• ベストアンサー

支払いをしない取引会社

自分なりに調べましたが、よく分からないので質問します 家族が個人事業の経営をしています 1年前に取引のあった会社ですが、請求に対し支払いをしません 現在はもちろん取引を辞めました 有効な法的措置があれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minoru9o
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

簡易裁判所へ支払督促の申立をしたらどうでしょうか。 専門家に頼まなくても、個人でも申立出来ます。 申立内容に問題がなければ、裁判所から特別送達郵便で先方へ支払督促正本を発送してくれます。 消費者金融よりの借入の金利の請求は出来ないでしょう。

me_tannokittysan
質問者

お礼

なるほど そういう方法もあるんですね 勉強し検討したいと思います 支払いをしない会社の社長は決してお金を持っていない訳ではなく、お金のかかる趣味を持ち、口だけではいうことはいうのですが、そんな態度をみせられると、なんだか疑問でいっぱいで 感情論なのですが、そんな余裕があるなら金利くらい負担してくれても・・・と思ったのです 無理だとは思いつつ、お金の問題は精神的苦痛を伴うみたいですし 思いっきり余談になりましたが、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事項を中断する必要があります。内容証明郵便を発送してください。 http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/ そのうえで、支払がないのであれば提訴等の法的手段に訴えるしか方法はありません。

me_tannokittysan
質問者

お礼

ありがとうございますこれから教えていただいたサイトで内容証明について勉強したいと思います。 この取引会社からの支払いがなかったために、消費者金融より借り入れをしたようなのですが、その際の金利も請求することができるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 取引先が支払いをしてくれない

    期日を過ぎても支払いがなく、担当者と連絡も取れません。 大手の企業なので経理の部署があり、直接経理に電話してもいいものでしょうか? また、期日はこちらが決めたものではなく、取引先の経理の都合で一方的に決められた期日です。 大手の企業で経理の部署があり、支払日なども決められているのに、振込を忘れてしまうなどということはあるのでしょうか? 私が今まで仕事をしていた会社ではそのようなことはありませんでしたので、不思議に思ってます。 もう1点質問です。 税金対策で次から次へと新しい会社を作っている企業があります。 「今回の請求書はA会社に送って。」「今回は、B会社に請求して」と指定されるのですが、ここもまたおかしな会社で、振込が遅れたり、こちらが再三の請求をしなければ支払わないなどということがたびたびあります。 経営者が直接仕事を依頼してきて、請求先がそのたびに異なり、振り込むのも「会社」ではなく経営者個人の名前ということもあります。 こういった企業、一般の企業ではありえないと思っていたのですが、気にする必要はないのでしょうか?

  • 取引先が支払を延期要求

    はじめまして。みなさまよろしくお願い致します。 個人事業を始めたばかりで無知で対処に困っています。 取引先に2009年8月に納品した商品の支払が2009年12月支払の約束(こちらからの納品書・請求書のみ)となっているのですが、1月に入ってから担当者からメールがあり、何やら社長が使い込みをしたらしく振込を2月まで待ってほしいと言ってきています。社員にも給料を払っていないらしく、(本当かどうかも怪しいもんです)本当に支払ってくれるかも怪しいです。 中小企業庁に問い合わせたところ、取引先が有限会社と個人事業種との問題は法律ではなんともできないと言われました。 裁判を起こすような金額ではないのですが、一部取引先の立て替えもしています。ちなみに取引開始時に契約書は交わしていません。 現在も同取引先の仕事を動かしている途中ですが、支払われるまで停止させて頂きますとは言いました。 このような場合、どのような手を打てば支払って頂けるのか、みなさまのご意見を伺わせていただけないでしょうか。。 いまのところ考えているのは、支払の誓約書くらいです。 信頼できないので、取引は切れてもいいかと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社組織でない人への支払いについて教えてください

    会社組織にしていない個人事業2人組と取引をしています。請求元は1ヶ所で、支払いはそれぞれの口座に分けることができるならそれが望ましいというリクエストがありました。その場合は請求書の段階から2つに分けてほしいとこちらから返事しましたが、請求書が1本で支払いも1ヶ所にする場合、振り込まれた人の売上になってしまうので税金があがる、しかし請求書をそれぞれで作るのは面倒だ、ということのようでした。個人事業として仕事をしている方の場合、代表者が報酬を受け取ると後で分配するにしても、いったん代表者の所得になってしまうのですか?

