- ベストアンサー
借地権を売るまたは買うときに
地主(不動産屋)の代理人から、借地権を買いたいと言ってきています。というのも、母が借地代を滞納していて、滞納分は一括で払ったのですが、この機会に売ってもらおうと思っているようです。弁護士に相談して、間に入ってもらおうと思ったのですが、弁護士は不動産のことはわからないと断られました。不動産会社に入ってもらうというのをこのサイトで読んだのですが、どういう意味なのでしょうか?不動産会社の他に民間の借地協会があるのをネットで調べたのですが、こういう協会は交渉もしてもらえるのでしょうか? とにかく個人で交渉するのはとても不安です。そして、こういう滞納があったという状況で地主から土地を買うということはできるのでしょうか?どうぞ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地主が買いたいと言ってきているのなら、価格・条件の提示があるのでしょうから、その価格を基本にして、 (1) そのまま受け入れる (2) 何らかの主張をして価格・条件の上積みを行う (3) 納得がいかないのなら現状維持を主張する (4) 逆に自身が買い取る側に立って相手に条件を提示する。(この場合には買取資金の算段と資金の手配が必要です) のどれかを考えるだけの話でしょう。全体状況は不明ですが地代の滞納が決着しているのならそれが理由ではないと考えます。 他人に交渉を委ねるのであれば、自身がどの水準でどうしたいのかが定まっていないと委ねられた他人はどうにも動けませんし、他人を交えることで「手数料」の問題が生じます。先方の買取価格が仮に1000万円だとして、弁護士に委任して買取価格が1100万円に引き上がっても、弁護士が報酬で200万円を求めれば手取額が減少します。 先般弁護士に相談した際にどういう話であったのかを、もう少し自身で客観的に理解しないと動きようがなさそうです。弁護士が「不動産のことは分からない」筈はありませんので、この顧客からは手間・ヒマはかかっても儲けが取れない、と判断されたと考えた方が良さそうです。
その他の回答 (1)
- j1asano
- ベストアンサー率28% (120/422)
不動産の売買は売り主買主の対立する要望をまとめ上げ、双方が納得するところに結論を導くことと、権利の移動が恙無く行えるようにするため、宅地建物取引業者(不動産屋)が媒介(仲介)に入ることが一般的です。 この案件の場合地主は不動産屋ですので、あなたの側の主張を代理するため別の不動産屋が入ることをお勧めします。 しかし、不動産屋でなくても交渉に対する相談はあなたの言うように 借地協会や http://www.kenrityousei.com/setsuritu.html 借地借家人組合で乗ってくれます。 http://www.yuiyuidori.net/to-syakuren/ 一度相談されるのも良いでしょう。 但し不動産屋ではないので取引の媒介は出来ませんが親身になって相談に乗ってくれます。
お礼
お答えありがとうございます。 本当に頭が悪くて申し訳ないのですが、私どもの仲介に入る不動産屋にはどんなメリットがあるのでしょうか?書類等を円滑にするために手数料をお支払いして不動産業者を頼むということなのでしょうか?? そしてどんな不動産屋に頼めばよいのでしょうか?無知で申し訳ありません。借地組合のアドレスありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
分かりやすく箇条書きにしていただいてありがとうございます。 そのまま受け入れられる額ではなかったので、このまま済み続け、買い取れる額の交渉ができるなら買い取りたいと思っています。ただ、滞納していたという負い目があって、向こうも、この額で売ったほうがいい。裁判になったら勝てませんよ、というよな脅しをかけてくるので仲介者がいたほうが安心だったのです。。。 ただどっちにしろ方向性は決めなければいけないですよね。 すこし頭の整理ができてきた気がします。ありがとうございました。