• ベストアンサー

なすを切ってしまったら、保存は難しいですか?

なすを半分だけ料理に使いたいのですが、 残った半分を冷蔵庫で保存できますでしょうか? なすを切ってしまったら切り口から痛んできそうなのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.1

ラップで切り口をピッタリと覆えば 明日、明後日ぐらいまでは大丈夫かと ナスの鮮度にもよりますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

サランラップで切り口を密封すると大丈夫です。 キャベツ、ニンジン、ナスの残りを刻んで甘酢で一夜漬けにして食べる時に汁を絞ると美味しい漬物になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茄子の保存方法とカンタン美味しいレシピ 教えてください!

    こんにちは、お世話になります!! 茄子がとっても美味しい季節になってきました☆ 茄子が大好きでついスーパーで安いと買ってしまいます・・・ しかし共働き2人だけの生活では買い込んだ茄子がなかなか使いきれなくて、 結局フニャフニャになったり色が変わったり変な汁?が出てきたりで、 傷ませる結果にしてしまい捨てざるを得ません・・・嗚呼、もったいない!! 買ってきた茄子はそのまま袋ごと冷蔵庫に入れていますが、 ちゃんとした保存方法ってあるんでしょうか?(長期保存方法など・・・) また茄子を使ったカンタンで美味しいレシピがあれば教えていただきたいと思います☆ 皆さん、茄子がたくさんある時に作るご馳走おかずってありませんか? できれば時間がかからないレシピ、手間がかからないレシピ歓迎です。 よろしくお願いいたします!

  • なすの色が茶色い。捨てるべき??

    10日ほど前にいただいたナスを使う機会が無くずっと冷蔵庫にしまってました。 今日マーボー茄子を作ろうと冷蔵庫から出したら少し茶色くなってました。 切ってみると中も少し茶色がかってます。 臭いは普通の茄子と変わりありませんがこのまま料理しても平気ですか?? 捨てたほうがいいのか悩んでますがもったいないので出来れば使いたいです。 ちなみに調理した場合2歳の子供が食べても問題ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • あげだしナス?の作り方

    こんにちは。観覧ありがとうございます。 大学生協で食べられる料理で、作り方が知りたいものがあるので協力してください。 あげだしナスのような名前だったと思うのですが・・・ 揚げてはいなくて、半分に切られたナスがまるごと汁に浸かっている料理・・・(ごめんなさい お優しい方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • なすを凍らせてしまった!おいしい食べ方を教えてください。

    頂き物のなすをうっかり冷凍してしまいました。 しかも、水なす……。 (冷蔵庫がかわったときに、野菜室とかんちがいして フリーザーに放り込んでしまったのです) なんとかおいしく食べる料理法はないでしょうか。 解凍させるのがこわくて、フリーザーのおくで今も かちんこちんになって横たわってます(>o<)

  • 茄子

    茄子が美味しい季節になりました。茄子が大好きなのですが、自分の茄子料理のレパートリーが少なくて困ってます。ありきたりじゃない何か美味しい茄子料理を教えて下さい!

  • ナスの調理法。。

    いつもお世話になってます! 冷蔵庫の中に、先日頂いた大量のナスが残っています。これを使ったいい料理はないでしょうか……。 普段は「マーボーなす」にしたり「漬物」にしたりするのですが、レパートリーがなくて家族も飽きているようです。 何か良いアイデアがあったら教えてください。 お願いします。

  • ナスの消費期限を教えてください

    一人暮らしの身で、最近たまにですが自分で料理するようになりました。 先日ナスを買ったのですが、3本パックを買ってしまったのでまだ残ってます。 そこでお聞きしたいのですが、ナスは買ってからどの位の期間持ちますか?買ってから一週間くらいだったら普通に食べられますでしょうか? ちなみにとりあえず冷蔵庫に入れてるのですが。 よろしければ教えてくださいませ。

  • いやになるほどの大量のナスの食べ方について

    家庭菜園でナスを作ったら、普通のナス、米ナスともにものすごく大量にとれて、考えられる料理は作り尽くしてしまい、ぼーぜんとしてます。長期保存が可能な漬物の方法とか、大量においしく食べられる方法があったら教えてください。

  • 茄子を買って何を作りますか ?

    また素朴な質問です。 料理が得意な方も多いと思いますが・・・ 茄子を買ってきて何を作っていますか ? 焼きナス・麻婆茄子・茄子の天ぷらぐらいですかね。

  • ナスを勝ってきて焼いたらまずい焦げ臭い

    料理初心者です。 ナスをフライパンで焼いたら 全然うまく焼けないし、ようやく焼けたと 思ったら焦げ臭くおいしないです。 野菜炒めも焼きそばも焼き豚肉もうまくいったのに・・・ ナスの料理方法教えて頂けないでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 映画「猿の惑星」では、猿につかまって知性の有無を調べるテストが行われますが、人間が知性を持っていることに疑問を抱く猿たちが描かれています。
  • 人間の知性を測るために行われる筆記試験で、テイラーが高い成績を出す一方、猿たちはテイラーの知性を認めないでいます。
  • しかし、猿たちがテイラーを網で捕らえた際に、テイラーが自分の知性を証明するために言葉を発する場面があります。これにより猿たちは、人間が知性を持っていることを認識し恐れるようになります。
回答を見る