  • 個人が合同会社との取引での源泉徴収

    個人でWEBデザイナーをしております。 現在まで株式会社と有限会社、個人事業主との取引はあったのですが、今回初めて合同会社との取引となりました。 株式会社や有限会社の場合は、源泉徴収として10%引いた金額が請求しておりました。 今回は合同会社なのですが、株式会社や有限会社と同じように源泉を引いた金額で大丈夫なのでしょうか? それとも合同会社は源泉徴収義務はなのでしょうか? 上記質問と併せて、お客も私と同じように個人事業主の場合はどうなるのでしょうか?今まで、個人事業主との取引の場合は源泉を引かずに請求しておりました。 よろしくお願いします。

  • 解散した会社の支払調書について

    個人事業主としてウェブデザイン関連の仕事をしています。 今、確定申告の準備をしている所です。 昨年、取引があった会社から支払はされているのですが、10月くらいにその会社が解散(自主廃業って言うのでしょうか…)になったため、支払調書をどう請求してよいのか分かりません。 代表の方に連絡をして支払調書の発行をお願い出来るのでしょうか? または、自分で収入内訳を記載して確定申告を届け出るという事でも良いものなのでしょうか? 分からないので、教えて頂きたいと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ある日、取引会社から3年前の物件の未払い請求がありました。支払い方法が

    ある日、取引会社から3年前の物件の未払い請求がありました。支払い方法が複雑な物件で自分にも非があるので、支払いに応じようと思いますが、普通、社会通念上、業者間の支払い義務は、過去さかのぼって何年前でも支払う義務があるのですか、教えてください。

  • 給与支払いができなくなった時会社はどうする?

    小さな会社を自宅の敷地に事務所を建てて20年ばかり運営してきました。 最近売り上げがほとんど無く、新しい事業に進出するつもりでしたがなかなか少ない資金では 無理でした。 もし、給与支払いできないことを理由に、休業し、どこか別の会社に就職した場合、 1。国民生活金融公庫からの借り入れ2000万を返済するのに会社は休眠できないという事態になるのでしょうか?個人保証しています、土地建物を抵当に入れています。 2.給与支払い事務を停止したという事を届けるだけで、借金は会社経由で、個人の給与から補填という形態は可能でしょうか? 3.特定事業用宅地等の相続税評価減免措置を受けるためには休眠できないような気がしますが、事実上休眠で、個人の給与(別の会社に就職)から補填し、税務申告も毎年行い、均等割なども支払って、給与支払いだけをやめた場合、特定事業用宅地等の相続税評価減免措置は受けられるのでしょうか? 土地建物は半分私名義ですが残りは私の父親名義です。 4。上記のような事情で、もし私が単身で遠方に就職した場合、事業を継続していないということで特定事業用宅地等の相続税評価減免措置は受けられなくなるのでしょうか?

  • 会社取引の支払いで?

    会社取引の支払いでアドバイス願います 設備機械を販売(設計、製作、据付まで)する会社経営を考えています。 受注金額500万ほどの場合 回収はどういう方法になりますでしょうか、主に相手は小規模企業です。 以下のような感じでしょうか 1.現金払い 2.契約時半額、引渡し時残り半額 3.契約時1/3、引渡し時残り1/3、数ヶ月後残り1/3 4.手形払い

  • 会社の為にやりましたが・・・・。

    私は昨年まで約三年間会社員ながら個人事業主と名乗り、名刺こそ作成していませんでしたがあたかも自分で起業したことにしながら会社の客に営業し受注しておりました。理由は3年前大事なお客様が会社の社長と喧嘩してしまい、もうお前の会社とは取引しないといわれておりました。取引の会社はお前なら仕事だしてもいいといわれ、やめてうちにはいるか独立して任せたいと言われて、しばらくしてやめてもいないのにやめたことにして受注しておりました。ただ請求・支払い関係は会社で直接の取引にしていたので問題ないと思いますがやめてから勤務していた会社にばれてしまいました。この後どんな処罰が予想されますでしょうか? 当時売上が落ち込むことを回避したく仕方なくしてしまいました。 当時弊社社長・取引社長の間に挟まれそうするしか売上をあげることができませんでした。今後どのような処罰がありますでしょうか?

  • 会社を清算したあとの売掛金は支払うべき?

    法人で経営していた飲食店を、会社を解散して個人のまま経営していました。 取引先とはそのまま法人名で取引が続いていましたが、業績悪化のため飲食店を廃業しました。 その時の売掛金の請求が来ていますが、苦しくて支払いができません。 この場合は個人の売掛金になるのでしょうか。 また、支払うなら1000円ずつくらいしか支払えませんが可能でしょうか?