですか?それとも返信用封筒っていうものが売っているのですか?

  • ビジネス用の封筒の大きさ

    仕事上、官公庁に書類を郵送することがあります。これまではA4用紙を3つ折にしてちょうど入る大きさの封筒を使っていましたが、ふと、「A4を折らずに入る封筒(角型2号?)を使うほうがいいのか?」という疑問が浮かびました。宛先は官公庁に限らず一般企業の場合もあるのですが、書類を折るのは失礼にあたるのでしょうか?

  • いくら分切手を貼ればいいのか?

    http://www.courts.go.jp/saiyo/juken_saiyo/annai_only.html 上記URLに則って受験案内の請求する方法ついておねがいします。 上記URLで、黄土色の封筒(返信用封筒で角型2号)には120円分の切手を貼ってくださいと書いてあるので、いいのですが、白色の封筒(返信用封筒を同封する封筒)にいくら分の切手をはればよいのかわかりません。ちなみに白色の封筒は角型1号で出します。つまり角型一号の封筒に最寄の裁判所のあて先を記入し、返信用封筒を同封しようと思っています。 50円かなと思ったのですが、 http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/envelope.php で調べた見たところ、 重さ、サイズのところで定形外郵便と解釈したため120円でした。 質問は3つです。 1 URLにおける白い封筒には120円分の切手を貼ればよいのかまたは、違っているのか 2 返信用封筒にはる120円分の切手は、100円+10円2枚でいいのか 3 差出人の名前を白色の封筒の裏に書くのですが、これは横書きでいいのか? 以上です。わかる方宜しくお願いします。

  • 封筒に貼る切手の値段が分かりません

    初めまして、自分は MF文庫Jの9周年フェアに応募したい者なのですが 封筒に切手を何円分はればいいのかわからなくて困っております 誰か教えてくれないでしょうか? 封筒のサイズは長形4号 90×205  応募するのは1口です

  • 封筒 送り方 書き方

    郵便物その一切を扱ったことない 常識しらずの男です・・・ 書類を送るために郵便を利用しようと考えております ・封筒角型3号以上は定形外郵便って書いてますが これはなんでしょう? ・封筒って郵便局に直接出しにいかないといけないのですか? ・封筒に郵便番号をかく赤い枠?みたいなのがないのですが・・・ ・どこにどういった形で送り先、自分の住所をかけばいいのでしょうか ・返信用封筒を同封しろとのことなのですが 返信用封筒は折り曲げてもいいのでしょうか? ・返信用封筒に切手を貼らないといけないのですがどこにはればいいのでしょう? というより、封筒を郵便物として送る際 どこに切手はいくらぶん、どこにはるのでしょう? もうなんか基本的、常識的なことなのですが 本当にわかりません・・・ こうゆう常識的なことを乗せてるホームページ等教えてもらえたらうれしいです

  • 切手の料金

    こんばんは。   早速ですが、角形2号で書類を送る場合、切手はいくら分貼ればよいのでしょうか?中身はA4サイズの紙が4枚しか入っていないので、軽いです。 明日、時間がなく、郵便局が開く前に送らなければならないので、よろしくお願いします。

  • 切手の使い方について

    定形外郵便物として、216×277(mm)の角形3号封筒を送ります。 おそらく50g以内なので、料金表によると120円と分かりました。 このとき、封筒に貼る切手は「120円切手」でなければなりませんか? それとも「80円切手2枚」の貼付で代用できますか? 現在手元に80円切手しかないので、気になり質問しました。

  • この封筒は、何円切手を貼ればいいのでしょうか??

    カテゴリが合っているかは疑問ですが、よろしくお願いします。 今日中にポストに入れておきたい封筒があるのですが、普通の封筒(80円で送れるもの)よりも一回り大きい封筒を使用します。郵便局はもうやっていないので、コンビニで切手を貼って出そうかと思うのですが、いくらのものを貼ればいいのかわかりません・・・。 袋を見たところ、サイズは120×235mmで、「A4 長形3号 定型郵便 横3つ折」との記載があります。封入するものは、紙1枚です。 たいした質問ではないかもしれませんが、どなたかお願いします!

  • 封筒を送る切手は80円切手でいいの?

    切手のことが全然わかりません。ハガキには切手代が含まれていますよね?だから貼らなくていい。それ以外はどの大きさにはいくらの切手というのが全然わかりません。今回は普通の大きさの封筒を送りたいんです。ケータイの明細が入ってるくらいの細長い封筒です。80円切手でいいですか?

  • 返信用封筒の切手が料金超過の場合

    送られてきた書類に記入して送り返すのですが、同封されていた返信用封筒に貼られた切手が料金超過でした。 A4サイズ1枚の書類(3つ折りで長形3号定型封筒に入れる)なので80円で済むところ、120円切手が貼ってありました。 こんな場合、そのまま出しても問題なく配達されるでしょうけど、「料金超過承諾」とか何とか書いたりするんじゃなかったでしたっけ?

専門家に質問してみよう